タグ

Visaとmediaに関するib700のブックマーク (2)

  • 中印、駐在記者のビザ更新拒否 相互に閉め出し

    中国国旗(右)とインド国旗(2002年1月12日撮影)。(c)John MACDOUGALL / AFP 【6月1日 AFP】中国外務省は5月31日、インド政府が2020年以降、中国人記者に発給するビザ(査証)の有効期間を短縮しているほか、更新を拒否していると非難した。中国も事実上、インド人記者を締め出しており、両国は新たな火種を抱えた形だ。 中国外務省の毛寧(Mao Ning)報道官は定例記者会見で「インドに駐在している最後の中国人記者のビザが失効した」と述べた。 中国も報復としてインド人記者に対するビザ更新を停止する見通しとされる。毛氏は詳細については触れなかったが、「適切な対抗措置を取る以外に選択肢はない」と語った。 印主要紙ヒンズー(Hindu)のアナント・クリシュナン(Ananth Krishnan)特派員はツイッター(Twitter)に「中国の記者証を持ったインド人記者は北京に

    中印、駐在記者のビザ更新拒否 相互に閉め出し
  • 香港当局、英紙記者のビザ更新拒否 退去まで7日間の猶予 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

    中国・香港の外国特派員協会が主催した講演会で、香港民族党の陳浩天代表(左)と握手する、同協会の副会長で英紙フィナンシャル・タイムズ記者のビクター・マレット氏(2018年8月14日撮影)。(c)AFP/Paul Yeung 【10月8日 AFP】中国・香港に駐在する英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)の英国人記者が、就労査証(ビザ)の更新を申請したところ当局がこれを拒否し、さらには7日以内に退去せざるを得ない事態に陥っていることが分かった。FTが8日、明らかにした。半自治権を有する香港において、報道の自由に関わる前例のない問題に発展している。 FTでアジアニュース編集者を務めるビクター・マレット(Victor Mallet)記者は、香港独立を訴える小規模政治団体「香港民族党(Hong Kong National Party)」を率いる陳浩天(アンディ・チャン、Andy Chan)氏による講演

    香港当局、英紙記者のビザ更新拒否 退去まで7日間の猶予 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 1