タグ

ブックマーク / piro.sakura.ne.jp (7)

  • Latest topics > なぜMozillaはXULアドオンを廃止したのか?(翻訳) - outsider reflex

    Latest topics > なぜMozillaはXULアドオンを廃止したのか?(翻訳) 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 「同調圧力は忌むべきものだ」と思考停止していたことに気付いた話 Main 「なぜMozillaはXULアドオンを廃止したのか?」に寄せられていた反応を見て、「甘い……甘すぎる……」と思って、W3C信者時代からの価値観に行き着いた話 » なぜMozillaはXULアドオンを廃止したのか?(翻訳) - Aug 22, 2020 (原著:David Teller, 2020年8月20日、CC BY-NC 4.0で公開されている内容の全訳。Qiitaにもクロスポストしています。) 要約:Firefoxはかつて、XUL

  • Latest topics > 焼畑農業 - outsider reflex

    Latest topics > 焼畑農業 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « JSDeferredを小さくする Main 「巻き戻し/早送りボタン」でクラッシュする件 » 焼畑農業 - Mar 09, 2011 焼畑農業をやめるために---新卒準備カレンダー 2011春 - 西尾泰和のはてなダイアリー ちょっと題から外れた所で思う所があったので書く。 知識はとても特殊な資源です。他の資源と違って、知識は複製可能です。他の資源は人にあげると自分の手持ちが減りますが、知識だけは減りません。つまり与えれば与えるほど価値の総和が増えるのです。 エントリ全体として「知識を共有しよう! 知識はギブしても価値は減らないよ! ギブすると価値が増える

  • Latest topics > ブラウザのタブの改革 - Firefox.nextへの道:タブをより良くする。 - outsider reflex

    Latest topics > ブラウザのタブの改革 - Firefox.nextへの道:タブをより良くする。 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 巻き戻し/早送りボタンが26日以降クラッシュする件 Main ツリー型タブでブックマークにツリー構造を保存できるようにしてみた » ブラウザのタブの改革 - Firefox.nextへの道:タブをより良くする。 - Jul 30, 2009 Mozilla Corporationの中の人であるAlexander Limi氏が次世代のFirefoxのタブインターフェースをどのように改善するかについての議論の叩き台となるエントリを6月に公開されている。その中にツリー型タブへの言及もあった。だか

    itochan
    itochan 2010/03/02
    >開いている複数のページ――「タブ」――とブックマークは、シンプルな利用のされ方においては同じ物となり得るということです。
  • Latest topics > evalが危険でそれ以外の方法が安全だと思ってる人へ - outsider reflex

    Latest topics > evalが危険でそれ以外の方法が安全だと思ってる人へ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « そろそろFirefoxからChromeへの移行を気で検討した方がいい気がしてきた Main W3C信者だったくせに現実におもねってるというアレ » evalが危険でそれ以外の方法が安全だと思ってる人へ - Feb 08, 2010 先日、ソース表示タブのアップデート版をAMOにアップロードしたところ、公開申請が却下されました。「不必要なeval()が多すぎる。拡張機能におけるeval()の5つの間違った使い方(原文:Five wrong reasons to use eval() in an extension)

    itochan
    itochan 2010/02/09
    >evalの使用を理由として公開申請が却下された今回の出来事に対しては、不当な判断を下されたという思いが強い
  • XUL Apps > Tips > prefs.js に設定を保存する・設定を読み込む - outsider reflex

    XPConnect を利用すれば、ユーザープロファイルの prefs.js に簡単に情報を書き出せます。 const PREFID = '@mozilla.org/preferences;1'; const nsIPrefBranch = Components.interfaces.nsIPrefBranch const PREF = Components.classes[PREFID].getService(nsIPrefBranch); 設定の保存は以下の要領で行います。 PREF.setBoolPref('package.pref.value1', 真偽値); PREF.setCharPref('package.pref.value2', 文字列); PREF.setIntPref('package.pref.value3', 整数値); 読み込む場合は以下の要領です。 val_bo

  • Latest topics > HYPER-ANCHORの「選択範囲のRangeからXPath式を求める」処理を追いかけたらLine Markerに再会 - outsider reflex

    Latest topics > HYPER-ANCHORの「選択範囲のRangeからXPath式を求める」処理を追いかけたらLine Markerに再会 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Webページのアウトラインを目次風のリストで表示するJetpack feature Main CSS Niteの講演者向け資料というか指示書というか注文書というかアレを見てブチギレた事について » HYPER-ANCHORの「選択範囲のRangeからXPath式を求める」処理を追いかけたらLine Markerに再会 - Nov 09, 2009 Firefox Developers Conference 2009、企業でアドオンを開発してる所でた

  • Latest topics > アドオンのレビューのガイドライン - outsider reflex

    Latest topics > アドオンのレビューのガイドライン 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « タブをグループ化するためのダミーのタブ(How to open a custom dummy tab to put tabs in a group?) Main 会社で使ってるマシンを替えた » アドオンのレビューのガイドライン - Jul 10, 2009 レビューガイドライン :: Firefox Add-onsが日語に訳されてなかったのでがっくり来て、なんとか読み解いてみた。 最後まで読んでみて思ったこと:誰もガイドライン守ってなくね? アドオンのレビューは、アドオンサイト(AMO)のユーザがインストールして使っているアドオン

    itochan
    itochan 2009/07/11
    組織 >あなた自身やあなたが所属する書式が提供しているアドオンにレビューを書かないで下さい。
  • 1