タグ

2019年5月9日のブックマーク (2件)

  • AWS Lambda Layersでライブラリを共通化 - Qiita

    Lambda Layersで解決できること Lambdaの実行環境には追加ライブラリが存在しないため、ライブラリを使用する際はデプロイパッケージにライブラリを含める必要がありました。 しかしAWS Lambda Layersを使用することで、ライブラリなどの共通コンテンツをレイヤーとして作成することで、パッケージにライブラリを含める必要がなくなりました。 Lambda Layersとは、複数のLambda関数で外部ライブラリやビジネスロジックを共有できる仕組みです。 イメージはこんな感じです。 使用するライブラリや共通のビジネスロジックをZIPアーカイブし、Layerに追加することができます。 デプロイパッケージの容量を少なくすることができるためLambdaのソースコードの管理が楽になります。 また依存関係をインストールしてパッケージ化する際に発生するエラーを回避することや、ライブラリのビ

    AWS Lambda Layersでライブラリを共通化 - Qiita
  • vim-lsp と eclipse.jdt.ls で Java プログラミング環境を構築する

    下記ツイートを見たので、試してみた。 vim-lsp が安定してきたので jdt language server が普通に使える様になってしまった。LSP なので言ってみれば IDE とやれる事が同じ。Rename も動く。まだ仕事で使うつもりはないけど個人用途でチャラっと Java 書くなら良いね。何と言っても 10秒で Language Server 起動するの魅力的すぎる。 pic.twitter.com/Gm2Dxj8QLI — mattn (@mattn_jp) January 16, 2019 前提 OS: Windows 10 Pro Vim: 8.1 patch 573 vim のパッケージ管理は vim8 のパッケージ機能 & git submodule を使っている 私の vim 設定ファイル eclipse.jdt.ls のダウンロードと配置 次のサイトから jdt-