タグ

2014年6月19日のブックマーク (49件)

  • 増田供養

    ずーっと心に残っていたものを吐き出せました。 増田という場があって良かった。 あと、長い長い駄文を読んでくださったみなさんにも感謝します。 いまでは良い思い出、 では決してありません。 でも、ここで語ることでやっと終わらせることができたと思います。 その後、霊障などはありません。 廃墟巡りとかしてた時の話 http://anond.hatelabo.jp/20140618215648 http://anond.hatelabo.jp/20140618225338 http://anond.hatelabo.jp/20140619142752 http://anond.hatelabo.jp/20140619150940 http://anond.hatelabo.jp/20140619153654 夏休み、メンヘラ女と性奴隷 http://anond.hatelabo.jp/2014061

    増田供養
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    "せやかて工藤"
  • 段ボールカルテルで課徴金命じる NHKニュース

    業務用段ボールの販売で、価格を不正に引き上げるカルテルが結ばれていたとして、公正取引委員会は、メーカー60社に総額で130億円余りの課徴金の支払いを命じました。 発表によりますと、公正取引委員会は、段ボールメーカーの「レンゴー」や「トーモク」などが、大手飲料会社向けの段ボールケースや、東日で販売している小口の取引先向けの段ボールシートなどの価格を、不正に引き上げるカルテルを結んでいたと認定したということです。 公正取引委員会によりますと、各社は、原材料費の60%から70%を占める古紙や原油などの価格の高騰を受け、話し合いで値上げ率や金額を決めていたということです。 このうち小口の取引先向けの段ボールシートの販売では、大手が集まった会合で値上げが決められたあと、内容が中小のメーカーにも伝えられ、その多くが追随したということです。 このため公正取引委員会は、19日、独占禁止法に基づいて、60

    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    ちょっと微妙な……。流通関連業の中で、包材はかなり圧迫される分野じゃないかなあ。
  • LINE森川社長も2ちゃんねるまとめサイトも「ねとらぼ」も「FACTA」を購入してから反論&記事を書きましょう - Hagex-day info

    LINEのデータがすべて、韓国の諜報機関に傍受されていたという記事が月刊誌「FACTA」に掲載されて大問題になっています。 ・韓国国情院がLINE傍受(FACTA online) ・日報道の一部記事について(LINE株式会社 森川社長ブログ) 上記のネットにアップされているFACTAの記事は導入部分だけで、全文を読むには会員登録が必要(しかも年間購読者限定のサービスだ!)。ちなみに紙のFACTAは明日の発売となっています(でも書店やコンビニでは基的に売っていません)。 2ちゃんねるまとめサイトや大手のネットメディアがこの件に報道していますが、みんなFACTAオンライン記事の無料部分だけしか読んでいない。森川社長も同じじゃないのかな。情報が欲しければ金だして手に入れろ!! それでもいいのか、特にプロのネットメディア!!! 2ちゃんねるまとめサイトと同じレベルだぞ。 私がお昼に散歩している

    LINE森川社長も2ちゃんねるまとめサイトも「ねとらぼ」も「FACTA」を購入してから反論&記事を書きましょう - Hagex-day info
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    写真のFACTAは「Hagexのサバイバルキット」として販売しちゃえばいいと思う
  • ローソンで「からあげクン®」を買うとコスト意識の無さを露呈することになる

    2020/10/18 エンジニア D4DJ Groovy Mix オープンベータ開始 2020/10/18 DJ 秋葉原(を夢見る)パラダイスレイディオ Vol.1 @ twitch配信 2020/10/25 エンジニア D4DJ Groovy Mix リリース 2020/11/14 DJ UNDER Freaks 2nd anniv. @ 渋谷Cafe W (渋谷WOMB 1F) 理由 ローソンには普通の「鶏のからあげ」が存在し、1個46円で買えるから。 これにより、小さいナゲット状の物体ではなく、れっきとした”鳥のからあげ”が安価で買えてしまう。 検証 検証のため、「からあげクン®」5個入り(216円)と、「鶏のからあげ」5個(230円)を買った 以下、名称の簡略化のため、鶏のからあげを「からあげサン」とする。 器に盛り付けて比較 まずは外観を評価するため、適当な皿に盛ってみた。 から

    ローソンで「からあげクン®」を買うとコスト意識の無さを露呈することになる
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 森田季節先生が語るライトノベルの制作から完成までの流れ

    森田季節🥕スライム24巻、漫画13巻発売! @moritakisetsu ①それでは時間になりましたので、告知してたとおり、新シリーズ『烈風の魔札使と召喚戦争』の制作から完成までの流れを連投ツイートしようと思います(繰り返しますが、さすがに許可得てやっております)。なにとぞ、よろしくお願いします~。 2013-08-22 20:04:10 森田季節🥕スライム24巻、漫画13巻発売! @moritakisetsu ②まず今回の「カードを使ってモンスター召喚したり魔法使ったりする異世界ファンタジー」の企画ですが、漠然とした企画は編集さんのほうからご提案いただきました。カードゲームを使った企画ってちょっと新しいし、何かできないかというものでございました。たしか去年の11月頭ぐらいだったはず。 2013-08-22 20:06:32

    森田季節先生が語るライトノベルの制作から完成までの流れ
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 47NEWS(よんななニュース)

    政府から目の敵にされても、淡々と事実を伝える   数々の人気番組で司会を務めた関口宏さんが論じる「テレビ屋」60余年【放送100年⑦】

    47NEWS(よんななニュース)
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    https://twitter.com/armordoll_alive/status/479549310363656192 絵師に迷惑掛けたままちゃぶ台返し
  • 「オレたち、すごくね?」キー局内定者飲み会での傲慢トークの一部始終(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    来年の4月採用に向けて民放キー局やNHKの採用活動がほぼ一段落した。残っているのはTBSなど一部の放送局の夏採用やNHKの秋採用だけだ。 テレビの世界に進む若者たちには、テレビという面白くて刺激的なメディアをもっと楽しく面白くタメにになるものにしてほしい。 報道の分野ならば、ぜひあまり表に出てこない社会の問題や権力の暴走を暴いて、世の中が変な方向に向かわないように「社会の木鐸」としての役割を発揮してほしい。 テレビの職場は、それだけの価値がある場所だと思う。 ところが・・・! ちょっと心配なことが耳に入ってきた。 現在は大学に合格した場合でも入学式を前にLINEで「○○大学×学部新1年生」などの「グループ」が出来てどんどん広がる時代だ。 「キー局内定者」も、すでにLINEのグループを作っているという。「キー局内定者飲み会」の呼びかけも行われ、まだ顔見知りになる前にLINEで「つながっている

    「オレたち、すごくね?」キー局内定者飲み会での傲慢トークの一部始終(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    ひとつの鼓舞のあり方だと思うが……甲子園でガッツポーズ禁止と似てる
  • http://twitter.com/armordoll_alive/status/479549310363656192

    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • なごり寿司

    鯛をう君の横で僕は 値段を気にしてる 季節はずれの鯵をってる 東京でう寿司はこれが最後ねと さみしそうに君はつぶやく 「アオリイカでいか納豆できる?」 ふざけすぎた注文の後で 今ウニが来て君は笑顔になった コハダよりずっと笑顔になった 差し出された鰯と蛸に箸をつけず 君は何か言おうとしている きみのくちびるがぼたん海老と動くことが こわくて下を向いてた 時がゆけば幼い君も大人になると気づかないまま 今トロが来て君は笑顔になった 鰯よりずっと笑顔になった 君が去った寿司屋に残り カッパ巻とガリを見ていた 会計が来て僕は 真顔になった 鰻よりずっと値段が張った 中華よりずっと値段が張った 家賃よりずっと値段が張った・・・ (ツイッターよりかしわめしたろうさん(@osushirice)のネタをアレンジ) 追記:すでに嘉門達夫がやっていたネタだった・・・orz

    なごり寿司
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 研究室で培養した女性器、女性の体内への移植・育成に成功

    研究室で培養した女性器、女性の体内への移植・育成に成功2014.04.15 20:0016,286 そうこ 医学の発展がまたひとつ。 何十年もの研究開発の結果、人類はついに女性器を培養・移植することに成功しました。細胞をもとに研究室でつくりだした膣を、細胞提供者に移植。すると、人工的に作り出した「それ」は実に自然な女性器へと形を変えていったというのです。 とても複雑に見える話ですが、1990年代からこの開発に携わるウェイク・フォレスト・メディカル・スクールのAnthony Atala研究員は、実にシンプルな話だと解説します。 この施術の対象になっているのはメイヤー・ロキタンスキー・キュスター・ハウザー症候群(MRKH)の患者。MRKHは、先天的に腟が欠損、または発育不全によって子宮がうまく機能しない遺伝子疾患です。そのため、患者たちは性交や妊娠が難しいという大きな問題を抱えてきました。 A

    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 結局さ

    はてなって真面目に正論ぶちかました所で、全然ブクマ数が伸びないわけよ。 んで、極端な内容や煽った内容、炎上を狙った釣りのブログに対しては 文句ブコメが殺到して、ホットエントリ入りするわけ。 新参が見ると、なんだか殺伐としてるなあと思って近寄りがたいし、 古参が見ても、もううんざりして飽きてくるわけ。 そんで、PV数や注目集めるために上述のブクマ釣り記事ばかり量産されて 負のスパイラルなわけ。 わかっててそうなるんだから、はてブユーザーのモラルってちんカス以下だよなと思う。 そんなサービスどんどん人が離れていくし、来年にはもう1000人くらいしかユーザーいないんじゃない? id:PopStar 誰でも知ってる正論なんか、誰が読みたがるかね。それなら異端の方が面白い。誰も書かなかった正論を書いてくれたら喜んで読むさ。 誰でも知ってる正論なんか存在しないでしょう。 正論っていう書き方が精神論みた

    結局さ
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    (のびない)だから、ホッテントリよりも「誰がブクマしてるか」を追うためにお気に入りユーザーをチェックする機能があるのだ、というかはてなのお知らせで奨められたりするでしょ。http://b.hatena.ne.jp/*id*/follow
  • 機動戦士ガンダムはベクデルテストをクリアしているか - ましゅーましまし

    ふたり以上の名前のついた女性が登場するか 女性同士が直接会話をするか その会話の内容が男性以外のことであるか バカバカしいことに、日のアニメはほとんどこれをクリアしている。 http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20140617/1403019121 KoshianXさんの議論は面白いのですが、「ベクデルテスト」がクリアされているかについて、具体的な会話シーンに基づく検証がありません。 ベクデルテストの面白さは、「こんなの当然クリアできるだろ」と思っても、具体的に見ると意外とクリアしない作品が多い、ということにあるのではないかと思いますので、KoshinanX氏さんも挙げている「機動戦士ガンダム」がクリアできているか確認してみました。 検証対象範囲 ベクデルテストは来は劇場映画を対象としたテストなので、比較対象の作品の尺の長さも映画程度とすべきでしょう。 具

    機動戦士ガンダムはベクデルテストをクリアしているか - ましゅーましまし
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • フェイスブック接続可能に NHKニュース

    世界最大の交流サイト、アメリカの「フェイスブック」は、一時、接続できずサービスが使えない状態になっていましたが、その後、復旧し、現在、接続できるようになっています。

    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 「町に帰らないのは放射線量が理由ではない」 避難を続ける福島県民の本音【東日本大震災】

    放射能測定マップ会場でひときわ注目を集めたのは、広野中学の3年生による「町に人が戻らないのは、原発事故による放射線量が理由ではない」という発言だ。福島市や郡山市などの県央の地域に比べて広野町の放射線量が低い点をあげ、「放射線量は避難を続けるための理由付けでしかない」と強調した。 では何が理由で、住民は町に帰らず避難を続けるのか。この生徒は続ける。 「一番の理由は、『便利か否か』ということだと思います。私も今、いわき市に避難していますが、広野町に比べると便利。いわき市、福島市や郡山市に避難している人たちは、みな同じではないでしょうか。なぜ町民が(音を)言わないのかというと、白い目でみられるからです」 こう考えるのは、この中学生ばかりではない。震災後は神奈川県に避難し、2014年4月に3年ぶりに広野町に戻った馬上直子さん(35)も、避難先の便利さによって帰町をためらった一人だ。「神奈川に居れ

    「町に帰らないのは放射線量が理由ではない」 避難を続ける福島県民の本音【東日本大震災】
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 合コンをクラッシュさせた話

    会社の忘年会の二次会で役員の知り合いがやっているというバーに行った。 バーと言ってもカラオケが置かれているスナックのようなお店。 社長がシャンパンを注文して、美空ひばりのお祭りマンボを皆で一節ずつ歌ってワッショイワッショイのパートに当たった人がシャンパンを浴びるというゲームになった。 そのうち、度が過ぎてペール(シャンパンを氷水に突き刺してるバケツみたいなやつ)にシャンパン入れまくって飲むようになった。 そして気付いたら、他にも男女数人で飲んでる集団に社長が絡み始めて、一緒にゲームに参加するようになった。 赤の他人の女性達がワッショイワッショイとペールでシャンパン飲んでベロベロになって、シャンパンボトル投げつけて割れたり、社長は社長で調子に乗って「景気をつけろ 塩まいておくれ」の箇所を「潮でも吹けよ!!」と叫びまくって、もう目も当てられない状況になった。巻き込まれた男性側はドン引きして帰っ

    合コンをクラッシュさせた話
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    社長、結果的にハーレム作ってるからこれわざと? 計画的だよねこれ。
  • とある主婦の性事情 ※追記あり

    夫が仕事で忙しく相手にしてもらえないと大変ムラムラする。 一人で致しても空虚感のみ。 心が満たされない。 そんな私の性欲解消法が、彼氏彼女未満のボーイミーツガールな二次元作品を鑑賞すること。 お前らもう付き合っちゃえよ的なモダモダする感じのがGood。 ラノベでいうとフルメタみたいなの。 「はいはい。イチャイチャするなよ」みたいなのを客観的に見ると、セピア色になってしまった夫とのイチャイチャ期を思い出せて萌える。 ドラマだとリアルすぎて自分の現状が悲しくなる気がするので見てない。 二次元の小説かアニメがいい気がする。 というわけで、これなら私の性欲解消に役立ちそうという作品を募集します。 私の性欲を暴発させないでください。 追記: ブコメに色々な作品名が。ありがたい。 でも、私気づいちゃったんです。 ブコメにもあったけど、結局性欲は解消されてないんじゃないかって。 私の性欲は排卵期と生理前

    とある主婦の性事情 ※追記あり
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけです」新連載 on Twitter: "パースは初歩しか知らない人が、本当によく、やらかす間違いの図。アシさんに写真トレスではなく、想定で一から背景を描いて貰うようお願いすると、10人中10人がこの失敗をするという、ていうか、初めから理解してる人見たことない。 http://t.co/E8l3BUWBaN"

    パースは初歩しか知らない人が、当によく、やらかす間違いの図。アシさんに写真トレスではなく、想定で一から背景を描いて貰うようお願いすると、10人中10人がこの失敗をするという、ていうか、初めから理解してる人見たことない。 http://t.co/E8l3BUWBaN

    篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけです」新連載 on Twitter: "パースは初歩しか知らない人が、本当によく、やらかす間違いの図。アシさんに写真トレスではなく、想定で一から背景を描いて貰うようお願いすると、10人中10人がこの失敗をするという、ていうか、初めから理解してる人見たことない。 http://t.co/E8l3BUWBaN"
  • 四コマ映画~あの映画を四コマで紹介~

    あなたの人生を変えた映画を、四コマ漫画で描いて誰かの人生を変えてみませんか?四コマ映画とは、映画に出てくる印象的なシーンや言葉、映画のあらすじを四コマ漫画で表現したものです。

    四コマ映画~あの映画を四コマで紹介~
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 1,080円です。 - 悩みは特にありません。

    2014-06-19 1,080円です。 『太宰治賞2014』というが出ました。1,080円です。太宰治賞というのは筑摩書房と三鷹市共同主催の公募の小説の新人賞のことです。受賞作はもちろん、私の非受賞作も載ってます。1,080円です。読んでみたいぜよ、という人は買えばいいと思います。受賞作一作と最終候補作三作と選評も載っててお買い得です。私のはなんだかふざけてるみたいな題名ですけど、内容はそんなにふざけてないです。1,080円です。大きな書店に行かないと置いてないかもしれません。ちなみに去年は『太宰治賞2013』の発売日にうちの近所の書店へ見に行きましたがありませんでした。あと全然関係ないんですけど、その近所の書店を出たところでチワワを抱いた女性に出くわしまして、その人がジャガー横田さんに激似でした。 チワワを抱いたジャガー横田似さん(以下チワワ横田)はこども好きらしく、連れていた私の

    1,080円です。 - 悩みは特にありません。
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • こんな感じの画像を貼る画像スレだけど : あじゃじゃしたー

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/01(日) 20:38:57.61 ID:TOfY9OMm0.net 需要ある? 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/01(日) 20:39:18.85 ID:vcbR+C+20.net ないですおわり 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/01(日) 20:39:37.56 ID:RxNAfCBL0.net さようなら 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/01(日) 20:39:38.71 ID:/Cf0bIVg0.net 2枚目は好き 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/01(日) 20:39:40.99 ID:kZxxzX8m0.net いや・・・まぁ様子を見ようか 6: 以下、\(^o^)/

    こんな感じの画像を貼る画像スレだけど : あじゃじゃしたー
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 炎上作家、でした : 世界に愛を心には萌を

    6月19 炎上作家、でした 今回の騒動について、ある程度自分なりにまとめてみます まず、を出す前提として 自分のような売れない作家にとって、まず立ちはだかるのが配という壁です。はっきり言って、無名の絵師+無名の作家のでは、配されたものだけが全部売り切れたところで増刷および打ち切り回避ができるかすら、微妙な状況に陥ってしまいます。 つまり、配数という、作家の技術や能力ではどうしようもない壁に阻まれてこのまま出しても打ち切りが確定してしまうというのが、僕が無い知恵絞って出した結論でした。 ここで配数という壁をまず突破するために、「無名の絵師」は「即打ち切り」という図式を受け止めなければい けません。自分がいくら良い物を書こう、良い文章を書こうと頑張ったところで、まず中身どころかの存在に気づいてもら えません。 ここに関しては自分以上に、編集さんが一番理解している部分で、きっと勝算

    炎上作家、でした : 世界に愛を心には萌を
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    ランサーズとかで案件にすれば良かったんじゃないの、自腹で。
  • 『理想の上司になれる女性って少ない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『理想の上司になれる女性って少ない』へのコメント
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    ああ、でも数的目標ありきで増やせば残念な結果にしかならないだろうね。
  • 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫の「チョコレート」 - ぐるなび みんなのごはん

    作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (編集:編集プロダクション studio woofoo) Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei 錦糸町のカフェはこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2228/cafe/rs/ 錦糸町のカレー店はこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2228/curry/rs/ 錦糸町のレストランはこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/eki/0002475/rs/

    【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫の「チョコレート」 - ぐるなび みんなのごはん
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 少女漫画が嫌いな人にこそ読んでほしい女性作家作品

    http://anond.hatelabo.jp/20140616005514 偏見で女性作家作品を読まない人がいるのはもったいないなと思ったので 「少女漫画アレルギー」でも楽しめる漫画を集めてみます。すでにやっている人がいたらすみません。 少女漫画が苦手な人でも楽しめる、面白い女性作家作品を集めています。ジャンルは問いません。とりあえず思い出した分だけ。恋愛は脇役、もしくは恋愛要素なし。 試し読みが出来るように「ソク読み」か「eBookJapan」にリンクを貼っています。 抜けている作品があったらトラバで教えてください。数行のレビューがあると嬉しいです。 魅力的な世界観 漆原友紀   蟲師この世はヒト知れぬ生命に溢れている――。動物でも植物でもない、生命の原生体――“蟲”。それらが招く不可思議な現象に触れたとき、ヒトは初めてその幽玄なる存在を知る。蟲とヒトとをつなぐ存在――それが“蟲師”

    少女漫画が嫌いな人にこそ読んでほしい女性作家作品
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    「少女漫画」なんか元増田へのエントリとしてはタイトル間違ってる
  • 合コン行ってきた

    この間、先輩に呼ばれて少し人数の多い合コンに行ってきた。自分の合コン経験は5,6回くらい。大体23時くらいまで飲んでべて皆でライン交換して解散みたいな感じだった。でも今回は違った。最初は飲みいしてわいわい話してたんだけど、途中カップルっぽいのが成立し始めて、仮カップル達は一つのテーブルに固まるようになった。カップルになっていない自分たちは早々そのテーブルとは一番離れたテーブルで、「このテーブルはカップルになり損ねた吹き溜まりじゃ」とか言いながら仮カップルテーブルと気づかずに突撃して撃沈した人たちを出迎えていた。んで談笑しながら仮カップルテーブルを観察してたんだけど、あいつら仮にもここは合コンの場だってのに尻触ったりおっぱい揉んだり何かしてんの。もうお前ら抜けてホテルでも行けよ!って思ってたら次々と立ち上がってどっかいってしまった。数時間後、お会計になって、帰った人もいるのにどうすんだろ

    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    何時間待ったんだろ、気が長いな
  • 幻の駅弁を製造した古沢さん死去

    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    記事だけ読むと、息子さんが雑すぎて継承できないのか?って思うけどどうなんだろ
  • https://jp.techcrunch.com/2014/06/19/20140618the-most-liked-instagram-photo-in-the-world-took-4-days-to-edit/

    https://jp.techcrunch.com/2014/06/19/20140618the-most-liked-instagram-photo-in-the-world-took-4-days-to-edit/
  • 【全文】「お前が早く結婚したほうがいいんじゃないのか?」都議会における塩村あやか議員へのセクハラヤジ書き起こし | ログミーBusiness

    ※塩村氏の発言は06時間26分から 塩村議員:続きまして、女性のサポート・子育て支援についてお伺いを致します。東京の女性は、他の都市よりも晩婚・晩産です。都道府県別の第一子出産時の母の平均年齢は、東京都がずば抜けて高く、32歳近いことがわかっており、高齢出産や不妊治療を受ける女性が増加しています。 東京は都会であるが故に、周囲との関係が希薄で、女性が妊娠・出産・育児に関わる悩みを一人で抱えてしまうという弊害があります。こうした問題を抱える女性たちのサポートを東京都は積極的に進めていくべきで、特に、周囲に相談できる人がいない妊婦さんを支える仕組みはとても重要であり、私も所属をする厚生委員会で、この件についての充実をお願いしてきました。 (ヤジ)お前が早く結婚したほうがいいんじゃないのかー? (議場騒然) ※編集部註※塩村氏人のtwitterによると、ここでさらに「産めないのか?」などといっ

    【全文】「お前が早く結婚したほうがいいんじゃないのか?」都議会における塩村あやか議員へのセクハラヤジ書き起こし | ログミーBusiness
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 「徒歩」なのに「暴走」!?… 姫路署や市が警戒する「徒歩暴走族」とは - MSN産経west

    答えは特攻服を着て迷惑行為を繰り返す人 ゆかたまつり前に訓練 兵庫県姫路市の「姫路ゆかたまつり」が22日から3日間、開かれるのを前に、市や姫路署などは18日、特攻服を着て迷惑行為を繰り返す「徒歩暴走族」を取り締まるための合同訓練を行った。 市や県警から約110人が参加し、徒歩暴走族がまつり会場に現れたとの設定で実施。はっぴを着て徒歩暴走族にふんした署員を、市職員と同署員が中止命令を3度警告した上で取り押さえる手順を確認した。 ゆかたまつりでは、平成18(2006)年ごろまで、特攻服を着た若者らがバイクではなく、電車などで大挙して押しかけ、一般客に威圧的に振る舞っていた。卵を投げつけるなどして、会場が混乱したこともあり、「徒歩暴走族」と呼ばれるようになった。 市は20年6月、特攻服を着た2人以上の迷惑行為などを禁止し、中止命令を発令する条例を施行した。

    「徒歩」なのに「暴走」!?… 姫路署や市が警戒する「徒歩暴走族」とは - MSN産経west
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • イモトさん、冥王星へ 片道10年の長旅に

    イモトさん、冥王星へ 片道10年の長旅に これは嘘ニュースです バラエティ番組でエベレスト登頂に挑戦したことなどで知られるタレントのイモトアヤコさん(28)が、年末にも打ち上げ予定の有人探査船「ニュークラウン」での冥王星探査に向けて、米航空宇宙局(NASA)と共同で準備に入っていることが分かった。到着は2024年の予定で、成功すれば肉眼で冥王星を見る初めての人類となる。 イモトさんはバラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」で、昨年から世界最高峰のエベレスト登頂に向けて準備を進めてきたが、現地で雪崩事故が相次いだことから、今年4月に登頂を断念。人も自身のブログで悔しさを露わにしていた。 その後、番組ではエベレスト再登頂に向け準備を進めてきたが、5月末、番組を見たNASA関係者から「冥王星探査に参加しないか」との打診があったという。イモトさんはこの申し出を快諾。現在、長期間にわたる無重力状

    イモトさん、冥王星へ 片道10年の長旅に
  • パラサイトシングルに説教された

    共働き夫婦なのだがお互いねぼすけなのでたいてい朝起きて10分で出勤する。 当然朝ごはんなどべる暇はないので、職場最寄りのコンビニでパンとコーヒーでも買ってデスクべる。 独身の人はこういう人も多い。 ある日パラサイトシングルの独身女子に 「ちゃんと家でべればいいのに。おかねもったいないし、旦那さんと一緒にべたほうがいいじゃん うちは家族みんなで朝ごはんべるよ。なんで増田ちゃんは結婚してるのにべないの?」 と言われた。 確かにご高説はごもっとも。 ただ、トースト一枚とコーヒーだとしてもパンを焼く時間、お湯を沸かす時間、べる時間、器を洗う時間、と それなりに時間が必要なのはわかってるんだろうか。 「そらそーだけどその準備や片付けは誰がやるの?うちは朝そんな時間ないんだけど」 と返すと 「うちはお母さんがやってくれてるよ。結婚してるんだから増田ちゃんがやればいいじゃん」 と…。

    パラサイトシングルに説教された
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    釣りっぽいタイトルと思わせ、しかし中身はいかにもごもっともな内容で……あと奥さんが専業主婦の年下男性から言われてしまう、というのもあり得る/女子が10分で出社=電車の中で化粧
  • ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP
  • いつのまにせソフトダウンローダー

    AKEMA, Tamio @involving_layer あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「おれは マイクロソフトのサイトにアクセスしていたと 思ったら いつの間にかニセソフトダウンローダーが走っていた」 な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった… 2014-06-08 17:54:49

    いつのまにせソフトダウンローダー
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    マイクロソフトおすすめ!!
  • プロの校正者は小説のどこをチェックしているか – 『天使の街』official site

    セルフパブリッシングの小説『天使の街』では、プロの校正者さん(校閲さん)に原稿のチェックを依頼しました。セルフ・パブリッシングでは、そこまでやる人はあまりいないと思いますが、作品としても商品としても完成度を高めたい、という想いから、意を決してお願いすることにしました。 今回は、校閲さんにどのような指摘をいただいたか、また事前にどんな準備したか、といったことをご紹介していきます。 [2017年8月24日追記]見出しは「校正者」としていますが、厳密には「校閲者」が正しい表現です。 校閲さんは小説をどのようにチェックしているか? 具体的にどんなふうにチェックが入るのか、いくつか例を挙げてみましょう。実際は単純な誤字脱字もご指摘いただいていますが、ここでは作品の書き手として「興味深い」ものを取り上げていきます(ちなみに、黄色い斜めの線は、原稿に反映させた、という自分の目印です)。 よく似た言葉 そ

    プロの校正者は小説のどこをチェックしているか – 『天使の街』official site
  • 理想の上司になれる女性って少ない

    具体的には部下のケツを拭くことに寛容な女性がいない。「何?ミスでお客様からクレーム?あーいいよいいよ、俺が対応するよそこで◯◯しなきゃこうなるって身を持って分かったろ?まあ次は気をつけてくれよな上には俺から上手く言っとくから大丈夫」みたいな事が言えないっつーか。真面目で責任感のある女性に新人の教育をまかせたら、細かい事をネチネチ指摘するマシーンになってしまった。上司としての私の責任を問われるような真似はしないでよね?という方向性。責任感の方向性がおかしい。フツーの女性に新人教育を任せたら「邪魔だからアンタはもう引っ込んどいて」か「なんで私が他人の世話なんかしないといけないの」的な態度で放置プレイになりやすい。なんつーか自分以外の誰かを抱え込む度量がないし、彼女たち自身それをとても嫌がる。女同士の付き合いもあるので対女性だとある程度穏便になるが、対男性だとヤバい。彼女たちは自分より仕事ができ

    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    女性に対する「自分の理想の○○になってくれ」という欲求を書き出せる躊躇なさに引く。異性の上司には業務的な交流に留めて情緒的やり取りは一線引きたい、という消極的女性管理職拒否派なのだなあと自覚した。
  • id:netcraftの裏を読んでみる - koya2014's blog

    id:netcraftよはてなスターで人集めてんだろう??目的は承認欲求か?多分違うな。まぁ、そうかもしれない。 はてなという場というのを変えたいんだろう?そうだろう?別に違くてもいいよ。きにしてないから いつか革命が起きると信じていた - はてな村定点観測所 おまえはソーシャルメディアが好きだし、なにか変えたいから会社を作ったんだろう。俺の勝手な予想だがな。革命の残り火があるのか?そうだな。はてなは殺伐としているからな。コミュニケーションが多くなってきたように思える今買えるチャンスだものな!!アーリーアダプターだもんな!!そりゃ変えたいわ!!悪い意味でも、いい意味でもなにか残したいんだろう???そういう欲求を持っているんだろうそうだろう?違うか? 違くてもいい。俺はそう思う。 id:netcraft そう、はてなを変えたい。はてなは悪い意味でレガシーだよ。日のネットおたく文化の後継者な

    id:netcraftの裏を読んでみる - koya2014's blog
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    "id:kiya2015このブログ主は自分ではありませんし、知り合いでもありません。<ブコメ" さすがに感性とか文章からイメージする世代像が違いすぎるから
  • これが、秘密情報保護法が必要かもしれない理由だ!! - koya2014's blog

    情報開示とかで、だだもれだからな。ほんと。だだもれ。法案、通っちゃったね。 まぁ、そんなんだから、必要な政府関連入札情報のPDFは今のうち入手しておくんだな!! 例えば、市ヶ谷!! 防衛省情報部 お知らせ || 防衛省情報部 入札情報だぜ!!うっはwwハッカーじゃねえよ!公開情報だぜ!! エコノミークラスだぜ!!安上がりなんだな!!ホノルル行ってみたいぜ! 新潮と春秋かwけっこたくさん買うんだな 調達情報 - 南関東ブロック部 契約締結状況 | 日年金機構 年金突合業務一人あたり1048円で入札みたいだな。雇うときいくらだろうな??関東だぜ?? まぁ、そんなんだから、必要な政府関連入札情報のPDFは今のうち入手しておくんだな!! マイナンバーなんていくらで雇われてる人間が作業するか考えると興奮するぜ!! 消えた年金増えるよ!やったね!たえちゃん!!!

    これが、秘密情報保護法が必要かもしれない理由だ!! - koya2014's blog
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 奨学金を語る上でおさえておきたい一つのグラフ - 斗比主閲子の姑日記

    学生支援機構(JASSO)の奨学金(貸与型奨学金≠給付型奨学金)が議論になっています。 奨学金が返せない|特集まるごと|NHKニュース おはよう日 気づいてますか?子どもの貧困 【番組冒頭】奨学金が返せない!?|NHK あさイチ(この報道へのJASSOの公式コメントは魚拓をどうぞ) 何が問題? どういうことかというと、日育英会から事業を引き継いだ日学生支援機構の提供する奨学金という名の『借金』について、返済できない人が増えているというものです。 おさえておきたい一つのグラフ 最近話題になっていることから、topisyuも、ネット上での議論、報道、論文、JASSOの規約などを読んだりして、後でまとめようかなと思っているのですが、まずは以下のグラフをおさえておくといいのではということで紹介するのがこの記事の目的です。 ※JASSOが投資家向けに作成した『日学生支援機構について』(P

    奨学金を語る上でおさえておきたい一つのグラフ - 斗比主閲子の姑日記
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • カンヌ2014:課題解決のために「ハック」した事例5選 | memo togo

    クリエーティブ部門に移ってから、いろいろな人に体系的にやれと言われていることがあり、それはとにかくたくさんの事例を見て、研究する事である。今回、カンヌに来ているのも、浴びるように事例を見る事が、目的の一つだ。 事例をいろいろ勉強するようになり、何となく自分の好きな「カテゴリー」があることに気付いた。 「こんな簡単なやり方があったのか!という手法。「ずるい!」とさえ思えてしまうような手法。ある種、「ハック」するような方法に、自分としては強く惹かれるところがある。 まとめられれば、他のエントリーで、またかければと思うが、会場で審査員に話を聞いてみたりすると、賞をとる事例は、とにかく「アイデア」の良さが繰り返し語れるのだが、自分が好きなハック的手法にはこのアイデアの要素が強く内包される。時には狡猾にすら思える、予想を裏切る手法で、見事に目的を達成し、課題を解決する。また、その裏切りのプロセスが、

    カンヌ2014:課題解決のために「ハック」した事例5選 | memo togo
  • https://jp.techcrunch.com/2014/06/19/jp20140618nanapi/

    https://jp.techcrunch.com/2014/06/19/jp20140618nanapi/
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • https://jp.techcrunch.com/2014/06/19/jp20140618nanapi/

    https://jp.techcrunch.com/2014/06/19/jp20140618nanapi/
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 超得!名刺キャンペーン|印刷通販のグラフィック|オリジナルプリント作成の決定版!

    大部数シール印刷2014.6.3 追加 1種類のデザインをたくさん作れるシングルタイプ。少部数から大部数まで対応しています。 設備一新により、さらに高品質・低価格でご提供できるようになりました!

    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    (2014.6.19)これ2013年の夏祭り名刺だったんだけどな
  • Twitter / rurue0111: 網戸にFFⅢ ...

    網戸にFFⅢ 全ジョブ描いてみた #8bit_shugei http://t.co/n7VrB5wska

    Twitter / rurue0111: 網戸にFFⅢ ...
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • LINE株式会社はレピュテーションリスクを軽視し過ぎ - いろいろやってみるにっき

    昼寝し過ぎた(挨拶)。 LINE株式会社はコミュニケーションツールのLINEを主たるビジネスとしている割に、コミュニケーションが苦手のようだ。 LINE韓国政府からの盗聴(Wiretapping)云々の記事に反論: やまもといちろうBLOG(ブログ)に纏められているように、現在2つのヤバめの案件が持ち上がっている。 (1)ID乗っ取り・金銭被害 LINEのID乗っ取り 警視庁が情報収集 NHKニュース LINE乗っ取り問題、警視庁が情報収集 :日経済新聞 (2)韓国傍受問題 韓国国情院がLINE傍受:FACTA online ところがLINEの公式サイト(http://line.me/ja/)もLINELINE公式ブログも全くの平常運転。こういうときは平壌運転って書いておけばいいんだっけ?(2014/06/19 2:00現在) ついでにLINE株式会社のトップ画面。やはり平常運転。

    LINE株式会社はレピュテーションリスクを軽視し過ぎ - いろいろやってみるにっき
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
  • 女の書く身内の自殺の軽さ

    twitterはてなブログのアカウントがブックマークもほとんどつかないうちに宣伝し始めるブログがある。 身内を自殺でなくしている人の話だ。 父の日ってことでそのネタを何度も使っていた。 その人のtwitterを見てもセルクマ上等でブクマつかないと思うと何度も宣伝をしていた。 自殺に関する議論を巻き起こしたりもしていた。 正直、面白がるにも浅くて、同情するにも情報量が少なくて何がしたいかわからない。 この人は自分の父親をネタにブクマかせぎたいんじゃないの?ってしか思えない。 読んでも何も得られないなと思うからだろう。 その辺ちゃんと読ませる文章にしていてくすっと笑わせてしんみりさせたりする男のブロガーもいる。 同じ身内を自殺っていう形でなくしていてもこんなに違うものかと驚く。 やっぱり女は同情してよーwなんてのが見え透いてだめだなあ。 追記 http://ponkotukko.hatena

    女の書く身内の自殺の軽さ
    gazi4
    gazi4 2014/06/19
    そこまで行くなら、書くこと自体どうなんだって、どういう意味があるんだって興味を持ってもいいと思うが
  • 本日報道の一部記事について : 起業家 森川亮ブログ

    LINE代表の森川です。普段なら一記事についてコメントを出すことはないのですが、今回は看過できない記事が出ているので、件についてコメントさせていただきたいと思います。 日発表された、一部記事で、韓国政府機関が当社サービス「LINE」の通信内容を傍受している旨の記載がありましたが、そのような事実はございません。 記事では、LINEシステム自体ではなく、外部との通信ネットワーク上に関して傍受があったとされていますが、LINEはシステム内であってもシステム外の通信ネットワーク上であっても安全です。LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている傍受は実行上不可能です。 47. John Doe 2014年06月19日 12:40 「暴露 スノーデンが私に託したファイル」(新潮社)を読んだ今、LINE韓国の情報機関にバックドアを提供して

    本日報道の一部記事について : 起業家 森川亮ブログ
    gazi4
    gazi4 2014/06/19