タグ

2014年4月21日のブックマーク (10件)

  • The Saturdays - What About Us

    Subscribe to The Saturdays YouTube channel here: https://smarturl.it/SatsYouTube Listen to The Saturdays: Spotify: https://smarturl.it/SatsSpotify Apple Music: https://smarturl.it/SatsApple Deezer: https://smarturl.it/SatsDeezer Tidal: https://smarturl.it/SatsTidal Amazon Music: https://smarturl.it/SatsAmazonMusic Follow The Saturdays: Instagram: http://instagram.com/thesaturdays/ Twitter: htt

    The Saturdays - What About Us
    kissuijp
    kissuijp 2014/04/21
  • ゆるキャラ増えすぎリストラへ - NHK 関西 NEWS WEB

    大阪府は政策をPRする「ゆるキャラ」が増えすぎて狙いが裏目に出ているとして「ゆるキャラ」のリストラに踏み切ることになりました。 大阪府では政策をPRしたり、施設を紹介したりするため各部署が独自に「ゆるキャラ」をつくり、これまでに45体にまで増えましたが、どれも全国的に知られているとは言えません。 松井知事はきょう「種類がありすぎて何を広報したいキャラクターなのか不透明になってきた」と話すなど「ゆるキャラ」が増えすぎて狙いが裏目に出ているとして大阪府はリストラに踏み切ることになりました。 大阪府は夏ごろまでにリストラの基方針を決め、その後、絞り込みを進めていくしています。 一方で全国に打って出る統一キャラクターも必要だとして45体の中から大阪府の鳥「もず」をモチーフにした「モッピー」を起用することにしています。 今月に入って松井知事と一緒に行動することが多くなった「モッピー」は、きょうから

    ゆるキャラ増えすぎリストラへ - NHK 関西 NEWS WEB
    kissuijp
    kissuijp 2014/04/21
    「大阪府は「モッピー」に言葉を教えたりすることも検討しているということで」何を言ってるのか分からねーと思うが、どうたらこうたら
  • 東京新聞:被ばく、くっきり 23日から写真展:社会(TOKYO Web)

    目に見えず、臭いもしない放射能による汚染の実態を見せたいと、写真家の加賀谷(かがや)雅道さん(32)が、東京電力福島第一原発事故の被災地に残された動植物などの被ばくの様子を「オートラジオグラフ」(放射線写真)と呼ばれる写真にした。

    東京新聞:被ばく、くっきり 23日から写真展:社会(TOKYO Web)
    kissuijp
    kissuijp 2014/04/21
    「加賀谷さんは「放射能汚染を知るのに、放射線量の数字だけではわかりにくい。写真を見ることで汚染に対する想像が広がると思う」と話す。」むしろ分かりづらいと思うんだけど。
  • 「お宅は本でなくて、偏見を売っているんですか?」についての屋代聡氏とカワイ韓愈ドロップ氏のやりとり

    屋代 聡 @yashirosatoru 今日、街の書店に立ち寄った。売り場のお薦めコーナー1段が「嫌韓」「反中」関連の書籍。 レジの女性に、アレ何とかなりませんか?と尋ねたが、はぁ・・でも売れ筋なのでと曖昧に笑う。後で店長が困った顔していたので、少し大きい声で言った。 「お宅はでなくて、偏見を売っているんですか?」 2014-04-11 09:51:38 カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu .@yashirosatoru いえいえ、を売ってるんですよ。あなたの間違いです。もう何十年も前から、そして今も。○でガンが治る、ノストラダムス他のアホな予言も。偏見を売ってるんじゃなくて売れるを売ってるんですよ。クソみてえなネトウヨも数年前の韓流スターも、売れるから。 2014-04-11 20:18:58

    「お宅は本でなくて、偏見を売っているんですか?」についての屋代聡氏とカワイ韓愈ドロップ氏のやりとり
    kissuijp
    kissuijp 2014/04/21
    「さっきもいったように、僕がその書店で本を買わない方が、本屋にはけっこう打撃なんですよ。」 オイオイ、店長さんよぉ。俺様はこの店の上客だぞ?わかってんのか?ああん? こうですか分かりません><
  • The Saturdays - Not Giving Up

    Subscribe to The Saturdays YouTube channel here: https://smarturl.it/SatsYouTube Listen to The Saturdays: Spotify: https://smarturl.it/SatsSpotify Apple Music: https://smarturl.it/SatsApple Deezer: https://smarturl.it/SatsDeezer Tidal: https://smarturl.it/SatsTidal Amazon Music: https://smarturl.it/SatsAmazonMusic Follow The Saturdays: Instagram: http://instagram.com/thesaturdays/ Twitter: htt

    The Saturdays - Not Giving Up
    kissuijp
    kissuijp 2014/04/21
  • 「ねつ造ではない」小保方氏が補充書類 NHKニュース

    STAP細胞を巡る問題で、理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーは、ねつ造などの不正行為があったと認定した調査委員会の報告に対し、改めて正しい画像が存在するのでねつ造ではないなどと主張する文書を理化学研究所に提出しました。 STAP細胞の論文を巡っては、理化学研究所の調査委員会がデータのねつ造と改ざんに当たる不正行為を小保方リーダーが行ったと認定したのに対し、小保方リーダーは今月8日、調査のやり直しを求める不服申し立てを行いました。 今回提出された文書は、不服申し立ての内容を補充するもので不正があったと認定された画像について、悪意はないなどとして改めて改ざんやねつ造には当たらないとしています。 このうち「ねつ造」と認定された画像については、来掲載すべきだった画像が実際に存在するので、存在しないものを作り出すねつ造には当たらないと主張しています。 そのうえで調査委員会が、実験ノートな

    「ねつ造ではない」小保方氏が補充書類 NHKニュース
    kissuijp
    kissuijp 2014/04/21
    「弁護側は結果が正しければ画像の切り貼りをしても改ざんには当たらないと解釈をねじ曲げている。データを切り貼りすること自体が改ざん」弁護士は科学者としての小保方さんを完全に抹殺しようとしているなぁ…。
  • <韓国旅客船沈没>「米潜水艦にぶつかり…」親北朝鮮メディアの怪談(1)

    セウォル号の乗客救助作業をめぐって未確認の噂などがSNS等を通じて広がり社会対立をあおっている。自身を「救助活動中の民間ダイバー」だと詐称していたホン・ガヘ氏(26、女性)は18日、MBNの番組に出演して「海上警察側が民間ダイバーの救助活動を妨げている」「約束された装備が支援されず、政府関係者が『大まかに時間でも間に合わせていけ』と言った」と主張して論議になった。 しかし警察の調査の結果、ホン氏は潜水関連の資格証がなく民間ダイバーだという主張は事実ではないことが確認された。警察は、ホン氏に対して出版物に対する虚偽事実の流布容疑で逮捕令状を発行されて捜査中のところホン氏は潜伏していた状態だ。民間ダイバーが所属する大韓救助連合会も「ホン氏の主張は事実ではない」と反論した。ホン氏は以前にも有名芸能人の親戚だとかプロ野球選手の恋人だと詐称して詐欺行為を行った前歴があることが分かった。MBN放送局は

    <韓国旅客船沈没>「米潜水艦にぶつかり…」親北朝鮮メディアの怪談(1)
    kissuijp
    kissuijp 2014/04/21
    「報道局長が出てきて謝罪放送をしたが、一部の死亡・不明者家族はホン氏の嘘を信じて政府に抗議するなど混乱が相次いでいる。」そろそろ「事実でなかったが、悪意はなかった」説が出てもおかしくない…。
  • 【韓国船沈没】「船内に生存者」テレビで虚言? 自称「潜水士」の女、震災直後もテレビに

    「船内の生存者とサインをやりとりした潜水士がいる」。テレビのニュース番組で、潜水士として証言した女に、警察が「虚偽だ」と逮捕状を請求し、テレビ局が謝罪する騒ぎになっている。実は東日大震災の直後にもニュースに登場していたことも判明した。

    【韓国船沈没】「船内に生存者」テレビで虚言? 自称「潜水士」の女、震災直後もテレビに
    kissuijp
    kissuijp 2014/04/21
    「報じられていることはウソが多い。船の甲板から生存者と対話した潜水士もいる」「警察が民間の潜水士の作業を妨害している」なんか「政府は情報を隠蔽している」にそっくり。こういう虚言こそリソースの無駄遣い。
  • 旅客船沈没事故で恥をさらした醜悪な韓国メディア

    4月16日、メディアは一日中、旅客船沈没のニュースを伝えた。ひどいニュースだった。そして、そのニュースと同じくらいひどいのは、韓国メディアの現状だった。

    旅客船沈没事故で恥をさらした醜悪な韓国メディア
    kissuijp
    kissuijp 2014/04/21
    「午前10時前後に始まった各メディアの速報レースもめちゃくちゃだった。」「正確な情報より迅速なニュースが重要だった。記者ではなく、速記者だけが存在しているようだった。メディアの現状がはっきり分かった。」
  • <美味しんぼ>山岡と雄山が「真の和解」 連載31年で (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    雁屋哲さん原作、花咲アキラさん作画の人気マンガ「美味しんぼ」で、主人公の山岡士郎が、ライバルで父の海原雄山と「真の和解」を果たしたことが、21日発売のマンガ誌「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)21号で明らかになった。連載31年でついに訪れた名シーンに注目が集まりそうだ。 【写真】「美味しんぼ」福島の真実編 「美味しんぼ」は1983年から「ビッグコミックスピリッツ」で連載中の人気グルメマンガ。東西新聞文化部記者の山岡と栗田(現・山岡)ゆう子が取り組む「究極のメニュー」と、「美倶楽部」主宰の雄山の監修でスタートしたライバル紙・帝都新聞の「至高のメニュー」の料理対決を軸に、をめぐるストーリーが展開される。 山岡は子供時代から父・雄山の元で修業を積んでいたが、家を飛び出したという設定で、これまでは憎み合う場面が描かれた。だが物語が進むと、山岡は雄山と母の強い絆を知るなどして態度が軟化。20

    <美味しんぼ>山岡と雄山が「真の和解」 連載31年で (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
    kissuijp
    kissuijp 2014/04/21
    「31年後また来てください。本物の和解をお見せしますよ。」