2016年1月15日のブックマーク (5件)

  • せめぎ合う感情

    私はスタンド使いだけど今年43歳になる。主婦をしていて、何と3児の母だ。一番上が今年大学受験。 持ってるのは「熱を移動させる」能力だ。世の中いろんな熱がある。炎のような直接的なものでも良いし、家電の熱とかでも移せる。 人間の熱も移せる、もちろんやったことないけど、熱を移し続けて人を殺せると思う。 私はこの能力を普段家族のことにしか使わない。 料理とか熱を移すことで時短になるし、地味に掃除や洗濯でも使える能力だ。 子どもが熱を出した時も使った。風邪が治るわけじゃあないからあんまり意味がないのだけど、苦しい姿を見ていたたまれなくなり能力を使ってしまった。少しでも楽になったんだろうか。うーむ発熱するからこそ風邪が治るのか? わからんね。 それと夫とのセックスの際にも意外とメリットが…多分ある。夫は非能力者だから気付いてないだろうけど。色々使える! 試してみたい? あ私40のばばあだったわ! すま

    せめぎ合う感情
    hariopip
    hariopip 2016/01/15
    面白い/どの感情がせめぎ合うの?/温度を操作するのは6部のスカイハイ+常敏、ソフト&ウェット、ボーンディスウェイでもOK。5部までしか読んでない?/位置関係の説明で桂馬を使うのはおっさんかおっさんと付き合ってた女性
  • おすすめマンガ10選(絶対にあなたの知らない漫画編) - KIMBLO

    おすすめマンガ 10選(絶対にあなたの知らない漫画編) 宣言しよう、あなたは以下でおススメする漫画を絶対に知らない。そして、ブログで紹介されて初めてその漫画の存在を知る。アマゾンとか楽天でおススメの漫画を注文する。そして面白さに打ち震える。そんな漫画を10個ほどピックアップしてみました。いずれもあなたの知らないマイナーな漫画だと思います。ぜひご一読いただけると嬉しいです。 おすすめマンガ 10選(絶対にあなたの知らない漫画編)(ちょこらん) ちょこらん 1 (IKKI COMIX)posted with ヨメレバにしがき ひろゆき 小学館 2009-10-30 AmazonKindle楽天ブックス オールタイムベストで何度読んでも笑えるマンガ、ちょこらん。 なんだかんだで3冊近く持ってます。 たかはしたかしくんという6歳でボキャブラリー豊富な主人公が美人だけどドSの幼馴染あやちゃんにいじ

    おすすめマンガ10選(絶対にあなたの知らない漫画編) - KIMBLO
    hariopip
    hariopip 2016/01/15
    やっぱり人に何かを薦める、興味持ってもらおうと思ったらこれくらいの勢いが必要という好例。使う勇気がないんだけど
  • テスラの自動運転機能を初体験!自走車時代はすでに始まっている

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 当初は幅広い道専用の 自動走行機能だが… 自律走行車というのは、このようにして出てくるのだろう。 そう感じたのは、先日シリコンバレーで、電気自動車メーカー、テスラ・モーターズの「モデルS」の試乗運転をした時だ。モデルSには「オート・パイロット」という機能が搭載されているのだが、もちろん部分的ではあるものの、「これが自走運転の感覚だな」と思わせるに十分なのである。順を追

    テスラの自動運転機能を初体験!自走車時代はすでに始まっている
    hariopip
    hariopip 2016/01/15
    純粋に技術的には嬉しい、楽しみ。社会的には所有とサモン機能によるシェアの促進で、人、物を運ぶ仕事を減らしたい
  • ファジアーノ岡山が今年もウインターキャンプを実施 今年は例年よりもマイルドに? :

    ファジアーノまた今年も小豆島でキャンプしよるけど去年は 四海の葛島で無人島サバイバル 今年は何しよんやろ~ ユニークなことして小豆島ごと全国に名前売ってくれ! — Ryo.Tanaka (BDUBULEjapan) 2016, 1月 14 ファジアーノがまた無人島に上陸してる… — 蒟ΚΙΤ (kon_kit) 2016, 1月 14 ファジアーノ今年も無人島かw 新加入選手の戸惑いは風物詩か。 — のびー (Novurin893) 2016, 1月 14 ファジアーノの謎の合宿 — ほたる (mijinkotaicho) 2016, 1月 14 今年のファジアーノのキャンプ ヌルそうだな(前年比) — のりっっく (ihsoyironekayim) 2016, 1月 14 “恒例の珍キャンプ”って(^^; そういえば、ファン感のときは”おもしろキャンプ”って言われてたな(^^; J2岡山

    ファジアーノ岡山が今年もウインターキャンプを実施 今年は例年よりもマイルドに? :
    hariopip
    hariopip 2016/01/15
    J2で、独自色を出しながら地道に努力を続け、昇格して欲しい。
  • マンガ図書館Zというサービスについて/赤松健が本当にやりたいこと

    以下文章全て推測になりますが、一文毎に断りを入れると冗長になるので断定口調で書いていきます 長くなったので要約マンガ図書館Zには現在、2種類の漫画アップロードシステムがある新しい方のアップロードシステムには問題もあるが、それは抜け穴などではなく、最初から織り込み済みだろうこのシステムは漫画家へ収益をもたらすという点において、損のあるものではない赤松さんは絶版以外の漫画もマンガ図書館Zで扱うことを視野に入れて現在のアップロードシステムを導入したのだと思うマンガ図書館Zとはこの記事を開いてマンガ図書館Zというサービスを知らない方、というのは余りいないかも知れませんが一応説明します マンガ図書館Zとは旧称を「Jコミ」あるいは「絶版マンガ図書館」という、漫画家の赤松健さんが運営されている電子書籍サイトです http://www.mangaz.com/ 但し、より正確には赤松さんが運営されているので

    マンガ図書館Zというサービスについて/赤松健が本当にやりたいこと
    hariopip
    hariopip 2016/01/15