2009年12月21日のブックマーク (11件)

  • 【小沢会見】(1)「国民は捜査を理解」西松献金で(21日午後) (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎幹事長は21日午後、党部で記者会見し、政治資金規正法違反に問われた自身の公設秘書の刑事裁判が始まったことに関し、「国民のみなさんの多くはきちんと、あの捜査がどうだったかを理解してくれていると信じている」と述べた。 記者会見の詳報は以下の通り。 −−民主党は16日、衆院選で掲げたマニフェストの方針転換を盛り込んだ要請を政府に対して行ったが、幹事長は方針転換に自ら説明しなかった。その理由は 「わからない?わかんないの?ほー。政府の、内閣の閣議決定で、予算編成方針、大綱といったかな?どっちか名前を忘れたが、それはわかってます?なんて書いてあります?大枠について。予算編成。わからない?」 −−わかりますけども 「わかんないで質問されると困るがね。約44兆円以内におさめるると書いてあるでしょ?国債発行。そうでしょう?全部やると収まんないんだよ。わかる?そこまでわかる?うーん、それじ

    hirok52
    hirok52 2009/12/21
    この見下す態度、嫌だわ。
  • 試してみよう! 蟹の身があっという間に取れる「裏技!」

    記事紹介感謝! 逆アクセスランキング 11月分結果 01位 ニコニコVIP2ch 02位 カナ速 03位 はぅわ 04位 ひろぶろ 05位 News人 06位 VIPPERな俺 07位 厳選動画の1000mg 08位 アルファルファモザイク 09位 小太朗ぶろぐ 10位 NET GAME 裏技 徹底解説 どのページにリンクしても カウントされます。 3日ごと集計はトップページ掲載

    hirok52
    hirok52 2009/12/21
    一度試してみたい!
  • Mozilla Re-Mix: ボタン一つでアクティブページのURLをGoogle URL Shortener(goo.gl)形式に変換してくれるFirefoxアドオン「goo.gl lite」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • 「のだめ」大規模展示会、神戸で開催。のだめ部屋の再現も

    展示会では主人公であるのだめをはじめ、千秋真一や峰龍太郎など、「のだめ」に登場するキャラクターのパネル紹介や、「のだめカンタービレ」が連載されていた雑誌Kiss(講談社)や単行の表紙、カレンダーのために描き下ろされたカラーイラスト映画「のだめカンタービレ~最終楽章~」で使用された小物などが展示される予定だ。 また何カ月も前に作ったシチューが真っ黒だったり、衣類の中にきのこが生えたり、といったエピソードを持つゴミに包まれたのだめの部屋を再現。この「のだめ部屋」では、各日15時と17時より、作中で登場した楽曲を演奏するピアノコンサートも開催される。 さらに、のだめがマラドーナ・ピアノコンクールで演奏する際に着用していたドレスを再現。ハリセン先生の、かおりさんコーディネートによる「風と共に去りぬ」風のドレスだ。 「のだめカンタービレ」に登場するマスコットキャラ、マングースも登場。マングース

    「のだめ」大規模展示会、神戸で開催。のだめ部屋の再現も
  • 長期旅行者に朗報!イギリスの無料の病院へ行く!

    物価が高いことで有名なイギリスでなんと無料で病院の診察を受ける方法がある。これは以前記者がヨーロッパを長期旅行中、ロンドンにて2階くらいの高さからジャンプして左足のかかとを痛めた時のことであった。海外旅行保険も切れていたし、お金もないので病院には行かずしばらく安静にしておこうと思っていたが、英国人の知り合いに「もしかしたら骨折していたら大変だし、お金がかからない方法を教えてやるから行け」と促され、半信半疑でその方法を試してみることにした。 その方法は何の難しい事もなく、ごく単純。目指すは病院の正面玄関、ではなく病院の横や裏側にあるAccident&Emergency(アクシデント・アンド・エマージェンシー)、通称A&Eという入り口。日でいう救急窓口といったとこだろうか。このA&Eから病院に入った記者は、受付にて左足を怪我して骨が折れているかどうかを見てほしいと伝え、名前と日の住所、電話

    長期旅行者に朗報!イギリスの無料の病院へ行く!
    hirok52
    hirok52 2009/12/21
    どういう仕組みなんだろう?
  • 年末はファイルを魚介類の画像にしてしまう「タコイカウイルス」に注意げそ!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「ファイルを魚介類の画像にしてしまう「タコイカウイルス」に注意」 1 筆(関西地方) :2009/12/18(金) 18:46:18.69 ID:M1w3DJCw ?PLT(12000) ポイント特典 ファイルを「魚介類の画像」で上書き、「タコイカウイルス」に注意ファイル共有ソフト経由で侵入、ユーザー情報などを盗む“機能”も 2009年12月18日 セキュリティ企業のトレンドマイクロは2009年12月18日、年末年始はインターネットを使う機会が増えるので、セキュリティに注意するよう呼びかけた。その一つが、ファイル共有ソフト経由のウイルス感染。2009年夏以降、「タコイカウイルス」と呼ばれるウイルスが感染を広げているという。 タコイカウイルスは、動画ファイルに見せかけて、ユーザーに実行させようとする。ファイル名は、「<動画タイトル名>.mp4(多数のスペ

    hirok52
    hirok52 2009/12/21
  • 【M-1優勝インタビュー】新王者パンクブーブー&紳助との一問一答

    ■そのほかの最新写真ニュース一覧はこちら 結成10年以内の漫才日一を決定する『M-1グランプリ2009』で新王者に輝いたパンクブーブーが20日、生中継した東京・六木のテレビ朝日で優勝会見を行った。ボケの佐藤哲夫とツッコミの黒瀬純は「実感がわかない」と地に足つかぬ状態で、大会委員長の島田紳助は「過去の王者で輝いているのはブラックマヨネーズとチュートリアル。彼らはその後、フリートークでもヒットしたから続いている。だから頑張ってほしいわ」とM-1バブル後の課題を提示して期待を寄せた。下記は報道陣との主な一問一答。 ――改めて王者になった感想は? 黒瀬「実感ないですよ。むしろ、これからやってくるフリートークとかが気がかりで、素直に喜べない」 佐藤「紳助さんが『他事務所ならギャラが今後100倍。吉なら1.8倍』と言ってたんですけど、それでもあまりっていけないかもです。ご飯もデカくて安くてまず

    【M-1優勝インタビュー】新王者パンクブーブー&紳助との一問一答
    hirok52
    hirok52 2009/12/21
    ノンスタイルも悪くなかったと思うけどな。確かに2本とも面白かったです。
  • 小沢一郎「仁徳天皇陵を掘ればはっきりするはずである」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「天皇家の墓暴きヒャッホー!逆賊・小沢一郎「仁徳天皇陵を掘ればはっきりするはずである」」 1 絵具(dion軍) :2009/12/19(土) 09:48:16.51 ID:CFv2/7mF ?PLT(12453) ポイント特典 小沢一郎 12/12 韓国での講演会。 「天皇を訪韓させることもできる」 「天皇陛下の行動は、日政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」 「韓国人が日に移り住み、初代天皇になった」 「(これらは)仁徳天皇陵を掘ればはっきりするはずである」 ・これ以上言うと日に帰れなくなるが歴史的事実であろう。 ・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。 ・日人は自立心が足りない国民だ http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc http://w

    hirok52
    hirok52 2009/12/21
  • メニエール病:「原因を解明」…大阪市大グループ - 毎日jp(毎日新聞)

    めまいや耳鳴り、難聴などを起こすメニエール病について、耳の内部にある球形嚢(きゅうけいのう)と呼ばれる器官内で、微小な炭酸カルシウムの石(耳石、じせき)がはがれ落ちて内リンパ液の通り道をふさいだ結果、内耳が内リンパ水腫(水ぶくれ)になって発症するという説を、大阪市立大大学院医学研究科の山根英雄教授=耳鼻咽喉(いんこう)病態学=らのグループがまとめた。メニエール病患者の内耳に水ぶくれが生じていることは分かっていたが、水ぶくれの原因は不明だった。 山根教授は、12人の患者の症状のある耳の内部を三次元CT(コンピューター断層撮影装置)で撮影。8人で球形嚢(直径約2ミリ、高さ約3ミリ)の中にある耳石(大きさ10~20マイクロメートル)が複数はがれ、下にあるリンパ液の通り道(結合管、直径約0.1ミリ、長さ2~3ミリ)に集まっているのを確認した。 山根教授は、メニエール病患者の内耳では、結合管の詰まり

    hirok52
    hirok52 2009/12/21
    原因が分かったら治療法も確立するのかな。
  • 学食はパーティションで区切ればすべてがうまくいく - coconutsfine's blog

    うちの大学の学は気が狂っていて、学生の数の割に学の席の数が極端に少ないため、昼時になると学に入れずに外の寒空の元、道端に座り込んで弁当をべる学生が出ている。スラム街のようで便所飯よりもひどい。大学の周囲には飲店もなく、丘の上にある大学から遠くの飲店までべに行くのは一苦労であるので、僕ら学生は追い詰められている。それなのに大学はますます生徒を増やそうとしており、このままではクーデターがおこるのも時間の問題であるので、大学の平和のためにおれたちが重い腰をあげたりさげたりあげたりしなければならない。学は全席をパーティションで区切るべき。 大学の学が混む原因は学生は群れるからである。ブスは群れると誰かが言っていたけれど、それ以上に学生は群れる。学生の群れが学にくれば無駄ができる。「空間的な無駄」と「時間的な無駄」である。空間的な無駄というのは、学生グループ間の隙間である。学生と

    学食はパーティションで区切ればすべてがうまくいく - coconutsfine's blog
    hirok52
    hirok52 2009/12/21
    学食には入り浸ってたけど、ご飯食べたことは数えるほどしかないわ。
  • 「岩に突き刺さった剣」はイタリアに実在する

    「勇者の資質を持ったものだけがこの剣を岩から引き抜くことができる」というモチーフは、「アーサー王伝説」をはじめ数々の物語にあらわれますが、それを地でいく「岩に突き刺さった剣」がイタリアの修道院に現存しています。 詳細は以下。 Italy's must see sights : The sword of St Galgano and the Gothic abbey of the same name, near the city of Siena. San Galgano Abbey これはイタリア・トスカーナ地方にある聖ガルガノ大聖堂近くの、モンテシエピ礼拝堂。 (Photo by ho visto nina volare) 礼拝堂の中、アクリルの覆いで守られた中にその剣は存在します。 (Photo by luca_bl_72) 見事に突き刺さった剣。 (Photo by luca_bl_

    「岩に突き刺さった剣」はイタリアに実在する