新会社“ILLUMINATION”が2024年4月1日に設立したことが発表された。副社長にはゲームブランド“イリュージョン”(ILLUSION)在籍時に『VRカノジョ』のプロデューサーを務めたゆなゆな氏が就任している。 さらに、ILLUMINATIONの新プロダクトとして『VRな彼女』を発表。ジャンルを“バーチャルリアリティカノジョ体験”と謳う本作は、ヒロインの夕陽さくらと甘いふたりっきりの時間・空間を360度余すことなく堪能できるVR作品だ。
米メタ・プラットフォームズと並び、ソニーGはVR機器の大手メーカーだが、両社ともユーザーを引きつけるコンテンツを集めることに苦労している。米アップルのゴーグル型端末「ビジョン・プロ」でも同様の問題があり、動画配信サービスのネットフリックスや、米アルファベットのユーチューブと接続できるアプリがないまま発売した。 マッコーリーキャピタル証券のアナリスト、ジャイ・イージャー氏は、VRヘッドセットが爆発的に普及するためにはハードルがあると述べ、ハードが高いことやコンテンツが限られていることなどの課題を挙げた。 ソニーGはブルームバーグの問い合わせに対して、回答していない。 ソニーGは2月末、人員削減などについて発表し、ゲーム子会社のVRゲームの製作に注力していたロンドンのスタジオも閉鎖すると明らかにしていた。同社は現在もヘッドセットで利用可能なコンテンツの拡大に取り組んでおり、2月にはPSVR2を
CATEGORY VR TITLE PSVRはPS4やPS5で利用できる、VRヘッドセットのことをいいます。PSVRを装着することで、圧倒的な臨場感でゲームや映像作品を味わうことができます。実はPSVRをPCに接続して、PC画面でVRゲームをプレイすることも可能です。ところが、PCでPSVRを利用するためには、いろいろと準備することや注意点などがあります。この記事では、PSVRをPCで使う方法や設定など、重要なポイントを分かりやすく解説します。 SHARE VR PSVRをPCに接続する方法!PC向けVRゲームやVRライブ配信を体験・利用するには DATE 2021.04.28 WRITTEN BY 大塚 敬永 圧倒的な臨場感でゲームや映像作品を味わうことができるPSVRはPS4やPS5で利用できるVRヘッドセットで、なんとPSVRをPCに接続して、PC画面でVRゲームをプレイすることも可
【UPDATE 2018/4/9 16:40】 「Ecstasy強化パッチ」の情報について追記しました。あわせてタイトルを変更しました。 【原文 2018/4/9 14:51】 イリュージョンは本日4月9日、『VRカノジョ』をSteamにて販売開始した。価格は4980円(49.9ドル)。『VRカノジョ』は国内向けには他プラットフォームですでに販売されているPC向けVRタイトルだ。プレイヤーは、近所に住む女の子「夕陽さくら」に勉強を教えてほしいと頼まれ、彼女の家を訪問するというもの。VRデバイスを利用し女の子とコミュニケーションを重ねつつ距離を縮め仲良くなっていく。本作はイリュージョン公式より発売されるアダルト版ではなく、一般版となる。対応HMDはHTC ViveとOculus Rift、そしてWindows Mixed Reality。 『VRカノジョ』は2016年10月にSteam Gr
◆2022年11月21日(月)更新 「PlayStation®VR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版」の先行予約応募受付についての追記を行ないました。 過去数ヵ月にわたって、PlayStation®VR2が可能にする圧倒的な没入感や、次世代のバーチャルリアリティ体験の一端をご紹介してきました。本日は、PS VR2の発売日が2023年の2月22日(水)に決定したことを発表いたします。また、PlayStation VR2 Sense™コントローラー充電スタンドも同日に発売いたします。 各商品の希望小売価格は以下の通りです。各国・地域での発売状況は、現地の輸入規制に応じて異なる場合があります。
What’s TGS Digital World? TGS Digital Worldとは? TOKYO GAME SHOW Digital Worldは 幕張メッセで開催される 世界最大級のゲーム展示会、 TOKYO GAME SHOWの バーチャル会場です。 来場者はアバターを身に纏って ゲームの世界に入り込み、 さまざまなスペースを巡り、 クエストや景色を楽しみながら 旅するように 会場をまわることができます。 舞台は、天空に浮かぶゲームの国 「ゲームアイランド(Game island)」。 ゲームをもっと好きになる、 夢の17日間が始まります。 昨年、多くのゲームを愛するものが訪れた天空に浮かぶ島々では、住人たちがお祭りを開いていた。 今年もTOKYO GAME SHOWに合わせて、その門戸が広く開かれる。 ある日、あなたのもとに一通の手紙が届く。 「今年はお祭りがあるから遊びに来
「東京ゲームショウ VR 2022」の舞台が公開! 広大な「ゲームの地層」を探索しよう! 9月15日(木)から9月18日(日)までの4日間開催される東京ゲームショウ 2022のバーチャル会場「東京ゲームショウ VR 2022(TGSVR2022)」の詳細が発表されました。キービジュアルや会場の様子が公開されています。 TGSVR2022は「ダンジョン」が舞台となっており、広大な空間を探索し隠されたクエストをクリアするなど、VRならではの冒険を楽しめるほか、昨年にはなかった新たな演出や機能を実装。1人での来場はもちろん、チャンネル機能やボイスチャットを使うことで、友人と一緒に会場をまわることも可能となっています。 9月15日(木)の10:00以降、TGSVR公式サイトからアプリをダウンロードすることで、VR端末もしくはPC単体でも、昨年同様入場料無料で来場できます。 キービジュアルは「映像研
映画やゲームの世界観への没入度をグッと高めてくれる、VRヘッドセット。 もし購入をお考えなら、画質や視野角の広さ、音質に注目すべきなのはもちろん、サイズや重さも確認必須と言えるでしょう。せっかく映像作品の世界にのめり込めても、いいところで「首が疲れてきた…」なんてことになったら、ちょっと興ざめですもんね。 Image: arparaそこでぜひチェックしていただきたいのが、CAMPFIREでプロジェクトを実施中の「arpara(アルパラ) 5K VRヘッドセット」。中国のスタートアップ・ARPARA GLOBAL TECHNOLOGYが開発を手掛けるVRデバイスで、本体重量はわずか200gと超軽量。iPhone12 Pro Max(226g)より軽いって、驚きですね…! わりと一般的な重さの500g程度のVRヘッドセットと比較すると、首や肩への負担はかなり少なくて済むはず。この軽さを実現しな
NetEase Gamesは11月28日、オンラインマルチプレイ・サバイバルゲーム『Nostos』を12月6日にSteamにて発売すると発表した(日本では12月7日発売)。本作はVRへの対応を特徴のひとつとしているが、VR環境でなくてもプレイ可能である。 『Nostos』の舞台となるのは文明崩壊後の世界。一見美しく平和な環境に見えるが、腐食性の珊瑚の侵食が進む海に囲まれた島となっており、水は汚染され、気候も厳しい。また、その珊瑚海から生まれたモンスターが島を襲う過酷な環境である。プレイヤーはこの世界を生きる冒険者となり、ほかのプレイヤーと協力しながらサバイバル生活を送る。 本作はサバイバルゲームであるため、資源の入手はゲームプレイの基本。島を自由に探索する中で、汚染されていない水や食べ物を確保して体力を回復。木を切り倒すなどして集めた資材を使えば、拠点となる家を建てることもできる。トレイラ
乳牛から絞り出す牛乳の生産量や質を少しでも上げるために、酪農家は牛をマッサージしたり、牛にクラシック音楽を聴かせたりといったさまざまな試みを行っています。そんな中、ロシアでは牛乳の質や量を向上するために仮想現実(VR)を牛に体験させるという実験が行われていると報じられています。 На подмосковной ферме тестировали VR очки для коров https://msh.mosreg.ru/sobytiya/novosti-ministerstva/25-11-2019-10-07-55-na-podmoskovnoy-ferme-testirovali-vr-ochki-dlya-ko Russian Farmers Put Cows in VR So They Can Chill - VICE https://www.vice.com/en_us/ar
新作VRリズムゲームの運動量 性行為の2倍のカロリー消費 2019年秋に発売予定のVRリズムゲーム「Audio Trip」を遊ぶことが、平均的な性行為の約2倍のカロリーを消費するというデータが発表されました。 全身を動かすAudio Trip 「Audio Trip」は、アメリカのゲームスタジオKinemotik Studiosが制作しているタイトルです。全身をダンスのように動かしてプレイするゲーム性を特徴としています。米メディアVRScoutによれば、Kinemotik Studiosの創業者Ashley Cooper氏は元プロダンサーで、本作の振り付けは同氏が担当しているとのこと。 テストの手法は至って真面目 今回の“カロリー”発表は、VRを通した運動の人体への影響を研究する機関「Virtual Reality Institute of Health & Exercise」が行いました
米Facebookは9月25日(現地時間)、AR/VR関連イベント「Oculus Connect 6」で、「Oculus Quest」と「Oculus Rift」で参加できるVRワールド「Facebook Horizon」を発表した。2020年に登場の予定だ。 米Linden Labが2002年に公開した「Second Life」を彷彿とさせるVRワールドだ。 Facebookは2016年のOculus Connectでアバター機能を発表し、2017年のF8でソーシャルVRアプリ「Facebook Spaces」を発表した。Horizonは「仮想空間とコミュニティについてこれまでに学んだことの集大成」という。 遠くにいる友人とのアバターでの会話やゲームプレイ、映画鑑賞などを楽しめる他、仮想世界での新しい出会いも叶う。
Oculus Questにハンドトラッキング、PC接続など新発表まとめ Facebookは、太平洋時間9月25日から開催されたOculus Connect6の基調講演を行い、一体型のVRヘッドセットOculus Questのアップデートを発表しました。 特に大きな発表は、PC接続可能な「Oculus Link」とハンドトラッキングです。 PC向けのVRゲームを体験できる「Oculus Link」 Oculus Questは、PCやスマートフォンを使わない一体型のVRヘッドセットです。それ一台で動き回ったり手を動かす高品質なVR体験が可能です。 今回、Facebookは新機能「Oculus Link」を発表しました。USB Type-CケーブルでゲーミングPCとQuestを接続し、PC向けのVRヘッドセットRift S用のゲームもQuestで遊べるようにしてしまうというもの。2019年11月
今更ながらVRというのを体験してみた。 個室ビデオ店では最近VR機器を貸し出ししてPCから体験することができるものが増えている。 AVのVRというのは主観で見るという設定を生かしたものが多く作られている。例えば女性に主観でいじられるものや主観で女性をいじったりするものなど。 しかし、レズもののVRはそれとは一線を画している。 ゴーグルの目の前で女の子二人が乳繰り合い、自分はそれを見ているだけなのである。 自分という存在そのものが作品の中で完全にオミットされているのにカメラは近づいたり遠のいたり、女性のアップを映したりする。まるで自分がそう見ているかのように動いているのである。 これには俺も衝撃を受けた。百合やレズを眺めるだけの観葉植物になりたいという事をネットで幾度となく言った気がするがまさかVRで実現できるとは思わなかった。 世の中は確実に進歩しているのだ。うれしい限りである。 追記 様
VRにもゲームにも興味のない僕が、生活に支障をきたすほどハマったOculus Questの何がすごいのかを具体的に説明する VR空間のモノを掴み、振り回し、殴り、投げ、避け、飛び退った人が、息を切らし、汗だくで、次のような趣旨のことを言った: Oculus Questは単に素晴らしいVRゲームマシーンというだけじゃない。健康にもダイエットにもいい「VRスポーツジム」だ。 これほどの装置がたった5万円で買えるなんて、信じられない。この認識は間違いではない。 しかし、この説明は、この装置の面白さの核心を、1/10も伝えてはいない。 たとえば、Tilt Brushは「3次元空間に絵を描くアプリ」と説明されるが、この説明は誤解を招く。 絵を描いているというより、むしろ、粘土や彫刻でモノを作っている感覚の方が近い。 ただ、粘土や彫刻という比喩も、量子を波や粒に例えて説明するようなもので、誤解を招く説
Home » 「Virtual Desktop」Quest版でSteamのVRゲームが遊べる機能をOculusが削除要請、ユーザーの反対投票が2600を超す 「Virtual Desktop」Quest版でSteamのVRゲームが遊べる機能をOculusが削除要請、ユーザーの反対投票が2600を超す VRヘッドセットを着けたまま、普段通りのパソコン操作を可能にするアプリ「Virtual Desktop(バーチャル・デスクトップ)」のOculus Quest版(以下Quest)から、Steamを使用してPC向けのVRゲームを起動する機能が、Oculusより削除要請を受けています。 独立したアプリとしての制作を検討 Quest版「Virtual Desktop」は2019年5月21日にリリースされました。開発者ガイ・ゴーディン氏によると、本機能を実験的に実装したところOculus(Facebo
VR内でコードを読む 複雑な依存関係も3Dで見える化 3Dのネットワーク状の構造物としてプログラムのコードを視覚化し、さらにそれをVR内で眺めることができるツールを手がけるPrimitiveが、先日、Vive X fundにて開催されたピッチコンテストで発表を行いました。 「Primitive」によって、コードを読むという体験がこれまでのものと一新されるかもしれません。VR内に広がるいわばコードのネットワークの中へ潜り込みながら読むことができそうです。 3Dのネットワーク構造としてコード全容を展望 Primitiveは現在、統合開発環境であるVisual StudioやIntelliJ IDEA向けのプラグインとして開発されています。 プロダクトのコードをまるごと3Dの立体として描画することが可能となっており、コード同士の依存関係などがネットワーク構造として表現されるため、プロダクトのコー
PCの画面をVR(仮想現実)空間で操作できるVRアプリ「Virtual Desktop」のモバイル版が、PC向けVRプラットフォーム「SteamVR」のアプリやゲームの操作に対応した。「Oculus Quest」などの対応VRヘッドセットを、PCに有線接続して使うVRヘッドセットのように使える。 Virtual Desktopは、あらかじめ専用ソフトをインストールしたPCのデスクトップ画面をVR空間にミラーリングし、ハンドコントローラーでマウスやキー入力などを操作できるVRアプリ。VRヘッドセットを装着したまま、PCをリモート操作してブラウジング、動画視聴、ゲームなどが行える。 SteamVRのアプリを起動するための事前準備は必要ない。運営元は公式サイトで、PCにインストールしたSteamのデスクトップアプリから「設定」→「ゲーム内」→「デスクトップゲームシアターを使用する」にあるチェック
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く