タグ

2011年8月31日のブックマーク (6件)

  • Blog vs. Media 時評 | アジア工業国の非婚化は日本以上に進んでいる

    8月下旬、英エコノミスト誌からの記事「激変するアジア社会:結婚しない女性たち」を見て、非婚化傾向を追ってきた立場でフォローしようと思いました。2004年の合計出生率は日が1.29と下がって騒いでいるのに、韓国1.16、台湾1.18、シンガポール1.24、香港0.93とアジア工業国(地域)は一段と低い状況です。欧米と違って婚外子があまりいないアジアですから、この数字は非婚化の進展を表しています。人口を維持するには2.1が必要です。 JICAの「2.主要国の少子高齢化と経済成長」に「合計出生率の推移(実績と予測)」があるので引用します。1960年代に既に「2」台に落ちていた日に比べて、他の諸国は高い出生率から1970年末、一気に「2」台に突入し、21世紀に入って日を下回っていくのが見えます。 英エコノミスト誌は「多くのアジア人は結婚を先送りしているのではない。一生結婚しないのだ。日では

    hotsuma
    hotsuma 2011/08/31
    "アジア工業国での出生率低下について「オーストラリア国立大学のピーター・マクドナルド教授は『(略)女性の間に家族よリキャリアを追求しようという意識が強いこと』があると指摘した」。"
  • 激変するアジア社会:結婚しない女性たち

    (英エコノミスト誌 2011年8月20日号) アジアでは、女性が結婚を望まなくなっている。その社会的な影響は深刻だ。 今から20年前、はっきりした「アジア的価値観」は存在するかという議論が巻き起こった。その際、注目を集めたのは、民主主義はアジア的価値観には含まれないとする独裁者たちの怪しげな主張だった。 だが、さほど注目されなかったかもしれないが、より興味深い意見として、アジアでは伝統的な家族の価値観が欧米より強く、それがアジアの経済発展の一端を担っているという主張があった。 シンガポールの元首相で、アジア的価値観の熱心な提唱者であるリー・クアンユー氏の言葉を借りれば、中国人の家族は「学問、努力、倹約、将来の利益ために今の楽しみを先延ばしすること」を奨励するという。 表面的には、リー氏の主張は今でも説得力を持つように思える。アジアの大部分では結婚することが当たり前で、婚外子はほとんどいない

    hotsuma
    hotsuma 2011/08/31
    "結婚年齢は世界中で上昇しているが、中でもアジアは際立っている。(略)日本、台湾、韓国、香港といった特に豊かな国や地域では、平均結婚年齢がここ数十年で急上昇"
  • Retrospective evaluation of the dexamethasone suppression test as a predictor of response to electroconvulsive therapy in patients with comorbid major depressive disorder and posttraumatic stress disorder - PubMed

    hotsuma
    hotsuma 2011/08/31
    PTSDと大うつ病性障害の併存例においてデキサメサゾン抑制試験の非抑制者は電気けいれん療法(ECT)がより有効
  • 日本の保険制度、英医学誌ランセットが特集 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】権威ある英医学誌ランセットは9月1日付の電子版で、日が1961年に国民皆保険制度を導入して50年を迎えたことを記念した特集を組み、日の介護保険制度、自殺率、長寿などについての論文8を掲載する。 池上直己・慶大教授らは特集の論考で、国際的に見れば低い医療費で公平な保険制度を構築できた要因として、並行して進めた公衆衛生政策のほか、経済成長、高い識字率、教育水準、伝統的な習慣と運動などをあげた。 ただ、現状は人口の高齢化、政治停滞、景気低迷などで、「日の保険医療制度は大きな課題に直面している」と指摘した。筆者の1人、クリストファー・マレー米ワシントン大保健指標評価研究所長も「過去の成功は必ずしも将来のトップレベルの成果を保証しない」と警告している。

    hotsuma
    hotsuma 2011/08/31
    "低い医療費で公平な保険制度を構築できた要因として、(略)公衆衛生政策のほか、経済成長、高い識字率、教育水準、伝統的な食習慣と運動など"
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:「なんだか鬱っぽくて・・・」 医者「鬱じゃないですね」 「え」 世界初、鬱病の指標を発見

    1 名無しさん@涙目です。(長崎県)2011/08/31(水) 06:56:06.71 ID:FD8hd9eR0 ?PLT(12000) ポイント特典 うつ病の指標を発見 広島大が世界初、酵素反応で診断 広島大大学院医歯薬学総合研究科の森信繁准教授(精神神経医科学)たちの研究グループが、 神経細胞を成長させるタンパク質の遺伝子に起こる「メチル化」という酵素反応のパターンが、 うつ病の客観的な診断指標の候補になることを発見した。世界初という。 日時間の31日早朝、米科学誌プロスワンの電子版に掲載される。 グループは、うつ病と診断され薬物治療などを受けていない20人と、健康な18人の血液を解析して比較。 神経細胞を成長させる脳由来神経栄養因子(BDNF)というタンパク質の遺伝子のメチル化の程度を調べた。 この結果、メチル化が起こる可能性のある35カ所のうち29カ所で、両者の間

    hotsuma
    hotsuma 2011/08/31
    生保不正受給と「新型うつ病」批判がわさわさ(・ω・)
  • http://econdays.net/?p=4822