タグ

2024年12月25日のブックマーク (8件)

  • 「ふるさと納税は制度として大嫌いだが使えるものは使う」という人がそれなりにいるのを見てると「あるのがいけない」を感じる

    大叔/学习汉语很开心 @shushuglad @satoru_takeuchi 返礼品は初めの一時的なものであれば、こんな制度があるよって多くの人に知らせることで良かったのでしょうが、返礼品を目当てに納税する人が増えたのが問題なんですよね。まあ、その土地の商店は商品が売れることだから喜んでいるのでしょうが、その代わり納税の金額がそれに奪わているんですよね。 2024-12-23 22:23:17

    「ふるさと納税は制度として大嫌いだが使えるものは使う」という人がそれなりにいるのを見てると「あるのがいけない」を感じる
    izoc
    izoc 2024/12/25
    ふるさと納税約1.1兆に対して返礼品上限が3割で返礼品+経費上限が5割なので少なくとも2割の2200億くらいが仲介業者に流れる。手数料2割はフリマサイトに比べても割高だしなんか公正性に欠くよね
  • 巨大企業でのDXの本質は「剥がす」ということ

    メリークリスマス。今年もアドベントカレンダを寄稿させていただきます イオン株式会社CTO / イオンスマートテクノロジーCTOのやまけん( 山﨑賢 )です。 この記事は、AEON Advent Calendar 2024 最終日の記事です。 今日はCTO的なというよりも、経営の端っことしてイオンDXをどのように捉えているか、何が大事なトリガーなのかを記載していきたいと思います 過去の私のAdvent Caledar投稿記事はこちら。 DX革新を宣言して動いてきた1年間 AEON TECH HUBの立ち上げから現在まで とにかく既存を変えたくて、JTCというブランディングを変えて会社と社会を変えたくて変えたくて。 AEON TECH HUBの活動を通して、特に外部に積極的に発信してきました 登壇の依頼は日程が調整出来ないなどの理由や、公益性が低いなどの理由が無い限り、ほぼ全てお受けしてオフ

    巨大企業でのDXの本質は「剥がす」ということ
    izoc
    izoc 2024/12/25
    変えるのが正しいと理屈は分かっちゃいるけど自分が汗かいたり損したりするのが嫌で抵抗するんだよね。極力変えたくない現場と納期を守らにゃいかん情シスのナッシュ均衡
  • クリスマスなのにNGくらった

    定期的にソープ行く増田です。 2年以上月一くらいで通っていたオキニがいた。小柄でおっぱいも大きく可愛かった。 映画やネトフリでドラマをよく見る趣味が同じであって、実は同じ映画館で同じ時間に同じ映画を見ていたことも話をしていて判明したこともありました。 今年の初めくらいからオキニからの自分に対する仕草が変わってきているのはなんとなく感じてきた。 例えば、 風呂入ってベッドに座って話していると突然甘噛みしてきて噛んじゃったとか言ってきたり、 調子悪くて逝けなかった時なんか普段相手してくれる人とかいるのとか、いないって言ったらなんで別れたのとかプライベートを聞いてきたり 向こうの家族とかプライベートなことを聞いていないのに色々教えてくれたり、 どこに住んでるのとか聞いてくるので場所教えたら今度引っ越しするときはそっちの方にしようかなとか まぁ、その他色々聞いてきたけど割愛。 新手の色恋営業かなっ

    クリスマスなのにNGくらった
    izoc
    izoc 2024/12/25
    色恋営業を仕掛けたけど来店に大して繋がらずマジになって怖くなったからNGにした。としか読み取れないけど。
  • 住み続けたいのに… 自宅の「リースバック」契約トラブルも | NHK | WEB特集

    「お父さんが自宅を売却してしまったみたい。すぐに実家に来てほしい」 妹から連絡を受けて、実家に駆けつけた男性。そこで目にしたのは、80代の父親が不動産業者と交わした「リースバック」の契約書でした。 この情報をきっかけに、高齢者が巻き込まれるさまざまな不動産トラブルを調べると、「リースバック」に関する相談が相次いでいることがわかりました。 みなさんは「リースバック」というサービスを知っていますか? メリットとデメリット、そして契約時の注意点について取材しました。 (社会部記者 小山志央理) 男性の父親は、首都圏にあるマンションの1室を30年以上前に購入。 母親が亡くなったあとは1人で暮らしていましたが、顔見知りの住人も多くそのまま住み続けたいという意向があったといいます。 男性が異変に気づいたのは、去年のことでした。 家族が知らないうちに、父親が自宅を売却していたのです。 父親が契約トラブル

    住み続けたいのに… 自宅の「リースバック」契約トラブルも | NHK | WEB特集
    izoc
    izoc 2024/12/25
    邪悪な商品だよな。そして高齢者の資産をだまし取るようなビジネスはこれからもっと盛んになるだろうね。贈与税の税率を条件付きで相続税並に下げて親から子へ資産をシフトすべき
  • 会社「すまん、給与の振込遅れる可能性あるわ」ぼく「了解、何日ぐらいです?」会社「半日。朝に間に合わんかもしれん」→後になって給与遅配が会社倒れるレベルの失態だと知った

    S-N曲線 @ilovedx3 会社「すまん、給与の振込遅れる可能性あるわ」 ぼく「了解、何日ぐらいです?」 会社「半日。朝に間に合わんかもしれん」 ぼく「それ言う意味ある……?」 てことがあったんですが、給与遅配が会社倒れるレベルの失態だと知った後は「『給与遅配』って言われないためだったんだな」ってなりましたぬ 2024-12-24 18:02:27

    会社「すまん、給与の振込遅れる可能性あるわ」ぼく「了解、何日ぐらいです?」会社「半日。朝に間に合わんかもしれん」→後になって給与遅配が会社倒れるレベルの失態だと知った
    izoc
    izoc 2024/12/25
    なるほど。純粋に事務処理の遅れだったとしても噂を聞きつけた銀行が融資を打ち切ったり取引先が引いたりすれば会社回らなくなって潰れるね。
  • 「マイナ保険証のせいで閉院することになるとは」 地域医療を支えてきた医師が嘆く「システム押しつけ」:東京新聞デジタル

    従来の健康保険証の新規発行が終了し、2日からマイナ保険証を基とする仕組みに移行した。制度移行の裏で、デジタル化の恩恵を受けられず、取り残される人たちを訪ねる連載の3回目は、瀬戸際に立つ地域医療の現場から。

    「マイナ保険証のせいで閉院することになるとは」 地域医療を支えてきた医師が嘆く「システム押しつけ」:東京新聞デジタル
    izoc
    izoc 2024/12/25
    プロパガンダがエグい。不正利用の火を絶やしてはいけないという執念を感じる。
  • コンサルから納品されたマクロが重すぎるとの相談があり中身を見たところ狂気のプロシージャが千行に渡って展開されており椅子から転げ落ちた

    Appたぬき@異常底辺SE @app_tanuki_in コンサルから納品されたマクロが重すぎるとの相談があり中身を見たところ ・配列が1から始まると誤認 ・約80万セルに1セルずつ書き込み ・転記処理で1セルずつコピーペースト という狂気のプロシージャが千行に渡って展開されており椅子から転げ落ちて痙攣してたら日が落ちた 2024-12-23 19:59:51

    コンサルから納品されたマクロが重すぎるとの相談があり中身を見たところ狂気のプロシージャが千行に渡って展開されており椅子から転げ落ちた
    izoc
    izoc 2024/12/25
    Variantで加工してrangeに一気に突っ込む技を知らずセルに1つづつ値を設定するのは誰もが通る道
  • 中身のない1on1に冷める若者の心理 「仕事で本音を言う必要あるのか」

    「能力」以外で企業が社員を評価し、組織を運営することは可能なのか。組織開発を専門とする勅使川原真衣氏と考察を深めていく連載。前回(「配属ガチャを嘆く若者よ、仕事ができないのは君だけのせいではない」)、そもそも日企業に当たり前のようにまん延している「能力主義」とは何なのか、また希望の部署以外への配属を嫌がり、離職につながるとされる「配属ガチャ」の是非について解説した。今回は、昭和世代と若者世代との価値観の違いや、今や当たり前のように導入されているエンゲージメントサーベイ(意識調査)、1on1ミーティングの問題点についてひもといていく。 前回、若者たちのジャッジが早くなっていて、成長の実感を得られないとすぐに辞めてしまうという話がありました。現在50~60代の昭和世代とはかなり感覚や感じ方が違うんだなと改めて思ったのと同時に、ますます今の若手のことが分からなくなりそうです。 勅使川原真衣氏

    中身のない1on1に冷める若者の心理 「仕事で本音を言う必要あるのか」
    izoc
    izoc 2024/12/25
    本音で話しても損する事が多いの見透かされてるんでしょ。本音とか好きな事話すみたいなのやめて双方の要求すり合わせ会と言い切った方が良いんじゃね?完全に事務的にアジェンダ決めた方が活性化する気がする