タグ

2015年7月9日のブックマーク (45件)

  • 大阪に住んでみたら、ちょっと印象変わった

    埼玉生まれ、埼玉育ち。大学と就職は東京。で、転勤で大阪に住んだ。 住んでみて、よかったところ、悪かったところ、イメージが変わったところ、ああ、大阪だと思ったところなど多々あったんで、つらつら書いておく。 意外に街がきれいなんだか、ごちゃごちゃしたところや派手派手なところばかりだと思っていた。 関東のテレビで映る道頓堀とか、「ヒョウ柄をきたおばちゃんが自転車で爆走する商店街」のイメージが刷り込まれていたせいかもしれない。 だが、淀屋橋から御堂筋あたりをぶらつくと、ずいぶんきれいな街だとおもった。御堂筋ほどきれいなオフィス街は日にはそうそうないんじゃないだろうか? 御堂筋線なんかは、天井も高くて、東京の地下鉄より快適だし。 中之島公園のあたりもいいし、靭公園あたりなんか、暮らしたら結構おしゃれそうだ。 あと、やっぱり大阪城はいい。高層ビル街の前に立派な天守閣が見えるのは、すごい日的で、自分

    大阪に住んでみたら、ちょっと印象変わった
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 『月刊 住職』7月号が「尼僧バー」とか「檀家の死を予見」とか攻めすぎててジワると話題に

    ぐっちょ @CRAZY_A_GOGO 今月の「月刊住職」 檀家の死を予見して、準備するって事なのか? お寺の盆踊りを盛んにするために どんなアドバイスがされているのか? 気になる。超読みたい。 pic.twitter.com/bRa7XlBkZU 2015-07-03 20:54:28

    『月刊 住職』7月号が「尼僧バー」とか「檀家の死を予見」とか攻めすぎててジワると話題に
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • インターネット・ネクロマンシー

    クロダオサフネ@例大祭か02b病欠 @kuroda_osafune ganime.web.fc2.com/cri_kaishueva.… "私がエヴァ論を読んでいく中で気になったことが二点あります。一つは「現代思想の押し付け」という点であり、もう一つの点は「アニメは誰が作り出すか」というものです" 2015-07-09 03:02:38 クロダオサフネ@例大祭か02b病欠 @kuroda_osafune "ここに宮崎哲弥さんや島田敬三さんや宮台真司さんらの議論のポイントがあります。お三人とも「誰が作り出すか」について明言は避けていますし、それぞれの論は違っているのですが、あれこれと読んでみますと「エヴァは社会が作り出したものだ」としておられるというところでは共通しているようです" 2015-07-09 03:03:19

    インターネット・ネクロマンシー
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 【命を削る必殺技】ハエトリソウは三度の捕獲ミスで死亡する!子供の頃に何度も試してしまった人々が…

    大鳥 @Otori0704 ハエ取り草が口を閉じる動作って凄いエネルギーを消費するらしくて「3回空振りしたら死ぬよ」って園芸店の人に言われた事がある。 そんな超必殺技を自働で使う設定にするなよ・・・。 2015-07-04 14:33:06 リンク A Tropical Garden ハエトリソウ~世界で最も不思議な植物。その驚きの生態と育て方~ 虫植物の中で最も有名で、瞬間的に獲物を挟み込む動きが感動的なハエトリソウ。今ではホームセンターや園芸店などでも手に入るため、名前や姿を知っている人も多いと思いますが、その生態や育て方については知られておらず、枯れしてしまった方も多いかも知れません。ここではエトリソウの生態や種類、育て方などの様々な疑問について、わかり

    【命を削る必殺技】ハエトリソウは三度の捕獲ミスで死亡する!子供の頃に何度も試してしまった人々が…
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 電車内のお客様トラブルについて

    どこの電車のことかは書かないけれど、この間電車内のお客様トラブルと呼べるものに遭遇して ものすごく迷惑だったし不愉快だったので記録させてください。 某大きな駅からの最終電車。 人がごった返してて乗る時もすんごい人でおしくらまんじゅう状態。 そんな中列車が動き出してしばらく経ったあと男女の声が。 男「なんでそんな攻撃してくるの?このキズあんたが引っ掻いたからついたんだよ」 女「攻撃なんてするつもりはないのだけど、混んでたんだから仕方ないじゃない」 男「混んでたら人にキズつけていいのかよ!」 女「(なにかを察し)…ごめんなさい」 男「混んでたら人にキズつけていいのかっつってんだよ!(怒鳴る)」 女「ごめんなさい…あなたに敵意があってやったわけじゃないのよ…当にごめんなさい」 そこでそのやり取りを聞いていた外国人男性(男女の目の前で座ってる)が男をなだめる 英単語は聞き取れなかったが外国人男性

    電車内のお客様トラブルについて
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 簡単!ロゴ作成やフライヤー作成にオススメのツール23選

    会社、お店、新規事業、イベントを始めるにあたって、顔となるロゴ(LOGO)や告知ツールであるフライヤーは非常に重要な要素です。しかし、プロのデザイナーに頼むと費用もそれなりにかかりますし、かといって自分ではデザイン出来ない、とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 今回は、ブラウザ上で使えるロゴ作成やフライヤー作成にオススメのフリーツールをまとめてご紹介いたします。ダウンロードが不要で、Windows/Mac問わず使えるものばかりです。無料でもクオリティの高いロゴ、フライヤーを作成することができますので、気になるものがあれば使ってみてください。 1.ロゴ作成ジェネレーター Cool Text https://ja.cooltext.com/ 用意してあるロゴスタイルから好みのものを選んで、サクッとオリジナルのロゴを作成することができるジェネレーターです。 現在115個のスタイルから選ぶこと

    簡単!ロゴ作成やフライヤー作成にオススメのツール23選
  • 「ムーミンは全裸なのになんで泳ぐとき水着を着るのか」問題

    こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo 「ムーミンは全裸なのになんで泳ぐとき水着を着るのか」問題については、彼らバーレルセル族にとっての衣服というデバイスの意味が我々人類とは違っている可能性について考慮せねばならない 2015-07-08 18:09:23 こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo 人類は「衣服」に、第一の機能として「身体保護、体温調整」を求めているが、第二の機能として「装飾、プロトコル」を求めている。ムーミン(バーレルセル族)は極寒でもほぼ体表面を露出させた状態で活動する種族なので、身体保護・体温調整のための衣服を必要としないらしい 2015-07-08 18:14:09 こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo またバーレルセル族(ムーミンたち)は、全身がのっぺりとしていて性差がほとんどない。全裸の状態でも性器が露出しな

    「ムーミンは全裸なのになんで泳ぐとき水着を着るのか」問題
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 北斗晶『出ないもんは出ないんだよ。』

    出ないもんは出ないんだよ。 | 北斗晶オフィシャルブログ「そこのけそこのけ鬼嫁が通る」Powered by Ameba

    北斗晶『出ないもんは出ないんだよ。』
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • ディーラー「納車だよ。保護シートとるからね」 アルト「えっ」 : ゴールデンタイムズ

    1 : ◆JtMV7jlIKs :2015/07/03(金) 13:41:07.95 ID:Ufqq/dgXo ディーラー「──ではこれで書類も全部頂きました、もう車も入ってきてますので」トントンッ 青年「は、はい」 ディーラー「おそらく来週には納車できると思います」 青年「うわぁ…楽しみだなぁ」 ディーラー「裏の屋根つきのヤードにありますけど、見ますか?」 青年「え? 僕の車ですか?」 ディーラー「ええ、まだ保護シート貼られたままですけどね」 青年「はい、見たいですっ」 2 : ◆JtMV7jlIKs :2015/07/03(金) 13:42:11.28 ID:Ufqq/dgXo ディーラー「こちらになります」 アルト(…ふーん、この人が私のご主人様になるのね)チラッ 青年「なんの変哲もない軽四ですけど、やっぱり可愛いですね」 アルト(かっ…!?)ドキィッ ディーラー「はは

    ディーラー「納車だよ。保護シートとるからね」 アルト「えっ」 : ゴールデンタイムズ
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • Office 2007 以降の形式(docx, xlsx, pptx)なら安全 (#2843524) | 年金機構、パスワードを設定していないにもかかわらず「設定済み」との内部報告を行っていた | スラド

    そもそも「ファイル」というのがエクセルファイルのことだとしたら、パスワードってツール使えば解除できなかったっけ? 昔パスワード忘れて困った時に何かブルートフォース的なツールでパスワード開けたような気がするのだが Office 2003 以前の形式(doc, xls, ppt)であれば、ZIP(AES 256bit)よりも脆弱ですが、ZIPZipCrypto)よりは遥かに安全です。 Office 2007 以降の形式(docx, xlsx, pptx)であれば、ZIPZipCrypto)の約20万倍、ZIP(AES 256bit)の約45倍の強度があり、かなり安全で優秀な暗号化方式であるといえます。10桁のランダムな英大小文字+数字であればスパコンでも解析が困難、12桁であれば新たな脆弱性が発見されない限り不可能といえる強度です。「がんばれ!!ゲイツ君」が流行った時代とは異なり、最近の

    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 政府に国民監視用スパイウェアを販売していた会社に反撃のハッキング、400GBの内部情報がネット上に流出

    by eleni boulasiki イタリアのセキュリティ企業「Hacking Team」がハッキング攻撃を受け、400GBに上る内部資料がネット上に流出、Hacking Teamの公式Twitterアカウントは12時間にわたって乗っ取りを受け、ハッキングによって盗み出された情報のサンプル公開場所と化しました。Hacking Teamは政府や法執行機関向けにハッキング&監視ツールを販売していて、国境なき記者団の「インターネットの敵」リストに挙げられてきた企業で、内部資料からはAdobeも把握していなかったFlashのゼロデイ脆弱性を知っていたことが明らかになっています。 Hacking Team hacked, attackers claim 400GB in dumped data | CSO Online http://www.csoonline.com/article/294396

    政府に国民監視用スパイウェアを販売していた会社に反撃のハッキング、400GBの内部情報がネット上に流出
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • MacOS X の Preview で PDF を回転などしてそのまま閉じると上書き保存されてしまうのを止める方法 - eikihaya’s Note

    勝手に保存するのやめてw MacOS X の Preview は、PDFや画像を表示して回転などの操作をした後、うっかりそのまま閉じると警告もなく上書き保存されてしまう。 Twitterで[twitter:@h_okumura]先生と[twitter:@yasushia]さんのやりとりで、この勝手に上書きを防止する方法を教えてもらったのでφ(..)メモメモ 方法1 なるほど! 早速、ターミナルを立ち上げて... defaults write com.apple.Preview ApplePersistence -bool no すると、PDF を Preview で開いて編集済になっても閉じる時警告を表示してくれる。 おぉ!素晴らしい! ですが、これをやると... ということらしい。 せっかくのバージョニングや復元を殺してしまうのはもったいないですね... ということで、"com.appl

    MacOS X の Preview で PDF を回転などしてそのまま閉じると上書き保存されてしまうのを止める方法 - eikihaya’s Note
  • 発達障害を発達って略すのやめろよ 意味不明な言葉になるだろ

    発達障害を発達って略すのやめろよ 意味不明な言葉になるだろ

    発達障害を発達って略すのやめろよ 意味不明な言葉になるだろ
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • ビニール傘=チープ、という印象

    布製の傘に比べてビニール傘が安っぽい印象を受けているのがいまいちわからない。 傘来の「雨を防ぐ」という機能に関してはまったく遜色ないんじゃないの。 むしろビニールのほうが機能性高い気がする。 やっぱ見た目なんですかね?

    ビニール傘=チープ、という印象
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
    昔は「天傘」がイマイチで雨がガッツリ手のひらに伝ってきたけど、今のはそうでもない。ひょっとすると視覚的に雨に濡れるイメージを遮断してくれるかどうかが大切なのかも。
  • 「童貞を殺す服」雑感 - ohnosakiko’s blog

    この数年、仕事先の地方の芸術大学でよく見かけるファッション。美術学部でも音楽学部でも見られる。 (微妙にデッサン狂ってる。左の人が多い印象) パステルカラーでパフスリーブのシフォンみたいなブラウス、薄くてヒラヒラしたミニスカート、長めフレアスカート、レースのソックス‥‥。少し前のロリータやメイド服の流れから?というかアイドルやアニメの影響?‥‥と思っていたが、こういうのが「童貞を殺す服」なのか? 「童貞を殺す服」のブランドを集めてみた - あめ姫は友達が少ない 大学内では、上の記事に掲載されているのほどコスプレ感のある人はほとんどいないが、そういう雰囲気をうすーく漂わせた甘いレトロな感じのファッションの女子はかなり多い。三人に一人くらいはいそう。 大学生の姪は、MILKが好きだと言っていた。彼女の場合、パンキッシュなスタイルから回り回ってガーリーに来たという感じ。 去年久しぶりに会った時、

    「童貞を殺す服」雑感 - ohnosakiko’s blog
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
    "kiya2015 「男性は女性の外観重視なのに対して、女性は男性ほどではない」からこそ、男の非モテの救われなさは際立つのですね"
  • 自分がどんどん消えてきている

    子供が出来てから、自分がどんどん消えてきているのを感じる。 私の趣味映画読書陶芸漫画だった。 まず陶芸は当然できなくなった。道具も危険だし子供まで汚れるし、 とっさの事態で泥まみれでは動けないし作ってもすぐに壊される。 読書は毎週図書館で八冊借りて読みまくっていたが、図書館で騒ぎ立てる子供を連れていけない、自我が出てからは絵コーナーから動いたら怒って騒ぎ立てるので無理になった、なんとか借りられても読んだら怒って引っ張ったり閉じたりで読ませてくれない。 映画も見れない、レンタルも子供が選ばせてくれないから借りられない。映画を見ようとするとアンパンマンしまじろう見たいと怒る。 は高い研究書の類いが好きだった、買うにしてもこの金があればこの子の将来に回したいなと思うようになった。 最初は自由になったらこれを見ようと切りぬきやチラシをためていたし、これを作ろうとスケッチもしていた、でも数年全

    自分がどんどん消えてきている
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • ドラマのBGMの付け方が感情を強要する

    「はいっ!今ここ泣くとこですよ〜〜〜〜」 「はいっ!今ここいい台詞言ってますよ〜〜〜〜」 「はいっ!今はポップで楽しいやりとししてますよ〜〜〜〜」 BGMでシーンの説明しすぎだと思う、ドラマは BGMが流れてないシーンがほとんどないし 『ここで泣け』『ここで感動しろ』『ここで笑え』の強要に思える バラエティのわざとらしい笑い声SEや、 ワイプで芸能人が笑ってるの映すのに通じるものがあると思う

    ドラマのBGMの付け方が感情を強要する
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
    BGMあるある。「花子とアン」もうざかった
  • 日本は、禅寺の中にアッラーに祈る場を作る

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は、禅寺の中にアッラーに祈る場を作る
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 女の子の写真の背景に水しぶきを加える職人芸凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > コスプレ > 女の子の写真の背景に水しぶきを加える職人芸凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリコスプレ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年07月09日 12:57 ID:hamusoku 私のがんばりの結果です 私のがんばりの結果です>>RT pic.twitter.com/yHusyqWloK— 和装が撮りたいゆっkey (@snowfairy8) 2015, 7月 8 1 :名無しのハムスター2015年07月09日 12:58 ID:6SadHdxz0 体張ってるなw 3 :名無しのハムスター2015年07月09日 12:58 ID:F4EEwvOd0 俺もやりたい! 4 :名無しのハムスター2015年07月09日 12:58 ID:0GfbnuhC0 お前だったのか… 5 :ハムスター名無し2015年07月09日 12:58 ID:sz8j

    女の子の写真の背景に水しぶきを加える職人芸凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 人工知能に心霊写真の夢を見させる

    最近話題になってる人工知能の夢がオープンソースになったので動かして遊んでます。 Google、人工神経ネットワークが見た『夢』を公開 (※ 微グロ注意) - Engadget Japanese Research Blog: DeepDream - a code example for visualizing Neural Networks この DeepDream というは、人工知能を用いた画像処理アルゴリズムの利用例として、Google が公開した研究結果の 1 つです。入力した画像の中に予め学習していた特徴に似た領域があると、元画像を学習済みの特徴で置き換え、サイケな画像を生成させることができます。 仮説 心霊現象、特に人がいるはずのない場所に、人の顔が見える現象などというのは、それっぽく見えるものを脳が勝手に補完してしまっているせいなのではないか、と思ってる。だとしたら、それっぽく見

    人工知能に心霊写真の夢を見させる
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 「舐められてんのよ、女が」 カリスマブロガー“はあちゅう”が『ゴロウデラックス』で毒舌女子アナと一触即発トーク?|ウートピ

    6月19日深夜放送の『ゴロウデラックス』に、カリスマブロガーのはあちゅう(こと伊藤春香氏)が出演し、司会の外山惠理アナウンサーとの炎上寸前のやり取りについて、ネットで賛否両論の話題となっている。 モテる人をリサーチした恋愛テクニックを披露 はあちゅうは、学生時代に始めたブログで有名になり、大学卒業後は電通のコピーライターを経て、現在はトレンダーズで動画プロモーションサービスを手掛ける会社員というプロフィールが紹介された後、著書の『恋愛炎上主義。』をもとに、稲垣吾郎と外山アナに恋愛テクニックを指南。 「男がモテるのは3G。ギャップ、ジェントル、強引」 「女性がモテる3Kは感謝、感激、感動。ありがとう、すごい、嬉しい。これを連発する女の子は間違いなくモテます」 「2回目のデートのお店は半個室L字がベスト」 「女の子を怒らせてしまったときは『怒るなよ~』と言うともっと怒りますが、『すねるなよ~』

    「舐められてんのよ、女が」 カリスマブロガー“はあちゅう”が『ゴロウデラックス』で毒舌女子アナと一触即発トーク?|ウートピ
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • Apple music神すぎるんだけどなにこれ

    はてなの人はさ、「Spotify使ってなかったのかよ情弱。はい終了」って感じかもしれないけどさあ。 俺は度肝を抜かれちゃったよ。 今まで金なかったから、iTunesStoreで新しく出たアルバムを一枚一枚視聴して、気に入った曲だけ250円で買ったりしててたのにさあ。 月額980円で全部聞けちゃうんだよ。 全部って、何の全部かって今までの音楽史のほとんど全部よ。 なにこれ。 え、いいのこれ? お金なくてアルバム買えなかったから一曲だけ買ったFKA twigsのアルバムとかHudson Mohawkeの新譜とか聞けちゃうんじゃん。 聞いてなかったけど今更遡って聞くのもなあとか思ってたHipHopとかJAZZの名盤とか聞けんじゃん。 え、てかオフラインでも聞けんじゃん。 俺、朝ベッドの中で震えたんだけど。 ていうかミュージシャンの皆さんに対していいのかなって思いが少なからずある。 うまいことアッ

    Apple music神すぎるんだけどなにこれ
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 園子温「トリンドルさんのイメージは破壊される」映画『リアル鬼ごっこ』 | ダ・ヴィンチWeb

    全国のJK(女子高生)の皆さん、あなたたちはちょっとふてぶてしいので、数を減らすことにします。 累計発行部数200万部を超える、山田悠介氏のベストセラー小説『リアル鬼ごっこ』(幻冬舎)が、園子温版として2015年7月11日(土)より蘇る。過去に公開された映画版や原作を鬼才・園子温が大胆に変更! 今作では「全国のJK=女子高生」が追われるという設定になっている。 園子温監督「作で彼女たちのイメージは破壊される」 今回、鬼に狙われる「JK=女子高生」を演じる女性は総勢37名。女子高生・ミツコ役に、雑誌のカバーモデル、CM出演と多方面で活躍しながら、女優としての実力も注目されるトリンドル玲奈。ケイコ役に、モデルやタレント、女優としてテレビドラマに舞台にと活躍の場を広げ続けている元AKB48篠田麻里子。いづみ役には、「ハロー!プロジェクト」卒業後、テレビドラマや映画への出演で女優としてのキャリア

    園子温「トリンドルさんのイメージは破壊される」映画『リアル鬼ごっこ』 | ダ・ヴィンチWeb
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
    角川映画でやりそうな感じ。
  • 新国立、折れた都知事 森氏がハチミツ渡し「甘くなれ」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    8日午後、東京都庁の知事室がある7階の会議室。舛添要一知事は「長年の友人」という遠藤利明五輪担当相をにこやかに出迎えた。 新国立競技場をめぐり、国は東京都に500億円程度の負担を求める。遠藤五輪相が費用負担を切り出すと、舛添知事はこう応じた。「200(億)になるか、300になるか、800になるか分からない。とりあえず事務方で、都と政府で協議を始めましょう」 5月18日、同じ会議室で下村博文文部科学相と対面した知事は怒っていた。「楽観的に、すべてうまくいく情報しか上がっていない。大日帝国の陸軍と変わらない」「(五輪後に)マイナスの遺産を残さない配慮が必要だ」。報道陣に全てを公開した場で、矢継ぎ早に大臣に迫っていた。 この間、約1カ月半。なぜ態度は一変したのか。 2020年五輪・パラリンピック組織委員会の事務局で、新国立競技場の速やかな建設を望む森喜朗会長と会ったのは6月18日だった。「これ

    新国立、折れた都知事 森氏がハチミツ渡し「甘くなれ」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 漫画家・水木しげる20歳の出征前日記が、もうめちゃくちゃだ - エキサイトニュース

    掲載された手記はラバウルに出征する前年、昭和17年10月のものだという。ほぼ1ヶ月分だが、めまぐるしく、濃密だ。堂々巡りな苦悩に満ちている。 「今日も恥多き日だつた。」「一体俺は何をしたらいゝだらう。」 1日にいくつもの断片文が書かかれていて、孤独なツイッターのアカウントのようにも見える。家族も友達もほぼ登場しない。 「毎日五萬も十萬も戦死する時代だ。芸術が何んだ哲学が何んだ。今は考える事すらゆるされない時代だ。」 強く死を意識し、戦争一色の「時代」そのものが襲ってくる感覚。時代に染まればどんなに楽だろうかと自分を責める。釈迦に、キリストに、ニーチェに、芸術に、自然科学に、救いを求めようとする。 漱石の書簡集を読んで衝撃を受けつつ、すぐに「しかし漱石とは時代が違ふさ」と書く。 「ハムレット」を読んであまり感動しなかったと書いた同じ日に「名作だ」と考え直したり、もうめちゃくちゃだ。 しかしそ

    漫画家・水木しげる20歳の出征前日記が、もうめちゃくちゃだ - エキサイトニュース
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • ♂♀

    北海道室蘭市は鉄の街として知られる。新日鉄があるからな。 鉄の街をPRするため、「ボルタ」くんという鉄製の可愛らしいキャラが創作されていて、観光客なんかに販売されている。自分たちで作ることもできる。 でだ。こいつの彼女の名前が「ナッティ」っていうんだが、ボルタくんと恋物語を展開している。 可愛らしいキャラ造形なんだが…ボルトとナットという・・・その・・・この・・・なんていうかさ・・・これ子どもに売っていいのかなって思うわけよ。 ボルタ君とナッティちゃん絶対セックスしたら相性抜群だろ。締まりが良いとかそんなレヴェルじゃねーぞ! 現代建築の要だ。 こんなもんを可愛らしく子どもに売るんじゃねー!

    ♂♀
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • ネトウヨが大好きな「余命3年時事日記」は、自覚的にデマを流すデマブログ - パプキム天国

    この記事は、「余命3年時事日記」というキーワードで検索してきた人向けに書いています。良識のあるはてなーな方やその他SNSから来た人にはそっとじ推奨です。でも、検索エンジンで上位表示されておきたいので、ブクマ等でシェアしてもらえると助かるかもしれません。 記事の最後のほうで7月9日デマにも触れますので、そちらに興味のある人は飛ばして読んで下さい。 余命3年時事日記とは URL:http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp ネトウヨにやたらと影響力のあるデマブログです。丁寧にもブログ説明に「妄想時事日記」と書いておりますが、まさしくその通りで、妄想しか書きません。在日韓国・朝鮮人に関した妄想・デマ・偏見を垂れ流すことによって自己承認欲求を満たしている哀れなブログでもあります。このブログ主は、デマに流されているほうではなく、デマを意図的に流しているほうの人間なので、一般的

    ネトウヨが大好きな「余命3年時事日記」は、自覚的にデマを流すデマブログ - パプキム天国
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 雨のたびに憂鬱になったら1年のうちの33%が憂鬱になるから天気を変えろ? - 太陽がまぶしかったから

    photo by LoKan Sardari 2014年の東京の降水日数は105日 ここのところで毎日のように雨が降っていて、洗濯が捗らなかったり、部屋干しした洗濯物から嫌な臭いがしたりと憂になっていた。気象庁の『2014 年(平成 26 年)の日の天候(速報) 』によるとと2014年の東京における1mm以上の降水日数は105日であった。全国平均では120日程度らしいので、3日に1度近くは雨になっているし、逆に言えば1日降ったら2日止むという塩梅になるはずだ。 それだけ特定の季節に降水日が集中しているという話であるし、他の季節もそれなりには降っているのだろう。ともかく雨のたびに憂になっていたら1年のうちの3分の1が憂になってしまうと、勝間和代が『オフィシャルメールマガジン 勝間和代オフィシャルサイト』の中で「雨の日を楽しく過ごす方法」として屋根付きバイク、帽子型のカサ、雨合羽などを

    雨のたびに憂鬱になったら1年のうちの33%が憂鬱になるから天気を変えろ? - 太陽がまぶしかったから
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 「異常に持ち帰りが多くなった」天丼店の真実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「異常に持ち帰りが多くなった」天丼店の真実
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 一日一食のすすめ

    夕飯だけべる生活を始めて半年経った。 一日一はとても素晴らしい。 今まで欲が無かったのは、朝と昼をべているからだと気づいた。 一日3回もべてれば、何をいたいとかなくなる。 逆に夕飯までべないでいると結構お腹が空く。 お腹が空くと、べたいという気持ちになってくる。 お腹が減った状態で買い物に行くと、今日は何をべようかなとワクワクする。 当たり前だけど、3回べるより1回のほうが費が安く済む。 夕飯は、1000円買っていいことにしている。 それでも費は3万円で済む。 1000円は結構いいものがえる。 天ぷらに湯葉にセブンゴールドにプレミアムビール、うまい棒プレミアムでも1000円だ。 なかなかの充実感がある。 これを夜中、増田をあてにしながらちびちびやるのが何よりの幸福だ。 今までなんで3回もべていたんだろうと後悔する。 1回ならご飯はこんなに楽しいのに。 夕飯いっぱ

    一日一食のすすめ
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • た、助けてくれ!!!俺は増田になんてなりたくない〜〜〜!!!

    そこのあんた、おねがいだ!!!!! このままだと俺は増田に、あの醜い怪物になっちまう! 俺にはボストンに家族を残してきているんだ……幼い息子、美しく気立てのいい、年老いた両親、しつけのなってないボブ(犬)…… おれが増田になっちまったらあいつらはこれからどうやって暮らしていけばいいっていうんだ!!! だから、おねがいだ!おれをたすk…… ブリュブリュウブイビビビビビイビゥユウブベベベッボボボボボフンデッタブヒャー!!!!!! 当方顔面は中の中クラス。スタイルも悪くない?程度かな。 化粧はナチュラルメイクだし、読者モデルとかしているわけではない。 彼氏(大手外資系金融企業づとめ)に何か不満があるわけでもない。 でも、最近彼とのセックスに満足できなくて……(以下20行略)

    た、助けてくれ!!!俺は増田になんてなりたくない〜〜〜!!!
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • かき氷のシロップに隠された割と衝撃的な事実wwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 話題 > かき氷のシロップに隠された割と衝撃的な事実wwwwwwwww Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年07月08日 22:33 ID:hamusoku 割と衝撃なんだけど 割と衝撃なんだけど pic.twitter.com/X4jQppbEDp— びすこし (@S_ya8z) 2015, 7月 8 1 :ハムスター名無し2015年07月08日 22:37 ID:52r0uWwX0 まじ?? 4 :名無しのハムスター2015年07月08日 22:37 ID:yA4AMCPr0 いろんな味を楽しんでたのに、どれも一緒だったってわけか… 3 :ハムスター名無し2015年07月08日 22:37 ID:9xrjm24c0 !!( ゜Д゜)!! 5 :名無しのハムちゃん2015年07月08日 22:37 ID:uoY1NDV90 な、なんだってー 8

    かき氷のシロップに隠された割と衝撃的な事実wwwwwwwww:ハムスター速報
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 『「二人はノンタン」』

    子どもが出来てから小さい頃読んでいた「ノンタン」を 子どもと一緒に再読するようになった。 その後、何冊か読んでいるうちに 作者が当時(1970年代)の大友康匠/幸子の共作から、 キヨノサチコに変わっていることに気づいた。 あれれ?どういうこと? と思って調べてみたら、ネットで「離婚」「泥沼裁判」などという おおよそノンタンの世界とはほど遠い物騒なワードが出てきて 夫婦の共作から、裁判を経て、の清野幸子単独の作品ということに かわった、ということがわかった。 今でも、 裁判での判決の全文をネットで見られるので見てみたら、 共作といってもストーリーの展開から、主要登場人物の造成まで、 はじめから、清野が担当しており、実質的には清野単独の作品だった、ということになっている。 それを踏まえて、今ではノンタンといえば、清野幸子の単独作品ということに なっている。(裁判後の増刷、ネット情報は全て清

    gazi4
    gazi4 2015/07/09
    作品を生み出す引き換えに、自分達は離婚してしまったのだと思うと複雑な心境になる。
  • 抱きしめてくれるだけで

    母親が病気で亡くなった 何も言えない自分に は何も言わず後ろからずっと抱きしめてくれた この温もりが無かったら この腕が無かったら 自分は耐えられただろうか?

    抱きしめてくれるだけで
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 10代の歪んだ自己顕示欲とは

    じゃねーよ馬鹿 どの世代の自己顕示欲も等しく歪んどるわボケ

    10代の歪んだ自己顕示欲とは
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • アルファツイッタラー狩りのアンチトラップをしかけたことがある。

    増田の作者を特定する方法元増田のものと同一人物かわからないが、おれの出入りしていた界隈でも「増田に潜伏している元アルファツイッタラー狩り」が流行った。野蛮な遊びさ。まず、そいつが書いたと思しき記事が増田に投稿される。その記事を増田に四六時中張り付いてる「ハンター」が発見するや、ブクマを打ち、twitterにリンクを晒しあげる。この文体で、この内容で、この筆力ならきっと「彼」に違いないとね。彼らはそうやってかつての英雄の健在を証した。自分たちがまだ見捨てられてなどいないことを信じたがった。今思えば「彼」もハンターたちが潜んでいるのを知りつつ増田に投稿していたのだから、一種のじゃれ合いみたいなものだったのかもしれない。 俺はそんな気持ち悪い光景を見て、もう一段階上の気持ち悪い遊びを思いついた。「彼」を真似た、「彼」っぽい内容の増田記事を投稿したんだ。もちろん元増田みたいに精緻な文体解析をやった

    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • トマト真剣に考える増田プロプダスマルエ眼科にん検視トマト(回文)

    トマト1個って結構高いくて、 ペットボトルのトマトジュースは結構安いじゃない。 そのトマトジュースになるトマトを売ったら私たちも安くてトマトべられると思わない? トマトって1個高いのよねー! まるで、あこがれ高嶺の増田プロアカウントのように!!! すっごい今、 上手いこと言えたわ! 高値と高嶺をかけてみたの! 整いすぎるのもあれよね。 ハイレベルすぎたわ! はい!リコピン!リコピン!!! 今朝の朝ご飯はBLTサンド! Bはベーコン!Lはレタス!Tは何? デトックスウォーターもせっかくなので トマトよ!赤がキレイでスッキリと飲みやすいわ。 好みがあるかも知れないけど、 私は好きだわ! 試してみてね! はい!リコピン!リコピン!!! すいすいすいようび~ 今日も頑張ろう!

    トマト真剣に考える増田プロプダスマルエ眼科にん検視トマト(回文)
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 増田なんてなくなればいいのに!

    最近増田に取り憑かれている自分がいる。 増田のために朝起きて、増田のために夜寝る。 増田がなければ朝起きる必要もないし、夜寝る必要もない。 増田のためにごはんをべて、増田のために息を吸う。 増田のためにうんこを漏らし、増田のためにケツを拭く。 行動すべてを増田に書き写す。 増田に書き写すために行動している。 一人の人間をこんな風にしてしまう増田が怖い。 あと、スターが怖い。 スターあげるよという人に付いていってもらえなかった時。 もらえなかったってお母さんに言わないといけない。 お母さんは悪い人ばかりじゃないよという。 当にそうだろうか。 あと、ブクマ付いたらまた怖い。 ブクマがつくとまた書かないといけない。 お母さんはブクマなんて気にしないでという。 でもボクにはこれしか無い。 今日も朝起きてから、夜寝るまで増田に支配されている。 増田が無くなったらどう生きていけばいい。

    増田なんてなくなればいいのに!
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 世界を救うシステムを作ってください

    とてもシンプルな要件なので3ヶ月で納品可能だと思います。

    世界を救うシステムを作ってください
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 余命短い幼児に「命の不公平」を問われたら?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    余命短い幼児に「命の不公平」を問われたら?
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 上京してはじめて新宿が東京一の都会じゃない事を知った

    関西出身だけど、東京にきてビックリしたことが3つある。 ・新宿が東京一の都会じゃなかったこと・皇居周辺の圧倒的な都会っぷり・銀座が繁華街だったこと ずっと東京の梅田、つまり一番の都会は新宿だと思ってた。関西にいても新宿って名前はよく聞くし、漫画の舞台にもよくなっていて(シティーハンターとかゲットバッカーズとか新宿スワンとか)、笑っていいとものスタジオがある危険な大都会ってイメージだった。 で、東京にきてはじめて当の都会ってのは皇居の周り、つまり丸の内とか港区の方とかなんだなって事を知った。それまでは、皇居周辺に官公庁があるのは知っていたが、それってアメリカにおけるワシントンDCみたいなもので、当に栄えてるニューヨーク=新宿だと思ってた。でも、丸の内銀座日橋新橋赤坂六木麻布とかあの辺りって、地名は違えど途切れる事なく大都会なわけで、それって上京しなきゃわからないことだった。逆に新宿は

    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • おじいちゃんの脳

    会ったことのないひいおじいちゃんの頃から私の家は開業医をしている。怪我や病気を治すおじいちゃんとお父さんをずっと見てきた。特におじいちゃんは近所の人からも人気で私が小さい時はよく手をつないで近所を散歩すれば道行く人に話しかけられた。私は8人いる孫の中で唯一の女の子だったのでたいそう可愛いがられたという自覚がある。おじいちゃんは私になんでも与えてくれた。物しかり知識しかり。忙しいお父さんとお母さんが運動会に来てくれなくてもおじいちゃんが一緒におにぎりをべてくれたので寂しくなんてなかった。 おじいちゃんはなんでも知っていた。道端に咲いてる花の名前、鳴いている鳥の名前。明日の天気。おじいちゃんは私のヒーローで先生でおじいちゃんにできないものなんてないと信じていた。 進路選択を迫られたとき私は迷わず医学の道へ進んだ。この何もない田舎には最先端の技術を取り入れなければと思い東京に上京もした。東京で

    おじいちゃんの脳
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • はてな匿名ダイアリーに書くことが無くなった

    はてな匿名ダイアリーに書くことがついに無くなってしまった。 いや、書きたいことを書き尽くしてしまっただけだ。 「自殺はやめなさい」という文章で言いたいことは言い尽くしてしまった。 釣りはしたくないなと思う。 そもそも、悩み解決のためにはてな匿名ダイアリーを使おうと考えていたんだ。 だから、京都に来てからダラダラ書いていた。 でも、大学に行けば行くほどある一つの悩みはどんどん深くなっている。 解消しないどころか、どんどん苦しくなっていく。 高校の時に何やっても無駄だと思ったのもそのことが原因だし、そうとう根深いのだろう。 自分の思考回路に組み込まれている。 あぁ、どうにもならない。

    はてな匿名ダイアリーに書くことが無くなった
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 「国会前で死ぬわけにも…」 新幹線放火の容疑者が姉に:朝日新聞デジタル

    神奈川県内を走行中の東海道新幹線で焼身自殺した東京都杉並区の林崎春生(はるお)容疑者(71)が、事件前日の6月29日、自宅近くのガソリンスタンド(GS)で7リットルのガソリンを購入していたことが、県警への取材でわかった。新幹線の切符もこの日に買っており、県警は29日までに新幹線で自殺する決意を固めていたとみて調べている。 捜査1課などによると、林崎容疑者は29日午前10時20分ごろ、自宅から約1キロ離れたGSを訪れ、ガソリンが欲しいと告げた。「車がガス欠になった」と説明し、ガソリンを入れる20リットルの携行缶(1万800円)と、1千円分のガソリン約7リットルを購入したという。店の購入記録から特定した。 さらに、林崎容疑者はこの日の夕方、自宅最寄りのJR西荻窪駅で静岡県の掛川駅行きの新幹線の切符を購入。翌30日の午前11時に東京駅を出発する新幹線のぞみ225号(東京発新大阪行き)に乗車した。

    「国会前で死ぬわけにも…」 新幹線放火の容疑者が姉に:朝日新聞デジタル
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
  • 輯佚

    『プリンプリン物語』というNHKが生み出した古典的人形劇がある。 この『プリンプリン物語』。初めの二年間分のマスタービデオテープは現存していない。 1970年代当時、NHKであってすらビデオテープを上書きして使っていたからだ。 1000年代を生きた藤原道長の日記『御堂関白記』は、すべてではないが自筆原が子孫の近衛家に伝えられた。古い時代の写もある。 道長と同時代人、藤原実資(さねすけ)の日記『小右記』は原は存在しないが、過去、様々な公家が重要性を感じ、書き継いでかなりの分量が現代に伝わる。 『御堂関白記』『小右記』は伝の種類や、文字の異動などが網羅的に調査され、今では東京大学史料編纂所のウェブサイトで全文検索なんかができたりする。 刊行である『大日古記録』シリーズとリンクされていて、図書館とかに行かなくても道長や実資の記録にアクセスできる。 話を『プリンプリン物語』に戻そう。記

    輯佚
    gazi4
    gazi4 2015/07/09
    21世紀になれば、見た事ある人達の映像記憶を抜き出して統合し、映像化する技術とか実現するのかと思ってた。