2023年4月8日のブックマーク (5件)

  • なぜ「お笑い」は右へ行くのか

    なぜ「お笑い」は右へ行くのか、という問いかけを見たので、ぼんやり考えたことを書く。 第一に出てきやすいのが吉自民党とべったりだからだ、みたいな話だろうし、それもまた事実であろうが、他の部分について考える。 https://twitter.com/pom_pom_pee/status/1644146090361638912 ■左の行儀の良さについて 左はお行儀が良すぎるのが大きいと思う。 この左のお行儀の良さが、日特有なのか、現代日特有なのかは知らないが、少なくとも私の見える範囲だと左はお行儀が良すぎる。 何かを笑う、面白可笑しくする、茶化す、というのは基的にお行儀が悪く、ガラが悪く、治安が悪い娯楽だ。 それが、左のお行儀の良さと相性が悪い。 安倍バッシングなど左が右を非難する時はめちゃくちゃ口も行儀も悪いだろ、という指摘が来るだろうが、あれは特殊な状況である。 それに根に正義感

    なぜ「お笑い」は右へ行くのか
    heaco65
    heaco65 2023/04/08
  • ラマダンの礼拝にネコが乱入 導師の肩に乗り - BBCニュース

    アルジェリア北部ボルジ・ブ・アレリジのモスク(イスラム教の礼拝堂)で、ラマダン(断月)の礼拝にネコが迷い込んだ。

    ラマダンの礼拝にネコが乱入 導師の肩に乗り - BBCニュース
    heaco65
    heaco65 2023/04/08
    ほっこりしちゃったけど、礼拝の映像初めてちゃんと見て、お経っぽいけどちょっと節の感じが違う不思議な感覚がした
  • 宇多丸『シン・仮面ライダー』を語る!【映画評書き起こし 2023.3.31放送】 | TBSラジオ

    TBSラジオ『アフター6ジャンクション』のコーナー「週刊映画時評ムービーウォッチメン」。宇多丸が毎週ランダムに決まった映画を自腹で鑑賞して生放送で評論します。(コーナー前のメール読みゾーンにて)宇多丸:……はい、ということで。当はさっき、オープニングで、このゾーンを使ってリスナ

    宇多丸『シン・仮面ライダー』を語る!【映画評書き起こし 2023.3.31放送】 | TBSラジオ
    heaco65
    heaco65 2023/04/08
  • 学生と社会人になってから、幸せなのはどっち?

    俺は社会人の方だけど 学生っていう人がほとんどのイメージ

    学生と社会人になってから、幸せなのはどっち?
    heaco65
    heaco65 2023/04/08
    親の監視(女だから地元にいろ圧も含め)があって金銭的に不自由だった学生時代と比べて自由で自分の稼いだ金で暮らす社会人サイコーすぎる!二度と戻りたくない!
  • どうなれば安心して専業主婦になれるのか

    貯金もあるし副業収入も安定したし専業主婦でもいいという男性と結婚できたので専業(副業あるから兼業?)主婦になりたいのだがいざとなると会社やめる決心がつかないな。 とにかくホントに会社員が向いてなくて会社員やめたくて副業がんばって貯金がんばって婚活がんばっていよいよ手に入るのに…… やっぱり会社員って得だと思うし会社の仕事でしか満たせない功名心があるし……(副業ではそうそう関われない大きさのプロジェクトに会社員なら簡単に関われる) あと頼る実家とかないからやっぱり夫との間になんかあったらすぐ詰むなとか思うし…… ちなみに貯金4000万(相続した分とかも入ってるが)+副業収入月10万(+運用の利益もある)以上くらいあるのでそもそも結婚する前も会社辞めてもよかったのにそれも決心つかなかった…… ひとりでいるともう他人と関わらずに細々と生きていきたいと思うし、夫と一緒にいるとずっとこの人の世話して

    どうなれば安心して専業主婦になれるのか
    heaco65
    heaco65 2023/04/08
    貯金はいくらあっても病気とか謎の親戚のお金騒動で吹き飛ぶとか全然あり得るので、辞めないほうがいいのではと思う 私は地元でお金に苦労しすぎてお金はいくらあっても無くなるのが怖すぎるので一生働きます