2014/07/11: 最後に追記しました。 ことはじめ Bootstrap3でfooterのCSSを設定したかったので、調べたら Sticky footer という方法があった。 しかし、Stackoverflowや既存のサイトを見ると、どうもおかしい。 そこで、Bootstrap3の公式サイトからちゃんとコードを取ってきた。 CSS /* フッターを下部へ固定 -------------------------------------------------- */ html, body { height: 100%; /* html と body 要素はパディングやマージンを持てません。*/ } /* フッターを下部へ押しやるための、コンテンツのラッパー */ #wrap { min-height: 100%; height: auto; /* フッターの高さ分だけ、ネガティブインデ
はじめに RSpec 3が正式リリースされて2ヶ月ほど経過しました。(正式リリースは2014年6月) ネットの情報を見ていると、これまでは「既存のテストケースをRSpec 3にアップグレードさせる方法」や「RSpec 3で削除されたり、記法が変わったりした点」など、「守りの姿勢」に入った情報が多かったように思います。(僕自身もそういう情報をたくさんアップしていました) しかし、RSpec 3では以前のバージョンでは使えなかった新しい機能も数多く導入されています。 そこで本記事では「攻めの姿勢」で「RSpec 3から導入された新機能」をまとめてみました。 なお、ここでフォーカスするのはテストコードの書き方にダイレクトに関わってくるマッチャの新機能です。 2015.01.12:RSpec 3.1に関する情報を追記しました RSpec 3.1に関する情報も追記しました。 もともと紹介していた新機
この記事は更新が必要とされています。 この記事には古い情報が掲載されています。編集の際に新しい情報を記事に反映させてください。反映後、このタグは除去してください。(2021年10月) 大型放射光施設SPring-8サイト全景 SPring-8蓄積リング棟(中央の円環状建物)と SACLA(上方の直線状建物) SACLA全景(2015年4月) SACLA(さくら、SPring-8 Angstrom Compact Free Electron Laser)は、兵庫県の播磨科学公園都市内にあるX線自由電子レーザー(XFEL)施設。日本初のXFEL施設で、アメリカ合衆国に次いで世界で2番目に建設されたXFEL施設でもある[1]。大型放射光施設SPring-8に隣接し、実験設備の一部をSPring-8と共用する。SPring-8とともに「特定先端大型研究施設の共用の促進に関する法律」(平成6年6月2
新大阪で凍えながらノマドしているあわゆきです。 つい先日、ぴよぴよ氏(id:naoto5959 a.k.a. @ppworks または イラレで絵を描けるようになったらはてブが火を吹いたプログラマー)が、寿司ゆきやあわゆきのアプリを作ってくれて、無事リリースされました。 とてもシンプルなカメラアプリなのですが、使っているとじわじわくる感じでとても気に入っています。 お寿司カメラ Naoto Koshikawa 写真/ビデオ 無料 ほげゆき Naoto Koshikawa 写真/ビデオ 無料 詳細はぴよぴよ氏の記事をどうぞ お寿司カメラ for iOS とあらゆるものをカワいくできるほげゆき for iOS - pblog 使い方は上記の記事で見ていただくとして、キャラ作った人が撮るとこうなるんだぜ事例をいくつかご紹介。 お寿司カメラ 写真を撮ると、どこかに寿司ゆきが #ソッ と小さく映り込
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く