タグ

2014年3月7日のブックマーク (53件)

  • 何を書くかは身体に尋ねる-言葉にならないところから理論を立ち上げるThinking At the Edgeという方法

    今回取り上げるThinking At the Edge※(以下、TAEと表記する)は、言葉にならないもやもやした感じを言葉にする方法であり、そこからさらに、雑多だが豊かな非定型データ・資料と取っ組み合い、理論(仮説)を立ち上げるまで進むことができる方法論である。 ※直訳すれば「辺縁で考える」となるが、ドイツ語では「Wo Noch Worte Fehlen」(「未だ言葉に成らざる所」)と名づけられている。 このTAEは、フォーカシング(focusing)で知られる臨床心理学者であり哲学者でもあるジェンドリンが、シカゴ大学での理論構築の授業で用いていた方法を、2004年にジェンドリンとメアリー・ヘンドリクスが14のステップにまとめたものである※。 ※Gendlin, E. T. & Hendricks, M. N. (2004) Thinking At the Edge (TAE) steps

    何を書くかは身体に尋ねる-言葉にならないところから理論を立ち上げるThinking At the Edgeという方法
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 「聞こえないこと」の意味を理解するために

    NHK@首都圏 @nhk_shutoken 【ニュース】佐村河内氏が診断を受けた「感音性難聴」という障害について、日耳鼻咽喉科学会の八木聰明理事長はNHKの取材に対し「内耳に伝わった音が情報として神経を通して脳にうまく伝わらない障害で、先天性のものもあるがほとんどの場合、原因が不明だ」と話しています。(続く) #nhk 2014-03-07 17:51:57 NHK@首都圏 @nhk_shutoken 【ニュース】(続き)また一般的な症状については「難聴の程度にもよるが音が聞こえたとしてもひずんでしまったり、音がしているのは分かるものの、相手が何を言っているのか分からないといった症状は起こりうる」と話しています。 http://t.co/KcniGYNlqv #nhk 2014-03-07 17:52:22 NHK@首都圏 @nhk_shutoken 【ニュース】(続き)一方で、佐村河内

    「聞こえないこと」の意味を理解するために
  • 年下の彼女出来るとお金かかるよね

    最近10歳程年下の彼女ができたんだけど 昨日のデート 事 1万 飲み 8千円 ホテル 1万2千円 朝やら何やら 3000円くらい 自分の手取り20万 やっぱ年上だし付き合い始めからチェーン系居酒屋ってのもなんだかね・・・ 彼女の方に金出させる訳にもいかない 毎週デートとか無理だな、年下と付き合ってる人は実際どうしてるんだ

    年下の彼女出来るとお金かかるよね
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
    背景にあるのはおそらく恐怖感。
  • 丁寧にすると遅くなり 速くすると雑になる どうしてこうもまわりの人たち..

    丁寧にすると遅くなり 速くすると雑になる どうしてこうもまわりの人たちに差をつけられるのか

    丁寧にすると遅くなり 速くすると雑になる どうしてこうもまわりの人たち..
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 俺のムスコと息子のムスコ

    俺のムスコは小さい。仮性でドリチンである。 勃起しても12センチぐらいしかない。(ほんとは11センチ。) そしてこんな俺にも息子が生まれた。 案の定、息子のムスコも小さかった。我が息子よすまぬ。。。 息子が生まれた事によって、俺にひとつ夢が増えた。それは、、、 「息子が中学に上がる前に、一緒に包茎手術を受けること。」 仮性なのは問題ない。ただ、小さいのは色々と捗らないし、 俺と同じ悩みを息子に与えたくない。 ただ一人だけ手術するのは心細いだろうから、俺も一緒に受けてやる。 すいません。 息子云々という理屈で、俺のムスコが脱包茎したいだけです。すいません。

    俺のムスコと息子のムスコ
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 最近、ファミマに行くのがつらい

    この時期になるとBGMがミクミクしてくるのが生理的にダメなのです。パンや弁当などでボカロのキャラクターとタイアップするのは全然OKなんですけれども。 そんな折に 「いまボカロ曲は過去最高水準にある」2014年2月39選 - ボカロとヒトのあいだ を読みました。普段ボカロ曲を敬遠している自分だけども、そんなに良いのかーと思っていくつか聴いてみました。 が、これで「過去最高水準」なのか……とやっぱり残念。全部が全部ダメじゃなくて、「惜しい」のもいくつかあったけれども。何が気になるかというと、ズバリ歌い方(発音)が普通の人間の歌い方に比べてすごく不自然なところなんですね。例えて言うと、pixivで、顔のパーツのバランスが狂っていたり人体のパースが微妙に崩れているような、違和感や気持ち悪さを感じる人物画を延々見せられる感覚、と言えば分かるかしら。 一応フォローすると「残念」なのは主にボーカルだけで

    最近、ファミマに行くのがつらい
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 二人っ子政策案

    <前置き> この案は「そもそも兄弟や姉妹という存在は子供の人権侵害なのではないか」という思考から生まれた産物です。 一人っ子と比べて兄弟や姉妹がいるという状況は、明らかに子供や親に求められる能力が高くなります。 まず子供ですが、兄や姉は妹や弟の世話。未成年に当たり前のように労働をさせている現状があります。 次に比較されてしまう状態。出来のいいほうに比べられたり年が上なんだから下なんだからとどちらか一方に負担される場合があります。 そして兄弟喧嘩、一人っ子では絶対に起こらないトラブルに対応する必要があります。 親の方はというとまずお金。一人っ子と同様に育てようとすると単純に考えて二倍の予算が必要になります。 足りない場合は年が上の子が進学を諦めて就職するなど子に負担が掛かるようになります。 次に育て方の差異。勝手の分からない上の子より下の子のほうが育て方をわかっているのでスムーズに育てること

    二人っ子政策案
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 頼むから男はこれだけはわかって欲しい

    私は恋人や配偶者は権威のある金持ちでなくてもいいし、オシャレなイケメンである必要もないと思っている。男性蔑視をしているわけではないけど、これに当てはまる人はすり寄ってこないで欲しい。 自分の主張が間違っていたことがしっかりとした統計データ等によって証明されても、非を認めない。上司や恩師など権威ある男性に対してなら非を認められるが、彼女やや部下や後輩に対してはプライドが傷つくため出来ない(つまり当のプライドを持っていない)。ゲーム、アニメ、その他のサブカル趣味に、無くては生きていけないほど依存しており、自分の趣味を理解しない人や、自分に理解できない趣味を持つ人を、馬鹿やら気持ち悪いやら言って攻撃する。自分に似ている人は優れており、似ていない人は劣っているという自己愛的発想。生活習慣が理由で健康状態が悪い。ガリガリかデブか隠れ肥満である。そうなってしまう理由は「怠惰」の一言に尽きるが、なぜ

    頼むから男はこれだけはわかって欲しい
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 人あたりがいい奴は注意しろ

    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 五本指

    職場の先輩(10歳くらい年長)となんでか貯金の話になった。人並みに毎月貯金をしているというと大変驚いて、「えっ、すごい!もしかしてこのくらいはあるの?」と指を5出しながら聞いてきた。 まあ私の年齢で(30代女)5000万ではないだろうなと「500万ってことですか?」と確認したら「50万だよ!!」と返された。 お互いの言葉に呆然とした。ツイートする

    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • どうせみんなはてなブックマークからは逃れられない

    はてなから抜けだした大彗星ショッカー、はてブボタンを外して鎖国を始めた体調わる子。 彼はまたはてなに戻ってきたし、彼女ははてブボタンを付け直している。 一度でもはてなブックマークの蜜を吸った者はもう二度と逃れることが出来ない。 はてなブックマークはただのオンラインブックマークなんかではない。 みんなはてなブックマークからは逃れられない。

    どうせみんなはてなブックマークからは逃れられない
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • フリーで使いやすいセンスの良い画像素材サイト9選 – ワードプレステーマTCD

    ブログを公開する時、アイキャッチ画像を設定している方は多いでしょう。そもそもアイキャッチ画像とは、その名の通り、eye(目)をcatch(捕らえる)する画像です。ユーザーの目を惹き、記事を読んでもらう可能性を引き上げる目的もあります。ですので、ただ適当に画像を選ぶわけでなく、ユーザー目に留まりやすい画像を選び抜くある程度のセンスが必要なわけです。しかし記事を投稿する度に内容にあった画像を吟味するのは、なかなか手間のかかる作業ですよね。今回はハイクオリティな画像や写真をサクッと見つけられるフリーの画像素材サイトをご紹介いたします。 2019/5/18 最新の情報に更新しました。各サイトの素材の著作権、ライセンス等は更新時点のものですので、活用する際は必ず各運営元でご確認ください。 「フォトマルシェ」 プロのデザイナーが一枚一枚レタッチをかけたハイクオリティな写真素材が揃ったフリーの素材サイト

    フリーで使いやすいセンスの良い画像素材サイト9選 – ワードプレステーマTCD
  • 日本は現代に舞い降りた神秘の国。米国人が撮った『日本では1月』(動画)

    は現代に舞い降りた神秘の国。米国人が撮った『日では1月』(動画)2014.03.03 19:008,325 satomi このスコット・ゴールド(Scott Gold)さんが撮った『日では1月』、まるで夢を見てるようです。 奥さんと1月に訪れた日の旅の記録なのですが、僕は今のめまぐるしく変わるこの世界で日にはまだ高貴な伝統と神秘的文化が脈々と残っているんだなあ、と思いました。 相撲の取り組み、温泉、板前さん、現実とは思えない料理、猿、目も綾な建築。 後ろには高層ビル、新幹線、街の灯。 なんと美しい均衡。なんと美しい地。 [January in Japan] Casey Chan(原文/satomi)

  • 『「ネタバレ・まとめサイト」に出版社動く 警告なく法的手段とる可能性も (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    テクノロジー 「ネタバレ・まとめサイト」に出版社動く 警告なく法的手段とる可能性も (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    『「ネタバレ・まとめサイト」に出版社動く 警告なく法的手段とる可能性も (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
    「発信者情報開示請求」(知財侵害を理由に)でも法的手段だからそういう圧力かもって気がする。しかしその、社名伏せられた出版社ってのがもしも画像パクリ出版会社だったらそれはそれで面白いから知りたい。
  • ナカモト氏は全面否定:ビットコイン記事

    gazi4
    gazi4 2014/03/07
    同ソースの記事から作られたhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9C%AC%E5%93%B2%E5%8F%B2 脚注の1も2も元ネタ同じで産経と日経ソースに分けたりとか、どうもあやしいんだな
  • 「面白いのしくみ」を追いかけて|研究者/映像作家・菅俊一の視点。 | キャリアハック(CAREER HACK)

    ある時は会社員、ある時は研究者、ある時は映像作家。異色のクリエイターである菅俊一氏が次のキャリアに選んだのは、「教育者」の道だった。その歩みを追うことで見えてきた表現者としての思い、そして「世界との向き合い方」とは? 会社員、研究者、映像作家、そして教育者へ。 知育玩具メーカーに勤務しながら、映像作家/研究者として活動を続ける菅(すげ)俊一氏。NHK Eテレ「2355/0655」ID映像、modernfart.jpでの連載「AA’=BB’」、DOTPLACEでの連載「まなざし」、著書「差分」(共著・美術出版社)など、幅広い分野で活躍するクリエイターだ。 そんな菅氏が2014年4月より、多摩美術大学に新設される美術学部統合デザイン学科の教員に就任する。就任予定教員は他に、深澤直人氏、永井一史氏、中村勇吾氏、佐野研二郎氏など錚々たる顔ぶれだ。 会社員、研究者、映像作家といった様々な顔を持つ彼が

    「面白いのしくみ」を追いかけて|研究者/映像作家・菅俊一の視点。 | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 海外の消費者心理学の専門家が語る、WEBサービスをユーザーの習慣の一部にする方法[後編] - VASILY GROWTH HACK BLOG

    グロースハックの必須分野である消費者行動心理学の専門家、Nir Eyal氏が提唱する、「hooked」というモデルは、ユーザーがついそのプロダクトを使ってしまうという"習慣"を形成するための理論であり、オンライン、オフライン問わず、さまざまなサービスに応用できる。 前回、前編として彼の「hooked」モデルを紹介したところ、大きな反響を頂きましたが、今回はその後編です。 1000回以上シェアされた前回記事はこちら グロースハックって何って方はこちらの記事をどうぞ。 「グロースハック」とは 「hooked」モデルのおさらい 「hooked」モデルとは、WEBサービスがユーザーの習慣の一部になる際には"あるパターン"があることに着目し、それを以下の4つのステップに分け、その他の様々なサービスに応用可能にしたモデルである。 「hooked」モデルの4つのステップ 1,トリガー・・・内的トリガーと

    海外の消費者心理学の専門家が語る、WEBサービスをユーザーの習慣の一部にする方法[後編] - VASILY GROWTH HACK BLOG
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
  • もしもブログ記事の行間を補てんする機能があったら - あざなえるなわのごとし

    このブログ、今週はおかげさまで広く読まれているようです。 いいんだか悪いんだかよく判りませんが。 広く読まれるということは色々な人間の目に触れるということでもあり、同じ記事にも拘らずどんな風に読み取るかは読み手によって異なる。 ウチに言及したり、似た感じに書いている幾つかの記事を読んだんですが、なぜだか 「こんな風に批判している」 「こんな風に悪いと言ってる」 という感じで解釈をされている。 ところが被言及記事には断定的なことは書いておらず、伝聞や第三者視点や実際に過去にあった事象などを引っ張って書いているって言うのにそれらがすべて 「こんな風に批判している」 に脳内で改竄されてしまっているんだから驚く。 勝手なバイアス効果。 ○○がいい! ○○はダメだ! ○○をやめろ! ○○は間違ってる! なんて書かない。 なのにそう書いてあると読んでしまう。 読めないひとというのは、きっと「そう読みた

    もしもブログ記事の行間を補てんする機能があったら - あざなえるなわのごとし
  • 世界に一つだけのくま型トイデジタルカメラを作ろう|fabcross

    デジタルフォトグラファーとして活躍するJulie Wataiさんと、いろいろな電子工作に楽しくチャレンジしてみよう! という連載企画のスタートです。第1回目はオリジナルのトイデジを制作。記事では制作の工程をレポートします。 電子工作やガジェット好きのJulieさんと何かいっしょに作ろう! というフワッとしたアイデアからスタートした今回の企画。せっかくJulieさんとやるわけだし、まずはデジカメなんてどうだろう? ということで第1回はデジカメを手作りしてみることにしました。(撮影:加藤甫) とはいっても、デジカメなんてハイテクなもの自分で作れるの~? って思いますが、実は意外と作れるものなんですよ。しかも結構簡単に。確かに完全な自作や、超ハイスペックなデジカメを作るのは難しいですが、「Arduino」という初心者でも扱えるマイコンと、「Arducam」というパーツを使えば、ハードとプログラム

    世界に一つだけのくま型トイデジタルカメラを作ろう|fabcross
  • rinkak | 3Dプリンター・3Dプリントのものづくり&マーケットプレイス

    【日初】rinkakは、デジタルものづくりのマーケットプレイスと3Dプリントサービスです。金属、プラスチック樹脂など多種多様な素材で製造・販売できます。雑貨、アクセサリー、指輪、ネックレス、フィギュアやiPhoneケースなどオシャレなアイテム多数。

    rinkak | 3Dプリンター・3Dプリントのものづくり&マーケットプレイス
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 今や生活に欠かせなくなったあの品の元祖はこうだった…人類初14の例 : らばQ

    今や生活に欠かせなくなったあの品の元祖はこうだった…人類初14の例 電子機器や医療技術まで、今や生活に欠かせなくなった物、広く普及した発明や製品は数多く存在します。 それらの一番最初のものは、どんなものだったのでしょうか。 14の例をご紹介します。 1. 世界初のデジタルカメラ 世界初のデジタルカメラは、1975年にコダック社によって開発されました。 サイズはトースター程度、モノクロで100x100の1万画素、撮影毎の書き込み時間は23秒、保存媒体はカセットテープでしたが、基的には現在使用されているのと同じ技術とのことです。 2. 世界初のアルバムカバー CD(かつてはレコード)のジャケットの絵柄や写真を見て買う、いわゆる「ジャケ買い」という言葉がありますが、世界で最初にレコードカバーがデザインされたのは、1938年のアルバム“Smash Song Hits by Rodgers and

    今や生活に欠かせなくなったあの品の元祖はこうだった…人類初14の例 : らばQ
  • Macのカラーパネルにあるイメージパレットは画像追加できるようなので使ってみた。

    MacCocoaアプリケーションにある「カラーパネル」だが、このカラーパネルにある「イメージパレット」にはその名の通り画像を追加してカラーピッカーとして使用できるそうなので使ってみました。詳細は以下から。

    Macのカラーパネルにあるイメージパレットは画像追加できるようなので使ってみた。
  • 麻生氏、専業主婦に有利な配偶者控除見直す考え : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    麻生副総理・財務相は7日の閣議後記者会見で、専業主婦がいる世帯の所得税を軽くする「配偶者控除」の見直しを検討する考えを示した。 政府は成長戦略の柱として、女性の活用を掲げている。専業主婦に有利な仕組みを改めることで、働く女性を税制面から支援する狙いがある。 配偶者控除は、のパートなどの年間所得が38万円(給与なら年収103万円)以下であれば、夫の課税所得から年38万円を差し引き、所得税を減税する仕組み。 麻生氏は「夫婦が基的単位であるという点を考えて、見直しに慎重な意見もある。簡単な話ではない」とも述べた。

    gazi4
    gazi4 2014/03/07
    コメント内容去年と変わっとらん気がするが
  • 妊婦になった、そして不妊治療について

    妊婦になった。 予想もしなかった事態に正直戸惑っているが、もちろんそれに向けた行為はしていた訳で当然の結果でもある。 だけど自分は一生妊娠しないだろうとどこかで思っており、その予感を裏切られた形。 医師から「おめでとうございます」と言われた時は変な気分だった。 私はもう随分前から不妊治療を受けていて夫も私も検査をしたのだけど理由がみつからなかった。 晩婚だったため年齢が唯一絶対の理由としてはあるけれど、他に理由がみつからないという状態。 不妊治療にはいくつかの方法があって、徐々にステップアップしていく方法が一般的だ。 ・タイミング療法(セックスのタイミングを医師が指示するだけ) ・人工授精(薬で受精のタイミングをコントロールしつつ、濃縮した精子を機械で注入) ・体外受精(手術で卵子を取り出し、精子と受精させた上で受精卵を胎内に戻す) 私は結局体外受精まで進んだ。 体外受精は「採卵」と「移植

    妊婦になった、そして不妊治療について
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • これもあたりまえやで。 低学歴定収入の男性の妻は低学歴低収入。 女で低学..

    これもあたりまえやで。 低学歴定収入の男性のは低学歴低収入。 女で低学歴だと子供を有料で預けて扶養から外れてフルタイムで働いても(看護師など除く)300行くか行かないかだろう。 それなら働かずに扶養に入り、家事育児に専念したほうが得。 高学歴女性はポジティブな選択肢として「夫の収入で悠々自適専業主婦or高所得バリキャリ」を持ち、 低学歴女性はネガティブな選択肢として「扶養内でパートしつつの専業主婦or低賃金のフルタイム労働者」を持つ、だけや 専業主婦もフルタイムのも、字面は同じでも、中身はカーストでぜんぜん違うやで

    これもあたりまえやで。 低学歴定収入の男性の妻は低学歴低収入。 女で低学..
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • お年寄りに席を譲ったら怒られた話

    取引先に行く為に電車へ乗ったんだよね。 人身事故で違う路線の電車が止まっていた為、時間の割に満員電車だった。 ある駅で目の前にお年寄りが立ったのでこちらどうぞと席を譲った。 そしたらそのお年寄りが 「わしはまだ足腰元気じゃ!余計なお世話せんでいい!」 って怒鳴ってきた。 想定外の返しだったのでしばらく沈黙してしまいそのまま席を立ち停車してた駅で下りた。 下りる予定の駅ではなかったが、同じ車両にいた乗客のお前何やってんだよ的な視線に耐えられず下りた。 ホームに立ち車内を振り返るとそのお年寄りが私の席に座っていた。 なんだろうこのモヤモヤした気持ち。 一つ言えるのは、私はこの先二度と席を譲ったりしないという事。 目の前に杖をついた老人が来てもシカトしてパズドラをやり続ける。 こんな世の中にしたのはお前だ。

    お年寄りに席を譲ったら怒られた話
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 籾井さんはいい仕事した

    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 「作りたいものを作って、金にしたいから売ってる」みたいな奴が多すぎる。

    クリエイティブ非クリエイティブ問わず。 当然思うように売れないから、その結果品質を更に上げる努力をしたり、ちょっと味見をした客を泥棒扱いしたりする。 そうじゃなくて消費者が求めているものを作れや。誰も欲しがらないものを上手に作っても売れないよ。

    「作りたいものを作って、金にしたいから売ってる」みたいな奴が多すぎる。
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • トッピシューは./のあれを書いた人はSに惚れてるとか分析してるけど、 組織..

    トッピシューは./のあれを書いた人はSに惚れてるとか分析してるけど、 組織を愛し変化を嫌う系のおっさんに外から来た新参の小娘とそれを囲い込んだ内部の実力者を描写させたら 大体あんな感じになるんじゃないか。 でもトピッシューは女性とは言ってないから別にいいのか。 追記:回覧板に判子押すみたいに星付けるのはやめたまえ。

    トッピシューは./のあれを書いた人はSに惚れてるとか分析してるけど、 組織..
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
  • スマホ特許裁判 サムスンに巨額賠償命令 NHKニュース

    アメリカのアップルと韓国のサムスン電子が、スマートフォンなどに使われる特許を巡って争っている裁判で、アメリカ・カリフォルニア州の裁判所は、特許を侵害したとしてサムスンに対し、日円で960億円に上る、巨額の賠償を命じました。 カリフォルニア州の連邦地方裁判所は、6日、サムスンに対し、スマートフォンなどを巡るアップルの特許を侵害したとして9億3000万ドル(日円で960億円)に上る、巨額の賠償を命じる判決を言い渡しました。 これは、去年11月までに出された陪審の評決をそのまま認めた形になり、携帯端末を巡る特許訴訟では過去に例のない巨額な賠償額になります。 一方、連邦地方裁判所は、アップルが訴えていたサムスンのスマートフォンなど23種類の製品のアメリカでの販売の差し止めについては、十分な証拠が示されなかったとして訴えを退けました。 アップルとサムスンは、裁判所の勧告に基づいて先月、両社の首脳

    スマホ特許裁判 サムスンに巨額賠償命令 NHKニュース
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 朝ドラ「ごちそうさん」で描かれた大阪大空襲・救援電車の真実 - エキサイトニュース

    NHKの連続テレビ小説「ごちそうさん」の今週火曜(3月4日)放送の第128回では、大阪大空襲のさなか、ヒロイン・め以子(杏)たちが地下鉄の心斎橋駅構内に逃げこみ、さらにはホームに入ってきた電車に乗ってより安全な梅田方面へ避難するという場面があった。そもそもめ以子が地下鉄駅に避難したのは、夫で大阪市職員として地下鉄建設にかかわった悠太郎(東出昌大)から渡された手紙に「地下鉄に逃げれば安全だ」と書かれていたからだ。 このエピソードは、実話にもとづくものである。1945年3月13日夜から翌日未明にかけての米軍による大阪大空襲(第1次)の際、街が火に包まれるなか、大阪市営地下鉄の心斎橋駅に避難してきた人々を救うべく、電車が梅田方面や天王寺方面へ運行されたというのだ。 もっとも、空襲下に地下鉄を走った救援電車について公式な記録は一切残っていない。というのも、戦時中の地下鉄は軍事輸送に使われることも多

    朝ドラ「ごちそうさん」で描かれた大阪大空襲・救援電車の真実 - エキサイトニュース
  • 『Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất』へのコメント

    世の中 Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    『Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất』へのコメント
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
    こりゃはた迷惑だろうな。http://goo.gl/uKHCXt
  • サトシ・ナカモトが報道陣とカーレース、寿司屋で「ビットコインなんて知らない」と関与否定

    サトシ・ナカモトが報道陣とカーレース、寿司屋で「ビットコインなんて知らない」と関与否定2014.03.07 11:229,552 satomi ビットコイン発明者と暴露報道された大分出身のサムライと仏僧の末裔サトシ・ナカモトさんがやっと報道陣の取り囲むLA郊外の自宅から姿を現したと思ったら、AP記者を乗せてプリウスで逃走(動画)。 Satoshi Nakamoto looks a bit puzzled by his doorsteping... Pic David McNew/Reuters #bitcoinchasepic.twitter.com/w89z50tuff — Jules Mattsson (@julesmattsson) March 6, 2014 報道陣と延々カーレースを展開し、寿司屋でとりあえず昼とってからAPのLA総局で取材に応じ、「自分はビットコイン(Bitco

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • それはね、セックスを経験するとセックスがしたかったんじゃなくて愛されたかったんだって気づくからだよ。

    それはね、セックスを経験するとセックスがしたかったんじゃなくて愛されたかったんだって気づくからだよ。

    それはね、セックスを経験するとセックスがしたかったんじゃなくて愛されたかったんだって気づくからだよ。
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 日清食品チキンラーメンの新垣結衣CMが消えたのは、何故ですか?沖縄出身の新垣結衣なので、基地問題絡み等で、何かマズい事で...|質問・相談が会員登録不要のQ&AサイトSooda!(ソーダ)

    日清品チキンラーメンの新垣結衣CMが消えたのは、何故ですか? 沖縄出身の新垣結衣なので、基地問題絡み等で、何かマズい事でも有ったのですか?

    gazi4
    gazi4 2014/03/07
    「本当顔」で活動してる人か。
  • パソコンでスマフォのように音声検索|質問・相談が会員登録不要のQ&AサイトSooda!(ソーダ)

  • ドラゴンボールを最初から小学2年男児に見せた結果 - トウフ系

    案の定、猛烈に真剣にかめはめ波を練習しています。 最初は「かー…めぇー…波ァーっっっ!」って何か足りない感じでしたが、今はすっかり構えもマスターしております。 真剣に力を込めて 「かぁ…めぇ…はぁ…めぇ……波ぁーっっっっ」 と出します。 めぇ…の後にかなり気を溜めてから、波ー!と放出するようになりました。 そして、何も起きない現実を見て「やっぱり出ないな」とつぶやきます。 私は「出る事を期待していたのか…」と思って笑いそうになるのをこらえます。 ミスター繊細なうちの息子は、笑われると「笑わないで!」と怒っていじけて、寝室の片隅で体育座りをはじめるからです。 どこでそういういじけ方を覚えてくるんだろうか… かめはめ波の出ない要因と改善策 息子は出ない要因と改善策を考えた。 この思考能力の成長に母は嬉しく思うものの、算数や国語の宿題をする時に生かしてほしいなと切実に願います。 しかしながらこう

    ドラゴンボールを最初から小学2年男児に見せた結果 - トウフ系
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
    直接パンチなくなるってのはいいことなのか、なるほど
  • *真田幸村とその一族が刀に巻いたといわれる「真田紐」を使った「サムライバーテープ」。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ

    雑誌やインターネットで新しい商品を探したりするのですが、これをはじめてみたときは背筋に電撃が走りました。 カーボンだ、チタンだ、セラミックだ、軽量だ、空気抵抗だ、GPSだ、ポジションだ、パワーメーターだ、左右のバランスだ・・・・・ そういうのももちろん楽しく大事なのですが、ツーリングから自転車の世界にはまった私としては、ペダルをこいでいるときくらいは頭真っ白にして、どうでもいいこと考えながらぼ~っと走りたいんです。体を鍛えたり、自分なりの速さを求めたり、レースに出たり、メンテナンスしたり、パーツを買い換えたりすることももちろん好きですよ。でも根っこのところは、ぼ~っとしたいんです。 そんなテイストに共感してくれる方なら、このバーテープ、もっと楽しめそうな気がしました。 ハンドルだけではなく、フレームに巻いちゃうのもアリですね。車のステアリング(ハンドル)に巻いている方も居るそうです。 やっ

    *真田幸村とその一族が刀に巻いたといわれる「真田紐」を使った「サムライバーテープ」。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
    刀の柄ふうに捲くのがオシャレだけど、01や02を同じ向きに捲いちゃうのはこのテープの特徴が生かせてない感じ。面白い素材だなあ。
  • 佐村河内守さんこの期に及んでも半端ない自己プロデュース力を見せつける : 市況かぶ全力2階建

    マネードクターのFPパートナー、「生保業界のビッグモーター」呼ばわりに法的措置を検討するも結局当に金融庁が立ち入り検査に動く

    佐村河内守さんこの期に及んでも半端ない自己プロデュース力を見せつける : 市況かぶ全力2階建
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 鶏がいるけど、卵料理という概念のない世界 → 卵料理の市場ニーズ0  ..

    鶏がいるけど、卵料理という概念のない世界 → 卵料理の市場ニーズ0 ↓ 卵料理 発明 → 卵料理の市場ニーズ1 ↓ みんなが卵料理に取り組む → 卵料理の市場ニーズ100 確かに0を1にする能力と、1を100にする能力は違うが 0は100にはならない。 それに、今はいわゆるパクリ市場が強すぎる。 マーケティングとパクリを勘違いしている市場動向によっていわゆるクリエイティビティが枯渇してしまっているのが日。 クリエイティブ関連の製作技術が10年20年とアメリカにおいて行かれている現状を作った歴代の政府責任は重いとおもう。 1を100にする力その物は尊敬するが、現状はその力の使われ方が決して正しい方向を向いてないだろ。

    鶏がいるけど、卵料理という概念のない世界 → 卵料理の市場ニーズ0  ..
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • ワタミは十分に体力がない企業なので最低賃金での雇用を継続するべき - 斗比主閲子の姑日記

    当がわかる、明日が見える『しんぶん赤旗』(共産党の機関紙)で、こんな記事が取り上げられていました。 ワタミ居酒屋 最賃と同額時給で募集/小池氏告発 体力ある大企業がこれではダメ Twitterでは約3000Tweetされており、『赤旗』がこんなに注目されるというのは凄いものだと感心しましたが、肝心の予算委員会での主張にはちょっとモヤモヤしました。 というのも、 ワタミグループの居酒屋で、各都道府県の最低賃金と同額の時給でアルバイトが募集されていることが、4日の参院予算委員会の小池晃副委員長の質問で明らかになりました(表)。小池氏は「十分に体力がある大企業が最低賃金ギリギリで雇用しているような状態を放置していいのか」と安倍晋三首相に迫りました。 (中略) 同日の予算委には、ワタミグループ創業者で自民党参院議員の渡辺美樹氏が出席していました。ワタミの低賃金の実態が取り上げられると、数人の自民

    ワタミは十分に体力がない企業なので最低賃金での雇用を継続するべき - 斗比主閲子の姑日記
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
    そりゃあ居酒屋甲子園が怒るよなあって話。
  • 隠れた便利機能ベスト3

    こんにちは。デザイナーのハルエです。 今回は、知っているのと知らないのとでは作業時間に圧倒的な差がついてしまうPhotoshopの効率化機能マイベスト3を紹介させていただきます! 独学でつまずいていませんか? Webデザインを効率的に学びたい、転職・就職を目指している、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。どんなスクールがあって、どんな内容が学べて、費用はどれくらいするのか、情報として持っておいて損はないはず。下記におすすめスクールを集めてみました! ※2014年3月7日に公開された記事を再編集したものです。 その1:Vanishing Pointでハメコミ合成 みなさん、“Vanishing Point(ヴァニシングポイント)”機能をご存じでしょうか? 機能の存在は知っていても、使ったことのない方が多いかと思います。 このVanishing Point

    隠れた便利機能ベスト3
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 長生きしたいなら、低タンパク高炭水化物の食事が良い? | スラド

    低タンパク高炭水化物の事を摂っている人は、病気になりにくく長生きするという研究結果が明らかになった。これまではアトキンスダイエットに代表されるように、高タンパク低炭水化物の事がダイエットに良いとされてきたが、長生きしたいならばあまり痩せない方が良いようだ(Science、slashdot)。 シドニー大学の栄養生理学者Stephen Simpson氏および老年学者David Le Couteur氏率いる研究グループが、858匹のネズミにタンパク質や炭水化物、脂質、繊維質を組み合わせた25種類の事のうち1種類の事を与えたところ、「5~15%がタンパク質、60%が炭水化物」の事を摂取したグループが最高で150週間生き続け、最も長生きしたとのこと。一方で、「50%がタンパク質」の事を摂取したグループは100週間しか生きられなかったとのこと。また、低タンパク高炭水化物の事を摂ったグル

    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 「児童移民」問題に見る自国の黒歴史への向き合い方 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    大英帝国の黒歴史である「児童移民」問題については以前取り上げました。 1970年まで続いた児童移民の歴史が表面化したのは1986年、イギリス首相が公式に謝罪したのは2010年になってからです。イギリスのソーシャル・ワーカーが始めた児童移民トラストが活動を開始してから四半世紀もの年月が経っています。 1980年代に表面化した従軍慰安婦問題において、日政府が官房長官談話という形式で謝罪したのは1993年で村山首相が謝罪したのは1994年ですから、表面化してからの最初の謝罪までの期間という意味では、日の対応は「児童移民」問題に比べれば早かったと言えます。これに貢献したのが吉見教授をはじめとする民間の研究者たちでしたから、この点において、日人は真摯な歴史研究で人権問題に誠実に向き合ったと言え、誇るべき成果を挙げたと言えます。もっともこの来誇るべき研究者たちに対して、1990年代後半以降、日

    「児童移民」問題に見る自国の黒歴史への向き合い方 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • [JS]日本語のどんなWebフォントでも美しくカーニングできるスクリプト -jQuery.Kerning.js

    ウェブページで日語のWebフォントを使用する時にカーニングを適用して、読みやすくて美しく表示するjQueryのプラグインを紹介します。 全角の括弧や句読点などの約物は、日語のどんなフォントでもスクリプトのみで美しくカーニングできます。 ※文字間のカーニングは、フォントごとに設定が必要です。 jQuery.Kerning.js jQuery.Kerning.js -GitHub jQuery.Kerning.jsのデモ jQuery.Kerning.jsの使い方 jQuery.Kerning.jsのデモ デモでは上:カーニング無し、下:カーニング有りの状態で、明朝とゴシックの2書体がチェックできます。 適用されている方が、読みやすいですね。 ゴシック体のデモ、上:カーニング無し、下:カーニング有り jQuery.Kerning.jsの使い方 Step 1: 外部ファイル jquery.j

  • 実名のスキャンダルなんていらない - 斗比主閲子の姑日記

    ドロドロした話は好きですが(できるだけ悲惨で、陰としたものが濃縮された話が読みたい - 斗比主閲子の姑日記)、いわゆる有名人のスキャンダルは好きではありません。好かないどころか目に入るのも避けようとし、テレビや雑誌を見なくなりました。 「そうそう!」と共感してくれた友人と「何でだろうね」と話していて思ったことです。 photo by tainadelnegri ※この画像破壊力ある スキャンダルの背景に誰かの嫉妬を感じてしまう 最近の話だと、理研の小保方晴子さんに関連したスキャンダルが流れ始めていますよね。例えば、こんなものとか。 コメント#2557435 | STAP細胞の非実在について#2 | スラッシュドット・ジャパン そして、OさんとSさんの関係は、出入り業者や秘書レベルまで、皆知っていること。 「僕はケビンコスナーなんだよ」という発言なんか有名すぎます。 (中略) 一方で最近、

    実名のスキャンダルなんていらない - 斗比主閲子の姑日記
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
    実名っていうか有名人の場合、そのネタを表に出す無名の人、見えない力学を考慮する必要があると。(一応2chの家庭・職場ネタも、頭の中で報告者をゲスパーしながら読むようにしてます。だから楽しめないのか)
  • においテロマジで勘弁してほしい

    深夜に定期的にあがる夜画像スレを見てもあんなこってり系ばっかで欲なんかわかねえよと逆にゲンナリする程度には年をとった。 あんなこれみよがしの画像オンパレードなんかより仕事帰りに寒い風の中で身を縮めながら住宅街を通るときに鼻をかすめる夕のにおいのほうが独り者の男にはよっぽどガツンとくる。 距離をおいていろんな家の夕で何度もやられるからほんとにたまったもんじゃないよ。 昨日はシチューから始まってポトフ野菜炒め再びシチューときた。 寒かったからさぞうまかったことだろう。 こちとら帰っても真っ暗な部屋に袋麺をレンチンしてうだけ。 自分のみじめさに当に心が打ちひしがれるわ。 帰ってあったかいごはんが自分を迎えてくれることに憧れているだけなのか、それを含めたあたたかくておだやかな新婚生活?家族生活?に憧れているのか区別がつかない。 万が一失うなら視覚も大きいけど嗅覚も悩むなあとか見当違いな

    においテロマジで勘弁してほしい
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • 処女じゃなくなった

    処女じゃなくなったけど、処女じゃなくなったことよりも勃起している男性器を生で見たことの方が印象的だった! 処女じゃなくなるっていうのは、もっと感慨深いものなんじゃないかと思っていたけど、勃起をはじめて見るほうが圧倒的に衝撃が強いとは…。まあ、「処女じゃなくなる」には新たな情報はないけど、勃起した生の男性器は新たな情報の塊だからなあ…。 ただ普通の状態から勃起していく過程を見損なってしまったから、家に帰ってから動画サイトで検索して、どこかの男性が自分撮りしている勃起過程動画を見たよ。インターネットってすごいね。 非童貞の人が、童貞を捨てても童貞だった頃みたいな卑屈さから進歩できない、性格も暗いままだしリア充になれない…と嘆いている文章を何度か見かけたから、私もそういう虚しさとか感じるのかと思ったけど、全然そんなこと無かった。 むしろなんで童貞を捨てても暗い気分なのか全然わからない。一生セック

    処女じゃなくなった
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
  • Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại

    Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất
    gazi4
    gazi4 2014/03/07
    記事で断定できてないのにスクープ記事にした所とか、動機の記述が本人と会ったことない(つまり謎の人物としてしか接してない)人の話でかつ本人取材と繋がらない話だったり、記事の構築がおかしい。
  • 地下アイドルが見たエロ本業界 - 地下アイドル姫乃たまの恥ずかしいブログ

    gazi4
    gazi4 2014/03/07