「社会運動においてなされるべきこと」を社会運動の担い手がしない場合などに発動されるメソッド。*1 社会運動に対して勝手に期待して勝手に幻滅してみせることで自らが社会運動の担い手にならないことを正当化すること自体、社会問題に対する当事者意識の欠如の現われ。 しかしそれを指摘することは相手の反発を招くことから戦略が悪いのであり、そのような指摘をすることなくそのような相手の言葉に対して相手の心中を思いはかって優しく言い聞かせないといけないらしい。 そのように言う人自身が相手の心中を思いはかって優しく言い聞かせることの実践者であるかといえば、今のところそのような姿を見たことはない。 私にしてみれば勝手に期待して勝手に幻滅してみせている段階で「しらんがな」と思わざるをえないのですけどね。なされるべきことを他者がしないことに幻滅してみせるより自ら率先してそれをやればいいのに。 勝手に期待して勝手に幻滅