タグ

ブックマーク / srad.jp (14)

  • 後藤隊長はLeader, 内海課長は Manager | okkyの日記 | スラド

    内海さんが「趣味で悪役をやっている人」ならば、後藤さんは「仕事として正義の味方をやっている人」なのだ。 というのは非常に正解に近いと思う。が、間違いだろう。 後藤さんは意図的に昼行灯なのであって、決して質的に昼行灯なわけではない。彼が昼行灯なのは「昼行灯でも良いとき」に「昼行灯で付き合ったほうが良い相手」に対してであって、誰に対してでも、では無い。そして、それ故に「仕事」の枠が外れ始める…つまり徐々にシャフトの企みが見え始めたり、内海課長とやり取りが始まると、この「昼行灯」さの後ろに刃物が見え始める。 彼の「昼行灯」としてのマスクは外れ始めるのは「正義」が蹂躙され始めているときで、ゆえに彼は質的には「正義の味方」なのだ。このことを考慮すると次のポイントがむしろ真逆だとわかる: 後藤隊長は 後天的な 世渡り上手だろう。 少なくとも漫画で描画されている時系列の範囲内では、後藤隊長は「昼行灯

  • 「食パンをくわえて走る女子高生」の写真展 | スラド

    大阪アメリカ村のギャラリーで写真展「パン少女」が開催されている(25日まで)(なんば経済新聞の記事より)。 家を出発するところから始まり、全国の名所をパンをべながら走り、学校へ登校するというストーリー仕立ての写真展で、企画者曰く「『パンをくわえて走る高校生』という、よく聞くが実際はありえないシチュエーションを写真にしてみたかった」とのこと。「次は海外へ登校する写真を撮りたい」とも語っている。 こんどは曲がり角で男の子とぶつかるシチュエーションも期待したいところ(笑)。

    indigoworks
    indigoworks 2010/07/29
    アメ村でやってたんか!
  • 同志社大学、「先だった夫や妻とのバーチャル会話」システムを開発 | スラド

    ストーリー by reo 2010年07月28日 12時30分 デッドリー・フレンドとかマイノリティ・リポートとか 部門より 同志社大学が、高齢者向けの「バーチャル会話」システムを開発したそうだ。先だった夫やとあたかも会話しているかのような感覚を得られるという (MSN 産経ニュースの記事より) 。 生前の写真や映像などから亡くなったパートナーの表情や声を再現するとのこと。赤外線センサーも備えており、利用者の動きに応じて反応する仕組みもあるという。さらに支援センターとオンラインで通信を行い、複雑な言葉についてはオンラインで担当者が返答を入力、会話を成り立たせるという。 1 年以内の実用化を目指しているそうで、専門家も「脳活性化に大きな効果が期待できる」と期待しているそうだ。タレコミ子的には亡き人をいつまでも思うよりは、似たようなものですでに実用化されている「非実在のパートナーとコミュニケ

  • 北朝鮮、核融合に成功して人工太陽を生み出す(と主張) | スラド

    北朝鮮の国営通信社、朝鮮中央通信は5月12日、北朝鮮が核融合に成功したと発表した。建国者である故金正日主席の誕生日である4月15日に「人工太陽」を生み出したと述べているという(ロイターの記事)。 また、北朝鮮労働党の機関紙、労働新聞も同様のことを報じているそうだ(毎日.jp、サーチナニュース、家/.)。 核融合反応は水素爆弾などの大量破壊兵器に用いられる技術であるが、北朝鮮が「成功した」としている反応の規模など詳細は不明である。今回の発表に関し韓国は「根拠がない」などと述べ、各方面の専門家も「北朝鮮技術レベルからすれば不可能」ではないかとの見方を示しているという。 このタイミングでの発表は、韓国海軍の哨戒艦艇沈没の件に関する米韓両国の強硬姿勢に対するけん制的な意味合いや、米朝協議開始に対する圧力を掛ける意味合いがあるとみられているとのことだ。

    indigoworks
    indigoworks 2010/05/14
    この国のプレスリリースにはすべて「(と主張)」と但し書きせんといかんな
  • 睾丸に超音波を照射して避妊、効果は6カ月 | スラド

    避妊の手段として睾丸に超音波を照射する研究が進められているそうだ(BBC News、家/.)。 この研究は慈善財団ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団から10万ドルの資金援助を受け進められているとのこと。米ノースカロライナ大学による初期研究によると超音波照射によって男性の精子産生を安全に止めることができるとのことで、およそ6カ月に渡り効果があるという。 この方法によりホルモン剤などに頼らない安全かつ低コストな避妊方法を提供することができると考えられるとのことで、今後はさらに臨床試験を進めていくとのことだ。

    indigoworks
    indigoworks 2010/05/12
    マンモグラフィー方式はイヤだwww
  • IBM、暖房機能付きスパコンを研究 | スラド

    IBMが暖房機能付きスパコンシステムを研究しているらしい。液体冷却型システムを利用したもののようだ(CNET Japanの記事)。 たとえばスイスのチューリッヒ工科大学に設置された「Aquasar」と呼ばれるスーパーコンピュータは、流体力学の分析作業とともに、建物への熱供給を行うそうだ。プロセッサを冷却した冷却水から熱を取り出し暖房として使用する仕組みだそうで、「カーボンフットプリントを推計で85%削減する」とのこと。 詳細はタレコミ元記事を見てもらうとして、雪国に住むタレコミ人ACとしては、将来的に家庭用PCにもこの技術が応用できないものかなと妄想してしまいます。ただ、夏場は恐ろしいことになりそうですが……。

    indigoworks
    indigoworks 2010/05/11
    ゴミ焼却場の廃熱を利用するため近隣に温水プール施設建てるのと似てるな
  • 予算7万円弱で高度35000mから地球を撮影 | スラド

    たった500ポンド(約6.9万円)で高度 35000mから地球を撮影する仕組みを作った人がいるそうだ(家記事)。 英国のロバート・ハリソン氏は安い気象観測気球とガムテープ、デジカメとGPS装置を組み合わせて宇宙から地球を撮影することに成功したとのこと(氏の flickrギャラリー)。あまりのクオリティの高さにNASAから撮影方法について問い合わせがきたそうだ(NASAは何百万ドルもかけたロケットが使われたのではないかと思っていたとのこと)。 実際には「普通のキヤノンのカメラ」に「5分毎に起動して8枚の写真と動画を撮影した後、電源を切る」ようプログラムを変更する無料のソフトウエアを組み込み、それを気象観測気球にマウントしただけとのこと。また、低温でも動作に支障がないよう断熱材でカメラを覆ったとのことだ。 ヘリウムガスを入れた気球は地上では直径 1mしかないが、高度を上げるにつれて最大直径

  • 雑誌の電子版を提供するサービス「コルシカ」、終了 | スラド

    いろいろ誤解する人が多そうなので、コルシカの提供していたサービスの概要をおさらいします。 コルシカのサービス概要はこんな感じです。 取次経由で雑誌をまとまった部数購入購入した雑誌のうち、一冊をスキャンWebでの閲覧サービスを、取次ぎより購入した雑誌の数のユーザーに販売 最大のポイントは、書店同様に取次流通から販売する数だけ雑誌をきちんと購入しているってことですね。事前に雑誌にお金を払っていて、しかも売れなかった場合の在庫リスクまで抱えてる。売れないから返品することもしないだろうから、一部の雑誌にとって見れば一般書店よりもむしろありがたい存在なんじゃないですかね。 あくまでWebの閲覧サービスでコピー可能なアーカイブを売ってるわけでもないし、書籍版の雑誌販売に絡む金銭的な損害だけをクローズアップすれば、実は雑誌社には何一つ不利益を与えていないことになります。 ただ、著作権法上は間違いなく黒で

  • 「ネットで楽曲をバラ売りしては駄目」Pink Floydが EMIに勝訴 | スラド

    インターネットでの楽曲販売に関し「楽曲のバラ売り」をしないよう求めていた英バンド Pink Floydの主張が認められ、EMIを相手取った訴訟に勝訴したそうだ(ロイター通信、家記事)。 Pink Floydは自分たちのアルバムは「シームレスな楽曲」であるとして、アルバム内の楽曲の個別販売を禁じる契約を EMIと結んでいた。EMIはこの契約は物理的なレコードや CDに対してのみ有効であり、デジタルダウンロードには該当しないとしてオンラインでの楽曲バラ売りを行っており、Pink Floydはこれを契約違反として訴えていたとのこと。この契約が MP3などのデジタル形式やそのダウンロード販売が台頭する前に結ばれていたということも背景にあるという。 しかし裁判官はこの契約が「アルバムの芸術的統一性」を保護するものであり、アーティストの同意なしにオリジナルのアルバム形式以外での楽曲の販売は EMIに

  • Googleとロシア鉄道、150時間分のシベリア鉄道の動画を公開 | スラド

    Googleロシア鉄道が150時間分に及ぶシベリア鉄道の動画を公開しています(47Newsの記事)。 「家でもオフィスでもシベリア鉄道の旅を堪能できる」とロシア鉄道はコメントしています。タレコミ人ACは思いっきり仕事中なので、まだはじめの数秒しか見ていませんが、なかなかきれいな画質のように思えました。 最近「鉄分」が足りてない人は見に行ってみてはいかがでしょうか。

  • スロバキア警察、搭乗客荷物に複数の爆発物仕掛ける | スラド

    スロバキア警察が空港監視体制チェックのため、無断で数人の搭乗客の荷物に少量の爆発物を入れたところ、1つがチェックをすり抜けアイルランドまで運ばれてしまうという事件が起きていたそうだ(時事通信、CNN.co.jp、家/.より)。 当局は8人の乗客の荷物に爆発物を仕込んだとのこと。うち7人の荷物は空港の爆発物探知犬によって発見されたが、1人の荷物はそのまま旅客機に乗せられ持ち主の移動先のダブリンまで運ばれたという。その後当局から連絡を受けたアイルランド警察が荷物の持ち主の家を捜索し爆薬90グラムを回収したとのこと。 スロバキア警察の説明によると起爆装置はないため爆発の恐れはなかったとのことだが、政府は不手際を認めアイルランド政府に謝罪したとのこと。ちなみに仕掛けられた爆発物は高性能爆薬RDXだったそうだ。

    indigoworks
    indigoworks 2010/01/10
    何がこわいってすりぬけるのもこわいけど、民間人の荷物に官憲が爆発物しかけるってスロバキアの体制もだよ!
  • パナソニック、業務用フルHD 3Dカメラ発売 | スラド

    パナソニックは2のレンズをカメラに組み込んだ、世界初の「業務用一体型二眼式3Dカメラ」を発表した(プレスリリース、家/.、AV Watch、japan.internet.com)。 従来の3D撮影は2台のカメラやレコーダー機材を要する大がかりなものであったが、パナソニックは全てを一体化し、小型化することに成功した。また、従来はPCや外部プロセッサで調整していた左右の映像に生じる「ズレ」を自動補正する機能や、光軸の収束点(コンバージェンスポイント)を調整する機能もついているという。 希望小売価格は220万5000円で、4月から格的な受注が開始されるとのことだ。

    indigoworks
    indigoworks 2010/01/09
    あら、意外とお安い、、?
  • 24 時間以内に列車で移動できる世界最長記録が更新される。 | スラド

    24時間以内に列車で移動できる世界最長記録を目指した東京在住の米国人、ブライアン・スタインさんが12日午後6時3分、鹿児島中央駅に到着した。(中略)11日午後6時17分に天塩中川駅を「スーパー宗谷」で出発。札幌、青森、八戸、東京、博多、新八代と特急、新幹線を乗り継いだ。 とあったので、サクッとGoogleのルート・乗換案内 [google.co.jp]で調べてみましたが「天塩中川駅 から 鹿児島中央駅 のルートに関する情報がありません」だって。ああそうですか、手抜きをするなと。 ====================================== 電車 - JR特急スーパー宗谷4号 18:17 天塩中川 発 3時間33分 21:50 札幌 着 電車 - JR急行はまなす 10分で乗換 22:00 札幌 発 7時間39分 5:39 青森 着 電車 - JR特急つがる2号 13分で乗換

    indigoworks
    indigoworks 2009/11/17
    日本人が挑戦してほしかったな、、、
  • 現生人類がネアンデルタール人を射殺? | スラド

    ナショナル・ジオグラフィックのニュースによると、イラクで発掘されたネアンデルタール人の肋骨についた傷が、槍投げ器から発射された槍によって作られた傷と似ていることがわかった。 また、飛道具を使ったのは現生人類からという通説からすると、現生人類により殺された可能性があると考えられるとのこと。つまり、人類の異なった種族同士での殺人の初めての証拠かもしれない。 生態系の中で、同じ位置をしめたであろう現生人類とネアンデルタール人との間で、種の生存をかけた生存競争がかつてあって、それは料の奪い合いといった間接的な争いではなく、直接殺しあう戦争のような形態だったかもしれない。

    indigoworks
    indigoworks 2009/07/27
    SFぽい話
  • 1