タグ

2011年10月8日のブックマーク (15件)

  • 信じられないことにイギリスで「男同士のキス」が大流行 | Menjoy! メンジョイ

    男同士の友情といえば、熱いイメージがありますよね。では、友情の証としての『キス』は、あり? なし? イギリスの新聞『ガーディアン』の公式サイトに、男同士のキスに関する驚きの調査結果が紹介されています。 あるとき英国バース大学の社会学講師であるエリック・アンダーソン氏は、『ゲイ・チキン』というゲームを知っているかどうか、ふたりの学生から尋ねられたそうです。 「私は何のことか全く分かりませんでした。すると彼らは目の前でやってみせたのです」 と、アンダーソン氏。なんとふたりの学生(両方とも男性)は、その場でキスし始めたのです。 「このゲームでは、さきに唇を離したほうが負けです。でも、今では誰もキスを恐れなくなったので、ゲームはなくなりました」 この『男同士のキス』という現象に、アンダーソン氏は興味をひかれて調査を開始しました。 『ゲイ・チキン』について調査したところ、イギリスでは“敗者がいないく

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/10/08
    なんとw
  • 孫正義氏のプレゼンは非常に巧妙で狡猾だった。 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 いよいよiPhone4Sの発表があり、予約受付が始まりましたね! 今回はソフトバンクとauの両方から出るということで、乗り換えも含め迷っている方も多いのではないかと思います。 そこで比較記事を書こう……かと思ったのですが、もうすでにわかりやすい記事がネットにはごろごろしておりますのでそれはまたの機会に。 で、今日はたまたまソフトバンク社長・孫正義氏の記者発表会の中継をニコニコ動画で見ていたのですが、いやはや孫氏のプレゼンはさすがでしたね……。 実際のところはauの参入でかなり焦りもあるはずなのですが、ここで顧客をつなぎ止め、「iPhoneならやっぱソフトバンクだな」と思わせるための様々な策を講じてきており、孫氏のある種の狡猾さがはっきり見えた記者発表会だったのではないかと思います。 1.実質0円の罠 まずは、もはや定

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/10/08
    "もしこれをハッキリ断言すると言葉足らずとして責められるかもしれませんが、記者発表では発表に入る前にポロッと、“口を滑らせた”くらいのノリで漏らしており、タイミング、間の取り方などが絶妙でした。"
  • 人でなしの福島紀行(前編) - 野尻抱介blog

    9月下旬、また福島を旅してきた。前回の旅は4月中旬で、まだ311災害の跡が生々しかった。当時の記録はここにある。 ・東北紀行(1) ガイガーカウンターを持って福島へ - 野尻blog ・東北紀行(2) 桜の山と瓦礫の海 - 野尻blog あれから半年経って、私の認識では、福島における原発災害の危機は終息しつつある。もちろん、すべきことはまだ山ほどあるが、緊急を要する段階はすぎ、いかに日常を取り戻すかにウエイトが移りつつあると思う。 まだまだ怖がる人も少なくないが、怖がる人がいるいまこそ、福島の自然を貸切で満喫するチャンスだと考えたわけだった。つまり今回私は、福島へ遊びに行ったのである。 「被災地で遊ぶなんて、福島の人の気持ちを考えろ!」と罵倒されそうだが、私は人でなしだから、と開き直っておこう。無駄に怖がることが差別につながるなら、私は少なくとも怖くないので、そのことをアピールしたいと思う

    人でなしの福島紀行(前編) - 野尻抱介blog
  • Twitpic

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/10/08
    すごい
  • 『希望をはこぶ人』絵本動画

  • “希望”のメッセージを伝えたい――人気小説の絵本動画をデジタルサイネージで放映

    ダイヤモンド社とデジタルえほんは9月30日、書籍『希望をはこぶ人』の主人公ジョーンズのメッセージを絵動画にし、デジタルサイネージ(電子看板、参照リンク)を設置している全国の自動車教習所(JACLA VISION)や医療機関(メディキャスター)合わせて800施設で放映すると発表した。放映期間は10月1日から1カ月間。 2009年に米国で発売された『希望をはこぶ人』(原題:The Noticer)は、ホームレスから人気作家となった著者アンディ・アンドルーズ氏の自伝的小説として話題を呼んだ。「物の見方を変えれば世界も変わる」というメッセージは広く世界中で受け入れられ、現在20カ国で翻訳が決定しており、日でも2011年4月に発売された。 ダイヤモンド社とデジタルえほんは「『希望をはこぶ人』が厳しい環境下にある日の、特に若者に今、必要とされているメッセージである」と認識し、ダイヤモンド社が同書

    “希望”のメッセージを伝えたい――人気小説の絵本動画をデジタルサイネージで放映
  • 【巡音ルカ】secret【勝手にアニメPV】

    恐れ多くもRyuuuu様「secret」のPVを勝手に作らせていただきました。にゃー家様→nm15829615私のマイリスト→mylist/20033553twitter→http://twitter.com/jetpic

    【巡音ルカ】secret【勝手にアニメPV】
    heppokoneko
    heppokoneko 2011/10/08
    aRthってひとが上げてたけどほんとの作者はRyuuuuさんだったそうで。このPVすき。
  • アニメ「BLOOD-C」全12話を無料生放送‐ニコニコインフォ

    アニメ「BLOOD-C」全12話を無料生放送 2011年10月08日 Tweet BLOOD×CLAMP 夢のコラボレーションが生んだ全く新しい「BLOOD」が遂に始動――。 ニコニコ生放送では大人気TVアニメ「BLOOD-C」の全12話一挙放送を行います。 ■イントロダクション 古くから湖への信仰が残る風光明美な町にある浮島神社。 浮島神社の巫女、更衣小夜は、神主である父親、更衣唯芳と二人暮らしをしている。 小夜は私立・三荊学園に通う高校2年生で、 普段はクラスメイト達との学園生活をめいいっぱい楽しんでいるのだが、 一方で、父の命を受け、ある「勤め」を果たしていた。 それは、『古きもの』と呼ばれる、 人を遥かに凌ぐ力を持ち、人を喰らうモノを狩ること――。 『古きもの』を唯一倒すことができる小夜は、人を『古きもの』から守るため、 大好きな父親のため、浮島神社に伝わる

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/10/08
    おお。録画失敗して観れてないんだよねー
  • 池袋に女性向けゲームショップ「ステラワース」-乙女の聖地に1号店

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/10/08
    乙女ロードがますます…
  • http://www.masking-tape.jp/news/2011/10/mt-expo-2011.php

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/10/08
    2011.10.31(月)~11.08(火) 10:00~20:00 @渋谷 ふむ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • 初音ミクみく 日刊工業新聞や赤旗新聞日曜版に初音ミクの記事があったらしい件

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

    heppokoneko
    heppokoneko 2011/10/08
    これか
  • 暴落を防げた!? ソフトバンクの自社株買いプロジェクト

    暴落を防げた!? ソフトバンクの自社株買いプロジェクト:誠 Weekly Access Top10(2011年9月24日~9月30日) 先週最も読まれた記事は「彼女がいない……独身男性は何割?」。2位は「2011年秋冬モデルに見る、『スマホ時代に最適化』されたauの戦略」、3位は「副業の月収は4万37円……どんなことをしているの?」だった。 2位にランクインした「2011年秋冬モデルに見る、『スマホ時代に最適化』されたauの戦略」や今週のランキングに入っている「『iPhone 4S』と『Kindle Fire』、どっちがスゴい?」に象徴されるように、この時期、携帯電話についてのニュースに注目が集まっている。特に今秋は、先日亡くなったスティーブ・ジョブズ氏が生み出したiPhoneを従来のソフトバンクだけでなく、KDDIでも販売することが話題となっている。 ただ、筆者はそのiPhoneをめぐる

    暴落を防げた!? ソフトバンクの自社株買いプロジェクト
  • 『『Cheerful JAPAN!』第6弾、「ねんどろいど KAITO 応援Ver.」!』

    気づけば明日から3連休! 連休に向けて、グッスマスタッフもガシガシとお仕事を片付けていきますよー! そんな慌しい中、デザイン部のボスの机でこちらを発見! 飾ってあるももクロの写真も大変気になりますがw、やっぱり奪っていくのはデコマスに限るぜー!! …という訳で、今日遊んじゃうデコマスはこちら! 『Cheerful JAPAN!』 企画第6弾、 「ねんどろいど KAITO 応援Ver.」! すでにお気づきの方もたくさんいらっしゃいましたが、以前より告知させていただいたカイト兄さんの再販は、『Cheerful JAPAN!』 の商品としてお届けすることにいたしました。 3月11日の東日大震災後、グッドスマイルカンパニーでは長期的な復興支援を実現する為に、多くの協賛企業様と共に 『Cheerful JAPAN!』 を立ち上げることにいたしました。 関係各社様のご協力を頂きながら1年間に渡ってチ

    『『Cheerful JAPAN!』第6弾、「ねんどろいど KAITO 応援Ver.」!』
  • 「ダメな人の歌を作っていきたい」ニコ動から登場したクリエイター・ナノウが新作で表現するオルタネイティブ・ロックと孤独 - webDICE

    ニコニコ動画のクリエイターを中心に今年の3月に設立されたレーベルBALLOOM。wowaka、古川舗に続く第3弾アーティストとしてナノウのアルバム『The Waltz Of Anomalies』がリリースされた。ボーカロイドを駆使し「文学少年の憂」「ハロ/ハワユ」といった楽曲をニコ動上に発表、高い再生回数を記録した彼のオリジナル・アルバムは、自らの楽曲をボーカリストとしてカバーしたバージョンやニコ動で活動中のボーカリストとのデュエット、そして描き下ろした新曲で構成されている。彼が敬愛するSyrup16gのメンバーもレコーディングに参加した作、オルタネイティブ・ロックからの影響色濃いバンドサウンドと、孤独感を表現した詞世界は、他のボカロ・プロデューサーとは一線を隠している。 遊びの延長で作った楽曲がニコ動でたくさんの人に聴いてもらえたのは複雑な心境だった ──今回のアルバム『The W

    「ダメな人の歌を作っていきたい」ニコ動から登場したクリエイター・ナノウが新作で表現するオルタネイティブ・ロックと孤独 - webDICE