サイトの構築。作品の販売。ブログの投稿。この他にもさまざまな機能があります。 ログイン サイトをはじめよう 非公開サイト このサイトは現在プライベート設定になっています。
長らくiPhone派だった僕がiPhone 4sからNexus5に機種変更した10の理由 - 愛と勇気と缶ビールのつづきというかオマケ。 Nexus5に変えた時に、「めんどくせーなー、こんなの親切なライフハッカーが友達にいたら全部教えてもらって俺はメリットだけ享受したいんだけどな」と思いつつもいくつかのMVNOを検討した。 で、ちょっと考えれば分かることだが、「電話回線を保持する」というのと「データ通信が出来る」というのは全く別のことである。何を当たり前のことをという話ではあるが、普通にキャリア御三家と契約する場合は大体この2つがセットになったプランにするため、意識していない人もいるのではないだろうか。 で。MVNOの場合はそれらが明確に別扱いなので、「データ通信だけのプランで契約」とか「電話回線だけのプランで契約」とかそういうことが出来る。当然ながら、データ通信オンリーより、通話可能かつ
タイトルは釣り。携帯の機種変、そんな程度のことに10個も理由があってたまるか。 が、機種変更したのは事実だ。理由は、 個人的に、「iPhoneはもうダメだな」と思ったから。理由は色々あるが、iPhone 5cとか、フラットデザインとか。 Androidアプリの方に技術的興味を寄せたかったから。iPhoneを普段使いつつAndroidアプリを作れないこともないが、やはり自分自身が毎日メインの端末として触っていないとよろしくない。 とかそんなところ。 Nexus5は現状e-mobileへ他キャリアからMNPするのが一番安いのだが、これがなんとsoftbankからだと月額にして他より1500円くらい損になるのだ。払ってもいいんだけど何か気に食わないのでsoftbankからb-mobileにMNPしてNexus5自体はGoogle Playから買うことにした。simは↓。 日本通信 bモバイル ス
ジャック・ドーシーのStartup School 2013でのスピーチを全文書き起こし&翻訳。「今までにやったことがないことをします」と前置きした上で、彼が感銘を受けた2冊の本と、ドーシー自身が作成し、日々実践している"あるリスト"の内容を紹介しています。少し長いですが、起業家はじめビジネスに身をおく人は必見のスピーチです。 【スピーカー】 Square 共同ファウンダー・CEO 兼 Twitter 共同ファウンダー・会長 ジャック・ドーシー(Jack Dorsey) 【動画もぜひご覧ください!】 Jack Dorsey at Startup School 2013 【英語版はこちら】 Jack Dorsey at Startup School 2013 今日はすごくたくさんの方に来て頂きました。ありがとうございます。 今日はいつもとは違うこと、今までに一度もやったことがないことを
Googleはコンタクトレンズに各種センサーや無線用のチップを埋め込んだ、スマートコンタクトレンズを開発中だと発表した。 このスマートコンタクトレンズは、糖尿病患者の血液内のブドウ糖量を測るために医療用として開発されたもの。涙を検知対象とするために、ワイヤレスチップとグルコースセンサを2層のレンズで挟み込むような形で設計しているとのことだ。現在はまだ試作段階で、米食品医薬品局と協議を進めた上で、実用化に向け提携企業を探すとのこと。 ネット上では「Google Glassのコンタクトバージョンじゃないのか……」といった残念がる意見が見られたが、実現すれば採血など糖尿病患者の負担をテクノロジーによって減退させることができる。ウェアラブルデバイスの新たな施策の方向性として、注目したいプロダクトだ。
「あれ?この丸太、よく見ると…」うらやましい秘密が隠されていた オランダのとある森の中に積み上がった丸太の山。 でもよく見ると、少し違和感があるかもしれません。 それではと近づいてみると……。 1. ん、何か四角いラインがあるような? 2. パカッ! 3. 窓が開いた!? 4. 実はこちら、クリエイティブな作業空間として建てられた、ログハウスだったのです。 5. デザインしたのはオランダ人の Hans Liberg さん。 6. 窓を閉じれば自然に調和した、丸太の山にか見えません。 7. でもひとたび窓を開ければ、快適なぷらいべーと空間。 8. 落ち着いたここでなら、作曲活動などもはかどるのでしょう。 9. ここでなら近所迷惑も考えなくて済みそうですね。 10. 夜も雰囲気があります。 サプライズな演出付きの、秘密基地的なプライベート空間でした。 A Cleverly Designed H
13:36以前書いた物のリテイクと言うか、11.10向けに改めてここに書いておきます。先ず、Wineがインストールされていないなら、端末開いて、sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-wine/ppaで、登録後、sudo apt-get install wine1.3でインストールします。この際、ttf-unfonts-coreがインストールされるので、sudo apt-get remove ttf-unfonts-coreで削除しておきましょう。これがあると色々と厄介なので。winecfgを起動して.wineフォルダを作ったら、次は、winetricksを起動し、directx9devenumdmsynthdsoundmfc42quartzvcrun全部wmp10wsh56jswsh56vbwsh57xactxact_june2010xinputをインストー
MPEGSplitter_query_accept MPEG-1 system streams not yet supported. エラーの回避方法。 Wine で Windows ゲームを実行したときにゲーム内のムービーが正しく再生されないことがある。これは Wine 内蔵の quartz.dll が MPEG-1 ビデオの再生に対応していないため。 fixme:quartz:MPEGSplitter_query_accept MPEG-1 system streams not yet supported. fixme:quartz:AMGetErrorTextW (80004005,0x33ddb0,160) stub ネイティブの quartz.dll は以下の方法で入手することができる。 Winetricks を使用する DirectX エンドユーザランタイム(February
子どもは何でも吸収します。 育て方でいかようにもなるのです。 子どもを肯定的に、褒めて、認めて、暖かく育てることです。 さらに言えば、子どもの頃から将来の職業を意識して育てることもできるのです。 親が信じて育てれば子どもは可能性を開花されることができるのです。 水泳で圧倒的強さを誇ったマイケルフェルプスは、 子ども時代にADHDと診断されましたが、母親が信じ続けて世界的スイマーになりました。 古い例ならエジソンも発達障害で学校や父から見捨てられましたが、 母親が教育を施し、偉業を成し遂げました。 最近では、さかなくんも発達障害ではと言われていますが、活躍はご存知のとおりです。 信じる。認める。褒める。発達障害の子どもの育て方の基本はこれです。 1.信じる 2.認める 3.褒める 親ができることは子どもの可能性を信じて、 できたことを認めて、褒めることです。 発達障害の子どもは自信を失いやす
おはようございます、 @donpy です。 写真加工系のアプリはたくさんありますが、本日紹介するアプリ「Waterlogue」は撮った写真をまるで水彩画のように変換してくれます。 Waterlogue 1.0.1 容量 :39.9 MB 価格 : ¥300 販売元: Tinrocket, LLC とにかく美しくて驚きますよ。写真から水彩画に変換してくれるプロセスも楽しむことのできる素晴らしいアプリで、300円の有料アプリですが超おすすめです。 早速試してみることにしましょう。 操作は簡単で、アプリで写真を撮ることも、カメラロールにある写真を加工することもできます。 起動画面。クールな感じですね。 メイン画面はこんな感じ。非常にシンプルな作りになってます。 画面下にはフィルターメニュー→加工画像の大きさ→加工画像の明るさと右にスクロールして決定することができるようになってます。ボタン類は2種
アジア圏で普及し続けている国産メッセージアプリ『LINE』。しかしこの『LINE』は何故かヨーロッパ圏では爆発的に普及を見せようとしない。一部スペインで既に普及し1000万人のユーザーが居るがそのほかはさっぱりである。普及しないにはなにか理由があるのでは無いだろうか? その理由としては『LINE』よりも普及しているアプリの存在がある。それは『WhatsApp』というメッセンジャーアプリで2009年5月に開始されたもの。ヨーロッパだけで無くアジア圏も網羅しており、もちろん日本語にも対応している。 アカウント制度は『LINE』に非常に似ており電話帳を同期させその中の友人を自動登録するというもの。『LINE』よりも先なのでこちらが先駆けだろうか。1年目は無料で使うことが出来るが、2年目からは99セントの利用料が発生する同アプリ。その代わりに一切の広告が表示されない。 この『WhatsApp』が『
問題とは悩み。原因は執着。執着をなくす対策を施せば、悩みのない心静かな生活に入り、すべての問題が解決する。 この治療方法は、どの患者にも100%再現可能な、有効な科学的な方法である。 「我執」という死に至る『癌』を治療する科学的な医療技術。それが仏教。 捨て去られるには惜しい教え 2010年8月をもって閉じられてしまったようなのですが、 それまでの数年間、 「濁川の仏教&人生論ノート」 というサイトがありました。 濁川(だくせん)さんは後に全休さんと名前を改められ、 「聞其名号信心歓喜」 という別のサイトを始められたようです。 以下の引用は、 かつて「濁川の仏教&人生論ノート」 に書かれていた文章からの抜き出しです。 書いたご本人はポイと捨ててしまわれたのですが、 もったいないのでわたしがコソッと拾っておきました。 あ、 念のために申し添えておきますが、 わたしは仏教のことなんてほとんど知
男と女は別の星から来たと言われるぐらい全く別の生き物です。仕事でも恋愛でも、男と女の性差は疲れるほど顕著に出ますよね。 例えば、男性は女性の好みに合わせようとしなかったり、自分が間違っていても女性に指摘されるぐらいなら、間違った方に意地でも通したり、とにかくプライドの高い生き物です。 反対に、女性は男性の好みに合わせますし、空気を読むことや集団内でのコミュニケーションなど調和をとても大切にします。 これはおそらく、男性の狩猟責任を果たすことや雌を惹きつけるために有利となる性質と、女性の子どもを育てる上での情報交換をするに適した性質という、役割分担が脳のつくりの時点で出来ているということでしょう。 そんな男女の性差について考えたときにまず思いつくのは、やはり本能的に“男性は女性を見た目で選んでいるのではないか”ということです。もちろん、女性が見目麗しいに越したことはありませんが、“一般的には
はてな人力検索への回答です。 http://q.hatena.ne.jp/1182403623 文字コードいろいろ 日本語文字コードの代表としては、「Shift_JIS」「EUC-JP」「UTF-8」があります。 このうち「Shift_JIS」と「EUC-JP」には完全な互換性がありません。 また「UTF-8」へ変換するための正式な変換テーブルもないためこれが標準というのはありません。 Shift_JIS 日本語Windows標準 EUC_JP 日本語UNIXの業界標準 UTF-8 国際規格 まだ運用を始めて間もないなら「UTF-8」のままがお奨めです。 Debianのsambaで確認しましたが、デフォルト「UTF-8」のようです。 どれを取っても若干の問題がでてくるので、国際規格を選択したほうが後々いいような気がします。 文字コード関連の設定 とりあえず「UTF-8」前提で説明します。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く