タグ

2011年10月1日のブックマーク (4件)

  • 素直においしいと言ってくれるのはうれしい。 - もっこもこっ

    きのう何べた?(5) (モーニング KC) 作者: よしながふみ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/09/23メディア: コミック購入: 19人 クリック: 1,109回この商品を含むブログ (159件) を見るおそらく多くの女子がそうだと思うのですけれど、好きな人に美味しいものをべてもらいたいとそういう乙女心から料理をがんばったりというのはあると思います。料理が上手というのは女子力的にポイント高いです。また、料理が上手になって作るものに自信がでてくると作るのが楽しくなるというのはあります。 好きな人がいるから、美味しいものをべてもらいたくて、がんばる女の子は好きです。おいしいと言われたい。その一心で。 料理べてくれる人がいる。美味しいと言ってくれる人がいる。それってしあわせなことだと思うのです。 そして、料理を作る人は女子ばかりではなくて、男性の場合もあるわけで・・・

    素直においしいと言ってくれるのはうれしい。 - もっこもこっ
    komoko-i
    komoko-i 2011/10/01
    「きのう何食べた?」の感想です(ネタバレなし)
  • たった7つのチェックで完了!引越しで必要になる書類・手続きチェックリスト : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2011年10月01日20:09 by tkfire85 たった7つのチェックで完了!引越しで必要になる書類・手続きチェックリスト カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 家を借りたくなったらposted with amazlet at 11.09.30長谷川 高 WAVE出版 売り上げランキング: 20221 Amazon.co.jp で詳細を見る 【関連記事】 ・楽天担当者が困るくらい、楽天カードを活用する方法 ・何故、若者は携帯のカメラ撮影のことを「写メール」というのか。 ・21世紀に生き抜くな人材・生き抜かない人材の13のタイプ。↓最新記事はこちらからご覧いただけます。 Blogでを紹介しちゃいます。 引越しのシーズンではないですが、あえて引越しネタで書かせてもらいます。引越しをする際に決める事は色々とあります。まず賃貸の場合は物件探しです。不動産屋さんを何件も回ってやっと念願の

    たった7つのチェックで完了!引越しで必要になる書類・手続きチェックリスト : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
    komoko-i
    komoko-i 2011/10/01
    ほうほう♪これは参考になりますね^^
  • つまようじアート

    Thirty five years ago I had yet to be born, but artist Scott Weaver had already begun work on this insanely complex kinetic sculpture, Rolling through the Bay, that he continues to modify and expand even today. The elaborate sculpture is comprised of multiple “tours” that move pingpong balls through neighborhoods, historical locations, and iconic symbols of San Francisco, all recreated with a litt

    つまようじアート
    komoko-i
    komoko-i 2011/10/01
    100,000の爪楊枝で35年かけて作ったらしい。すごい!
  • 自分の本当の個性について - もっこもこっ

    実のところ、最近まで自分の個性って自分でわかっていなかったのですよね。自分の性格もよくわからなくて。自分の個性ってなんなんだろうなぁと。 わりと若い頃に、それこそ子どもの頃から強烈な個性を発揮している人もいるわけですが、私は私でありながら自分というものがよくわかっていなくて、よくわからないので、自分の個性を活かせていなかったのですよね。 たぶん、周りの人のほうが私の個性や「komokoってこういうやつだ」というのはわかっているかもしれません。表面的に見えている部分で判断されているとしても、それはそれで仕方ないと思います。 「komokoさんって謎にしていることが多いですよね」そういう風に最近言われましたが、それは仕方ないです。わたし自身がそういう仕様なんです。インターネットリテラシーの問題もありますし、必要がなければプライベートなことはネット上に書きません。 ネット上のkomokoという人

    自分の本当の個性について - もっこもこっ
    komoko-i
    komoko-i 2011/10/01
    ブログ更新してます