タグ

2009年5月23日のブックマーク (9件)

  • 鶏もも肉にごま油ジューッ - tapestry

    鶏肉を蒸します。お皿に置いてラップをしてレンジでチンするだけでもよろしい。とにかく鶏肉に火を通してアツアツにします。そして一口大に切ります。レタスをお皿に敷いて鶏肉をのせます。きざんだねぎをたっぷりのせます。全体に塩を多めにまぶします。美味しい塩なら尚よろしい。小鍋でごま油を熱します。アッツアツにしなければなりません。肉のお皿に熱したごま油をまんべんなくまわしかけます。ジュウーッという音がしたら合格です。すぐにいただきます。あっというまに出来て美味しい一品です。

    hrkntr
    hrkntr 2009/05/23
    試してみたい。
  • http://lina.eplus2.jp/article/119911804.html

    http://lina.eplus2.jp/article/119911804.html
    hrkntr
    hrkntr 2009/05/23
    三日目・・・。何も楽器だけの話じゃないな。ハイフェッツ。
  • 音楽の友6月号:天井桟敷のつぶやき:So-net blog

    6月号の音楽の友が、我が庵の近くの書店でもようやく店頭に並んびました。 取り出してみてびっくり!表紙がこの↓人ではないですか。 音楽の友 2009年 06月号 [雑誌]作者: 出版社/メーカー: 音楽之友社発売日: 2009/05/18メディア: 雑誌 特集も「シンフォニーを聴こう!」です。で、買って帰ってざっと読みました。 「表紙の人」コーナーで、いきなり大フィルの2月の定期でのマーラー5番の話題に触れられてます。 しかし地方都市のオケの演奏なのに、(東京演奏会があったとはいえ)もう国内のクラシック・ファンは、あの演奏会について知っていることが前提、といわんばかりになっているのが・・・すごいな・・・。 続いて巻頭インタビューも大植さん。音友の冒頭を独占です。MOSTLY CLASSICだと、国内の指揮者や演奏家について頻繁に取り上げられますが、この音友という雑誌、場の話題(それもオペラ

  • 金 聖響 Official Blog 棒振り日記: 出版2冊目

    hrkntr
    hrkntr 2009/05/23
    出てるのか!
  • ブロガーのための「読むだけで文章がうまくなる」新書2冊 | シゴタノ!

    By: Ryk Neethling – CC BY 2.0 一般的に、「スキルアップ」や「ビジネス書」は、「読むだけではダメ、実践しないと効果が上がらない」ものですが、「知識」がかなりのウェイトを占める分野に関しては、この限りではありません。「文章力」がそんな分野の一つで、ある程度ならば、「書き方を知る」ことで力が向上します。 もちろん、「文章力」も、「文章の書き方」を読むだけで終わるよりは、実際に書くことによって上達するものですが、「基的に書き方のことなどあまり考えたことがない」のであれば、知識を得るだけで力がつきます。文章とは「考えて書く」ものですが、よい文章読は、「文について自然に考えさせてくれる」からです。 今回は、時間があまりないものの、何らかの理由から「手っ取り早く文章がうまくなりたい」という人向けに、薄手の、読みやすい新書を二冊紹介します。一冊は、日語を外側から研究した

    ブロガーのための「読むだけで文章がうまくなる」新書2冊 | シゴタノ!
    hrkntr
    hrkntr 2009/05/23
    志賀直哉。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    hrkntr
    hrkntr 2009/05/23
    ウェブだけの話じゃない気もする。もう一度読んでみる。
  • ASCII.jp:もう配色には困らない!「Adobe Kuler」

    「オリジナルのWebデザインをしたいけど、いまいち配色センスがなくて困る」「いつも好きな(得意な)色の組み合わせばかりでデザインしてしまう」「でも色彩理論を勉強するのは面倒だ」。 そんな人にぜひおすすめしたいのが、アドビ システムズが提供しているオンラインサービス「Adobe Kuler」(クーラー)だ。Kulerは、さまざまな色の組み合わせ(配色パターン、Kulerでは「テーマ」と呼ぶ)をWebブラウザー上で作成し、保存・公開もできる、ちょっと変わったサービス。いわば“みんなの力”で作られたカラーチャート集ともいえるもので、すでに7000種類以上(2009年1月現在)ものテーマが公開されている。利用料は無料だが、保存などの機能を使うにはAdobe IDが必要だ(以降の説明はログインしているものとして進める)。

    ASCII.jp:もう配色には困らない!「Adobe Kuler」
  • http://www.bufferin.net/special/index.html

    hrkntr
    hrkntr 2009/05/23
    バファリスという名前が強そう。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】毎回自動生成される幻想的な夜の都会を翔けるスクリーンセーバー「Pixel City」

    「Pixel City」は、幻想的な夜の都会を飛ぶさまを描くスクリーンセーバー。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作を確認した。“Google Code”内のソフトのページからダウンロードできる。 スクリーンセーバーを実行すると、ビルが林立する深夜の大都会を左右を見渡しながらゆっくり飛翔する様子が一人称視点で描かれる。ビルの窓から漏れる灯りや、行き交う車のライトが漆黒の闇を照らし、夜空に薄くかかったもやを映し出すさまは幻想的で、まるで空を飛ぶハリウッド映画のヒーローのような気分で都会の夜景を堪能できる。 また、街に並び立つビルはすべてリアルタイムに生成・描画されており、毎回違った街の風景を楽しめるのも特長。しかも、よく見るとビルの窓から漏れる光の色も1つずつ異なるなど、細部の再現性にもこだわって作られているため、ランダム生成された無機質な都会