タグ

TibetとUighurに関するib700のブックマーク (2)

  • 「自由な香港通り」 ブダペスト市、道路改称で中国大学建設に抗議

    ハンガリーの首都ブダペストで、「ダライ・ラマ通り」の標識の前でチベット旗を手にする活動家ら(2021年6月2日撮影)。(c)Attila KISBENEDEK / AFP 【6月3日 AFP】ハンガリーの首都ブダペストで、中国の名門大学、復旦大学(Fudan University)のキャンパス建設計画が進んでいることを受け、カラーチョニ・ゲルゲイ(Karacsony Gergely)市長は2日、抗議のために建設予定地周辺の道路名を「自由な香港通り」などに変更したと発表した。 道路の名はこのほか、「ウイグル(Uyghur)殉教者通り」、「ダライ・ラマ(Dalai Lama)通り」などに変更された。 キャンパス建設計画は、「東方開放(Eastern Opening)」と銘打った外交政策を進めるオルバン・ビクトル(Orban Viktor)政権が断行したもので、ゲルゲイ市長は「中国買収工作」だと

    「自由な香港通り」 ブダペスト市、道路改称で中国大学建設に抗議
  • 中国は冬季五輪で「人権侵害隠し体裁繕う」 米が警鐘

    米国務省で会見し、信教の自由に関する年次報告書を発表するダン・ナデル氏(2021年5月12日撮影)。(c)Andrew Harnik / POOL / AFP 【5月13日 AFP】米国は12日、中国が人権侵害を隠して体裁を繕うために、北京冬季五輪を利用するだろうと警鐘を鳴らした。 米国務省は同日、信教の自由に関する年次報告書を発表し、中国における懸念点を指摘した。 同省で信教の自由を担当するダン・ナデル(Dan Nadel)氏は記者会見で「これまで中国が行ってきた忌まわしい人権侵害を看過するわけにはいかない」と明言。 さらに、「米国の優先事項が強調されるよう、五輪関連の方針や発信の方法を検討している」とし、これには「政治モデルを正当化し、人権侵害を覆い隠す」ために五輪を利用するという中国の狙いを阻止することも含まれると述べた。 ナデル氏は、チベット(Tibet)や香港に加え、中国土でも

    中国は冬季五輪で「人権侵害隠し体裁繕う」 米が警鐘
  • 1