韓国は日本が黙らせる! なぜ韓国は事あるごとに日本にいちゃもんをつけてくるのか。就任3年目を迎えた韓国の朴槿恵大統領の反日姿勢に変化はみられず、日韓関係は冷え切った状態が続く。今年は日韓国交正常化50年の節目でもある。難癖ばかりの隣国とどう向き合うべきか。
長いこと二次元の世界とばかり接してきて、この間たまたまとある劇場の予告を見たら 登場する俳優・女優が舌っ足らず過ぎてイライラしてしまった。 語尾までしっかり言えないのと、サ行が言えない、そして話すスピードがランダムで聞きにくい 「私達が出演する」→「わたぃたぃが…ちゅえんする」 「ぜひ劇場で」→「ぜぃ、きじょーで」 前に、イケメンで話題のとある人がプラネタリウムのナレーターをするというのがあったんだけど、 声だけ聞いたら本当に耐えられなかった。 「これは…○○なのでしゅ」 「この星は……夏の夜空を彩りまスゥ〜(呼吸音)」 特に語尾のですますのすが伸びて空気漏れるのが気になって気になって。 もう三次元無理だなと思った。演技力以前の問題だろこれ。
「中尉、君には二つの任務が与えられる。 一つは、鉱堀作業中に発見された遺跡の調査。 もう一つは、同行する護衛者の抹殺だ」 (公式ページより引用) 今回はフリーゲームRPG『カリスは影差す迷宮で』を紹介する。本作は、小説化もされたフリーゲームである『黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない』の作者である饗庭淵氏の新作だ。 このゲームの主人公は、軍属の考古学者である「キース中尉」。とある鉱山の採掘中に現れた遺跡の調査を任されたキース。しかし上官によると、遺跡調査はあくまで「目的の一つ」。キースに与えられた「本当の目的」は、調査中にキースの護衛となる女魔術師「カリス」を、事故に見せかけて殺すことだという。 学者としての調査任務と、全く別の暗殺任務を同時に命じられてしまったキース。魔術士の中でも特に優れた「獅士魔術師」であるカリスと遺跡探索を行う中で、カリスを殺すことは果たして可能なのか。なぜカリスは殺されな
既存のテクニックだけど自分のための覚書というとで 1.最初の方にブクマするこれは伸びそうだな?と思ったらなるべく一桁台でブクマしてコメントしておく。 コメントの内容はありがちで大丈夫。暇人にしか出来ないが最重要かつ最強のテクニック。 2.被らないコメントをする記事を読めばポイントがいくつか出てくると思うので 誰も言及してないポイントをコメントすること。 ポイントといっても記事の本質とは全く関係ない場所で大丈夫。 被らないコメントをすることが重要。 思いつかない場合は被っても初めに浮かんだコメントでいいけど、 それは自分の実力ではないことを忘れてはならない。 3.お約束(逆張り)昔なら「※イケメンに限る」とか、交通事故の記事なら「(理不尽に罰せられる)運転手が可哀想」とか。 逆張りは「犯人は○○を好んでいた」という報道があった場合は 「ラブライブを規制するべき」とか言うやつですね。 使いすぎ
岩崎夏海ブログは「ハックルベリーに会いに行く」。 はてなにいた頃はツッコミどころ満載の記事でブックマークを荒稼ぎした。 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」が250万部超の大ヒットとなり、はてな村民を土下座に追い込む。 葉真中顕ブログは「俺の邪悪なメモ」。 当時からライター、小説家として活躍。「ロスト・ケア」「絶叫」はこのミスなどでも高く評価される。 伊藤計劃ブログは「伊藤計劃:第弐位相」。 小説家として「虐殺器官」「ハーモニー」などを送り出し、日本SF界に多大な影響を与えるも夭折。 その他の作家深町秋生・森見登美彦・月村了衛・渡航・大亜門など。 指原莉乃HKT48のメンバー。2013年AKB総選挙で1位。 デビュー前に書いていたはてなダイアリーが発掘されて話題に。 川上量生ブログは「はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記」。 カドカワンゴ社長。
この画像を大きなサイズで見る アメリカとホンジュラスの考古学チームが、失われた文明の遺跡を発見したという驚くべき報告を発表した。ここは、「猿神王国」あるいは「白の都(シウダー・ブランカ)」という古代文明にまつわる伝説が存在し、その遺跡がどこかに眠っているといわれてきた場所である。 この遺跡はかつて、1人のアメリカ人探検家によって見出されていた場所でもある。 遡ること、75年前、1940年7月12日、アメリカ人探検家のセオドア・モーデは中央アメリカの薄暗いジャングルで、驚くべき発見をしたと語り出した。 モーデは実在したインディ・ジョーンズであり、戦時中はアメリカのスパイとしても活躍した人物だ。当時、国立アメリカン・インディアン博物館に誘われて、アステカやマヤにも匹敵する謎の文明が築き上げた、大量の黄金が眠ると噂される”白の都”の発見に尽力していた。 白の都は数世紀にも渡って冒険者たちが探し求
anond:20150308223851 ・危険すぎるgunosyのIPOこれと同じパターンでユーザーをかき集めているベンチャー企業が、ニュースアプリのgunosyだ。gunosyは東大生の福島良典氏が創業し、後に、グリーにネット広告の会社を売却した連続起業家の木村新司氏が共同代表に就任して経営を引き継いだ(2014年8月退任)。今年のIPO有力候補と目されており、その時価総額は数百円規模になるとも噂されている。 昨年に調達した24億円のほとんどを広告費に投じたとされていて、そのお陰かダウンロード数は800万に達しているようだが、そのうちの一体どれほどがアクティブなのかは甚だ疑問だ。 その証拠に、グーグルトレンドで「gunosy」「グノシー」「ブレフロ」「ブレイブフロンティア」と入れて調べてみると、その落ち込み方は上場ゴールを決めたgumiのゲームタイトルがかなりマシに見えてしまうほど深刻
Yahoo!メールのサービス劣化が著しい。 失敗した新UIへの移行Yahoo!メールはサービス開始当初からある古めかしいHTMLバージョンと、なかなか正規版に移行しないベータ版の新UIが何年も共存していたのだが、新UIはモバイル版での不具合が多く、なかなか移行がすすまないようだった。実際、私もベータ版は信頼度が低すぎて、一度使い始めたがすぐに旧UIに戻した。 つい最近になって、このベータ版を切り捨てて、別のバージョンの新UIへ全員強制的に移行したのだが、このバージョンも読み込みが非常に遅く、使い勝手が悪い。 古めかしい広告中心のビジネスモデルYahoo!メールのwebメールには広告がでかでかと表示される。有料版であるYahoo!プレミアムに加入しても、非表示になることはない。 GmailやOutlookは無料で広告が非表示になっている時代に、なぜ毎月金を払って広告を見せられ続けなくてはなら
私の持っているIP電話回線(SMARTalk)、音質があまりよろしくないのですよ。 私「無線は信用ならん! これからは有線じゃ!」 冷静さを欠いていたのだと思います。 ヤフオクで『未使用105度数テレカ10枚』を4800円(送料込み)で買いました。 私「安い! きっと安い! いや、安いはずだ!」 心のホメオスタシスを維持するために私は料金計算を始めました。 これがすこぶるややこしいのです。 例えばNTT東で固定電話宛てに架電した場合はこれ( https://www.ntt-east.co.jp/ptd/contents/mag_public_charge.html ) 『顧客』という概念を微塵も感じさせない価格設定です。電電公社の殿様商売には頭が下がります。 IP電話宛てはこれ( http://web116.jp/phone/fare/k_to_ip.html ) さらに携帯電話宛ての料金
大阪市営地下鉄の駅員をホームから線路に突き落としたとして、大阪府警守口署は8日、公務執行妨害容疑で同府摂津市新在家、製造会社社員の男(51)を現行犯逮捕した。大筋で容疑を認めているという。駅員が転落した約1分後に後続電車が到着したが、駅員はすぐにホームに上がっていてけがはなかった。 同署によると、男は当時、ひどく酒に酔っていたといい、ホームで立ち小便をしたことを駅員に注意された後、背後から突き飛ばしたという。 逮捕容疑は、8日午後10時15分ごろ、同府守口市京阪本通の地下鉄谷町線守口駅上りホームで、男性駅員(47)を突き飛ばして約1・3メートル下の線路上に転落させるなどして、職務を妨害したとしている。 大阪市交通局によると、ダイヤに乱れはなかった。
新たな安全保障法制をめぐり、与党協議が進んでいる。自衛隊の海外派遣や集団的自衛権の行使などが議題に上っている。 この議論は、2014年7月に閣議決定された「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について」に従い、5月の大型連休明けにも関連法案を国会に提出することをにらんでのものという。また、文民統制に関連して、防衛官僚(背広組)と自衛官(制服組)が対等の立場で防衛大臣を補佐できるようにする防衛省設置法改正案を、3月6日に閣議決定し、今通常国会に提出することとしている。 平時GDP比約230%の債務を抱える主要国家はない こうした安全保障法制をめぐる動きに対し、「わが国を取り巻く安全保障環境が厳しくなる中で必要な対応」との肯定的な意見もあれば、「憲法解釈を変えて専守防衛や平和主義を放棄することにつながり『戦争のできる国』になる」と否定的な意見もある。 ここでは、この
兵庫県洲本市で男女5人が殺害された事件で、殺人未遂容疑で逮捕された自称、無職、平野達彦容疑者(40)について、近くに住む人は「(平野容疑者は)インターネット上で人の批判を繰り返していた」と話した。平野容疑者が、近隣住民に一方的に敵対感情を抱いていた可能性が浮上している。 ネット上のフェイスブックやツイッターでは、洲本市の現場近くに住む「平野達彦」と名乗る人物が、現場周辺の住宅地図を表示したスマートフォンの画面を掲載した上で、「各地で、電磁波犯罪と集団犯罪を行っている」「集団ストーカー犯罪とテクノロジー犯罪の側です!」などと書き込んでいた。 このほか、「平野達彦の所有物のインターネットドメインを奪うのと、平野達彦と平野達彦の家族と親戚(しんせき)をいいなりにする為(ため)と、世界の人々への告発を妨害する為に、ギャングストーキングと電磁波犯罪を徹底して行っている」などと近所の住民を名指しで誹謗
2015-03-09 もし日本が戦争に突入したら貴方はどうしますか? 私は安倍政権が嫌いで、憲法9条は堅持するべきだと思うし、文民統制は維持して、国際社会で名誉ある地位をしめたいと思う。典型的なリベラル左派。でも最近聞くのはきな臭い話ばかりだ。日本には日米安保というアドバンテージがあるが、10年後くらいにはパワーバランスは大きく崩れていると思う。 もし万が一、中国またはロシアと戦争になったら、貴方はどうしますか? 自分の中ではこの答えは決まっていて、武器を持って最前線に向かう。体力がないのですぐやられると思うが、他の誰かの弾よけぐらいにはなるだろう。 戦争は野蛮で愚かな破壊的行為だと思うし、あくまで平和的解決の努力を続けるべきだ。また、ほとんどの場合、開戦理由はどっちも悪い場合が多い。反戦運動をする自由は(現状の日本では)保証されているし、私も反戦運動に心を寄せたいところだ。 ただ、同時に
2015-03-09 会社設立からもうすぐ1年とお金の話 最近ちょっと大規模な案件が決まって胸を撫で下ろしている齊藤です。 気づけばもう3月上旬も終わり。株式会社参謀本部は4月1日に登記したので、もうすぐ会社設立から1周年という事になります。 スタートアップベンチャーの約半数が1年以内に潰れると言われているので、何とかその中に入らずにすみました。キャッシュフローもけっこう安定してきた感じ。 ヤバい時は本当にヤバかった。働いてくれている皆さんの人件費を捻出するために、じゃんぱらで自慢のカメラやレンズを売り払って、そのお金(30万前後)を会社の口座に入金したりしていました。 あと、売掛金未回収が発生して別な会社からお金を借りたりしました(会社間取引ですが、連帯保証人は私個人です)。私の報酬も、まず皆さんへの人件費を払ってから、その残金が残っていたら一部受け取るという形を取っていました。だから私
・上場からわずか3ヶ月足らずでの業績下方修正3月5日、昨年12月18日に上場したスマートフォンゲーム開発のgumi【3903】が業績予想の下方修正を発表した。新興企業としては珍しい、東証一部への直接上場からわずか3ヶ月足らずのことだ。翌日は260万株もの大量の売りが殺到し、終日値段が付かずに2081円のストップ安比例配分となった。公開価格=初値の3300円からの下落幅は1219円。発行済株式総数が2866万株なので、この日までに349億円もの時価総額が失われたことになる。果たしてこの巨額のマネーはどこへ消えたのだろうか。 ・上場ゴールの定義その行方を解説する前に、本件に関連して盛り上がっている、ある人物の勘違いを正しておこう。 上場ゴールと騒ぐ奴は馬鹿 http://thestartup.jp/?p=14117 今回のgumiのようなIPO銘柄のことを、我々個人投資家は「上場ゴール」と呼ん
1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/03/08(日) 14:26:09.70 ID:wI4PvLop0.net 下のカスどもなんや臭そうなのばっかだな 関連記事 中学卒アルの小島瑠璃子wwwwwwwwwww マツコデラックスの卒アル流出wwwwwwwww 川崎の容疑者卒アル開示される バカリズムの卒アル写真wwwwwwwwww 早くも和歌山小5刺殺犯・中村桜洲容疑者の卒アル画像流出wwwwwwwww 続きを読む
文化財を維持する漆 漆は、「うるわし・うるおす」が語源であるという説もあるように大変美しい塗料です。神秘的な光沢、格調高い色合いは、年月がたつにつれ深みを増していきます。また、天然素材である漆は無公害の塗料で、耐久性、耐薬品性にも優れた素材です。 日本の漆の歴史は古く、石器時代から接着剤として活用され、縄文時代には弓、櫛、器などの漆工品を見ることができます。陶磁器はチャイナ、漆はジャパンと 呼ばれ世界に誇る漆文化を築きあげてきました。国会議事堂は、近代漆芸の祖松田権六氏が熱心に漆塗りにすることを主張しました。国会議事堂御便殿(御休 所)には繊細な漆の美を見ることができます。また、法隆寺の玉虫厨子をはじめ、中尊寺の金色堂、金閣寺などが漆を使った日本の代表的な文化財として伝わっ ています。 参考:松田権六著「うるしの話」岩波文庫 ウルシ(植物としての和名) ウルシは、日本、中国、インドシナ半島
今年20年に一度の式年遷宮の伊勢神宮に奉納される神宝に、石川県のいしかわ動物園で飼育中のトキの羽根が使われることになりました。 伊勢神宮では、式年遷宮で建物だけでなく、神宝も新調するのがならわしです。 使われるのは、神宝の「須賀利御太刀(すがりのおんたち)」です。 =上野・浅草ガイドネットから きょう(2013年1月21日)の読売新聞(ネットには未掲載)によると、この太刀は、平安時代の法令「延喜式」で、柄にトキの羽根をまとまわせるように記されているそうです。 ざっと延喜式を見ると、 伊勢神宮に仕えるための皇族の女性「斎宮(さいくう)」が都から伊勢神宮に近い斎院に初めてはいるときに持っていくものに 鳥装大刀2口 とありますが、そのことでしょうかね。トキとは明記されていませんが、あとでよく見てみます。 と、思ったら、ありました。トキは朱鷺でも鴇でもなく、 古名は「鴾(つき)」でした。 スガルは
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
反応が遅すぎてご本人にはもはや届かないかもしれないが真摯に書こう。東大文三出身。女。働き始めて10年目。転職3社目。総合職。11年前、つまり私が大学3年の同じ春、同じことを考えていた。あなたをダシにして申し訳ないが、そのときの私の誤りと、現在の自分自身について振り返る。スタートが遅いあなたは、人より現実的で内向的で悲観的な人間なのではなくて、スタートが人より圧倒的に遅いだけ。ものすごく内向的でまったく何を考えているかわからないシステムエンジニアがたくさんいる。そういう人たちはそもそも文系を選ばない。あるいは、教職なり、司法試験なり、国家公務員試験なり、資格をとるほうへとすすむ。あなたはそもそも文学部(文系としか書かれていないが、旧帝大の法学部や経済学部に進んだひとが同じ悩みを抱えることはないと断定する)に進んだ時点で遅い。ちなみに私が、なんとなく曲がりなりにも自分のすべきことをきちんと語れ
京大の湊長博・副学長は会見で「高頻度に使われる市販の薬を検証した意義は大きい」とCASE-Jの価値を強調したPhoto by Hiroyuki Oya 謎は謎のままだ。国内製薬最大手である武田薬品工業の高血圧症薬「ブロプレス」に関する臨床試験「CASE‐J」をめぐる不正疑惑について、研究に関わった京都大学は2月27日、「大学に問題はなかった」とする調査報告書を公表した。 【詳細画像または表】 武田の調査委員会から遅れること約半年、ようやく報告に至った京大も、試験結果が不適切なかたちで宣伝広告に使われた問題の真相を解明しなかった。 巨大な高血圧症薬市場でブロプレスは国内だけで年1000億円規模を稼いできた。CASE‐Jはこの薬の効果を他社品と比較するもので、2001〜05年に実施し、患者約4700人が参加した。 その試験結果は武田にとって期待外れだったろう。二つの薬の効き目に差は出なか
『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』日本版のポスター図版が変更になった。アカデミー賞作品賞含め4部門での受賞を謳ったコピーが、以前のものより控えめに入っている。最初の「カラー版」の時点で主要9部門へのノミネートが記載されていたから、変更はある程度想定内だったのかもしれない。 そもそも「カラー版」はどういう意向で作られたのか。これは紙もののデザイン業に携わる人なら痛いほどよく解るハズだ。 「とにかく全ての情報を入れろ!」 理解の無いクライアントはよくこういった無理難題を押し付け「これで金もらってんだろ? クライアントの言う通り作るのがオマエの仕事だろ?」と詰め寄る。 『バードマン』は普通のカラー映画で、過去に「バードマン」というヒーロー物の主演を務めた男のブロードウェイ舞台出演を描いているそうだ。主演にはマイケル・キートン。他に『ハングオーバー』のザック・ガリフィナーキス、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)などは8日、電気を無線で飛ばす実験に成功した。宇宙空間に浮かべた太陽電池パネルから地上に送電する、「宇宙太陽光発電」の実現に不可欠な技術で、今後の研究開発につなげる。 宇宙太陽光発電は、電気をマイクロ波などに変換して宇宙から地上に送る構想で、日本では1980年代から本格的な研究が始まった。昼夜や天候に影響されずに発電できることが特徴。実現するには、コストの大幅な削減など多くの課題があるが、JAXAなどは、直径2~3キロメートルの巨大な太陽電池パネルを使えば、原発1基分(100万キロワット)相当の発電ができると試算している。 一方、強力なマイクロ波は人体や環境に悪影響を及ぼす恐れがあるため、極めて高い精度でマイクロ波の向きなどを制御して、ねらった場所にピンポイントで送電する必要がある。 兵庫県内にある三菱電機の屋外試験場で実施された実験では、送電用アンテナから
増田がこそっと独断と偏見で流れを整理してみるよ というか、まともな経済学史はガン無視して、需要と供給の観点から サプライサイド経済学をディスりますだ 話の始めは1970~80年代から 共産主義が崩壊し資本主義が勝利を収めた その結果、経済的新自由主義と呼ばれるものが世界を席巻したわけ レーガンとかサッチャーとか、まあ、おっさん世代には懐かしい名前だよね 内容としてはサプライサイド経済学という名前からして供給に重点を置いた考え方だ ・民間投資を活性化させるような企業減税 ・貯蓄を増加させ民間投資を活性化させるような家計減税 ・民間投資を阻害したり非効率な経済活動を強いたりする規制の、緩和・撤廃(規制緩和) ・財政投資から民間投資へのシフトを目的にした「小さな政府」化 ([wikipedia:サプライサイド経済学]) ようするに、ときどき増田にも出てくる、金持ちを優遇したほうがいんじゃね、とい
半年くらい前に配置転換になった。 それまで結構長い間別の部署にいて、大過なく勤めていたつもりだったのだが もしかしたら、はてブしていたのがばれたのかもしれない。 しかし、うちの上司は常識人のようでいて、頭のネジが飛んでいたのかもしれない。 独身非モテ非コミュ挙動不審のアラフォーおっさんを、美少女と同じ部屋に配置したのだ。 うん。少女が会社にいるわけない。わかってる。よく知らないが25才前後だったと思う。 だが、短めのポニーテールにまとめられたくせっ毛、大きな瞳と白い肌にうっすら浮かぶそばかす もはやキャンディ・キャンディから沸いて出たような雰囲気を漂わせている。 こちとら、もう長い間、既婚子持ちのおばちゃんと仕事するようにチューニングされているのだ。 それがいきなり若い子と一緒になり、さながら練炭用の火鉢に間違ってガソリン注いでムカチャッカファイアー状態だ。 小動物をおびえさせないようにと
坂野潤治の『〈階級〉の日本近代史 - 政治的平等と社会的不平等』(講談社選書メチエ)については、今年一番最初に書いた記事で軽く触れた。 〈階級〉の日本近代史 政治的平等と社会的不平等 (講談社選書メチエ) 作者: 坂野潤治出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/11/11メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (10件) を見る 2014年末/2015年始に読んだ本 - kojitakenの日記(2015年1月4日)より 「講談社選書メチエ」シリーズは専門書ではなく一般書だととらえて良いだろう。そのせいもあってか、このタイミングで是非とも言っておきたいことを言っておこう、という著者の心意気がうかがわれる。議論はやや粗いながらも、思い切りの良い書きぶりが印象に残る本である。以下、「はじめに」から少し引用する。 「平和と自由」だけを尊重し、「格差」に目を向けない場合の最悪
スマートフォンを片手で持つ時、無意識に小指を下にひっかけて持っていませんか? こうした持ち方を長く続けていると「テキストサム損傷」になる危険性があるのだそう。ドコモの公式サポートがTwitterで注意を呼びかけたことから話題になっています。 「テキストサム損傷」とは、スマートフォンの長時間使用が原因で、指の形が変わってしまったり、しびれや痛みを感じたりする症状のこと。ツイートが拡散されると、「おれテキストサム損傷だった……」「もうなってる」「時すでに遅し」など、「おれもおれも」と次々と報告が寄せられました。 テキストサム損傷を防ぐには、特定の指に負担をかけすぎないように、時々持ち方を変えたり休憩をとったりするのが有効とのことです。 こういう持ち方をしている人は注意!(筆者もでした……) まだ大丈夫そう? 追記 「テキストサム損傷(text thumb injury / texting th
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く