タグ

2012年9月18日のブックマーク (6件)

  • Koboの版元別一覧で電卓叩いたら鼻水でそうになった - はげあたま.org

    koboストアの期待の出来無さに心が折れたってのに頑張って戻ってきたkoboストアの品揃えを見守るページさん.そして,koboストアさん側もさっそくその期待に応えて,Coolな新規追加分を送り込んできて話題になってますね. では,今日現在(2012年9月18日)の状況をまとめてみます. さて,こちらはyaXpathGraphによる冊数監視ですが,ごらんのようにもともと8月中に6万冊と言ってたのが,半月遅れでほぼ追いついていたりするんですよ.まあこれも今までの状況と,ITMediaの電子書籍ストアごとの蔵書点数定点観測でジャンルごとのバランス狂ってるので水増し酷いのわかってましたよ. しかし,見守りページでは版元別の冊数もカウントされているんですが,これ見ていると思ってた以上に素敵な状況のようで,数えてたら泣きそうになりました. アディインターナショナル(楽譜系):14229 青空文庫:10

    Koboの版元別一覧で電卓叩いたら鼻水でそうになった - はげあたま.org
    hidetoz
    hidetoz 2012/09/18
    koboストアが6万冊達成!その内訳は...
  • 結局どっち? iPhone 5オーダーするとLighting - 30ピンアダプタが無料でついてくるとかこないとか。

    結局どっち? iPhone 5オーダーするとLighting - 30ピンアダプタが無料でついてくるとかこないとか。 2012.09.18 12:00 そうこ 付いてきたら嬉しいけれど。 発表も終わり、予約も開始した今でも、ハッキリしない噂がとびかっているiPhone 5。iPhone 5では、コネクタがLightningという新規格にかわります。小さくてどちらに刺しても使えるコネクタは嬉しいものの、今まで使っていた周辺機器に繋げなくなってしまうのは困りもの。そこで、今までの30ピンでも使えるアダプタが発売されるわけですが、これはもちろん有料で2800円。この小さいアダプタが2800円もするなんて、とイラついている人もいるでしょう。 が、ここにきて、どうやらiPhone 5にはアダプタが1つ無料でついてくるらしいという噂がでてきました。2800円のこのアダプタが1つだけですけど、無料でつい

    結局どっち? iPhone 5オーダーするとLighting - 30ピンアダプタが無料でついてくるとかこないとか。
    hidetoz
    hidetoz 2012/09/18
    1個で良いから付いてると嬉しいな~。
  • ソフトバンクモバイル宮川氏にLTEネットワークの現状と“テザリングなし”の真相を聞く

    AppleLTE対応の「iPhone 5」を発表したことで、KDDIとソフトバンクモバイルからもLTEサービスが提供されることになり、日LTEネットワークの選択肢が一気に4社に広がることになった。 2011年の「iPhone 4S」発売時、KDDIはエリアの広さ、つながりやすさをウリに他のAndroidスマートフォンと変わらない、ソフトバンクモバイルよりも若干高めの料金でサービスを提供した。しかしiPhone 5では、発売に合わせて「4G LTE」サービスを開始。iPhone 5向けには、2年契約で基料金980円、インターネット接続サービス315円、LTE対応パケット通信料は5460円のフラットプランを用意した。4G LTEは、月間の通信量が7Gバイトを超えると通信速度が128kbpsになる(2620円を払うと追加で2Gバイト分利用できる)というドコモと同じ体系だが、iPhone

    ソフトバンクモバイル宮川氏にLTEネットワークの現状と“テザリングなし”の真相を聞く
    hidetoz
    hidetoz 2012/09/18
    あと2年は今まで通りです、と言っているように読めた。
  • グーグル、Instagramの競合企業を買収

    Googleが、人気のiOS向け写真共有アプリケーションである「Snapseed」の開発企業を買収した。両社が米国時間9月17日に発表した。 Googleエンジニアリング担当シニアバイスプレジデントVic Gundotra氏は、Snapseedの開発元であるNik Software買収を自身の「Google+」アカウントで報告している。同アプリケーションは、写真の編集やフィルタの適用、FacebookやFlickr、電子メールでの共有に使われ、Facebookが最近買収した「Instagram」に似た機能を提供している。 「ユーザーが心から満足する写真を作成できるように支援したいと思っている。われわれの経験では、Nikがどの企業よりも優れている」とGundotra氏は記し、1年前に開設したGoogle+のユーザー数が4億人になったことにも言及した。 Googleが今回の買収によって、ソー

    グーグル、Instagramの競合企業を買収
    hidetoz
    hidetoz 2012/09/18
    およ、SnapseedがGoogleに買われたのか。愛用してるんだけど、iPhone/iPad版を無くしたりしない...よね?
  • オリンパス、薄さ9mmの「ボディーキャップレンズ」 

    hidetoz
    hidetoz 2012/09/18
    下手すると純正ボディキャップよりも薄いレンズ。NEXにも欲しいなー。
  • iPhone 5のベンチマーク、新しいiPadの約2倍のスコアを記録

    iPhone 5のベンチマークテストが行われ、新しいiPadの約2倍の性能を持つことが判明したようです。[source: MacRumors ] 報告された結果は、クロスプラットフォームのベンチマークソフト『Geekbench 2 』のブラウザページに掲載されていたもの。 注目されるスコア(総合得点)は「1601」を記録し、iOSでこれまで最速だった新しいiPadの約2倍のを記録しています。 ちなみにGeekbenchでのスコアは、「Power Mac G5 @ 1.6GHz (シングル)」を1,000として補正された値を使用。 下は歴代のiPhoneiPadのベンチマーク・スコア。いかにiPhone 5のパフォーマンスが高いかが一目瞭然です(クリックで拡大)。 アップルは、iPhone 5に搭載されている「Apple A6」について「Apple A5」の2倍の速度、と発表していますが、

    iPhone 5のベンチマーク、新しいiPadの約2倍のスコアを記録
    hidetoz
    hidetoz 2012/09/18
    現状に限って言えば、スマホで一番速いらしい。