タグ

2022年10月11日のブックマーク (29件)

  • フランス人「なんで日本人って電車で寝てても自分の降りる駅に着いたらスッと起きて普通に降車できるの?プログラミングされてるような的確さ」

    🇫🇷Bebechan - 日のフランス人🇯🇵 @bebechan_france なんで日人って、電車で寝てても自分の降りる駅に着いたらスッと起きて普通に降車できるの?なんで?ガクンガクンしてガチ寝してる人でも、何で目的地に着くとプログラミングでもされてるような的確さで起きられるの?来日当初、寝てても何も盗まれない治安の良さよりもそっちに驚きました😳 🇫🇷Bebechan - 日のフランス人🇯🇵 @bebechan_france 東京在住フランス人YouTuber🇫🇷日に恋して20年以上🇯🇵侘び寂びが大好き🙏🏻日とフランスの架け橋🌏問合せ/お仕事➡️thebebechan@gmail.com ✉️Youtube(62万人)➡ bit.ly/bebechan_france amazon.co.jp/dp/4046064137 リンク YouTube B

    フランス人「なんで日本人って電車で寝てても自分の降りる駅に着いたらスッと起きて普通に降車できるの?プログラミングされてるような的確さ」
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    乗り越しても平然としてるだけ説に1票/よく乗り過ごす。中央線や総武線を何度も折り返したり(何時間?💦)。寝ないために立ってたのに、やっぱり寝て、降りる駅だけ消失したみたいになって驚いたこともある。
  • 「社会の縮図を経験するべき?」「色々な人と交わるというのはそもそも正しいのか?」子供の進学、公立出身者と私立出身者の違い

    渋谷 @Aesop0406 地方公立中高→旧帝理系の旦那 「息子は公立の中学でいいんじゃない?私立は無駄にお金かかるし、公立の中学でいろいろな人と交わった方が人生の経験値が」 都内私立中高→私立文系の 「いろいろな人と交わらないためにお金かけて私立の中学に行かせたいんだけど」 2022-10-10 21:35:19

    「社会の縮図を経験するべき?」「色々な人と交わるというのはそもそも正しいのか?」子供の進学、公立出身者と私立出身者の違い
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    私立も公立も地域により学校によってかなり違うのでは。子供の性格とかとの兼ね合いもあるだろうし。
  • マイナンバーカードには「婚姻届を出したら運転免許もパスポートも更新申請されて補助や免除の一覧が自動的に出てくる」みたいな役割を期待している

    タマゴケ @s5ml マイナンバーカード 「目指すべきはコンビニで住民票が出せる」みたいな世界ではなく、「婚姻届出したら運転免許もパスポートも更新申請されて、そのタイミングで受けられる補助・免除が国・都道府県・市区町村全部一覧化できる」みたいな世界だぞ。 コンビニ住民票なり保険証なりで喜んでちゃだめだぞ タマゴケ @s5ml マイナンバー法の一丁目一番地は行政の名寄せです。マイナカードではありません。 >この法律は、行政機関、地方公共団体(略)が、個人番号(略)を活用し(略)他の行政事務を処理する者との間における迅速な情報の授受を行うことができるようにする(略) elaws.e-gov.go.jp/document?lawid… pic.twitter.com/t1haRsIgAB

    マイナンバーカードには「婚姻届を出したら運転免許もパスポートも更新申請されて補助や免除の一覧が自動的に出てくる」みたいな役割を期待している
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    ブコメによると、すでに一部は紐付け完了している模様。どれほどの人が気づいているのだろう。
  • なろうで小説読んでたらアリシアとセシリアとエレノアとセレシアが同時に出てきて思わず叫びながらスマホ放り投げた

    たけのこ💤オフトン教徒@コミカライズ再開いたしました!&3巻発売中 @takenokokun0521 なろうで小説を読んでて同じ場面にアリシアとセシリアとエレノアとセレシアが同時に存在していて思わず「あ"ぁ"〜!!」って叫びながらスマホを枕にポスって投げた。 たけのこ💤オフトン教徒@コミカライズ再開いたしました!&3巻発売中 @takenokokun0521 BKブックスより『ジェノサイド・オンライン』発売中。たまに性癖をガンガン呟きます。お仕事相談はDMまで。pixivFANBOX→ bit.ly/2E5naCY 欲しい物リスト→amzn.to/2JwP10f ※成人済 mypage.syosetu.com/849861/

    なろうで小説読んでたらアリシアとセシリアとエレノアとセレシアが同時に出てきて思わず叫びながらスマホ放り投げた
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    名前を覚えるのも顔を覚えるのも苦手なのに、なぜか気にしないで海外作品や海外が舞台の作品を読んでいて、特に問題なかったな……なんでやろ。気にしてないだけか?
  • がら空きなのになぜ隣に座るの? 10人に1人、トナラーたちの意外な心理〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    電車でカフェで、周囲はがらあきなのに、あえて隣に来る人々がいる。「トナラー」と呼ぶらしい。いったいどんな心理なのか。AERA 2022年10月10-17日合併号から。 【意外?この3年間で最も増えたハラスメントは…】 *  *  * 都心から横浜方面に向かう電車は十分に空いていた。7席横並びのシートには私とカップルが1組、両端に座り、真ん中4席があいている。向かいの7人掛けも、同じ車両のほかのシートも似たような状況だ。平日の昼下がり、ウトウトしていたのだが……。 途中駅で、顔を扇子であおぎながら乗ってきた体格のいい中年男性がためらいもなく私の隣に腰掛け、ギョッとした。否応なしに姿勢を正し、少し肩をすぼめて座りなおす。確かにどこに座ろうとその人の自由だ。ただ、あいている席は多くあり、両隣に誰もいない席を選ぶこともできる。なぜ? モヤモヤが募った。 ■10人に1人が概念希薄 このことを何人かの

    がら空きなのになぜ隣に座るの? 10人に1人、トナラーたちの意外な心理〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    パーソナルスペースの認知が弱い、パーソナルスペースより好みの席へのこだわりが強い、不安感から人の近くにいたい(パンデミック下でも?)など/逃げるのも難しいというブコメも。
  • 【独自】紙の健康保険証24年秋に原則廃止、マイナンバーカード事実上義務化へ あさって政府発表(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    政府は紙の健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で調整していて、あさって発表する見通しであることがわかりました。 複数の政府・与党関係者によりますと、政府は紙の健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で検討を進めているということです。 去年の10月からマイナンバーカードを保険証として利用する「マイナ保険証」が導入されていますが、紙の保険証廃止後はそちらに一化する方針です。 また、政府は在留カードとマイナンバーカードを一化する準備を進めているほか、運転免許証との一体化についても2024年末までに実現という現在の目標をさらに前倒しできないか検討を進めています。 河野デジタル大臣があさって、こうした方針を発表する見通しで、実現すれば、マイナンバーカードが事実上、義務化されることになります。

    【独自】紙の健康保険証24年秋に原則廃止、マイナンバーカード事実上義務化へ あさって政府発表(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    うわぁ、そこまで来ちゃったか。ちゃんと紛失時のことなんか対策してからじゃないと、大混乱するぞー💦
  • 【速報】旧統一教会の「解散命令」請求を 文科省、法務省に申し入れ 霊感商法連絡会「反道徳的、反社会的」|FNNプライムオンライン

    【速報】旧統一教会の「解散命令」請求を 文科省、法務省に申し入れ 霊感商法連絡会「反道徳的、反社会的」 多額の献金や政治家との接点などが問題視されている旧統一教会について、全国霊感商法対策弁護士連絡会が、速やかに解散命令を請求するよう、文部科学省、法務省に対して申し入れたことが分かった。弁護士が、午後1時半から、記者会見を行って明らかにした。きょう、公開申入書を、文科大臣、法務大臣などに宛てて郵送したという。 一連の問題を受けて、旧統一教会は、過度の献金を禁止するなど、「教会改革」に乗り出すと発表。しかし、連絡会では、教団の実態や教義の内容、教団内で発信されている内容などから、「改革には重大な疑義がある」として、解散命令を請求するよう求めたという。 宗教法人法では、所管する文化庁が、宗教法人の解散命令を、裁判所に請求する権限があると規定されている。また、その解散命令の要件としては、「法令に

    【速報】旧統一教会の「解散命令」請求を 文科省、法務省に申し入れ 霊感商法連絡会「反道徳的、反社会的」|FNNプライムオンライン
  • 【10/11追記】好きな小説を教えて欲しい

    条件はとくになし。 流行っていても、流行っていなくてもいいし、古くても新しくてもいい。 ちなみに僕は魍魎の匣が好き。 【追記】 3件くらいは来たかな〜と開いたらトップページに自分の記事があってびっくりした。 「貫井徳郎とかも好きだと思う」って書いてくれてた人がいたけど、症候群3部作は読んだよ。貴志祐介も小林泰三も好きです。鋭いね。 恩田陸のネクロポリスや、長江俊和の出版禁止なんかも好きだよ。 あと別に「おすすめの」は聞いてないから価値がないとか怒らないでね。「あなたは何が好きなのか」を聞いてるだけです。 【さらに追記】 記載の多い鈴木光司と桜庭一樹の著書を手に入れてきた。 好きな教えて貰って好き勝手読ませてもらおうと思ってたら深読みしてる人が多くて困惑だよ。深い意図はないよ…。 他の人が書いてくれた作品もリスト化して徐々に手をつけていくつもり。洋書も大好きなので書き忘れたものがあればガ

    【10/11追記】好きな小説を教えて欲しい
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    『アルジャーノンに花束を』『たんぽぽ娘』『翼のジェニー』
  • 【漫画】事故で死んだ彼氏が脳みそだけになって帰ってきたら…『死んだ彼氏の脳味噌の話』→「マブラヴ…」「ロボコップ2…」

    Ququ 短編集発売中 @ququmaga 作含む短編6話と、全話を貫く描き下ろし26Pを収録した短編集『死んだ彼氏の脳味噌の話』、絶賛発売中です。 それと、3日後くらいにお知らせがあります。 amazon.co.jp/dp/4040646002/… 2022-10-09 17:41:03

    【漫画】事故で死んだ彼氏が脳みそだけになって帰ってきたら…『死んだ彼氏の脳味噌の話』→「マブラヴ…」「ロボコップ2…」
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    遺体損壊とか遺棄とかにならない世界線?
  • 安倍氏の国葬「男子トイレの大行列」に見た国民の分断 | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」

    安倍晋三元首相の遺骨を手に日武道館に入るの昭恵さん(手前左)=東京都千代田区の日武道館で2022年9月27日午後1時57分(代表撮影) 安倍晋三元首相の国葬は賛否が分かれ、国民の分断という大きな問題を引き起こした。その陰で9月27日、会場の日武道館では他の問題が起きていた。 トイレ問題。男性用トイレにだけ大行列ができていたというのだ。現場からツイートした取材記者もいた。ウェブニュースサイト「NEWSポストセブン」は同日、「武道館で『トイレ問題』発生中」との記事を配信。ネットで拡散した。 記事によると、ライブなど催し物の時、女性用トイレに長い行列ができるのはよくある。が、国葬では、女性用トイレには一人も並んでいないのに、男性用トイレにだけ行列ができた。午後1時、その数50人。行列を見て「これはまずい……」とこぼしたり、空いているトイレの情報交換をしたりする政治家がいたという。 日

    安倍氏の国葬「男子トイレの大行列」に見た国民の分断 | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    ジェンダーギャップ可視化 b:id:entry:4725852784949161027 の件かな/女性用トイレ不足の解消のため、「令和の大改修」でどちらにもすぐに対応できるように改修されていたらしい。それでも(男性用が)足りなくなったらしい。
  • チャイニーズ・シューゲイザー・レポート - はてなダイアリー

    友人が「Apple Musicでチャイニーズ・シューゲイザーというリストをレコメンドされて気になったんだけど、見失ってしまった」というので手動で作ってみた。 中国では欧米と同じくドリーム・ポップがシューゲイザーの隣り合った場所にあって、ローカルではドリーム・ポップの勢力が強い。シーン・ローカルで相互に影響を与えあったバンドと、初期からグローバルの影響下にあったバンドでは明確に音像がかわる。完全な偏見だが、ドリーム・ポップはローカル、My Bloody Valentine直系のシューゲイズはグローバル、と言っていいのではないか。 しかし、黎明期のローカルを支えたThe White Tulipsがインディー・レーベル・生煎唱片を、そして生煎唱片が新世代のバンドを世界へ送り出している。そこにはあきらかな世代のつながりと洗練がみえる。 初期の中国インディー・シーンはサラ・レコードから影響をうけた手

    チャイニーズ・シューゲイザー・レポート - はてなダイアリー
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    なんだか懐かしい音だ。シューゲイザー https://ja.wikipedia.org/?curid=247426 ドリーム・ポップhttps://ja.wikipedia.org/?curid=2513421 意外に古いジャンルなのね。
  • 値上げの“抵抗感” 立ち食いそば「数十円の値上げでも心苦しい」 米・NYは1杯3000円超のそばも「値上げは100~200円ぐらいの感覚」(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    値上げの“抵抗感” 立ち食いそば「数十円の値上げでも心苦しい」 米・NYは1杯3000円超のそばも「値上げは100~200円ぐらいの感覚」(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    3000円超の商品で150〜200円の値上げと400円の商品で20円の値上げって、約5%と考えるとほぼ同じ上げ幅よね。それでここまで「上げづらい」「そうでもない」と差が出るのはなんだろう。慣れかなぁ。
  • 過去に戻ってやり直しても今の自分と大差ないんじゃないか?という話

    中々眠れずにそんなことを考えていました。 そして、結論が出たのでここに残しておこうかなと思います。 前提前提として過去に戻る際、今の記憶は引き継がれないこととします。 つまり、自分の意思決定は全く同じ状況化にある場合、毎回同じ結果になるのではないか?ということを考えていたわけです。 ===== 自分の半生まず自分の半生を見直してみました。 中学時代にプログラマに憧れ、高校は情報系の商業高校を選択しました。 そのために中3から塾に通い猛勉強をしてなんとか入学できました。 高校時代は非常に怠惰で、自主勉強はせずゲームばかりをする日々でした。 ですが、情報系の授業は非常に大好きで部活もその手の部活を選択していたこともあり5教科はギリギリ赤点を逃れるレベル、情報系の教科は毎回90点台という塩梅でした。 その後、5教科の勉強はしたくないと思い専門学校に進学します。 意思決定のポイント長くなるので明文

    過去に戻ってやり直しても今の自分と大差ないんじゃないか?という話
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    過去の決断に偶然の要素がないなら同じ選択肢を選ぶんだろうけど、「なんとなく」「たまたま」の選択だったら違う選択をすることもあり得ると思いつつ、別の選択の記憶がなければ同じ妄想を繰り返すのかもしれん。
  • 「50代慶應SFC卒ディレクター」「30代一橋卒男性マネージャー」AIで描いた総合系ファームでよく見かけそうなプロジェクトチームがそれっぽすぎる

    しいな @sina_2016_ 一橋卒男性マネージャーがウチ担当の商社営業マンにみえるww いつも業務外でいろんな社長に呼び出されてかわいそうなんだよなぁ、、、 国田 @dkochiku これは完全な偏見ですが、今までに「うわこの人対人スキルヤバいな…(何故か意図的にギスギスした雰囲気を作り出そうとしている点で」と感じた人、だいたい2枚めみたいな容姿してたな twitter.com/jwahrheit/stat…

    「50代慶應SFC卒ディレクター」「30代一橋卒男性マネージャー」AIで描いた総合系ファームでよく見かけそうなプロジェクトチームがそれっぽすぎる
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    視覚版の空耳アワーみたいなものか。
  • 「運営者がトトロなん?」「ジブリ的」博物館で観覧者数をカウントする方法が牧歌的すぎると大反響

    「観覧者数をカウントしています」と書かれたメッセージボードの側には、バスケットとアクリルのケースが2つ。ケースにはそれぞれ「大人」と「こども」に分けるシールがついている。来場者がバスケットの中の“あれ”をケースに入れることで、人数をカウントできる仕組みだ。

    「運営者がトトロなん?」「ジブリ的」博物館で観覧者数をカウントする方法が牧歌的すぎると大反響
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    あらま。市内だわ。知らなかった。
  • 「セルフレジ」で万引き横行「ミスか故意か見極め難しい」…手元・顔を撮影する対策も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    スーパーマーケットが「セルフレジ」を悪用した万引き被害に頭を悩ませている。バーコードの読み取りや精算を客が自ら行うセルフレジは、人件費削減への期待などから普及が進むが、万引き犯に「人の目」の少なさにつけこまれた格好だ。故意の万引きと悪意のない精算ミスを見分けづらい難点もある。店側は、レジに客を撮影するカメラを取り付けるなど対策を急ぐ。(河津佑哉) 【写真】画面が空中に浮かび上がっているように見えるセルフレジ

    「セルフレジ」で万引き横行「ミスか故意か見極め難しい」…手元・顔を撮影する対策も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    セルフレジに張り付かせる人件費が重く、スキルが必要で、担当者が休んだらセルフレジを閉じた話もあったよなぁ b:id:entry:4724448475411463235 (gomisute氏がここと同主旨のブコメしてて、ふふっとなった)
  • 108カ国が廃止した死刑をなぜ日本は続けるのか? 「世界死刑廃止デー」に刑罰の本質から考える:東京新聞デジタル

    きょう10日は「世界死刑廃止デー」だ。NGO「世界死刑廃止連盟」(部・パリ)が設定し、今年でちょうど20回目にあたる。世界では死刑の廃止が進むが、日では毎年のように執行され、存廃を巡る議論も活発とはいえない。そもそも刑罰は何のためにあるのか。死刑を正当化する理由付けは。廃止デーに合わせ、死刑について考えた。(特別報道部・大杉はるか)

    108カ国が廃止した死刑をなぜ日本は続けるのか? 「世界死刑廃止デー」に刑罰の本質から考える:東京新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    2018年「死刑廃止国が犯人を射殺した件数を調査してみた」のはてブ b:id:entry:367396222
  • [拷問160]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+

    姫様“拷問”の時間です 春原ロビンソン/ひらけい <毎週火曜更新!最新3話無料>各動画サイトでアニメ大好評配信中! 囚われの身になった姫、その身に魔王軍から容赦ない拷問が執行される! [JC16巻10/4発売予定]

    [拷問160]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    作中の「得意〝拷問〟」の意味もわからないし、ラストの姫のドヤ顔もわからないけど、なんだか最高な1話であった/拷問の定義を問うマンガではあるよな。
  • ねこ旅に出る

    (前回のご報告)https://anond.hatelabo.jp/20220920212135 拾ったねこなので誕生日とかもわからないのだけど、ボロボロのこねこを9月に拾った時に多分生後3ヶ月くらいだった。ということで毎年6月をお誕生月にして毎年お祝いをしつつ22年とすこしが過ぎました。1年ごとの大きなお祝いはもちろん、その間にいくつかのちょっとしたお祝いと、まいにちのささやかなお祝いがあって、ねことの生活はそれはもう祝祭にあふれているのですが、台風が去ったあとのとてもよく晴れた日に最後のお祝いを滞りなく済ますことができましたことに感謝しつつ、いつもよりさらにとりとめないものになるかと存じますが、いまここに駄文を残しておきたいと思います。 タウ・ゼロという小説を読んだことがあるのですが、増田とねこの日々はまるでどこまでも加速し続ける宇宙船の中にいるかのように、大きく変わる世界のなかで何も

    ねこ旅に出る
  • こねこに名前をつけてやった

    気でかんがえちゃった。 たまたまよいご縁があり、6月生まれで8月に行き倒れ状態で保護されたこねこをお迎えすることになりました。増田はつい先日長年連れ添ったねこの旅立ちを見送ったばかりなのですが (anond:20220927212533)、その後もなお5分に一度「ねこはいまどこにいる?」と周囲を確認したり、呼ばれた気がしてつい夜中の3時に目が覚めたりしてしまい、そのたびに勝手にダメージを受け続ける日々はなかなか辛いものがあり、ぜひにとお迎えすることとなった次第です。とはいえこねこのお世話など22年ぶりのことなので、老ねこは必要としなかったねこおもちゃを買い集めたり、必需品リストにあった2段ケージ(ハンモック付き)などというすてきなものを取り揃えたりばたばたと準備を勧めていたのですが、老ねこを失った無力感とこねこを迎えるよろこびがまざりあうことで増田の情緒はぐちゃぐちゃになってしまい、号泣

    こねこに名前をつけてやった
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    あっ、あ、ああ、22歳猫さんの増田か……ああ、そうか。今さら過去の投稿を読んだよ。面影をつい探すのわかる。新しい猫さんとも、出会うべくして出会ったんだよ。かじられたら消毒は忘れないでね。
  • 板橋区立郷土資料館「接収刀剣ー板橋に集いし赤羽刀ー」 - 火薬と鋼

    公式サイト:開館50周年記念特別展「接収刀剣ー板橋に集いし赤羽刀ー」|板橋区立郷土資料館 今日の午前は板橋区立郷土資料館の開館50周年記念特別展「接収刀剣ー板橋に集いし赤羽刀ー」へ。 GHQに接収され赤羽に保管されていた刀剣、いわゆる赤羽刀の展示だ。 赤羽刀のうち、個人に返還できなかった刀剣類は、国に帰属することになり、全国の公立博物館などへ譲渡された。 今回展示されているのは板橋区立郷土資料館や他の自治体博物館に譲渡されたものだ。 画像は正秀/電光の展示の様子。展示品は全て撮影できる。

    板橋区立郷土資料館「接収刀剣ー板橋に集いし赤羽刀ー」 - 火薬と鋼
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    〈GHQに接収され赤羽に保管されていた刀剣、いわゆる赤羽刀〉なんだそれ、そんなカテゴリーがあるのかと思ったら〈赤羽刀のうち、個人に返還できなかった刀剣類は〜全国の公立博物館などへ譲渡〉うわあ。全国?
  • 墨東公安委員会 @bokukoui この一連のツイートは、日本の歴史学について無茶苦茶な難癖をつけています。それが900以上のRT、1500に近いいいねを集めている状況には、肌に粟が生じる思いです。この徳永氏のツイートの何がおかしくて、どうしてこうなったかについて、私の考えを以下に述べます。

    墨東公安委員会 @bokukoui この一連のツイートは、日本の歴史学について無茶苦茶な難癖をつけています。それが900以上のRT、1500に近いいいねを集めている状況には、肌に粟が生じる思いです。この徳永氏のツイートの何がおかしくて、どうしてこうなったかについて、私の考えを以下に述べます。
  • ナニこれ?奈良市で出土した使いみち不明なものの展示会|NHK 奈良県のニュース

    奈良市の遺跡で見つかった、使いみちがよく分からず、研究者などが首をひねる出土品ばかりを集めた展示会が開かれています。 展示会は奈良市埋蔵文化財調査センターが開いていて、会場には奈良市の遺跡で発掘された、使いみちや目的が分からない出土品、310点が展示されています。 このうち、平安時代の井戸から見つかった「束ねられた人形」は、当時の男性の顔や名前が書かれた51枚の木片がおよそ8枚ずつにまとめられ、顔が見えない形で重ねられています。 木くぎが打たれるなどしていることから、一見すると呪いの道具にみえますが、病気の回復を願って作られた可能性もあるということです。 また、室町時代から安土桃山時代に作られたと見られる「犬形土製品」は、当時の大坂などで数多く作られていたとみられる、かわいらしい犬の形をした素焼きの土人形です。 犬は子どもを多く産むことから、安産のお守りやおもちゃとして使われていたという見

    ナニこれ?奈良市で出土した使いみち不明なものの展示会|NHK 奈良県のニュース
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    「これはなんだかわかりません」という展示があるの、いいな、好きに考えさせてくれるの親しみやすくなりそう、と思う気持ちと「それでええんか?」という気持ちがせめぎ合う。それも目的か?
  • 統一教会から分派「サンクチュアリ教会」指導者が来日 文鮮明7男は集会でアブナイ発言を連発(全文) | デイリー新潮

    米国でトランプ前大統領を支持し武装化を唱える“銃の教会”と呼ばれる宗教団体をご存知だろうか。その指導者が、よりによって参院選の真っ只中に来日。ジャーナリストの藤倉善郎氏が、集会に潜入取材を敢行した。 *** 【潜入撮】陰謀論集団「Qアノン」指導者・文亨進氏の祈祷を受ける信者たち ジョー・バイデン氏が勝利した2020年の米国大統領選。当時、政府の中枢はディープステート(影の政府)に支配されていると言い出し、ドナルド・トランプ氏をそれと戦う英雄として支持する陰謀論集団「Qアノン」が、選挙は不正に操作されたと主張した。バイデン氏の当選が確定した21年1月6日、Qアノンは連邦議会を襲撃。警官1人を含む5人の死者を出した。下院特別委員会では現在、クーデター未遂とも言えるこの事件を調査する公聴会が開かれている。 実を言うと、一連のQアノンの活動に、日にも縁が深いある宗教団体が加わっていた。 ペンシル

    統一教会から分派「サンクチュアリ教会」指導者が来日 文鮮明7男は集会でアブナイ発言を連発(全文) | デイリー新潮
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    7/12付。藤倉氏の記事。来日してたとは知らなかった。TBSの3行インタビューhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/174120 が霞むなあ。
  • 「頭の中のフロッピーディスクにすべての情報を入力している」技術の進歩で漫画のキャラがあんまり記憶力のない人みたいになる

    myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994 いつからフロッピーが一枚だけだと錯覚していた…?(まとめろ) togetter.com/li/1955753#c11… 「「頭の中のフロッピーディスクにすべての情報を入力している」技術の進歩で漫画の..」togetter.com/li/1955753 にコメントしました。 ぶんたん @team486buntan 日語は2バイトなので、フロッピー1枚(1,232キロバイト※)で65万文字を保存可能かのう。なお何かのサイトで、六法全書は3600万文字くらいだそうな。microSDカードを脳内チップで装着必要だ。 ※PC98 基準(; ・`д・´) twitter.com/beerwonomitain…

    「頭の中のフロッピーディスクにすべての情報を入力している」技術の進歩で漫画のキャラがあんまり記憶力のない人みたいになる
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    2DD(720KB)かもしれない。ってみんな書いてるかな?/まあ「忘れない」「正確に記憶してる」の意味だろうとは思う。が、ではどういうセリフならよかったのかな。
  • 偉いシェフが言ってたパスタのコツ『茹で汁の塩分濃度』市販のソースを使う場合は…などの反応「中々の量ですよね」

    塩無しでもなんとかなる可能性に賭けて雑にノー塩で茹でてた。家庭料理とプロの料理で目指すものが違うってやつかもと思ったけど、茹で比べしてみたい。

    偉いシェフが言ってたパスタのコツ『茹で汁の塩分濃度』市販のソースを使う場合は…などの反応「中々の量ですよね」
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    乾麺の袋には塩分量(塩分濃度)が書いてないし、生パスタにはたいがい「塩は不要」と書いてある。つまり……どういうこと?/(乾麺では2ℓのお湯に大さじ1杯=約15g?ぐらいの塩を入れてる気がする)
  • キーウなどミサイル攻撃で14人死亡 97人けが 各国が相次ぎ非難 | NHK

    ウクライナの首都キーウなど各地へのロシア軍の大規模なミサイル攻撃でウクライナ当局はこれまでに14人が死亡し、97人がけがをしたと明らかにしました。ロシアによる民間施設などへの大規模攻撃に対し、各国から非難が相次いでいます。 ウクライナでは10日、首都キーウや西部リビウなど各地でロシア軍によるミサイル攻撃が相次ぎました。 この攻撃で、エネルギー関連施設のほか公園や美術館なども被害を受け、ウクライナの非常事態庁などによりますとこれまでに市民ら14人が死亡し、97人がけがをしたということです。 攻撃についてロシアは、一方的に併合したウクライナ南部クリミアとロシアをつなぐ橋で今月8日に起きた爆発の報復措置だと主張しています。 ゼレンスキー大統領は10日に公開した動画で「ロシア軍は朝のラッシュアワーにわざとこのような攻撃をした。これは典型的なテロリストのやり方だ。より多くの恐怖をあおり、多くの人に動

    キーウなどミサイル攻撃で14人死亡 97人けが 各国が相次ぎ非難 | NHK
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    そこは明らかにしちゃうのか。もうホントにわからんな/テロとそれ以外の攻撃をどう区別しているのだろう。
  • 仲良くなりたいブクマカがいる

    ブコメの内容から(恋愛的な意味でなく)好きになって、ぜひ交流したいのだが、ご人は交流を求めてないオーラがすごい その方は、ブコメで交流を求めるようなそぶりを見せることもあるけど、お気に入りにアカウントをひとつも入れてないので、他人のブコメには興味なさそう かといってブコメで突然話しかけたらドン引きされそうだし、twitterアカウントも知ってるけど、そっちは自分が交流用のアカウントを持っていない こんなときはてなハイクさえ生きていれば…… 追記: トラバで馴れ合うなって言われたから馴れ合いさせてもらうわ。メタブはMidas閣下のイメージが強くて怖い。 id:c_shiika, redreborn, catsnail, dominion525, tomiyai オタク活動用のtwitterアカウントは持ってるけどサブアカ作って交流するほどの器量が自分にないんだ しかもその人だけに接触するた

    仲良くなりたいブクマカがいる
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    自分からアプローチしたくない片思いみたいな話。はてブなら、お気に入りに入れ、いいねし、同じトピックにコメントしてると、そのうちどこかで話しかけられるかもしれない。そうならないかもしれないけど。
  • ワートリ胸カップ増田へのレスポンス

    ワールドトリガーは胸のカップ数表記をやめてほしいという話 https://anond.hatelabo.jp/20221008200247 どうかと感じるポイントをまとめた。 長い文に長いレスを付けたから読むのは3まででも十分。 1.「徹頭徹尾私のお気持ち」→「結局は倫理観の問題」ワールドトリガーは胸のカップ数(バストサイズ)表記をやめてほしい。 これからの文章はただ上の事を言いたいがために書いたものであり、 私の主観に基づく、徹頭徹尾『お気持ち』だ。 最初ここ読んで期待した。 ようやくこの手のこと「自分の感情」として整理してきちんと言える人が出てきたのかなと。 けどすぐにずっこけさせてくれる。 結局、この件は倫理観と価値観の問題なのだろう。 倫理観! なんやこいつ結局は自分の感情が「倫理」かよ。 自分の感情と「自明で万民が従うべき正義」みたいな妄想を区別しておくことが出来ない。 なら最初

    ワートリ胸カップ増田へのレスポンス
    kamezo
    kamezo 2022/10/11
    〈消費者が生産者に向けて何か要求することなんて日常茶飯事〉というブコメを見て、ああ、オレは創作物を数多の商品と区別しているんだと改めて気づいた。が、どこに線引きがあるかはまだよくわからない。