タグ

2021年10月17日のブックマーク (13件)

  • ポルノが禁止されネットも制限されている途上国で調査している方が語る、性犯罪・売春・人身売買の蔓延の話

    Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) @marukwamy 私の調査地は性犯罪だらけですが、ポルノやエロの類は全然見当たりません。水着姿の女性のグラビア写真なんかも全てアウトです。ネットのエロサイトには接続できず、一応エロ動画入りDVDやUSBメモリが地下流通しているようですが、パソコンを持っている人が少ないのであまり売れていないと思います。 Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) @marukwamy Linguistics, Indo-Iranian, Tibeto-Burman, Austroasiatic, Turkic, Uralic, Caucasian, Mayan, Mesoamerican, Food Porn, Anime, Cats、中身は小公女、外身はおっさん Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ) @mar

    ポルノが禁止されネットも制限されている途上国で調査している方が語る、性犯罪・売春・人身売買の蔓延の話
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/10/17
    性犯罪者は去勢しよう…
  • リモートワークできず出社にこだわる理由はなぜか、台湾人の学生さんの答えが思いがけないものだった「日本人じゃ出てこない視点にシビれる」

    阿明 @KURAMOTOTOMOAKI 瀬戸内生まれ・瀬戸内育ち、台湾高雄在住、大学教員、台湾文学翻訳家。日語翻訳に『グラウンド・ゼロ 台湾第四原発事故』『ここにいる』『眠りの航路』『台湾鉄道』(白水社)『沈黙の島』(あるむ)『ブラックノイズ 荒聞』(文藝春秋)『台湾の少年』(岩波書店)『ピアノを尋ねて』(新潮社)、中国語訳に『智惠子抄』(麥田出版)等。 haruaki.shunjusha.co.jp/categories/1029 阿明 @KURAMOTOTOMOAKI リモートワークできない日のサラリーマンという記事を読んだ後、台湾の学生たちに、日人が出社にこだわるのはなぜだと思うかと意見を聞いたところ、「参勤交代が忘れられないから」といった答えが出た。 リンク Wikipedia 参勤交代 参覲交代(さんきんこうたい)とは、江戸時代において各藩の主である大名や交代寄合を交替で江

    リモートワークできず出社にこだわる理由はなぜか、台湾人の学生さんの答えが思いがけないものだった「日本人じゃ出てこない視点にシビれる」
  • ネトゲの男に女取られた

    3年間一緒に遊んだり悩み相談乗ったりしてたが、コロナで会えない内にネトゲで知り合った男に取られた まだ会ってないみたいだがメロメロみたいだ。消極的な自分は結局男友達どまりだったみたいだ とても辛い。面と向かうよりもネトゲの方が好意持てるとか信じられない。 自分に女見る目が無かったと言えばそれまでだが辛い

    ネトゲの男に女取られた
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/10/17
    どうして付き合ってないのに彼女扱いなんですか…
  • Z世代はめっちゃ検索してる! 「若者は検索エンジンを使わない」は偏見だった!?【SEO情報まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ

    「日のZ世代は検索エンジンを使わない、SEO嫌いだから」「ソーシャルの検索やタグしか使っていない」というのは事実ではなかった、それどころか、Z世代は30代よりも検索エンジンを使いまくっている。そんな調査データがあった。 一部の言説にまどわされず、正しくユーザーを把握してマーケティングを行えるようになりたいものだ ―― SEOに限らず。 さらに今回は要注目記事がもう1つ。「グーグル検索が、IE 11の公式サポートを終了した」という話題だ。 もしまだあなたの担当するサイトがIE 11を正式にサポートしていて、デザインや開発で涙を流しているのならば、ぜひチェックしてほしい。 ほかにも、コンテンツマーケ、CWV改善、ECのSEOや、技術的な話題など、あなたのSEO力を底上げするのに役立つ情報を、今週もまとめてお届けする。 アクセスほぼゼロのサイトにコンテンツを追加しても意味なしリクルートサイトの

    Z世代はめっちゃ検索してる! 「若者は検索エンジンを使わない」は偏見だった!?【SEO情報まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/10/17
    ハッシュタグもSEO対策では…?とは思った
  • 恋愛工学だろうがなんだろうが、モテるようになってたの羨ましすぎるだろ..

    恋愛工学だろうがなんだろうが、モテるようになってたの羨ましすぎるだろ。 俺も同じような年齢だが童貞だし、正社員には一度もなれないままフリーターのクソゴミ生活だわ。 正社員で副業して稼ぎ、いびつな方法だがモテる。完全に上位じゃないか。 俺みたいに毎日職種は好きだが時給が最低賃金ギリギリで明日どうなるかを考えて悲しくなったり、 誰も居ないボロアパートに帰って一人悲しくなってこんな風に増田に愚痴を書き込んでいるよりもまともな人生じゃん。 オシャレになるような知識もお金も捻出できない、不器用な誠実さも捨てきれないような非常に中途半端な怠惰な俺よりもすごいよ

    恋愛工学だろうがなんだろうが、モテるようになってたの羨ましすぎるだろ..
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/10/17
    しなやかな体作りとかしないの?ようつべでたくさんストレッチ動画上がってる増田に書くより健康的だと思う…ストレッチをさぼると筋肉減るタイプなので裏切らないとは言いづらいが
  • 「魔法騎士レイアース」って、伝説の少女漫画って言う程のものか…? なか..

    「魔法騎士レイアース」って、伝説の少女漫画って言う程のものか…? なかよし読者に対するインパクトで言うならセーラームーンの方が大きくてその後追いって感じだったし、 ターゲットの少女以外にも層を広げたというなら同じCLAMPのカードキャプターさくらの方が

    「魔法騎士レイアース」って、伝説の少女漫画って言う程のものか…? なか..
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/10/17
    少女漫画に合体ロボ出してくるのコレしか知らない(しかもアニメOPはロボがうまいアニメーターでめちゃくちゃカッコイイ作画してる)あとシンジ君がエメロード姫
  • 筆圧が高すぎる学生のシャープペン問題

    筆圧が高すぎて困っている。シャープペンの芯がすぐ折れるとかだけでなく、1ヶ月も経たずにシャープペンごと壊れる。力を入れすぎてシャープペン内部の部品が曲がるのだ。最近はデルガードとかいう芯が折れにくいシャープペンも出ているが、あれはもっと最悪だ。中で芯が折れるからいちいち分解する羽目になる。折れた芯が飛んで目に入る事がないという点では安全だが。 一時期シャープペンを諦めて鉛筆(シャープペンよりは芯が折れにくいからマシ)を使っていたが「小学生かよwww」ってからかわれるからやめた。筆圧を下げる練習もたくさんしたが、そっちに気を取られると勉強に集中できなくなってしまう。もうどうすればいいんだ。 追記:今見てビビりました。ほんとに沢山の親身なアドバイスありがとうございます。とりあえずオススメされたもの全部買って試してみます。

    筆圧が高すぎる学生のシャープペン問題
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/10/17
    高校からデザイン科にいたので用途に合わせて選ぶ(デフォ(イラストの下書きとかもあるから結構かわったの持ってる子はいた)と製図用と鉛筆など)のが普通だと思ってたんですが…普通の子は違うんですか?難儀やね
  • 首都圏の中高一貫出身の人からしたら信じられないかもだけど、世の中には「大学に進学しない」選択を取る人が約半数いる

    じゅそうけん/初著書『中学受験 子どもの人生気で考えた受験校選び戦略』好評発売中 @jyusouken_jp 首都圏の中高一貫校出身の人からしたら信じられないかもしれないですが、世の中には「大学に進学しない」という選択肢をとる人が約半数います。宮崎県の高校生の大学進学割合は38%です。(都市伝説じゃないですよ) リンク YouTube じゅそうけんの学校分析ちゃんねる 学校分析系YouTuberです。受験情報、天才情報を発信していきます。 主観的な意見ではなく、実際のデータに基づいた客観的な分析動画を出していけたらと思います。 受験生・保護者の皆様・学歴ファンに特にオススメです! 〜〜連絡先(コラボ等)〜〜 kou92900411@gmail.com 気楽に連絡いただけると幸いです。

    首都圏の中高一貫出身の人からしたら信じられないかもだけど、世の中には「大学に進学しない」選択を取る人が約半数いる
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/10/17
    みんなが行くからで大学に行く奴の方が意味わかんないんですけど…アルバイトしながら芸大いくのしんどくて中退しちゃった…高校で大学並の学部の選択肢があるといいなと思います
  • 🍮おーい、明日賞味期限だぞ!

    🍮おい、俺ずっと冷蔵庫の隅にいるんだけど! 🍮気づいてる?忘れた?? 🍮明日賞味期限だよ! 🍮ここままじゃくさっちゃうよ… 🍰あなた何言ってるの? 🍮なんだお前? 🍰私が先にべられるべきよ! 🍮なんでだ? 🍰私は今日が賞味期限だからよ 🍮そっか… 🍰いいの、私。買ってもらえただけ幸せ 🍮そんなこと言うなよ… 👩あー!ケーキ買ってたんだった! 🍮🍰!! 👩今日までじゃん!べちゃおーっと 🍰さよなら。プリンさん 🍮お、おう… 👩あ、プリンもある! 🍮!! 👩でも太っちゃうから、明日にしようっと 🍮… (次の日) 🍮… 🍮…遅い 🍮もう22時になりそうだ 🍮俺の命もあと2時間か 👩よーし、プリンべるぞー! 🍮や、やったー! 👩よし、お皿にプッチンしてっと 🍮ワクワク 👩あ、地震!?!? 🍮!?!? 👩プリン落としそう! 🍮

    🍮おーい、明日賞味期限だぞ!
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/10/17
    プッチンプリンを食べて吐いたから嫌いだわ…
  • どちらも活躍しているクリエイター夫婦っている?

    なんかクリエイター同士で結婚するとどっちかの創作活動がフェードアウトするというか、影に隠れがちにならない? たとえばマンガ家夫婦でどちらも連載持っていて現役バリバリ!って感じの夫婦っているのかしら。

    どちらも活躍しているクリエイター夫婦っている?
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/10/17
    北川みゆきとあかほりさとるじゃだめですか?めいびいと天野明は夫婦らしいが
  • 容姿が良くても人生がよくなるとは限らない(追記あり)

    先日、どこにでもあるチェーン店のカフェでコーヒーを飲んでいた時の話。 私は隣に座ったおばちゃんに声をかけられた。 「お嬢さん、この辺で働いてるの?」 「まぁ、そうっすね」 「飲店?」 「いや、普通の会社員っす」 「あらそうなの。綺麗だからお店で働いてるのかと思った。私、○○(大手保険会社)の支店長してるのよ。ほら、すぐそこのビルに入ってる」 「へー、すごいっすね」 「よかったらうちの営業にならない?うちも人手不足で大変なのよねー」 「いえ…営業とか向いてないんで」 「大丈夫。営業っていうのは第一印象が重要なの。お嬢さんみたいに綺麗なら向いてるのよ」 ものすごい勢いで喋りまくるおばちゃん。突然知らない人に話しかけられてビビる私。 その後、なんだかんだで結婚しているのか彼氏はいるのかと聞かれた挙げ句、今度会社で婚活パーティーをやるので来ないか、と誘われた。結婚願望はないので大きなお世話である

    容姿が良くても人生がよくなるとは限らない(追記あり)
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/10/17
    美人でスタイル良くていいな~…顔とスタイルが一致しない人(どっちかがそうでもない)結構いるのにね
  • ルッキズム、ここ10年で強化されてない?(ある一面において)

    最近、いわゆる「見た目イジリ」みたいなものを始めとした相手の容姿に言及するコミニュケーションが徐々に淘汰されていってて、それ自体はとてもいいことだと思うんだけど 一方で、芸能人から街行く人まで、求められる容姿や身だしなみのレベルはどんどん上がってるような感じもするんだよね。 アイドルとかも今とんでもなく綺麗な子ばっかで、10年前のAKBとか(あくまで一例です)が流行ってた頃や、さらにそれ以前と全然違う。 芸能人じゃなくても男女問わず30代以下(書いてから思ったけど女性だともっと上か…?)くらいの世代から高校生まで皆すご〜く身だしなみキレイにしてる。 もちろんあの頃みたいな「ブスイジリ」「ダサいイジリ」は行われないし 「ありのままのあなたが美しい」 という体でみんな色んなことを話すんだけど 「とはいえ綺麗な方がいいな」「ちゃんとしてなきゃ相手にされないな」的な内心はみんな昔より強くなってて、

    ルッキズム、ここ10年で強化されてない?(ある一面において)
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/10/17
    脱毛とかもだけど美容アイテムの値段が全体的に下がってきてるからもあるような…眉毛サロンみてたら今美容室で髪切ってもらうくらいの値段でできるんだね…ちょっと前まで一万くらいしてたような…
  • 自分の事を可愛いと思って生きてきたブス

    「自分の事を可愛いと思って生きてきたブス」の話をさせてくれ、私のことなんだが まず小学時代からオタク全開だった。 私は自分の見た目に1ミリも興味がなかったし他人という人間にも興味がなかった。 服は親がこだわって買ってくれてたのでちゃんとしてたけど、全く興味がなかったし周りの子達の女子らしい会話にも興味がなかったので友達はいなかった。 ところが当時、学年で上位3に入るくらい可愛い子(仮にmちゃんとする)が、何故か私の事をめちゃ好きだった。 その子は天然でおっとりしてたのだが、多分私の暗さを「大人しい」と解釈して、仲間意識のもと近寄ってきたんだと思う。 私は他人のこと気にしない人間だったのでクラブ活動もオタクしか集わないお絵描きクラブに入った。mちゃんも絶対興味無いのに、私と仲良くなりたいが為に同じクラブに入ってくれたりしてた。 しかし当時の私は「なんでコイツいつも横におるねん陶しい」とか

    自分の事を可愛いと思って生きてきたブス
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/10/17
    切れ長の一重に黒髪スレンダーだとかっこいいじゃん…二重信仰は教徒がたくさんいる宗教だな…