タグ

2009年7月29日のブックマーク (5件)

  • エニアグラムとコーチング*エニアグラム無料診断

    性格診断の決定版の「エニアグラム診断」が無料で行えます。エニアグラムは個人の特性を9つのタイプに分類します。すべての人はそのうちの一つに当てはまると言われています。9つの性格タイプには、どれが優れており、どれが劣っている、という優劣はありません。大切なのは、自分を知り、「より良い自分」になることです。 エニアグラム診断のやり方 自分が20歳以下だったときにどうだったか考えるようにしてください。 20歳以下がその人の質だからです。自分は「こうありたい」、「ねばならない」ではなく、20歳の自分を想定して直感でチェックしてください。 自分に当てはまるもの、思い当たるもの、そして賛同できるもの、すべてにチェックを入れて下さい。 診断後、1から1までのタイプ別に数値がでますので、一番多いところのタイプをクリックしてください。問題は全部で90問あります。 それではスタートしてみましょう! 診断スター

    エニアグラムとコーチング*エニアグラム無料診断
    kimaman
    kimaman 2009/07/29
    タイプ7でした。ふむふむ。
  • Twitterの発言で気をつけたいこと:ITと人間の意外な関係 - CNET Japan

    私にはこれまでお気に入りのブロガーがいました。ブログではなかなかいいことを書くので、一目置いていたのですが、その方がTwitterをやっているというので、followしてみることにしました。 ブログではいいことを書いているので、どんなことをつぶやくのかと楽しみにしていましたが、Twitterでは言葉づかいも悪く、人の批判ばかりで、まるで別人のよう。いい記事を書く(ように見えた)方だっただけに、ブログとTwitterとのギャップに「あぁ〜、この程度の人だったのか〜」とガッカリ。読んでいて気分が悪いので、速攻unfollowしました。 ブログのように、そこそこの長さがある文章なら考えて投稿すると思いますが、Twitterのつぶやきは手軽なだけに素が出てしまいがち。あまりかしこまって書くのも、つぶやきじゃないような気もしますが、他の媒体でいくらいいことを書いていてもすべて水の泡。他の方が見ている

    kimaman
    kimaman 2009/07/29
    これがtwitterでの呟きなら何とも思わんけど。投稿とは言え…なあ…(微笑)
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    kimaman
    kimaman 2009/07/29
    あとでじっくり読む!笑う!
  • おばあちゃんのPCを見たら、デスクトップ画面が凄いことになってた | 中の人

    1 : シナミズキ(秋田県):2009/07/28(火) 21:19:22.01 ID:Xx+iMt7/ 整理整頓の上手な人でも、PCの中身がすっきりきれいかというと、必ずしも そんなことはありません。 ましてやちょっと年配であるとか、機械が苦手などと言うと、PCデスクトップに それが顕著に表れるようです。 海外で「おばあちゃんのデスクトップ画面」とタイトルの付いた画像が話題を集 めていました。 これが、おばあちゃんのパソコン画面だそうです。 見ての通り…、としか言いようがありませんが、この画面を見て海外サイトのコメント も盛り上がっていました。 一部抜粋してご紹介します。 ・20個の検索バーが足りないな。検索バーで画面の大半が埋もれている人を知ってる よ。こんな風に! ・解像度が800x600じゃなけりゃだめだ。 ・だぶりゅーだぶりゅーだぶりゅーどっとこむ。 ・うちのおばあちゃんは、壁

    kimaman
    kimaman 2009/07/29
    あんまり笑えない。こないだ夫に【かたづけろ!】フォルダを作成された…。気をつけます、ハイ。
  • 広瀬香美さん、Twitterのテーマソング制作へ

    「ヒウィッヒヒー(Twitter)のテーマソングを、作らせて頂きたいのですが、聞いていただけますでしょうか」――ミュージシャンの広瀬香美さんが、Twitterのテーマソングを制作し、来週中には公開するという。広瀬さんが7月28日、自らのTwitterアカウント「@kohmi」で明かした。 広瀬さんは19日にTwitterの利用をスタート。Twitterロゴの「t」がヒに見えることから、Twitterに「ヒウィッヒヒー」というあだなを付けるなど、つぶやきからかいま見える独特のセンスや人柄が人気を呼んでいる。当初は使い方が分からずとまどっている様子だったが、友人勝間和代さん(@kazuyo_k)やフォロワーに教えてもらいながら、利用法を学んできた。 広瀬さんは28日午後のつぶやきで、フォロワーに対して「温かく支えてくださって、親切にいろいろ教えてくださって、心より感謝しております」と述べ、感

    広瀬香美さん、Twitterのテーマソング制作へ
    kimaman
    kimaman 2009/07/29
    twitterはじめてるので良かったらフォローしてください。脱力パンダです。kimamanです。(ブコメ改変をメディアとして利用) / id:kobeni_08 ごめん!