タグ

2011年4月6日のブックマーク (21件)

  • 記事一覧 - bluepapa32’s Java Blog

    今年も残りわずかとなりましたが、今年最初となるエントリーは『 G*アドベントカレンダー 2014』の第24日目の記事です。 早いもので Gradle をはじめてから、まもなく4年が経とうとしています。 今年は長年の悲願であった業務への導入にも成功し、非常に充…

    記事一覧 - bluepapa32’s Java Blog
    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    自分があまりにもGradleを理解できてないので@bluepapa32さんのブログを見て勉強するよ!
  • Deliver Your Java Application in One-JAR™ !

    What is One-JAR? One-JAR lets you package a Java application together with its dependency Jars into a single executable Jar file. Who uses One-JAR? A number of commercial and open-source projects have chosen One-JAR as their packaging mechanism. Since inception One-JAR has had over 75,000 downloads and shows a consistent download profile over time, and is used across a variety of operating-systems

    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    依存関係のある複数のjarをまとめて一つのjarにしてくれる。
  • They're so different and yet so similar it's probably best taking them one topic... | Hacker News

    They're so different and yet so similar it's probably best taking them one topic at a time. I've written nontrival things in all of those except clojure, but I think I still have a pretty good idea what it's about from a bit of playing around, reading the notes of others, time spent in PLT Scheme etc. I hope this is helpful for some people looking to dive in--remember, all of this "IMO/IME".Type S

    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    あとで読む。
  • java -jarで起動できるGroovy - uehaj's blog

    http://jira.codehaus.org/browse/GROOVY-2128 によれば、Groovy 1.8以降では java -jar /tool/groovy-1.8.0-rc-3/embeddable/groovy-all-1.8.0-rc-3.jar hoge.groovyのようにGroovyスクリプトやGroovyのクラス定義を起動できるようになります。beta4でFix-Closedになってるというのでrc3でやってみたらできました。 インストールいらずっていうやつです。今やGROOVY_HOMEの設定もいらないわけですが、上ならGROOVY_HOMEに相当するディレクトリを展開することすらもいりません。GROOVY_HOME/bin/groovyとかgroovy.batとかの起動用シェルスクリプトや起動バッチファイルもいらなくなります*1。せいせいするわ。 はやく出

    java -jarで起動できるGroovy - uehaj's blog
    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    これはすごい!わくわくするわ。
  • 日本のSI業界でこそ、専門の技術者の必要性がもっと見直されるべきではないのか? - 達人プログラマーを目指して

    Twitterでフォローさせていただいている@chok12jaさんのつぶやき がきっかけで、外国人の視点から日のSI業界の問題について分析した面白い英文の記事を見つけました。 How the Japanese IT Industry Destroys Talent | Japan -- Business People Technology | www.japaninc.com [ThinkIT] 第2回:なぜ日IT業界ではスーパーSEを育てられないのか (1/4)(New 日語訳が見つかりました。) 2007年に書かれた記事なのでもう4年も前に書かれたものですが、日頃から私が感じてきた業界の問題点について鋭く批評を加えており、非常に共感する内容が書かれていました。ブログの主な読者の方々にとっても興味深い内容だと思いますので、ここで簡単に内容について紹介させていただきたいと思います

    日本のSI業界でこそ、専門の技術者の必要性がもっと見直されるべきではないのか? - 達人プログラマーを目指して
    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    はたしてこの記事をSIerのえらい人たちは何人くらい見ているんだろうか。一巡めぐって今のやる気のある若い人たちがSIを担うようにならないとどうにもならない気がする。そう、日本ではね。
  • How the Japanese IT Industry Destroys Talent

    Part II: My struggle at the frontline of Japanese Enterprise IT (Published in Magazine No 71: Part I: How Japan’s enterprise IT has failed to learn from its most competitive industry–manufacturing.) By James Mok While troops of IT project managers and engineers are being sent to ‘Death March’—a popular term to describe the brutal working conditions of extreme overtime work, tremendous customer pre

    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    日本のIT開発現場について、海外の反応。
  • principleの意味・使い方・読み方

    【名】〔真理{しんり}の基礎{きそ}となる〕原理{げんり}、公理{こうり} ・The principles of physics are expressed in mathematical form. : 物理の法則{ほうそく}は数式{すうしき}で表される。行動規範{こうどう きはん}〔行動{こうどう}の〕原則{げんそく}、指針{ししん}、主義{しゅぎ} ・They were lauded for reaching an agreement on the principles for a new political order. : 彼らは新しい政治秩序{せいじ ちつじょ}のための諸原則{しょげんそく}について合意{ごうい}に達したことで評価{ひょうか}された。〔道徳的{どうとく てき}〕道理{どうり}、道義{どうぎ} ・Being a soldier would be against m

    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    原理、原則という意味がプリンシプル。
  • significantの意味・用例|英辞郎 on the WEB:アルク

    過重なアクセスを検出いたしました。 誠に恐れ入りますが、お客様の当サービスへのアクセスは一時的にブロックされております。 お手数をおかけいたしますが、以下からブロックを解除して、ご利用を再開してください。 ブロックの解除(サービスの再開)はこちら お問い合わせはこちら Your access to this site is suspected of violating our terms of use. We're sorry, but this service is blocked for you right now. Please click here to have it reopened. If you have any further questions or concerns, please contact us here.

    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    シグニフィカント。重大な、多大な影響を与える。
  • in placeの意味・使い方

    適当{てきとう}な位置{いち}に、適所{てきしょ}に、所定{しょてい}の[あるべき・決まった]位置{いち}[場所{ばしょ}]に、定位置{てい いち}に ・The machine will be installed ready for use with the ink container in place, so no first-time installation of these parts is necessary. : 《取説》この機械{きかい}を設置{せっち}したときは、すでにインク容器{ようき}が正しい位置{いち}に取り付けられ、すぐに使える状態{じょうたい}になっていますので、最初{さいしょ}はこれらのパーツを取り付ける必要{ひつよう}はありません。環境{かんきょう}が整って、全て準備万端{じゅんび ばんたん}に整って ・Everything is in place and r

    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    形容詞的に用いると、整っているとかそういう意味になる。
  • Groovy Goodness: Invoke Methods Dynamically

    In Groovy we can invoke a method just like in Java: we simply type the name of the method in our code. But what if we want to invoke a method name, but we don't know the name yet when we write the code, but we do know it at runtime? We can use the Reflection API for example to invoke the method, but in Groovy it can be shorter. In Groovy we can use a variable value for method invocation with a GSt

    Groovy Goodness: Invoke Methods Dynamically
    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    メソッドの動的呼び出し。
  • 内蔵HDD・外付けHDD・USBメモリ・NASなどの空き容量を統合して1つの巨大なファイル保存ストレージにできるフリーソフト「VVAULT Personal」

    来は月額525円で提供されていたストレージ仮想化ソフトウェア「VVAULT Personal(ブイボルト・パーソナル)」が日から無料で提供されることになりました。 例えば内蔵HDDで500GB、USB外付けで1TB×3台=3TB、USBメモリで16GB、SDカードで32GB、NASで1TBとかを全部くっつけて、500GB+3TB+16GB+32GB+1TB=4548GBの単一ドライブにできるという仕組みになっています。各ファイルストレージの空き領域を無駄なく利用できるようになっており、空き容量が不足してもシステムを停止することなく、ストレージを追加したりドライブを移行したりすることが可能で、よくアクセスされるファイルはメモリ上にキャッシュして高速アクセスされ、さらに利用頻度に応じてSSD、内蔵HDD、外付けHDD、NASという感じでアクセス速度ごとにファイル自体を自動で再配置してくれま

    内蔵HDD・外付けHDD・USBメモリ・NASなどの空き容量を統合して1つの巨大なファイル保存ストレージにできるフリーソフト「VVAULT Personal」
    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    すごいけどこれで無料なのか。
  • 「ある事」に気を付けてみると自分の強みが簡単に分かる | ライフハッカー・ジャパン

    「自分の強みを知って、それを生かそう!」といった言葉をよく聞きます。ですが、自分の強みが分かっていない場合、強みを見つけること自体が難しいのではないでしょうか? 実は、ある事に気を付けると、自分の強みが簡単に分かるそうです。 確信は持っていないものの、「何となくこれが自分の強みかな...?」と感じていることを、できるだけ仕事に活かそうと頑張っている人は多いかもしれません。しかしそういった場合、大抵はあなたが自分の強みをはっきりと分かっていないだけで、他の人が気付いていないわけではありません。 毎日のように、人は行動を通して自分の強みを周囲に証明しているようなものです。周りの人は、あなたが当に得意なことに気付いています。誰かがあなたに助けを求める時、その求められていることこそが、あなたの強みなのです。 例えば、あなたが交渉上手な人であれば、交渉する場面での助けの依頼が届くはずですし、あなた

    「ある事」に気を付けてみると自分の強みが簡単に分かる | ライフハッカー・ジャパン
  • 生活をもっと便利に・楽しくしてくれる無料Webサービスいろいろ | Webクリエイターボックス

    2017年6月30日 便利ツール 「こんな事がネットでできると便利なのになあ」と思った事はありませんか?生活に「便利」「楽しみ」をくれるサービスが無料であれば嬉しいですよね!ということで、今回はWebに詳しくない人でも簡単にはじめられるWebサービスを紹介します。中には会員登録も不要なものも!今直ぐ試してみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! ファイルシェア Sendoid Sendoid 会員登録不要のファイル送信サービス。ファイルをアップロード後にURLが生成されます。パスワード設定可。おすすめです! イベントスケジュール ATND(アテンド) ATND(アテンド) イベント・カンファレンス・勉強会の告知や参加者管理が簡単にできるサービス。イベントの詳細を入力したり、参加予定者がコメントしあったりできます。TwitterGoogleYahoo、Mixiなどでログイ

    生活をもっと便利に・楽しくしてくれる無料Webサービスいろいろ | Webクリエイターボックス
  • 未経験者がフリック入力を身につける際に気にしておくといいこと | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    未経験者がフリック入力を身につける際に気にしておくといいこと | ライフハッカー・ジャパン
    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    フリック入力便利ですよね。もうこれがなかった時代には戻れない。
  • 熟練した職人さんは毎日違うことをしている - sadadadの読書日記

    どのようなことであっても不慣れなことをやる際にはエラーが発生するものです。その原因は、不慣れなことは状況を理解するだけでも多くの労力を費やすことになり一杯一杯になりやすいからです。そんな不慣れな状況も繰り返すことで徐々にエラーは少なくなってきます。慣れることで要不要を見分ける力がついてくれば緩急をつけて適正に処理できるようになり、熟練してくれば別のパターンにも応用することができるようにもなるのです。つまり、成長は基的に繰り返しにより得られるものなのですしかしながら、世の中には少し繰り返すだけで成長する人と何度繰り返しても成長しない人がいます。彼らの違いは何なのでしょうか。 これからの思考の教科書 ?論理、直感、統合ー現場に必要な3つの考え方? 作者: 酒井穣出版社/メーカー: ビジネス社発売日: 2010/09/28メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 244回この

    熟練した職人さんは毎日違うことをしている - sadadadの読書日記
    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    熟練プログラマは日々の作業を自動化し、さらに日々改良を続けていく。
  • アメリカ海洋大気圏局が公開した震災前後の日本の夜間照明(画像) | naglly.com

    アメリカ海洋大気圏局(NOAA)がサイト上に公開した、東日大震災前後の日における夜間照明の様子を撮影した衛星写真です。 参照元はこちら。 NOAA Environmental Visualization Laboratory - The Night the Lights Went Out Over Japan http://www.nnvl.noaa.gov/MediaDetail.php?MediaID=697&MediaTypeID=1 画像左側の日列島が、平均的な夜間照明の様子で、右側が震災後の夜間、2011年3月12日の照明となっています。より詳細なそれぞれの画像と拡大画像へのリンクを下記に掲載します。 平均的な日の夜間照明 697-189_20110325-NTLBefore.jpg (1920×1080) http://www.nnvl.noaa.gov/images/

    アメリカ海洋大気圏局が公開した震災前後の日本の夜間照明(画像) | naglly.com
    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    名古屋は電気使い過ぎ。
  • monodl.info

    monodl.info 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    ほほぉ、これは便利そう。
  • ニコニコ動画やYouTubeなど30以上のサイトから無料でムービーをダウンロードできる「モノオトシ」

    アドレスを入力するだけで、MPEG4/FLV/DivX形式の動画を簡単にダウンロードでき、高画質HD動画ダウンロードにもしているサービスがこの「モノオトシ」です。ブックマークレットにも対応しているので「これ欲しい!」と思ったときにぱっとすぐに使えます。 対応しているサイトはYouTube・ニコニコ動画(エコノミー回避有り)・ぱらすて(コメント有り)・コメコメ動画(コメント有り)・zoome・Ameba Vision・Veoh・Dailymotion・DONOGOVimeo・GUBA・MySpace動画・MetaCafe・YourFileHost・VnTube・6.cn・sevenload・Tube8・XVIDEOS・FC2動画・AdultSatellites・Stagevu・Jokeroo・xHamster・Megaporn・MEGAVIDEO・B9・Pandora.TV・SayMove

    ニコニコ動画やYouTubeなど30以上のサイトから無料でムービーをダウンロードできる「モノオトシ」
    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    ほほぉ、これは便利そう。
  • hatena-haiku-mode - はてなハイク専用ブラウザ

    Author: みやむこ かつゆき <URL:mailto:miyamuko@gmail.com> Home URL: <URL:http://miyamuko.s56.xrea.com/xyzzy/hatena-haiku-mode/intro.htm> Version: 0.3.2 1 SYNOPSIS M-x haiku-recent-entries-pane ; 最近の Entries M-x haiku-my-entries-pane ; 自分の Entries M-x haiku-my-following-pane ; 自分の Following M-x haiku-my-profile-pane ; 自分の Profile M-x haiku-user-entries-pane ; あるユーザの Entries M-x haiku-user-following-pane ;

    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    よし、久々に使うか。
  • Mozilla、Firefoxのアドオンによる減速を回避する取り組みを発表

    Mozillaは4月1日(現地時間)、Firefoxの起動速度を遅くするアドオンのワーストランキング公表をはじめとする拡張機能改善の取り組みを発表した。旧版より“6倍速い”とするFirefox 4を公開したMozillaは、Webブラウザの高速化に注力している。 Mozillaやサードパーティーが提供する豊富なアドオンはFirefoxの魅力の1つだが、Mozillaによると、Firefoxにアドオンを1つインストールすると、平均で10%起動スピードが遅くなるという。アドオンの中には70%以上遅くするものもある。そこで、アドオンによるFirefoxの減速を回避するために、以下の取り組みを行う。 性能テスト結果の発表:Mozillaのアドオンギャラリー上位100に関して毎週性能テストを行い、ワーストランキングを公開する 開発者への警告:向こう2週間以内に、Firefoxの起動スピードを25%

    Mozilla、Firefoxのアドオンによる減速を回避する取り組みを発表
    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    これは面白い取り組み。/ Mozilla、Firefoxのアドオンによる減速を回避する取り組みを発表
  • 「ソーシャルに振り切る」 nanapiリニューアル、Facebook連携強化

    ネットベンチャーのロケットスタート(東京都渋谷区)は4月5日、“暮らしのレシピ”をユーザー投稿で集め、紹介するサイト「nanapi」をリニューアルした。Facebook連携機能を強化し、シンプルなデザインに変更。「インタフェースをソーシャルに振り切った」としている。 Facebookから各記事へのコメントを書き込めるほか、トップページに「Facebookタブ」を追加。Facebook経由でコメントが付いた記事を一覧で見られるようにした。今後、Facebookでつながっている友人が勧めた記事だけを読める機能も追加する予定だ。 どのサイトからアクセスして来たかを判定し、コンテンツを出し分ける横長の枠「ビローン枠」をトップページに追加。Facebookからアクセスした人にはFacebookのnanapiファンページを見せ、Twitterからの人にはツイートボタンを使うようすすめる――といった使い

    「ソーシャルに振り切る」 nanapiリニューアル、Facebook連携強化
    fumokmm
    fumokmm 2011/04/06
    「ソーシャルに振り切る」 nanapiリニューアル、Facebook連携強化