先日元同僚の友人と話をしていて、僕が実際何をどれくらい読んでいたのかのリストを見てみたい!という話をしてくれました。 そういえば、僕も多読を始めた当初はどんな本を選んでよいのやらいまいちピンときておらず、自分のレベルに合った本ってどんなだろうとか、みんな多読でどんな本読んでんだろう?みたいな疑問を抱いては夜な夜なネットサーフィンをしていました。 あれから一年半。ラッキーなことに、僕は読んだ本のリスト一覧というのを持っていて、何をいつ読み始めて読み終えたか、というのはすぐわかります。そこで僭越ながら、僕が多読を始めた2018年8月以降手にした「洋書」のリストを、僕のその当時の英語レベルと共に、ここでご紹介してみたいと思います。 多読開始 2018年8月〜 CEFR A2レベル当時はTOEICも英検も受験したことがなく、当時の英語力を客観的に図る指標がないのですが、前職CEOである松井博氏との