タグ

2009年1月30日のブックマーク (85件)

  • 『中国、次世代DVD規格「レッドレイ」を発売…ブルーレイに対抗 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『中国、次世代DVD規格「レッドレイ」を発売…ブルーレイに対抗 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    頑張レイ
  • 評価額1万円の鳥取「かんぽの宿」、半年後に6千万で転売 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    旧日郵政公社が民営化前の2007年3月、競争入札で不動産会社7社に115億円で一括売却した178か所の土地・建物のうち、評価額1万円とされた鳥取県岩美町の「かんぽの宿・鳥取岩井」が、売却の半年後に同町内の社会福祉法人に6000万円で転売されていたことがわかった。現在は老人ホームとして使われている。 転売したのは、不動産会社7社のうちの1社(東京都)。 日郵政会社によると、同宿は1978年に4階建て、延べ4219平方メートルで建設され、土地は1万3000平方メートル。同社は「05年度に2700万円、06年度にも4200万円の赤字を計上したため、一括売却の対象とした」と説明している。 社会福祉法人の当時の担当者は「6000万円は相場を考えてこちら側が提示した。1万円の評価だったとは知らなかった」と話している。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーむ
  • 黒いスケートリンク出現 - MSN産経ニュース

    東京・六木に30日夜、真っ黒なスケートリンクが登場し、フィギュアスケートの元世界ジュニア女王の太田由希奈さんが華麗な舞を披露した。リンクは、日コカ・コーラ社のキャンペーンの一環としてつくられ、2月1日まで無料で開放している 東京都港区の六木ヒルズで三十日夜、黒いアイススケートリンクが出現し、仕事帰りの会社員らの注目を集めた。二月一日まで、無料開放している。 日コカ・コーラ社のキャンペーンの一環で、正方形のリンクは縦、横各約十二メートル。氷の下に黒いフィルムを敷き詰め、コカ・コーラの商品をイメージした。運営責任者は「暗いニュースが多い中で、明るい話題を提供したかった」と話す。 この日のオープニングイベントでは、フィギュアスケートの元世界ジュニア女王太田由希奈さん(22)が華麗な舞を披露。「黒いリンクは初めて。新しい感覚だった」と笑顔を見せていた。

  • 八つ子の母、別に子供6人いた! - MSN産経ニュース

    米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は30日、ロサンゼルス郊外の病院で八つ子の赤ちゃんを26日に出産した女性に、ほかに6人の幼い子供がおり、女性が計14人の子育てをすることになったと報じた。 同紙の取材に応じた女性の母親によると、女性が昨年、体外受精した受精卵を母体に戻した結果、妊娠が確認され八つ子を出産した。女性の担当医は人為的に胎児の数を減らす選択肢も提案したが、女性は断ったという。 同紙によると女性は33歳とみられる。女性の父親は大家族を養うため、請負業者として働いていたイラクに戻るという。(共同)

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    やや、つ(す)ごいなぁ…
  • 「人生が嫌に…」 東京駅で自殺未遂 - MSN産経ニュース

    30日午後6時15分ごろ、東京都千代田区丸の内のJR東京駅日橋口の階段で、「ナイフが首に刺さった男性がいる」と通行人から119番通報があった。男性は病院に搬送され、意識はあるという。 警視庁丸の内署によると、所持品などから男性は名古屋市の40歳とみられ、「自分で刺した。人生が嫌になった」と話している。 調べでは、男性は1階と2階の間の階段の踊り場に倒れており、近くに血の付いた包丁が落ちていた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーむ
  • プロ野球15秒ルールを徹底 投げなければボールを宣告 - MSN産経ニュース

    プロ野球のセ、パ両リーグ審判部合同会議が30日、大阪市内で行われ、無走者のときに投手が捕手などからボールを受けて15秒以内に投球しない場合は、審判員が「ボール」を宣告することを確認した。試合時間の短縮が目的。すでに実行委員会で合意済みで、日プロ野球組織(NPB)が審判員に正式に伝えた。 従来の投球制限時間は「12秒以内」だったが、「投手が打者に正対してから」で運用されてきた。「投手がボールを受けてから15秒」とすることで無駄な動作を減らし、スピードアップを徹底する方針。アグリーメント(申し合わせ事項)に盛り込み、強制力をもたせる。試合中は二塁塁審が時間を計り、15秒を超えたケースは「ボール」を宣告する。 NPBは昨秋、若手選手が実戦を積むフェニックス・リーグ(宮崎市などで開催)で試験的に導入していた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ボール宣告される前に放゛ることが必要になるのか
  • asahi.com(朝日新聞社):同じイスラム教徒、戦えない 仏兵士、アフガン派遣拒否 - 国際

    【パリ=飯竹恒一】アフガニスタンに派遣される予定だったフランス軍のイスラム教徒の兵士が昨年、「同じイスラム教徒を相手に戦うのは忍びない」と現地入りを拒み、除隊処分となっていたと仏メディアが伝えた。現地ではイスラム原理主義勢力タリバーンに対する掃討作戦が続いている。  同じ理由で現地入りを渋った兵士がほかに2人いたが、処分はなかった。うち1人は軍のイスラム教司祭に諭されて現地入りを決めたものの、準備の訓練が遅れ、まだ出発していないという。  軍担当者は仏ラジオに「3人のケースは極めて珍しいこと」と説明。「国を守ろうと志願して入隊した以上は、自分の信条や信教を優先されては困る。どの任務にかかわるかを自分で選ぶことはできない」と話した。  仏では徴兵制が90年代から02年にかけて段階的に廃止され、現在は職業軍人のみ。アフガンでは3千人近くが活動している。

  • Street Viewカーが鹿をはねた――Googleが事故について説明

    GoogleのStreet View撮影車が鹿をはねた」とネットで話題になっていた件で、Googleが1月29日、経緯を説明した。 29日、米ニューヨーク州ラッシュで撮影されたStreet View画像に、撮影車の前に飛び出してきた鹿の姿と、道に倒れた鹿の姿が写っているのをネットユーザーが発見、「Googleの撮影車が鹿をはねた」とブロガーの間で話題になった。問題の画像はその後削除された。 GoogleGoogle Mapsの公式ブログで、不適切な画像として通報があったため鹿の画像を削除したと説明、撮影車が鹿をはねたことも認めた。ドライバーはすぐに車を止めて警察に連絡したが、警察が到着する前に鹿はどこかへ行ってしまったとしている。 地元警察によると、その地域では車と鹿の衝突は珍しいことではなく、事故報告書を提出する必要はないという。 Googleは、「このような事故が起きて遺憾に思う。

    Street Viewカーが鹿をはねた――Googleが事故について説明
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    仕方がないで済まされる話かどうか
  • 「かんぽの宿」オリックス売却問題 竹中平蔵氏と鳩山総務相が論争

    郵政の保養・宿泊施設「かんぽの宿」のオリックスへの売却問題が、郵政民営化を推進した竹中平蔵慶応大学教授(元総務相)と鳩山邦夫総務相の論争に発展し、物議を醸している。竹中氏の参戦と鳩山総務相の応戦に続き、鳩山総務相は日郵政に20項目余りの質問状を送付。かんぽの宿売却問題の決着は、さらに混とんとしてきた。 「ほとんど言いがかりのようなものである」 論争の発端は、竹中氏が2009年1月19日付の産経新聞朝刊に発表した「ポリシー・ウオッチ」なる寄稿論文だ。この中で竹中氏は「かんぽの宿は郵政にとって『不良債権』であり、この処理が遅れれば国民負担が増大することになる」と指摘。「当たり前の話だが、民間の保険会社がホテル業を営むことはあり得ない」などと論じた。 また、政府の規制改革会議の議長を務めたオリックスの宮内義彦会長について、竹中氏は「郵政民営化に同会議が関係したことはない。基方針を決めたの

    「かんぽの宿」オリックス売却問題 竹中平蔵氏と鳩山総務相が論争
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーん
  • 「高卒で大学院受かるのか」 桑田合格で早大に質問相次ぐ

    元巨人の桑田さんや競艇選手が、高卒の学歴で早大大学院に合格したことが話題になっている。その反響で、同大には、「入学できる方法を教えて」といった質問が相次いでいるというのだ。一方で、大学の価値否定という批判の声も。どうして合格できるのか。 「経験や論文などの課題、面接などを勘案」 「入学の仕方を教えてほしい」 「どういう場合に受験が認められるのか」 早大大学院のスポーツ科学研究科への挑戦を表明していた桑田真澄さん(40)が2009年1月28日、修士課程1年制の合格者24人の中に入った。同大広報課によると、高卒の学歴での挑戦が報じられたころから、こうした問い合わせが相次いでいるというのだ。 今回の同研究科入試では、競艇のトップレーサーとして活躍中の江口晃生さん(43)も、高卒の学歴で受験して合格。桑田さんとトップスポーツマネジメントコースのクラスメートになることになった。いずれにせよ、高卒で大

    「高卒で大学院受かるのか」 桑田合格で早大に質問相次ぐ
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    くっ、私だって大学院に行きたいのに・・・! と思っている人たちが問い合わせしているのか
  • 「体力テスト」結果ですら公表しない 教育委員会お決まりの理屈

    文部科学省が小学5年生と中学2年生を対象に実施した「全国体力テスト」を巡って、結果を公表するかどうか市町村の教育委員会が揺れている。大阪市と京都市が公表を決めたものの、他の市町村では躊躇しているというのが現状だ。公表によって比較され、教育現場にしわ寄せがいく、といった理解不能な理由がまかり通るのはなぜなのか。 学力テストのような過度な競争は生まない? 「全国体力・運動能力、運動習慣調査(全国体力テスト)」の結果が文部科学省から発表されたのは2009年2月21日。ハンドボール投げや50メートル走など8種目の結果を合計し、都道府県別順位が示された。同省からは、「過度な競争や序列化を避ける」という理由で市町村のランキングは公表されないものの、市町村の教育委員会独自の判断で個別に公表できる。 大阪の橋下徹知事は09年1月20日に「市町村別で公表してもらえば、学校現場の意識改革になる」と報道陣に話し

    「体力テスト」結果ですら公表しない 教育委員会お決まりの理屈
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーむ
  • 「FLASH」がスクープ?「AVに女幽霊」 実は単なるホラー作品だった

    写真週刊誌「FLASH」の2009年2月10日号で、「AV(アダルトビデオ)に女霊が映っていた恐怖!」というタイトルの記事を掲載した。作品に女性の幽霊が映っているというのでネットが騒然としているとし、「幽霊」はAVに怨みを持っているのではないか、とも推測している。ところが、出演したAV女優が09年1月29日付けのブログで、「この幽霊は私で、単なるホラー作品だった」と明かしてしまったのだ。 「この作品ではヤラセのようには見られません」 記事によると、このAVは07年に発売されたが、「幽霊が映っている」という理由で大量に返品がきてしまった。メーカーは制作者を呼んで問い詰めたものの、「撮影中にそんなものはいなかった。意図的なものはなにもしていない」という返事だったという。 「FLASH」編集部が霊能者や監督にこのビデオを検証してもらうと、 「AV自体に相当な怨みがある女じゃないのかな?騙されたり

    「FLASH」がスクープ?「AVに女幽霊」 実は単なるホラー作品だった
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ホラ話だったのか
  • asahi.com(朝日新聞社):休業手当の助成申請が急増 12月だけで13万人分 - 社会

    国が企業に従業員の休業手当を助成する「雇用調整助成金」の利用を申請した事業所は、昨年12月だけで1795カ所で、対象従業員は13万3321人にのぼったことが30日、厚生労働省のまとめでわかった。急速な景気悪化で、申請事業所は前月の9倍、対象者数は15倍に達した。  雇用調整助成金は、生産量が減って人員過剰になった企業に、国が休業手当を助成する制度。従業員を解雇せずに、休業でしのいでもらうのが目的だ。  12月の申請事業所数を都道府県別でみると、福島が142カ所と最多。愛知が137カ所、長野が131カ所と続き、製造業の工場が集積する地域が目立つ。  企業は従業員を休業させる際、賃金の6割以上の手当を支払う必要がある。助成金はもともと、企業に手当の原則2分の1(中小企業は3分の2)を、3年間で上限150日支給する仕組み。  厚労省は、昨年12月から中小企業への助成率を5分の4に引き上げ、支給上

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーむ
  • 塩尻市がRuby製図書館システムの導入を決定,「既存システムの半額」

    長野県塩尻市は2009年1月29日,次期図書館システムに,まちづくり三鷹が開発したRuby製システムの採用を決定した。「現在の図書館システムを更新・拡張する場合の概算と比べ,費用を約半額に抑えられる」(塩尻市立図書館)という。 塩尻市では現在NECグループ製の図書館システムを利用しているが,2010年3月末にリース切れを控えている。また図書館も2010年に竣工する新しい市民交流センター「えんぱーく」に移転し規模を拡大する。そのため,新システムの導入を検討していた。1月29日に入札を行い,まちづくり三鷹の図書館システム導入が決定した。図書館はえんぱーくの館のほか市内に8カ所の分館があり,そこにもシステムの端末を設置する。現在のシステムが持つ機能は新システムでもすべて利用できるようにする。 まちづくり三鷹は,東京都三鷹市が出資する第三セクター。Rubyによる図書館システムを開発しているほか,

    塩尻市がRuby製図書館システムの導入を決定,「既存システムの半額」
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    へぇ
  • 窓の杜 - 【REVIEW】複数にわたるWebページを1ページにつなげるFirefox拡張機能「AutoPager」

    「AutoPager」は、複数ページにわたるWebページを1ページで表示できる「Firefox」用の拡張機能。「Firefox」v1.5以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vista上の「Firefox」v3.0.5で動作を確認した。ライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードできる。 GoogleYahoo!などの検索結果ページでは、1ページに表示できる件数がオプションを変更しても最大100件程度となっている。また一部のニュースサイトなどでは、1つの記事を複数ページに分けて構成されており、読み進めるためには“次ページ”などのリンクをクリックする必要があるため少々煩わしく感じることがあるだろう。 そこで拡張機能を導入すると、来クリックして表示させる次のページを、現在開いているページの下側につなげて表示してくれる。たとえばGoogleの検

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    へぇ使ってみるか
  • 十両力士の若麒麟、大麻所持で現行犯逮捕(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    神奈川県警は30日、大相撲尾車部屋(東京都江東区清澄)の十両力士、若麒麟(わかきりん)真一(名=鈴川真一)容疑者(25)を大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕した。 捜査関係者によると、鈴川容疑者は同日午後2時20分頃、東京都港区六木の事務所内で、大麻を所持していた疑い。一緒にいたミュージシャン平野力(つとむ)容疑者(30)も同容疑で現行犯逮捕された。調べに対し、鈴川容疑者は容疑を否認しているという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    あれまー
  • NIKKEI NET(日経ネット):米アマゾンの10―12月、増収増益 割安価格で「独り勝ち」

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。即位後の30年を旅になぞらえて何度も声を震わせながら、象徴としての在り方や平和への思い、国民や皇后さまへの感謝を述…続き 皇后さま84歳に 「最後」の文書回答 [映像あり] 雅子さま55歳に 「国民の幸せのため力尽くしたい」

    NIKKEI NET(日経ネット):米アマゾンの10―12月、増収増益 割安価格で「独り勝ち」
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    へぇ
  • 鳩山・民主幹事長:「国有地に党本部」追及 照準は自民…社民に流れ弾 - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党の鳩山由紀夫幹事長が29日の衆院代表質問で、麻生太郎首相に「自民党部の土地は国有地。国民に返すことを提案する」と迫ったことが、同じように党部が国有地にある社民党との間のすきま風につながった。 鳩山氏は社民党との連立を意識し、この日の質問では「民主党政権」という語句を封印した。その中で飛び出した国有地問題。質問後、鳩山氏は記者団に「社民党に言ったわけではない」と弁明したが、社民党関係者からは「あの質問で台無しになった」との声が上がった。 06年の政府答弁書によると、年間賃貸料は自民党が約7150万円、社民党が約2850万円。民主党部は民間ビルに入居している。【野口武則】

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    し゛ゃーみんなで返しましょう
  • 大阪・千里ニュータウンの再生に学生たちが挑む - MSN産経ニュース

    高齢化や住宅の老朽化などが問題になっている千里ニュータウン(大阪府吹田市、豊中市)で、地元大学の学生らが街の活性化に挑戦している。学生ならではの視点でガイドブックを作ったり、バリアフリーの改善策を提案したりと取り組み方はさまざまだが、「大学の知をニュータウンの再生に生かしたい」という思いは同じだ。 関西大学社会学部の山口誠准教授のゼミ(3年、10人)では今年度、千里ニュータウンのガイドブック製作に取り組んだ。 テーマは「忘れられた記憶を旅する」。日初のニュータウン視察のため昭和41年に昭和天皇も訪問された千里中央公園の「展望台」や、街開き当初の生活スタイルを写真を交えて解説。高齢者福祉施設や、空き店舗が目立つ商業施設「近隣センター」の現状を調べ、取り組むべき課題も盛り込んだ。 学生が発見した街の歴史や問題を、ガイドブックを手に街を歩いた人にも考えてもらおうという試み。幹事の木村友美さん(

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ほほー
  • 「2度と来ない」トルコ首相、ダボス会議でイスラエルと応酬 - MSN産経ニュース

    トルコのエルドアン首相とイスラエルのペレス大統領が29日、世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)で、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの攻撃をめぐり、国連の潘基文事務総長の面前で激しくやり合う一幕があった。エルドアン氏は「2度とダボス会議には来ない」と捨てぜりふを残して会場を後にした。 ペレス氏が「(ガザを支配するイスラム原理主義組織)ハマスによってイスラエルでたくさんの人が命を落とした」などと、約25分間にわたって攻撃の正当性を主張。エルドアン氏が「1分、時間をくれ」と、討議を終了しようとしていた司会者を制止し、「人殺しをしているのはイスラエルだ」などと激しい口調で反撃した。 トルコは人口の99%がイスラム教徒で、国内で激しいイスラエル批判が起きている。(共同)

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    トルコ側が言っとることも理解できる
  • 日本から9兆円調達大詰め IMF、初の債券発行も - MSN産経ニュース

    世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)に出席した国際通貨基金(IMF)のリプスキー筆頭副専務理事は29日、日から1000億ドル(約9兆円)の資金を融資の形で調達する交渉が大詰めに入ったことを明らかにした。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が報じた。 昨年11月の緊急首脳会合(金融サミット)で、日は新興・中小国向け支援融資を強化するため1000億ドルの資金提供を表明、IMFの資金規模の倍増を提案した。倍増に必要な残りの資金は、IMFとして初の債券発行による調達を検討しているという。 筆頭副専務理事は「危機が深刻化した場合、西欧諸国からIMFに支援を求める国が出るかと尋ねられれば、ないとはいえない」と述べ、資金規模の増強を急ぐ考えを示した。(共同)

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ほほー
  • asahi.com(朝日新聞社):「グレイシー柔術」エリオ・グレイシーさん死去 95歳 - スポーツ

    エリオ・グレイシーさん(ブラジルの柔術家)現地からの報道によると29日、リオデジャネイロで死去、95歳。日の柔道をルーツに兄が創設した「グレイシー柔術」を改良し、多くの格闘家を育成。息子のヒクソンさん、ホイスさんは、日の総合格闘技でも活躍した。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ご冥福をお祈りします
  • asahi.com(朝日新聞社):チャゲ&飛鳥、無期限活動休止 「音楽の方向性の違い」 - 文化

    「SAY YES」などのヒット曲で知られる2人組ユニット、CHAGE and ASKA(チャゲ&飛鳥)が、今後の活動を休止すると発表した。30日に公式ホームページで明らかにした。休止に期限は設けていない。  2人は79年にデビューし、今年は30周年。所属のレコード会社によると、主な理由は「音楽の方向性の違い」。ここ数年、2人は今後について話し合いを重ねたが、各人がソロで活動することに決めたという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    やっぱり休止するのか・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):河村たかし議員、名古屋市議団から「愛されぬ理由」 - 政治

    人気度は高く、選挙にも強い。なのに、民主党の河村たかし衆院議員(60)は身内であるはずの市議たちに、なぜ愛されていないのか。4月の名古屋市長選の候補擁立をめぐる両者の対立は、解消する気配はない。  「なぜ河村さんでいかんのか」。ある名古屋市議のもとには、市民からの抗議の電話がよくかかってくる。  河村氏は家業の古紙業などをへて、93年に日新党から立候補して衆院議員になった。現在5期目。テレビ出演が多く、独特の名古屋弁での語り口で全国区の知名度がある。自民党の議員も「河村氏が民主の候補になれば、こちらは相当厳しくなる」と警戒する。  だが、27人いる民主党の市議団は29日の団会議でも、県連が推薦候補として決めた伊藤邦彦弁護士(55)の擁立を改めて確認した。河村氏の元秘書の市議もいるが、容認した。「河村さんと市議団のもつれは、長年の、それこそ歴史的な根深さがある」。中堅市議は、そうまで言う。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    不思議だンなぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):日立、7000億円赤字に転落へ - ビジネス

    日立製作所は30日、09年3月期の連結業績予想を下方修正し、純損益が150億円の黒字予想から7千億円の赤字に転落すると発表した。赤字額は02年3月期の4838億円を上回って過去最大。  昨年11月以降、世界的な景気の急減速を受けて、自動車機器や建設機械の需要が大幅に落ち込んだほか、半導体関連会社の業績悪化やリストラ費用の計上などで損失が大幅に膨らんだ。営業利益も当初見込みの4100億円から400億円に引き下げた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ワーオ
  • ウォール街のボーナス「恥ずべき行為」、オバマ大統領が非難

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)のホワイトハウス(White House)の大統領執務室(Oval Office)で、ティモシー・ガイトナー(Timothy Geithner)財務長官、ジョー・バイデン(Joe Biden)副大統領と会談するバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領(2009年1月29日撮影)。(c)AFP/Saul LOEB 【1月30日 AFP】(一部更新、写真追加)バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は29日、ウォール街(Wall Street)の大手企業重役らが、公的資金による救済を受けている中にもかかわらず数十億ドルのボーナスを受け取ったことに対し、「恥ずべき行為」であり非常に「無責任」だと激しく非難した。 オバマ大統領は、普段のおだやかな表情に怒りをにじませて、米国が深刻な景気後退からの脱却を目指す中、大手金融企業の

    ウォール街のボーナス「恥ずべき行為」、オバマ大統領が非難
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ウォール、俺は怒ったぞ!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    手当から引かれるとかん(な)りショックだろうなぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):フェスゲ、14億2千万円で落札 パチンコ大手マルハン - 社会

    経営破綻した遊園地「フェスティバルゲート」=08年4月、大阪市浪速区、社ヘリからフェスティバルゲートを落札したマルハンが事業案として市に提出しているレジャー施設「ツーテン・ゲート」の完成予想図=大阪市交通局提供  大阪市は30日、市交通局の土地信託事業で04年に経営破綻(はたん)した遊園地「フェスティバルゲート」(浪速区)の施設と土地の条件付き一般競争入札を行い、パチンコ店経営の最大手「マルハン」(社・京都市)が14億2千万円で落札した。現在の施設は解体し、建て替える予定。市は事業清算時に200億円を負担して施設を引き継いでおり、売却益などを差し引いても約190億円の公費を損失させたことになる。  フェスティバルゲートは地上8階、地下1階建ての複合施設で、建物にからみつくようなジェットコースターが特徴。敷地は1万4千平方メートル。入札は、予定価格8億3千万円の条件付き一般競争入札に3社

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):機長、離着陸時に写真撮影 法令違反で厳重注意 - 社会

    機長が離陸直前に撮ったとされる高知空港の滑走路の写真。ネット上で公開されていたが、現在は削除されている  全日空のグループ会社の機長(31)=米国籍=が、勤務する旅客機の操縦室で、デジタルカメラで写真を撮影していたことが分かった。計器類や外の風景を撮ってネット上に公開していた。離着陸時に電子機器の使用を禁じた法令に違反したとして、国土交通省は30日、このグループ会社を厳重注意処分した。  国交省と全日空によると、機長は「エアーニッポンネットワーク」(社・東京都大田区)の所属で、大阪(伊丹)空港などを発着する旅客機の運航に携わっている。ネット上で日記や写真などを公開する「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)」に実名で登録し、友人らが写真を見られるようにしていた。  掲載した写真は数十枚あり、飛行中の計器類や、上空から撮った大阪空港や大阪城の画像があった。滑走路に進入後に撮ったと

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ほれほれ、いかんよ法令違反は
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    頑張レイ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーん
  • asahi.com(朝日新聞社):赤福餅ネット販売へ 「当日製造、当日販売」の掟破る - ビジネス

    製造日の翌日届けを前提に今春からインターネット販売が始まる赤福  消費期限の偽装問題などで揺れた和菓子メーカー「赤福」(三重県伊勢市)は、今春から赤福のインターネット販売を始める。赤福は「当日製造、当日販売」が原則だが、消費者の要望に応える形で「掟(おきて)」を破る。夏場を除いた時期に限定し、製造の翌日に届く地域からの注文を受け付ける。  赤福は07年10月、一度製造した商品を冷凍保存し、解凍した日を製造日と表示する消費期限偽装などが発覚。日農林規格(JAS)法に違反したとして、約3カ月間、営業禁止処分を受けた。  赤福は現在、東海、近畿地方にある直営店や名古屋駅のキヨスクなどの委託店計約250店でしか買えないが、全国から注文の問い合わせが多く、不正発覚後に就任した玉井英二会長の「東京でも売ったらどうだ」との提案が、ネット販売のアイデアにつながった。  これまでも、店頭で大量に購

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    へぇ
  • スローライフ スローセックス:性嫌悪症、男性も増加 日本特有の傾向か - 毎日jp(毎日新聞)

    「性欲は普通にあるのですが、セックスが怖いのです。まったく経験がないわけではありません」。セックスに嫌悪(けんお)している様子がうかがえるHNさんからのメールですが、実は同じような悩みを抱えている男性は少なくありません。 何がきっかけでこうなったのかについては書かれていませんが、「女性とデートした際に、明らかに相手に期待されていたとしても、ホテルや自宅に誘うなど、セックスを想起させるような事はどうしてもためらわれます」というのです。「相手に対しては魅力を感じているのに、その先に起こるセックスをイメージするだけで恐怖感が全身を走り抜ける」と悩みは深刻です。若いころなんて、とにかくやりたい一心で日々過ごしていた僕にとっては想像もつかない世界を生きているとしか言いようがありません。 相手との性行為が予期されると強い否定的な感情が起き、性行為を回避するほどの恐怖や不安が生じることを性嫌悪症と言いま

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):非正規12万5千人失職 内定取り消し最悪1215人 - 社会

    厚生労働省は30日、契約期間の満了に伴う「雇い止め」や期間途中の契約解除による解雇などで、昨年10月から今年3月までに職を失う非正社員が、全国で12万5千人に上る見込みだと発表した。昨年末調査の1.5倍で、11月に調査を始めて以来、初めて10万人を超えた。また、今春の就職予定者のうち内定を取り消された大学生や高校生は、昨年末調査から6割近く増えて1215人となり、厚労省に記録が残る93年度以降では過去の最悪を記録した。  全国のハローワークなどを通じて、失業する非正社員は26日、内定取り消しについては23日時点で集計した。  仕事を失う非正社員の内訳は、派遣が8万6千人と7割近くを占めた。期間従業員など契約社員は2万3千人、請負は1万人だった。  一方、内定を取り消されたのは、大学生などが1009人で、高校生は206人。内定を取り消した企業は271社だった。業種別では不動産業の282人、製

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
  • 北朝鮮、すべての南北間合意を無効化すると発表

    【1月30日 AFP】北朝鮮は30日、海上軍事境界線に関するものを含め、韓国とのすべての政治および軍事上の合意について、無効化する意向を示した声明を発表した。 声明は、南北関係を担当する祖国平和統一委員会(Committee for the Peaceful Reunification of Korea)が発表したもので、韓国政府を、南北関係を「戦争の瀬戸際まで」押しやっているとして強く非難している。 南北間では数か月前から緊張が高まっており、1月初めには、北朝鮮韓国政府に対し「全面的な対決姿勢」を示したため、韓国軍が軍事境界付近での警戒を強化するよう命じている。 今回発表された声明には、政治・軍事的対立を解消するために結ばれたすべての合意事項は無効化されるとあり、この中には、1999年と2002年に武力衝突が起きた黄海(Yellow Sea)上の北方限界線(Northern Limit

    北朝鮮、すべての南北間合意を無効化すると発表
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ご(ど)ういうことだ?
  • 健康を返せ!学食に腐った豚肉、高校生が怒りのデモ…中国 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=竹内誠一郎】29日付の香港各紙によると、中国広東省茂名市の高校生数千人が、学校堂で腐った豚肉が出されたことに激怒し、17日から18日にかけ、堂経営者を攻撃するデモを行うとともに、堂のテーブルをひっくり返すなどの騒ぎを起こした。 東方日報によると、この堂は同校幹部の親せきが経営を請け負っており、学生の間で「値段が高くて不衛生」と不満が高まっていた。腐った豚肉をきっかけに日頃の怒りが爆発したという。学生らはデモで「健康を返せ」「人権を返せ」などと叫んだほか、1919年の学生、民衆による大規模運動「五・四運動」のスローガン「外争権益、内懲奸商」(外では国の権益を争い、内では不正な商人を懲らしめる)も掲げた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    戦いの火蓋が切って落とされたか
  • 社保庁所管63病院、廃止から存続へ…政府・与党方針転換 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府・与党は29日、社会保険庁が所管する厚生年金病院と社会保険病院の計63病院に関し、売却・廃止という当初方針を撤回し、買い手が確保できなかった病院についても存続させる方向で検討に入った。 地域医療の崩壊が指摘されている現状をふまえたもので、事実上、全63病院の維持を図るものだ。 厚生年金病院、社会保険病院は保険制度の運営効率化などのため、2004年に整理合理化方針が決定、独立行政法人「年金・健康保険福祉施設整理機構」(RFO)に移管され、譲渡・廃止が検討されていた。社保庁は29日、自民党厚労関係の幹部議員の会合で、譲渡が決まらない病院について、「地域医療に支障をきたさないよう引き続き新たな運営形態を検討する」と説明、了承された。具体的にはRFOを改組して経営主体を新たに設立する案などが浮上している。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ほほー
  • カーナビ頼り救急車、高速出口間違え到着遅れ…患者は死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京消防庁は29日、今月19日に急病の女性を搬送した救急車が、カーナビの指示に従って首都高を運転した結果、出口を間違え、病院到着が17分遅れたと発表した。 女性は病院で死亡が確認されたが、救急医らで作る検証委員会は「到着遅れが死亡につながった可能性は低い」としている。 発表によると、19日早朝、119番で東京都北区の女性を中央区内の病院に搬送することになったが、運転手が病院の場所を知らず、カーナビに目的地を入力して出発。案内通り首都高を走ったが、病院の手前の出口で降りる指示がなく、首都高の脇にある病院近くの首都高上で案内が終了したという。同庁によると、このカーナビ付き救急車は2004年の導入。同庁は「事前に病院の場所を確認すべきだった。今後は指導を徹底したい」としている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):女子トイレ増、つり革は低く 男女平等予算、韓国が本腰 - 国際

    【ソウル=牧野愛博】韓国政府は来年から「男女差別のない政府予算」を格的に導入する。トイレの便器の数から地下鉄のつり革の位置、軍の施設に至るまで、性別による格差や不平等が起きないように予算を配分する。これに先立ち29日、各省庁の担当者が集まって講習を受けた。  公衆トイレの設置では、女性の利用時間が男性のほぼ2倍という実態を踏まえ、女性トイレに便器の数を多めに配分する。男性の平均身長である170センチの高さに合わせていた地下鉄のつり革の位置も改善。軍の医療部隊に、女性軍人に配慮して産婦人科やその施設を設けることも検討している。  実施は10年1月施行の予算からの予定で、今年4月までに格差解消に効果がある分野や事業を選ぶ。「10年度から性別差を理解した予算をつくる」とした国家財政法に基づく措置で、女性省の担当者は「白書などで男女差別解消をうたう国は多いが、法律に根拠があるのは韓国ぐらい」と話

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ほほー
  • 在外韓国人に選挙権…韓国国会、法案採択へ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=浅野好春】韓国国会の政治改革特別委員会は29日、国外に居住する韓国人に選挙権を与える公職選挙法、国民投票法、住民投票法の3法案の改正案を賛成多数で可決した。 改正案は2月2日に国会会議で採択される見込み。在日韓国人も対象に含まれ、日に居住する外国人への「地方参政権」付与問題に影響を及ぼすのは必至だ。 聯合ニュースによると、改正案は、19歳以上で韓国国籍をもつ永住権保有者全員を対象に、大統領選、国会比例代表選への投票権を与えるほか、韓国国内に住民登録をした一時滞在者にも、不在者投票に準じた国会の選挙区選挙の投票権を付与する。2012年総選挙から適用される見通し。対象となる在外韓国人は、一時滞在者が155万人、永住権保有者が145万人の計300万人のうち、選挙権を持つ約240万人に上るとみられている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    へぇ
  • 東芝、最悪2800億円の赤字 非正規4500人削減 - MSN産経ニュース

    東芝は29日、主力の半導体事業の収益が大幅に悪化し、平成21年3月期の連結営業損益が2800億円の赤字に転落すると発表した。赤字は14年3月期以来7年ぶりで、赤字幅は過去最悪となる。これを受け、東芝は半導体関連を中心に期間従業員4500人の削減や生産体制の見直しを柱とした構造改革を発表した。 21年3月期の業績見通しは、売上高が従来予想から1兆円減の6兆7000億円。営業損益は4300億円目減りする。最終損益も2800億円の赤字(従来予想は700億円の黒字)となる。 西田厚聡(あつとし)社長は都内で会見し、「業界再編を視野に入れ、抜的な構造改革を検討している」と表明。給与カットを実施し、役員基報酬が最大50%、管理職の年収も最大15%減額する。 業績悪化の最大の要因となった半導体事業では、三重県と岩手県に予定していたフラッシュメモリー新工場は着工を今年春から1年以上延期する。 電機業界

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーむ
  • 給食にカッター刃、教諭「気をつけて食べて」…制止せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    児童にけがはなかった。刃が見つかった時、教室には男性担任(25)ら3人の教諭がいたが、児童に「命にかかわるので気をつけてべるように」と呼びかけただけで、給べるのをやめさせていなかった。 同小によると、4年生の女児2人が同じ教室でスープべていたところ、おわんの底に、それぞれ長さ約5ミリ、幅約1センチのカッター刃があるのに気付いた。教諭らは「学級内で起きた問題」として報告せず、校長が混入を知ったのは約5時間後だった。町教育委員会は、「給は中断すべきで、報告が遅れたのも不手際だった」としている。 校舎内の給調理場からカッターは見つかっておらず、羽幌署が混入の経緯を調べている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    まぁケガがなくてよかった-けど
  • 中学生不登校:生活苦も原因 保護世帯の1割 東京・板橋 - 毎日jp(毎日新聞)

    生活保護を受ける世帯の中学生の不登校発生率が、生活保護や就学援助を受けない中学生の4.8倍に上ることが、東京都板橋区の調査で分かった。不登校は学校嫌いが原因とみられがちで、国も家庭の経済状況との関連を調べていない。低所得も大きな要因とわかったことを受け、都内の一部自治体は、生活保護の不登校児童生徒を支援する事業を始めた。国も背景分析や支援が求められそうだ。 就学援助は給費などを助成する制度で、所得基準は生活保護よりやや緩い。板橋区の就学援助受給率は35%、生活保護の保護率は2.47%で、共に全国平均の倍以上だ。 板橋区は、中学生の不登校が多いため調査を実施。区立中の06年度の全生徒8844人のうち、援助を受けていないのは5267人。不登校はうち127人で、発生率は2.41%だった。一方、生活保護を受ける中学生449人中、不登校は52人。発生率は11.58%で援助を受けない子の4.8倍

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーむ
  • 「ふんどし」 女性に静かなブーム 下着を“楽しむ” (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ワコールの「ななふん」。ひもには伸縮性があり体に適度にフィットするので、トイレ時も一般的なショーツのようにそのまま上げ下げができる。ブラジャー1890円、ショーツ1260円 ふんどしが女性の間で静かなブームとなっている。男性用と同様に1枚の布を腰に巻きつけるだけの簡単な構造で、ウエストやまた上のゴムがないため、解放感のある着心地が人気の理由だ。デザインもおしゃれなものがそろい、ファッション感覚で着けられることも“女心”をとらえている。(小川真由美) ◆自由と解放 ワコール(京都市)は昨年12月、ひもと布だけでできたショーツとブラジャーの「ななふん」を発売した。ショーツの形状は、越中褌(ふんどし)とほぼ同じだが、布の長さは80センチと短め。全国32の直営店のみの展開で、販売枚数は2333枚(今年1月20日現在)。相手を驚かせる贈り物としての需要のほか、リンパ部分を締め付けずに済むという理由で

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーん どしどしお見せください
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 日経電子版セット2カ月無料! お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふ゛ーむ
  • 駄洒落のコンピュータによる処理--駄洒落生成システムの基本設計 | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDLサーチ NDLデジコレ(旧NII-ELS) RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB OpenAIRE 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    せいせ゛い頑張ってください
  • 痛いニュース(ノ∀`):女子学生の間で「誰が最も若い少年とセックスできるか」ゲームが流行…タイ

    1 名前: すずめちゃん(dion軍):2009/01/29(木) 14:56:10.26 ID:3ScZJt+b ?PLT 社会 : 女子学生の間で低年齢少の年と性交するゲームが流行? タイ地元紙によると、ピッサヌローク県内の高校生から大学生の女性の間で、最も年齢が低い少年と性交できるかを競うゲームが流行っているという。 これは同県に住むA氏が明らかにしたものだが、現在高校生から大学生の女性の間で誰が最も年齢が低い少年と性交できるか競うゲームが流行っており、最も幼い少年と性交できれば高得点がもらえ、性交の際に証拠として動画を必ずとっている というものだそうだ。 このA氏は、某学校内でこのゲームに巻き込まれたと思われる少年2人を見つけており、 少年がとった性交時の動画を友人間で見せ合っていたという。 http://thai.news-agency.jp/arti

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ほんわ(ま)かいな
  • 社民・福島みずほ氏 「死刑は言語道断!社会正義に反する!」…4人死刑に強く抗議 : 痛いニュース(ノ∀`)

    社民・福島みずほ氏 「死刑は言語道断!社会正義に反する!」…4人死刑に強く抗議 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/01/29(木) 20:53:33 ID:???0 死刑執行に強く抗議する(談話) 社会民主党党首 福島みずほ 1.法務省は、福岡拘置所で1人、東京拘置所で1人、名古屋拘置所で2人、計4人の死刑を執行し、死刑囚の氏名や犯罪事実を公表した。社民党は死刑制度が人道と社会正義に反するものとして、その存置に強い疑問を呈してきた立場から、今回の4人の死刑執行に強く抗議する。 2.今回の執行は、昨年10月28日の執行に続くものである。死刑制度に関して国内外で 大きな議論があるにもかかわらず、これを無視して死刑を執行した森英介法務大臣と 法務省の姿勢は、言語道断と言わざるを得ない。(続く) http://www5.sdp.or.jp/comme

    社民・福島みずほ氏 「死刑は言語道断!社会正義に反する!」…4人死刑に強く抗議 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    死刑をしけいいと思っているのですか? と言っているのか
  • 「Winny/Shareファイル流出監視サービス」 初期費用30万円、月額基本料金10万円 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「Winny/Shareファイル流出監視サービス」 初期費用30万円、月額基料金10万円 1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 15:22:57.95 ID:uJf+d8/S ?PLT 株式会社ディアイティは2009年1月29日、従来の Winny を対象とした「ファイル流出監視サービス」に、Share ネットワーク監視を加えた「Winny/Share ファイル流出監視サービス」を2月1日より開始する、と発表した。 このサービスでは、Winny、Share ネットワーク上を常時監視し、業務ファイルのコンテンツだけでなく、プロパティ情報やメールの添付ファイルを検索する。 当該ファイルを発見した場合には流出の事実を通知し、流出元を特定するためのサポートや、情報漏えい予防策としての情報管理法をアドバイスする。 料金は、初期費用が30万円から、月額基料金が10万円から

    「Winny/Shareファイル流出監視サービス」 初期費用30万円、月額基本料金10万円 : 痛いニュース(ノ∀`)
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーん
  • やみふうクラスタ終了のお知らせ - さまざまなめりっと - はてなグループ::ついったー部

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    やみふうクラスタ終了のお知らせ - さまざまなめりっと - はてなグループ::ついったー部
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    あれま
  • なぜ男の人は愛している彼女や奥さんがいても

    機会があれば平気で好きでもなんでもない他の女とやるのだろう?風俗で働いているから、当にそう思うし、風俗以外のプライベートでもつくづくそう思った。「そんな男ばっかりじゃない!」と言うかもしれないけれど、じゃあ私が当たった男がたまたまそうだったってこと?いやそれにしちゃサンプル数が多すぎだ。 今まで私とした人たちの現状一覧。 溺愛している彼女と結婚。新婚生活はラブラブ。奥さんが妊娠している。子供が生まれたばっかり。死ぬほどかわいい。新しい彼女ができた。初対面で「この子と付き合わない理由がない」と確信した。彼女や奥さん、子供の写真を見せて、自慢する。「彼女との関係を邪魔することはさせないよ」と言いつつ。道行く人にいきなりホテル行かないかと声かけられた。子もち。彼女もち。 きっと私が彼氏作っても他の女とするんだろうなあって、彼氏作ったり結婚したりするのばかばかしくなってきちゃった。浮気しない男

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    風俗行く暇があったらダジャレ書いてるね
  • https://jp.techcrunch.com/2009/01/28/20090127boobs-and-booty-banned-from-the-app-store/

    https://jp.techcrunch.com/2009/01/28/20090127boobs-and-booty-banned-from-the-app-store/
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    はい、冗談じゃないっすよ!
  • https://jp.techcrunch.com/2009/01/30/20090129when-ibm-beats-facebook-and-twitter-discover-relevant-people-within-your-network/

    https://jp.techcrunch.com/2009/01/30/20090129when-ibm-beats-facebook-and-twitter-discover-relevant-people-within-your-network/
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    へぇ
  • 東京都がインフルエンザの流行警報発令 - MSN産経ニュース

    東京都は29日、インフルエンザの流行をめぐる発令を注意報から警報へと切り替えた。19日~26日の患者報告数が流行警報基準に達したためで、発令は平成11年以降の過去10シーズンで最も早いものとなった。 また、検査したインフルエンザウイルス97件のうち、タミフルの耐性を持つAソ連型が53件で過半数を占めた。都では感染拡大対策として引き続き、手洗いうがいの励行や、室内の適度な加湿や喚起などの促進を呼びかけている。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    とうとうか
  • オバマ姉妹の人形が波紋 大統領夫人、不快感 - MSN産経ニュース

    Tシャツ、帽子、写真集…。空前の盛り上がりを見せた大統領就任式後も、米国ではオバマ大統領関連の商品があふれているが、このほど長女マリアちゃん(10)、次女サーシャちゃん(7)の名前を冠した人形が登場。ミシェル夫人が不快感を示す騒ぎとなり、子供とはいえ、既に“公人”扱いの2人をめぐる波紋は広がりそうだ。 人形の商品名は「すてきなマリア」と「かわいらしいサーシャ」。どちらも褐色の肌に黒い瞳、黒髪。オバマ姉妹に似ているようにも見えるが、メーカー側は「素晴らしい名前だから使った」と姉妹との関連を否定。ただしこのメーカーの商品にはヒラリー・クリントン国務長官や、歌手のブリトニー・スピアーズさんら有名人がモデルとみられる人形もある。 ミシェル夫人の報道官は「幼い私人を商売に利用するのは適切でない」と、姉妹をモデルにした商品の販売自粛を希望。ただ姉妹は民主党大会や大統領選挙の勝利集会にもオバマ夫と参加

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    しまいにゃー子どもまで商品にしやがったぜって話か
  • スタバ 新たに6000人削減へ 世界で300店閉鎖 - MSN産経ニュース

    コーヒーチェーン大手のスターバックスは28日、世界的な景気悪化に伴う売り上げ不振を受け、新たに世界で300百店を閉鎖し、約6000人を削減すると発表した。これらの店舗以外でも約700人を減らす予定だが、同社の日法人は「日国内の店舗、人員への影響はない」としている。同日発表した2008年10~12月期決算は、純利益が69・1%減の6430万ドル(約58億円)、売上高は5・5%減の26億1520万ドル。(ニューヨーク 共同)

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ワーオ
  • 4月の電気・ガス料金、東電など6電力は過去最大の下げ - MSN産経ニュース

    全国の電力10社と大手都市ガス4社は29日、原油価格など原・燃料の変動に伴う4月の料金調整額を発表した。原油価格の下落を反映して電力では、東京や東北、沖縄など6社が値下げとなる。標準家庭の負担額は3月比73円~267円の下げとなり、平成8年の制度導入以降、最大の下げ幅となる。 石油以外の発電比率が高い関西電力と中国電力は料金を据え置き、中部電力と九州電力は値上げする。 ガスは西部が値下げとなるものの、東京、東邦、大阪の3社は値上げとなる。 今回の改定は昨年10~12月の燃料価格の変動などが算定根拠となっている。同期間の原油の平均価格は1キロリットル当たり4万7771円で、昨年7~9月の8万7776円から大きく下落した。原油に比べて値下がり幅が小さかった石炭や液化天然ガス(LNG)を多く使っている電力会社は、値下げにならなかった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ほほー
  • 墓萌え!? なぜか墓巡りが人気 - MSN産経ニュース

    著名人のお墓巡りに注目が集まっている。指南や写真集の刊行が相次ぎ、墓参りを疑似体験できるというDVDも発売された。墓石の前に立って先人の声なき声に耳を傾けたり、墓石の形を見比べたり…お参りの仕方は人それぞれ。ウオーキングブームに乗って、霊園に足を伸ばす中高年も増えているという。(海老沢類) 小泉八雲、永井荷風、竹久夢二…。多くの著名人が眠る都立雑司ヶ谷霊園(東京都豊島区)。週末に訪ねてみると、カメラを持った中高年夫婦の姿が目立った。いすをかたどった夏目漱石の墓に手を合わせていた男性会社員(54)は「お墓にも個性が出ていて面白い」と話す。 豊島区は昨年6月の地下鉄副都心線開通に合わせ、同霊園内にある著名人の墓を紹介するイラストマップを作って無料配布した。用意した2万部はわずか1カ月でなくなり、すでに6万部を発行。担当者は「予想以上の反響」と驚く。 東京・上野の寛永寺では毎年秋に徳川歴代将軍

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    へぇ
  • 史上初の元ホスト力士朝山下、逃走…引退(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    大相撲史上初の元ホスト力士、朝山下(21=高砂)も静かに土俵を去った。昨年夏場所でデビュー。体重68キロながら名古屋、秋の2場所で計4勝を飾り、部屋関係者からは「これからが楽しみ」と期待されていた。しかし、秋場所直後に部屋から逃走。いったんは部屋に戻ったが、再び逃走した後は連絡が取れない状態になった。高砂親方(元大関朝潮)は復帰を願っていたが、かなわなかった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    りきし(歴史)に名を残すことはできなかったか
  • 振り込め詐欺 「手渡し」被害急増 2月、再び撲滅月間(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    振り込め詐欺の被害が、昨年10月の撲滅月間より前の水準に再び拡大していることが分かった。全国最多の被害発生地である東京都内では、今月中旬以降の認知件数が1日約10件にのぼり、それまでの1日5件未満から急増した。背景には、振り込めに代わる「手渡し」詐欺の増加と、高齢者らに対する金融機関の「声かけ率」の減少などがあり、警視庁は2月を再度、撲滅月間に指定し、昨年10月の被害の半減を目指す。 昨年、振り込め詐欺の都内での認知件数は3月の513件をピークに9月までは200件を超えていた。しかし「撲滅月間」としてATM(現金自動受払機)周辺に警察官を大量配置した10月、初めて200件を割り込んだ。以降の月はいずれも150件以下となった。 しかし、今年に入って、今月28日現在では計105件にとどまっているものの、中旬以降に認知件数が急増したという。 捜査関係者によると、オレオレ詐欺で被害者宅に現金

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーむ
  • <刑務所製品>「マル獄」グッズ人気 安くて品質よし(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    財布のひもをがっちり締めがちな最近の消費者に人気が出ている商品がある。刑務所で作られた作業製品だ。安価でしかも品質がよいと、ネット販売で数分で売り切れてしまう人気ブランドも出現した。【木村葉子】 一番人気は、函館少年刑務所の「マル獄」グッズだ。昨年末に、刑務所作業製品として初めて商標登録された。紺色の綿の帆布に、白地で「獄」の字を丸で囲ったデザインが受け、ネット販売では前掛け(1029円)100枚が2、3分で売り切れるほどの人気商品に。前掛けには「マル獄」マークのほか、「PRISON」(刑務所)「日開監」「創業明治弐年」(同刑務所の設立年)などの文字も入る。 デザインは06年に同刑務所の法務技官、川村成昭さんが考案。「五三の桐」と呼ばれる法務省の紋章を入れようとしたが、省の許可が下りずに断念、苦肉の策で「マル獄」マークにしたという。 前掛け以外に、和風柄のリバーシブル手提げ袋(1

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    へぇ
  • 賀状1通の「スギッチ」に励ましの便り続々−10都府県から11通(秋田経済新聞) - Yahoo!ニュース

    秋田県のマスコットキャラ「スギッチ」に1月18日以降、励ましの便りが続々と寄せられていることがわかった。 【関連画像】 秋田県職員「スギッチ」主任からの返事 秋田国体向けマスコットから秋田県職員に転身1年で異例のスピード出世を果たした「スギッチ」主任。今年、スギッチ宛の年賀状が初めて1通だけ届いたことを1月18日付けの秋田経済新聞が報じたことをきっかけに、「主任に昇任おめでとう」「頑張ってください」などとスギッチを励ます内容のハガキが、北海道、東京、大阪、奈良など10都道府県からさらに11通届いた。 「差出人がわかる手紙にはスギッチ主任が返事を出した」(県情報公開センター担当者)ほか、「日一のゆるキャラでいてください」とのメッセージが添えられた差出人不明のハガキには、「今年もゆるさ100倍で頑張ります」などと県職員の共同ブログで返事をした。 【関連記事】 秋田県職員「スギッチ」

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    そうかじょ(そ)うか そう落ち込むな・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):12月の商業販売統計、11.3%減 過去最大の下げ幅 - ビジネス

    経済産業省が29日発表した08年12月の商業販売統計速報によると、卸売り、小売りを合わせた販売額は51兆3240億円で、前年同月比11.3%減だった。比較可能な80年1月以降、過去最大の下げ幅となった。不況で、鉄鋼などの卸売業が落ち込んだことが響いた。  内訳を見ると、卸売業は38兆2900億円で過去最大の下げ幅となる同13.9%減。小売業は13兆340億円で同2.7%減と、05年2月以来の下げ幅だった。生産の低迷や原材料価格の下落の影響で、鉄鋼や石油、石炭など鉱物・金属材料の卸売業の販売額が同25%減だった。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ワーオ
  • asahi.com(朝日新聞社):日本映画、過去最高の興行収入でシェア59.5% 昨年 - 文化

    昨年の映画興行収入を日映画製作者連盟(映連)が29日発表した。洋画・邦画合わせた興行収入は1948億3600万円(前年比1.8%減)。このうち邦画は過去最高の1158億5900万円(同22.4%増)で、全体の59.5%を占めた。  邦画優位は2年ぶり。155億円の興収を上げた「崖の上のポニョ」やテレビドラマの映画化作品などヒット作に恵まれた。  洋画の興収は789億7700万円で、前年より23.9%減った。100億円を超す作品がなく50億円以上も2にとどまるなど、大ヒットが少なかったことが響いた。  入場者数は1億6049万人で前年より1.7%減。スクリーン数は増えたが、客足の伸びにはつながっていない。  興収上位5作は次の通り。  【日映画】(1)崖の上のポニョ(155億円)(2)花より男子ファイナル(77.5億円)(3)容疑者Xの献身(49.2億円)(4)劇場版ポケットモンスター

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    へぇ
  • asahi.com(朝日新聞社):ツアー・オブ・ジャパン、古墳の町駆ける 堺で5月開幕 - スポーツ

    仁徳陵古墳(左)や履中陵古墳(右下)に囲まれた「ツアー・オブ・ジャパン」堺ステージの新コース(白線)=堺市、社ヘリから、溝脇正撮影  全国7カ所を転戦する国際自転車競技連合(UCI)公認の自転車ロードレース「第13回ツアー・オブ・ジャパン」(自転車月間推進協議会、朝日新聞社、日刊スポーツ新聞社主催)が5月17日に堺市で開幕する。同市は29日、従来のコースを変更して、今回は世界遺産登録を目指している百舌鳥(もず)・古市古墳群周辺の周回コースで実施されると発表した。  日最大の古墳「仁徳陵古墳」と国内3番目の規模の「履中陵古墳」に挟まれた大仙公園を回る2.7キロのコースを40周する。周囲には中、小規模の古墳も点在する。昨年までは同市南部の泉北ニュータウン内12.8キロのコースを11周していたが、実行委員会の事務局がある同市や地元企業からの提案で新コースに変更された。レースには国内外の計16

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    そうでさ(す)かい
  • asahi.com(朝日新聞社):米フォード、過去最大の赤字1.3兆円 08年12月期 - ビジネス

    【ニューヨーク=丸石伸一】米自動車大手フォード・モーターが29日発表した08年12月期決算は、年間の純損失が145億7100万ドル(約1兆3千億円)に達した。前年の純損失27億ドルを大幅に上回り、過去最大だった2年前の126億ドルも超えた。  販売不振で売上高が前年比20%減の1393億ドル(約12兆5400億円)に落ち込んだのが響いた。主力の米国市場の新車販売台数が前年比約20%減った。08年1〜3月期はリストラ効果などで黒字転換したが、金融危機が深まった昨年9月以降、業績が急速に悪化。10〜12月期は売上高が前年同期比36%も減った。  一方、手元資金は十分あるといい、ゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラーが受けている米政府からの「つなぎ融資」については、フォードは「必要ない」としている。ただ、不況の長期化で09年も世界の自動車市場は低迷が続くと見られており、「フォードもいずれ政府

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ほふぉ(ほ)ー どうすんだこれ
  • asahi.com(朝日新聞社):15億円集め主婦が失跡 「関西一の女相場師」触れ込み - 社会

    失跡した主婦の自宅の門。「株で得た資金で建てた」と出資者に話していたという=29日午後、大阪府泉佐野市、滝坪写す  「関西一の女相場師」との触れ込みで出資者から多額の資金を集め、自宅のパソコンで運用していた大阪府泉佐野市の主婦(54)が、25日夜から姿を消していることが関係者への取材でわかった。少なくとも約200人から計約15億円を集めたとみられ、出資者らはこの主婦を近く大阪府警に出資法違反(預かり金の禁止)容疑で告訴する方針だ。  出資者らによると、この主婦は十数年前から「元保証」と宣伝し、知人を通じて出資を募っていた。数年前に投資事業組合を立ち上げて資金集めを格化。出資者は大阪、京都、三重などの主婦や会社員らで、月に2〜5%前後の配当を受け取る内容の契約書を交わしていたという。  主婦は集めた資金を、日経平均株価の変動を予想する「日経225オプション取引」で運用しており、昨年9月ま

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    はぁ
  • asahi.com(朝日新聞社):自宅に放火、中2男子を殺人未遂容疑で逮捕 神奈川 - 社会

    家族を焼死させようと布団などに用油をまいて火をつけたとして、神奈川県警大和署は29日、同県大和市の市立中学2年の少年(14)を殺人未遂と現住建造物等放火の疑いで逮捕した、と発表した。  発表によると、少年は29日午前3時45分ごろ、大和市内の自宅で、就寝中の父親(42)と母親(41)、弟(11)の掛け布団などに、台所にあった用油をまいてライターで放火し、殺害しようとした疑いがある。気付いた両親がすぐに消火した。  大和署の調べに少年は「日ごろから両親に勉強や生活態度のことで怒られ、みんな死ねば自由になれると思った」と供述する一方、「自分も死のうと思った」と話しているという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    放火はやめた方か゛いい
  • 横浜市立保育園の民営化訴訟、高裁で保護者側が逆転敗訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市が2004年に民営化した四つの市立保育園の保護者ら約50人が、市を相手取り、「保育の質が落ちた」として民営化の取り消しなどを求めた訴訟の控訴審判決が29日、東京高裁であった。 渡辺等裁判長は「保育園を廃止・民営化した市の条例は、特定の個人の権利義務などを定める行政処分とは言えず、処分取り消し訴訟の対象にならない」と述べ、廃止の違法を宣言して1世帯あたり10万円の慰謝料の支払いを命じた1審・横浜地裁判決を取り消した。そのうえで民営化の取り消しを求める訴えを却下し、慰謝料請求も棄却した。 判決によると、横浜市は03年12月に、市立保育園4園を廃止するよう条例を改正。04年4月から社会福祉法人による運営となった。渡辺裁判長は「保育園の廃止は、設置者の政策的な裁量に委ねられており、保護者の同意を得なくても違法ではない」と判断した。 1審判決は、改正条例は、個人の法的利益を侵害する行政処分だと

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーむ
  • 追い込まれた「かんぽの宿」日本郵政 鳩山総務相の「直感」に与野党同調 - MSN産経ニュース

    郵政が29日、ついにオリックスグループへの「かんぽの宿」の一括譲渡を断念した。きっかけは「国民は納得しない」という鳩山邦夫総務相の「直感」だったが、国会で与野党そろい踏みで鳩山氏を支持したこともあり、日郵政は厳しい立場に追い込まれた。 鳩山氏が疑義を唱えた理由は、オリックスグループの宮内義彦最高経営責任者(CEO)が総合規制改革会議議長など政府の政策決定にかかわってきたためだ。加えて70施設の一括譲渡にも疑問を感じ、「これでは国民は納得せず、国会は紛糾する」と踏んだのだ。 日郵政が譲渡経緯の説明を渋ったことも鳩山氏に不信感を抱かせた。加えて譲渡額が簿価(123億円)にも満たない109億円だったことも判明。国民新党など野党からも次々に批判の声が上がった。 決定打となったのは、28日に70施設の土地取得代と建設費が総額2400億円にのぼることが判明したことだ。鳩山氏は「土地だけをたたき

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ちょ(そ)っか んー、売れるのかなぁ他に・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):論文捏造疑惑、元東大教授の解雇は適法 東京地裁 - 社会

    遺伝子制御にかかわるリボ核酸(RNA)の分野で著名な多比良(たいら)和誠(かずなり)元東大教授が、信頼性のない論文を発表したとの理由で懲戒解雇されたのは不当だとして、教授としての地位確認などを求めた訴訟の判決が29日、東京地裁であった。中西茂裁判長は「多比良氏は論文全体の内容について最終的な責任を負う」と述べ、同氏の請求を棄却した。  一方、判決は解雇は通告から30日後に効力が発生するとして約59万円の支払いを東大に命じた。  多比良氏は、02〜04年に世界的な科学雑誌に発表した4の論文で実験データが再現できないと指摘された。東大は06年12月、論文の捏造(ねつぞう)は断定しないまま、多比良氏と助手を懲戒解雇した。  中西裁判長は「実験記録がほとんどなく再現性のないデータを基にした論文を発表した。大学の名誉や信用を傷つけたことは明らかだ」として懲戒解雇は適法と判断。「監督者の立場で実験自

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ほほー
  • 渋谷ギャルが農業再生 米作り挑戦、秋に商品化 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    アムラー、ガングロの次はノーギョー!?若者文化の発信地、東京・渋谷で、10代後半から20代のギャルが農業の担い手となり、料自給率アップを目指すプロジェクトが始動した。今春からファッションモデルたちとともに米作りに挑戦し、秋には「ギャル米」の商品化を目指す。アパレルメーカーとともに農作業に向いたおしゃれな服作りや農業体験イベントも企画。渋谷ギャル発の“農業革命”を、と意気込んでいる。(村上智博) 旗振り役は「ギャル文化を社会に理解してもらおう」と活動している藤田志穂さん(23)。4年前、ギャルの動向についてのマーケティング会社を設立した「ギャル社長」だ。エコ啓発やエイズ予防といった社会貢献活動にも力を入れてきた。 「ギャルも気軽に参加できる、イケてる農業ができないか」 そんな発想のきっかけになったのは、の問題について考えるうち、農業を営んでいた祖父の田畑が、休耕地となり荒れ果てていったの

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    若いギャルがぎゃる(春)からがんぎゃ(ば)るのか
  • 抗インフル薬「リレンザ」処方後に転落死、厚労省が注意喚起 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長野県松市で27日に団地から転落死したとみられる高校2年生の男子生徒(17)について、厚生労働省は29日、事前に抗インフルエンザ薬「リレンザ」が処方されていたと発表した。 同薬を販売するグラクソ・スミスクライン社の報告で明らかになった。実際に服用したかどうかを含め、異常行動と薬との因果関係は不明としている。 この事故を受け、厚労省は同日、リレンザのほか、アマンタジンやタミフルといった抗インフルエンザ薬の服用者と、インフルエンザに感染した未成年者について、少なくとも発症から2日間は1人にしないよう改めて注意喚起するよう製薬企業に通知した。 今冬は全国でタミフルが効きにくいウイルスが流行しており、代わりにリレンザを処方されるケースが増えている。薬剤を服用していなくてもインフルエンザ脳症によって異常行動が起こるケースもあるが、厚労省は同様の事故が起こるのを防ぐため、注意喚起の徹底を決めた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):男性教諭、私語の児童にいす 顔に当たりけが 福岡市 - 社会

    福岡市西区の市立城原小学校(浜村寿治校長)で、男性教諭(46)が2年生の教室で授業中、私語をやめさせようとして投げたいすが男児(7)の顔に当たり、右眉付近を縫うけがをさせていたことがわかった。市教委は男性教諭の処分を検討するとともに「児童生徒一人ひとりを大切にする教育を徹底したい」としている。  同小によると、教務主任を務める教諭は23日午後2時40分ごろ、研修に出ていた担任の代わりに国語の授業をしていて、私語がうるさいと口頭で数回指導。私語をやめなかった教室後方の男児2人を注意しようと、近くにあった児童用のいすを2人の間に投げた。このいすが床で跳ねて2人の男児のうちの1人の顔に当たり、出血したという。  教諭は児童と保護者に謝罪した。浜村校長は「不適切な指導で、あるまじきことだった」と話しており、再発防止を指導したという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    そりゃないっすよー
  • asahi.com(朝日新聞社):クラリオン、3000人削減へ 自動車減産で業績悪化 - ビジネス

    自動車向け映像・音響(AV)メーカーのクラリオンは29日、海外を中心とした拠点の再編や早期退職の募集などで来年3月末までに正社員を約3千人減らすと発表した。自動車メーカーの減産で、業績が急に悪化したため。  今年3月末までに、海外中心に約2千人減らし、グループ従業員数を約1万人に圧縮。さらに10年3月末をメドに国内も含め、さらに約1千人減らす。加えて、国内の契約社員についても更新の見送りなどで約600人減らす方針だ。09年3月期の連結業績の下方修正も発表。純損益の見通しは1億円の黒字から220億円の赤字に引き下げた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    先が暗り(い)おーン・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):住基ネット拒否「14歳」理由の不受理は違法 東京地裁 - 社会

    中学生だった14歳のときに「自分の情報を住民基台帳ネットワークに提供しないで欲しい」と求めたのに、東京都練馬区が受け付けなかったのは違法だとして、成人した男性が約4万円の賠償を求めた訴訟の判決が29日、東京地裁であった。奥田正昭裁判官は「年齢だけを理由に請求を受理しなかったことは違法」と判断し、慰謝料と交通費計1万340円の支払いを同区に命じた。  判決によると、男性は03年3月、個人情報を住基ネットに提供しないよう区の条例に基づいて窓口で請求。区はいったん受理したが、15歳未満だったため男性の母親に電話をし、法定代理人として改めて請求するよう依頼。男性は母親と一緒に再び区役所へ行き、請求をやり直した。  判決は「未成年でも、請求の内容、効果を理解する能力があれば単独で請求できる」と指摘。マニュアルに従って不受理とした対応は「権利を制限する結果となり、違法だった」と結論づけた。  請求自

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーん
  • 公明党からNHK批判「放映は中立的に」  - MSN産経ニュース

    29日の公明党の政調全体会議で、NHKのニュース報道について「中立的な放映を心がけてほしい」との批判が飛び出した。 出席者によると、批判は「(支持者から)最近、NHKの放映スタンスは角度がついている、という指摘が届いている」というものだった。ニュース番組内でのキャスターのコメントに対する不満のようだが、具体的にどのコメントを指してのことなのかなどについては、明確な言及はなかったという。 この日の会議では、平成21年度NHK予算案が議題としてかけられていた。会議では「夜遅くまで民放のようにお笑いなどを放送する必要があるのか」「(受信料の)未契約の改善ができていないなら人件費を切り込むべきだ」といった意見も出たという。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ほえー
  • 北朝鮮有事、最悪なら兵力46万必要に…米研究機関が警告 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=間圭一】米政策研究機関「外交評議会」は28日、北朝鮮の金正日体制の終結を想定した報告書を発表し、武力行為発生など最悪の事態への米側の対応として、約46万人の兵力が必要になると警告した。 その上で、非常事態に備え、米国が日韓国など近隣諸国との連携や準備を強化すべきと提言した。 報告書は、金総書記の病状が、報道されている以上に深刻である可能性に触れた上で、今後のシナリオとして、〈1〉予定通りの権力継承〈2〉権力闘争による体制転換〈3〉体制崩壊―を想定。特に、金体制が崩壊した場合、治安維持に必要な米軍主体の兵力を11万5000~23万人と見積もった。しかし、北朝鮮軍が抵抗した場合は、特殊部隊の投入などが不可欠となり、必要な兵力はイラク駐留米軍の3倍以上に膨れあがると試算、「韓国と米国だけで対応するのは不可能」と結論づけた。 報告書は、こうした事態に対応する方策として、米当局が

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふーむ
  • asahi.com(朝日新聞社):NHKの携帯ニュース配信、新聞協会が中止申し入れ - 社会

    新聞協会メディア開発委員会は29日、NHKが来月2日から新しく始める携帯サイトでのニュース配信について、通信社類似の業務にあたり、問題が大きいとして、NHKと総務省にサービス中止を申し入れた。  新サービスは携帯大手3社のNHK公式サイトに最新ニュース7項目の要約が無料で表示される。同時に子会社のNHK情報ネットワーク(JN)が月315円でニュースの全文と動画を携帯サイトで見られる事業を始める。  新聞協会は「多くの民間企業が携帯ニュースの有料サービスを展開しており、法的に保護されたNHKが無料で参入するのは打撃を与える。JNへのニュース素材提供は通信社類似の業務だ」との考え方を示した。これに対し、NHKは「視聴者のニーズに応えようとするものであり中止する考えはない」と答えた。

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    きょ(そ)うかい
  • 「かんぽの宿」オリックスへの譲渡を断念 日本郵政・西川氏が表明 - MSN産経ニュース

    オリックスグループへの「かんぽの宿」一括譲渡に鳩山邦夫総務相が反対している問題で、日郵政の西川善文社長は29日、都内で記者会見し、「鳩山総務相が『よい』と言ってくれない限り譲渡案はもうダメだ」と述べ、オリックスへの譲渡を断念する考えを明らかにした。一方、鳩山氏は「『できレース』を認めるわけにはいかない」と譲渡に必要な会社分割を認可しない考えを重ねて表明、4月1日に予定していた契約完了は絶望的となった。 日郵政は昨年12月、オリックスの子会社に「かんぽの宿」70施設を109億円で一括譲渡する契約を締結。ところが、郵政事業を所管する鳩山氏が1月、譲渡経緯や譲渡額の安さを問題視し、「国民が納得しない」と疑義を唱えていた。 西川氏は会見で、総務相の同意がない限り、契約完了は困難との認識を示した上で「オリックスへの譲渡案はひとまず横に置き、原点に立ち戻って再検討していく」と述べた。 その上で、西

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    断念したんだンねン
  • iPhoneでC#アプリが審査に通るワケ OSS実装「Mono」で広がる.NETの応用 − @IT

    2009/01/29 iPhone向けにC#で書かれたゲームが40以上存在する――。2009年1月7日付けのブログ投稿で、こんなにわかに信じられない現象を伝えるのは、メキシコ出身のオープンソース開発者、ミゲル・デ・イカザ(Miguel de Icaz)氏だ。iPhoneアプリケーションの開発といえば、アップルが提供するSDKに含まれるObjective-Cを使うか、Webブラウザ上でのみ動作するJavaScriptで実装するかのいずれかだった。 C#のような実行時にランタイム(.NET Framework)を必要とするプログラミング言語は、iPhoneでは使えない。なぜなら、任意のコードを実行できるランタイムを配布パッケージに含めることを、セキュリティ上の理由からアップルが禁じているからだ。 ではなぜ、C#アプリケーションが審査に通るのか? この背後には、オープンソースプロジェクト「Mo

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    だってMonoはものすごいんですもの
  • 任天堂、営業益が過去最高に ゲーム機伸びる - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。即位後の30年を旅になぞらえて何度も声を震わせながら、象徴としての在り方や平和への思い、国民や皇后さまへの感謝を述…続き 皇后さま84歳に 「最後」の文書回答 [映像あり] 雅子さま55歳に 「国民の幸せのため力尽くしたい」

    任天堂、営業益が過去最高に ゲーム機伸びる - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    げぇ、むっちゃすごいわー
  • asahi.com(朝日新聞社):日本郵政社長、かんぽの宿一括売却の「一時凍結」を表明 - ビジネス

    「かんぽの宿」売却を一時凍結する方針を明らかにした日郵政の西川善文社長=29日午後、東京都千代田区  日郵政の西川善文社長は29日の記者会見で、全国に持つ宿泊・保養施設「かんぽの宿」をオリックス不動産に一括売却する契約について、「譲渡案をひとまず横におき、この問題を原点に立ち戻って検討する」と述べた。契約内容を問題視する鳩山総務相の意向を踏まえ、事実上、契約の「一時凍結」を表明した。  契約では、許認可権を持つ総務相の認可を受けた上で、4月にかんぽの宿事業をオリックス不動産に譲渡する予定だった。鳩山総務相は、日郵政から申請があっても認可しない意向を表明していた。契約の一時凍結で譲渡時期はずれ込み、かんぽの宿事業は当面、日郵政が運営を続けることになる。  西川社長は29日の記者会見で、「(売却契約に)疑いを持たれることは全くない。契約の白紙撤回ではない」と強調した。ただ、「(総務相の

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    凍結しないといかんっぽいと考えたのか
  • お笑い芸人に賞金総額2億2000万円、ソフトバンクモバイルが「S-1バトル」開催

    ソフトバンクモバイルは1月29日、お笑い芸人が制作したネタ映像作品を競いあう映像コンテスト「S-1バトル」を開催すると発表した。ソフトバンクモバイルユーザーの投票でチャンピオンを決めるもので、賞金総額は2億2000万円となる。 2009年3月から2010年2月までの間、応募作品の中から毎月40作品を選び、ソフトバンクモバイルユーザー向けに毎日「S-1 バトルメール」を配信して動画を案内する。ユーザーはメールから動画をダウンロードし、面白いと思った動画に投票する。その結果、毎月1つの動画がチャンピオンとして決定される。月間チャンピオンには賞金1000万円が贈呈される。 さらに、2010年3月には、月間チャンピオン12組が新しい動画を作成し、その作品の中から年間チャンピオンを決定する。この模様は全国にテレビ放映され、会場で観覧しているソフトバンクモバイルユーザーやテレビ視聴者の投票で、年間チャ

    お笑い芸人に賞金総額2億2000万円、ソフトバンクモバイルが「S-1バトル」開催
    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    へぇ
  • 金融危機、日本人が最も悲観的=政治不信が色濃く−17カ国調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

    「金融危機の影響は相対的に小さいはずなのに、日人が先行きに最も悲観的」−。日リサーチセンター(東京)など17カ国の民間機関が各国で一斉に行った調査で、こんな結果が明らかになった。政府の対応への不満が色濃く出ており、同社は「国民性に加え、政治不信が背景にあるようだ」と分析している。 調査は昨年11〜12月(日は11月20〜26日)、日米欧やロシア中国、インドなど計17カ国で実施。電話やインターネットを使って質問し、約1万4600人(同1040人)から有効回答を得た。 それによると、「今後3カ月で経済が良くなる」と回答したのは、日ではわずか2%で、金融危機で深刻な打撃を受けた英国と並び最低。インドが39%と最も楽観的で、危機の震源である米国も上から5番目の14%と相対的に高かった。逆に「悪くなる」と答えた日人は英国(78%)に次ぐ70%に達した。 また、「今後1年で世帯収入が

    jt_noSke
    jt_noSke 2009/01/30
    ふシーん