2014年5月30日のブックマーク (3件)

  • develop ブランチなんてオワコン

    Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa @sonots masterは絶対に安定して動作させたいとかそういう思想だよね。developブランチ、 develop で安定してきたらmasterにmergeするって思想だけど、僕も最近作ってない… 2014-05-30 11:16:02 そのっつ (Naotoshi Seo) @sonots @yosuke_furukawa master ブランチが絶対安定してるなら、今度は release ブランチいらない感ある。で、どちらかというと release ブランチを安定させて master ブランチで開発すれば良い。そのほうが github とも親和性高い感ある。 2014-05-30 11:38:51

    develop ブランチなんてオワコン
    i000i0
    i000i0 2014/05/30
    開発対象のリリース形態によっては有用なので一概にオワコンとはいえない。
  • GitHub Flow (Japanese translation) Latest version is here: https://gist.github.com/Gab-km/3705015

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub Flow (Japanese translation) Latest version is here: https://gist.github.com/Gab-km/3705015
    i000i0
    i000i0 2014/05/30
    日々デプロイしまくるような環境ではgit-flowはフィットしないってことか。自分が特にgit-flowに抵抗を感じないのは、定期的にリリースする製品の開発に利用しているからかもしれない。
  • 株式会社じげん に行ってきた! - 941::blog

    チェケラ!くしいです。 行ってきたシリーズも82記事目というわけでありますが、今回は「なんか凄いオフィスありますよ!」とご紹介いただいてお邪魔してきたのが、株式会社じげん さん。 ライフイベント領域(求人/住まい/結婚/車など)を中心に、その領域に特化したサイトを運営されているんだけど、オフィスはこの3月にお引っ越しされたばかりということで最新オフィスをドドーンと紹介しちゃう。なんかこう派手っちゅうかなんちゅうか凄いオフィスだった。 真っ暗でようわからんけどボンヤリ光るじげんロゴ。多分ここ。 ==== なんか電話あるから受付っぽい… けどなんかレーザーでピャーってなってる… ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    株式会社じげん に行ってきた! - 941::blog
    i000i0
    i000i0 2014/05/30
    3rdの筐体置いてあるのうらやましい。