2024年1月4日のブックマーク (25件)

  • 炎上の機体、撤去作業はじまる 日航機・海保機衝突(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

    航空機と海上保安庁機の衝突事故。4日、機体の撤去作業が始まりました。また空の便の欠航はこの日も180便を超えています。 羽田空港で起きた日航機と海上保安庁機の衝突事故では、滑走路上に機体が残されていましたが、4日夕方から撤去作業が始まりました。部品を拾い上げるなどの作業が進められています。 一方、この影響で、国内線では午後4時現在、羽田発着便のうち日航空は82便、全日空は95便の欠航が決まっていて、およそ3万6600人に影響するということです。 広島に帰る親子「(仕事は)お休みいただいて、塾の方も休みいただいて」 ──次がダメなら新幹線に切り替えて? 広島に帰る親子「そうですね、明日の仕事には行きたいので 」 福岡に帰る親子 「当はチェックインのゲートが開く予定だったんですけど、まだ開いてなくて、いつ開くのかなって掲示板見ながら待っています」 航空各社はホームページなどで最新の運航

    炎上の機体、撤去作業はじまる 日航機・海保機衝突(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    kz78
    kz78 2024/01/04
    舗装や設備の修理もしなきゃだろうし、週末にC滑走路の再開できるかは微妙かなぁ…?
  • ネット上の「救助隊を日本が拒否」言説は「公平性欠く」 台湾の外交部が声明

    台湾の外交部(外務省に相当)は4日夜、声明を発表し、能登半島地震に対する台湾の救助隊派遣について日政府が「台湾(の申し出)を拒否した」とするネット上の言説は「公平性を欠く」と指摘した。 声明によると、台湾からの申し出に対し、日政府は「謝意」を表明。その上で、数千人の自衛隊員を投入して捜索・救助を行っており、海外からの支援については災害の状況に応じて検討すると説明したという。 台湾側は日政府の災害援助計画を「十分理解し尊重している」とし、今後、日側から要望があった場合は「全力で協力する」とした。

    ネット上の「救助隊を日本が拒否」言説は「公平性欠く」 台湾の外交部が声明
    kz78
    kz78 2024/01/04
    ネット上の言説にまで対応してもらうの申し訳ねえ…。
  • トヨタの工場も止めた中央発条の爆発、再発防止策打ち出すも専門家からは懸念の声

    2023年10月16日、中央発条の工場で爆発・火災が発生し、同社が生産する自動車用ばね部品の一部の生産・出荷が止まった。その影響を受け、トヨタ自動車の工場も一時的に稼働停止に追い込まれるなどした。事故の原因は、加熱炉のダクトのフィルターの目詰まり。同社は再発防止策を発表したが、専門家からは懸念の声も聞こえてくる。 爆発・火災が発生したのは、中央発条藤岡工場(愛知県豊田市)の第4工場。自動車用ばねの出荷停止を受けて、トヨタ自動車の高岡工場(同県豊田市)や堤工場(同)、トヨタ車体の吉原工場(同)や富士松工場(愛知県刈谷市)、いなべ工場(三重県いなべ市)、豊田自動織機の長草工場(愛知県大府市)など、トヨタグループの工場が10日ほど稼働停止する事態となった(図1)。

    トヨタの工場も止めた中央発条の爆発、再発防止策打ち出すも専門家からは懸念の声
    kz78
    kz78 2024/01/04
    火力を落とすときに先に空気流量から絞る手順は変なのでは…(外気が自然に流入する場所ならわかるけど)
  • https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/10570/093201412.pdf

    kz78
    kz78 2024/01/04
    "地震発生1か月後、うどん9、000食余りを持って、炊き出しに行かせていただきました"
  • 「一畑百貨店」閉店まで1ヶ月 従業員の思い  | NHK

    kz78
    kz78 2024/01/04
  • 羽田空港事故影響続く 出雲空港 5日も一部の空の便が欠航に|NHK 島根県のニュース

    kz78
    kz78 2024/01/04
    2/5が欠航かぁ
  • 能登半島地震対応の予備費40億円が「少なすぎる」はミスリード。災害時の予算措置について考える(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4日、岸田総理大臣は能登半島地震に対応するため、40億円規模の予備費の使用を9日に閣議決定することを記者会見で表明しました。この報道について、SNSを中心に「道路や岸壁が壊れていて40億円で済むわけがない、少なすぎる」「万博リング予算の350億円と比較しても10分の1しかない」「裏金とそこまで変わらない」などといった批判が相次いでいます。 今回予備費として支出が決定される見込みの40億円は、能登半島地震に対応するための第1弾の予備費です。第1弾の予備費は、これまでの地震の例からプッシュ型支援に係った経費分のみとみられ、能登半島地震にかかる費用の総額ではないことに注意が必要です。 このことについて、筆者は上記の通りSNSでも注意喚起をしましたが、「予備費」「プッシュ型支援」などといった聞き慣れない言葉も多いため、よりわかりやすく解説していきます。 総理記者会見でも触れられた「プッシュ型支援」

    能登半島地震対応の予備費40億円が「少なすぎる」はミスリード。災害時の予算措置について考える(大濱崎卓真) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kz78
    kz78 2024/01/04
    "第1弾の予備費は、これまでの地震の例からプッシュ型支援に係った経費分のみ"
  • 鳥取県で津波観測 米子市長“想定などもとに日常的に備えを”|NHK 鳥取県のニュース

    kz78
    kz78 2024/01/04
    弓ヶ浜は防波堤も無いところが多いからなぁ…。大きな津波が来たら中海まで到達しそうだ。
  • 次期戦闘機「日本主導」に影 第三国輸出、英伊と溝―与党協議、公明の対応焦点:時事ドットコム

    次期戦闘機「日主導」に影 第三国輸出、英伊と溝―与党協議、公明の対応焦点 2024年01月03日13時38分配信 日英伊が共同開発する次期戦闘機のイメージ図(AFP時事) 自民、公明両党は1月に、防衛装備品の輸出拡大を巡る実務者協議を再開させる方向で調整に入った。国際共同開発した完成品の第三国への輸出が主要議題。英国、イタリアと次期戦闘機の開発・生産体制の交渉を進める政府は、完成品輸出を禁じた現行制度が日の立場を弱めかねないと懸念し、「わが国主導の開発」を掲げて与党に2月中の決着を求めた。公明の対応が焦点となる。 武器輸出を大幅緩和 紛争助長に懸念、歯止め課題 防衛装備移転三原則の運用指針は、共同開発について、開発相手国以外への移転を認めていない。自公は2023年4月に指針見直しの実務者協議を開始し、7月の中間報告では容認論が「大勢を占めた」と踏み込んだ。だがその後、公明が態度を硬化さ

    次期戦闘機「日本主導」に影 第三国輸出、英伊と溝―与党協議、公明の対応焦点:時事ドットコム
    kz78
    kz78 2024/01/04
    というかそういう調整を政府内でやってないのに共同開発に参加しようとしてるの?
  • 「盗撮しているでしょ」 ゲームセンターで女子中学生を盗撮未遂 成人向け漫画家を逮捕

    女子中学生を盗撮しようとしたとして、兵庫県警飾磨署は4日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影未遂)の疑いで、漫画家の小路将司容疑者(37)=同県赤穂市御崎=を逮捕した。同署によると、小路容疑者は成人向け漫画作品を制作して生計を立てていたという。 逮捕容疑は3日午後2時45分ごろ、兵庫県姫路市の商業施設内のゲームセンターで遊んでいた中学3年の女子生徒(15)のスカート内を、に取り付けていたカメラで盗撮しようとしたとしている。 同署によると、小路容疑者は容疑を認め「につけたカメラを何人かの女性のスカートの下に差し入れた」と供述している。 不審な動きをする小路容疑者を目撃した男性が「盗撮しているでしょ」と声を掛け、110番した。同署は余罪があるとみて、詳しい状況を調べている。

    「盗撮しているでしょ」 ゲームセンターで女子中学生を盗撮未遂 成人向け漫画家を逮捕
    kz78
    kz78 2024/01/04
    "容疑者は成人向け漫画作品を制作して生計を立てていた"/うへぇ。
  • 刃物持った女にギリ勝てる男の装備

    素手は無理だよね 木の枝でいける? 追記anond:20240104191309

    刃物持った女にギリ勝てる男の装備
    kz78
    kz78 2024/01/04
    鞄にアルミかアクリルの板を仕込んで盾にするだけでだいぶ生存率は上がると思うけど、日常生活でやりたくは無い。
  • 【能登半島地震】自衛隊が海から重機を陸揚げ 道路寸断で“揚陸作戦”実施|FNNプライムオンライン

    最大震度7を観測した能登半島地震で道路網が寸断されていることを受け、自衛隊は4日、海上輸送した重機などを陸揚げする作業を、石川・輪島市で開始した。 この記事の画像(24枚) 生存率が下がるとされる地震発生から72時間が迫る中、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」が、輪島市の大川浜の沖合に到着した。 「おおすみ」には、救助活動に使う重機や車両などが積まれていて、午前9時過ぎ、ホバークラフト型の揚陸艇による陸揚げ作業が始まった。 重機などは、通行が困難になっている道路の整備を行いながら、輪島市や珠洲市の救助活動の現場などに向かう予定。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(24枚)

    【能登半島地震】自衛隊が海から重機を陸揚げ 道路寸断で“揚陸作戦”実施|FNNプライムオンライン
    kz78
    kz78 2024/01/04
    おおすみ型、3隻しかないならもうちょっと速力が欲しいところではあるけど、アメリカ級3番艦も最大22ノットなので、ウェルドッグ搭載艦にこれ以上を望むのも酷なのかも。
  • ネット通販サイト・駿河屋の配送が「遅すぎる」と問題視 / Twitterでは注文して後悔する声「国内通販とは思えぬ遅さと不親切さで脱帽」|ガジェット通信 GetNews

    ネット通販サイト・駿河屋の配送が「遅すぎる」と問題視 / Twitterでは注文して後悔する声「国内通販とは思えぬ遅さと不親切さで脱帽」 いまやインターネット通販が当たり前の世の中になった昨今。Amazonでは翌日配送は当たり前で、早ければ当日配送もありえる。楽天市場もAmazonには及ばないものの、注文から2日で届くこともあり、ストレスがたまらない配送速度となっている。 ネット通販『駿河屋』の配送が遅い 配送業者の負担を考えると「そんなに急いで配送しなくていいですよ」と思うこともあるが、あまりにも配送が遅すぎて、多くの人たちが悲鳴を上げているネット通販サイトがある。それが『駿河屋』だ。 『駿河屋』は静岡県に社を持つ株式会社エーツーが運営しており、日各地に71もの実店舗がある。そのネット通販サイトで注文した場合、配送が著しく遅いようで、複数の人たちがX(旧Twitter)で悲鳴を上げて

    ネット通販サイト・駿河屋の配送が「遅すぎる」と問題視 / Twitterでは注文して後悔する声「国内通販とは思えぬ遅さと不親切さで脱帽」|ガジェット通信 GetNews
    kz78
    kz78 2024/01/04
    駿河屋はネット買取も査定に半月くらいかかったよね。でも値段は高めに査定してくれたから文句は無い。
  • 「家族全員、死ぬかも…」衝突炎上したJAL機 恐怖と混乱の5時間…乗り合わせた本紙社員が振り返る(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    「家族全員、死ぬかもな…」 爆発と炎上を見た時、頭をよぎった。 2024年1月2日、新千歳空港発羽田行きの日航空516便が着陸直後に海上保安庁の航空機と衝突、炎上した。この便に乗り合わせた紙カメラマンが壮絶な体験を振り返る。 米軍オスプレイはやっぱり欠陥機だ! 日国内に47機、政府は無期限飛行停止を求めるべき ◇  ◇  ◇ 実家の札幌に家族で帰省していた筆者は、と3歳の長男、9カ月の次男に義母、兄夫の7人で516便に搭乗した。 私の席は28列のB席。兄が窓側のA席に座っていた。窓から左側のジェットエンジンが真横に見える席だ。 着陸態勢に入ったので何気なく窓の外を眺めていると、17時50分頃、着陸すると同時に「ドン!!!」という鈍い音とともにエンジンが爆発、火の手があがった。その瞬間はなぜか悲鳴はさほどあがらなかった。私を含め一瞬、何が起こったのかわからなかったのだと思う。しかし

    「家族全員、死ぬかも…」衝突炎上したJAL機 恐怖と混乱の5時間…乗り合わせた本紙社員が振り返る(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    kz78
    kz78 2024/01/04
    滑走路上だから、バスが来るのに時間がかかったのはまあしょうがないのでは…。
  • みんなの2024年買ってよかったもの教えて

    なんか年始からあんまり明るくないからみんなの今年買ってよかったものの話聞かせてくれよ。 ブログとかわざわざ書くほどじゃなかったけど振り返ってよかったなーってものの話聞きたい。 私は新しく買った電子レンジが良かったよ。 追記anond:20240104191309

    みんなの2024年買ってよかったもの教えて
    kz78
    kz78 2024/01/04
    初日の出を待ちながら飲んだ缶のお汁粉。
  • 能登半島地震 台湾の救助隊、待機を解除 支援のニーズなしと確認 - フォーカス台湾

    内政部(内務省)消防署は3日、石川県能登地方を震源とする地震の発生を受けて派遣の準備をしていた捜索救助隊について、同日午後2時に待機を解除したと発表した。災害の範囲が広がっておらず、外交部(外務省)が日側に連絡をしたところ、支援のニーズがないことを確認したとしている。

    能登半島地震 台湾の救助隊、待機を解除 支援のニーズなしと確認 - フォーカス台湾
    kz78
    kz78 2024/01/04
    ↓ 1/2の時点で護衛艦が複数派遣されたのだけど、岸壁の損傷とか隆起してて喫水が確保できないとかで接岸できなかったんですよね。今日になってやっとおおすみ型が到着してホバーで揚陸している。
  • 海保機が管制指示取り違えか 国交省、交信記録を公表 - 日本経済新聞

    羽田空港の滑走路上で日航空機と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、国土交通省は3日、当時の管制官と両機の交信記録を公表した。海保機に対しては滑走路へ通じる誘導路に停止するよう指示した一方、離陸指示は出ていなかった。海保機の機長は「管制官から離陸許可を得た」と認識していたとみられる。管制官からの指示を取り違えるなどした可能性がある。斉藤鉄夫国交相は3日、交信記録を公表したうえで「客観的な資料

    海保機が管制指示取り違えか 国交省、交信記録を公表 - 日本経済新聞
    kz78
    kz78 2024/01/04
    管制官とのやりとりは聞き間違いが起きないように用語を選んで定型文にされてるので、あんまり考えにくいんじゃないかなぁとは思う。(こういう事故が起きるたびに「この場面でこの言葉は使うな」という繰り返しが)
  • ドラクエ4のAI戦闘と作戦、完全に理解した|frenchbread

    30年ぶりにファミコン版ドラクエ4をプレイしたので、AI戦闘の仕様についてまとめます。ソースは主に下の記事と自分でプレイした検証結果です。 件に関しては下の記事以上に詳しい情報はないと思われますが、仕様解析というコンセプトで非常に詳細に記載してくださっているため、この記事では自分なりに実プレイ上有用かなと思えるレベルでまとめました。 ご一読いただければ「なぜブライやミネアがいまいち使えなかったのか」といった疑問も解消すると思います。 なお、以下に記載の内容は100%正確とは限りません。 ソースの解析記事を私が誤読している可能性があるのと、一部自分で補完した内容はあくまでプレイ検証して「おそらくこうだろう」と結論づけているに過ぎないためです。ご了承ください。 基礎知識まず基礎知識。 ある程度詳しい方、少し調べたことがある方ならこの辺りはご存じの内容になるかもしれません。 AIは「モンスター

    ドラクエ4のAI戦闘と作戦、完全に理解した|frenchbread
    kz78
    kz78 2024/01/04
    トルネコ、バグがなければ、回復用のアイテム持たせれば打たれ強くて壁やりながら回復できる要員だったのかも。
  • JR山手線切りつけ事件 容疑者“人を殺したいと思っていた”|NHK 首都圏のニュース

    3日夜、走行していたJR山手線の車内で刃物で乗客が切りつけられて4人がけがをした事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された容疑者が「人を殺したいと思っていた」などと供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。 警視庁は面識のない乗客を次々に襲ったとみて詳しいいきさつを調べています。 3日午後11時前、御徒町駅と秋葉原駅の間を走行していたJR山手線外回りの車内で、乗客が刃物で次々に切りつけられて男性4人がけがをし、このうち2人が胸や背中などを切りつけられ大けがを負いました。 警視庁は20代くらいの女の容疑者を殺人未遂の疑いでその場で逮捕しました。 警視庁の調べに対しておおむね容疑を認めているということですが、その後の調べに対して、「人を殺したいと思っていた」などと供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。 ほかにも「幼いころに虐待を受けていて、人の優しさを知らない」などとも話してい

    JR山手線切りつけ事件 容疑者“人を殺したいと思っていた”|NHK 首都圏のニュース
    kz78
    kz78 2024/01/04
  • ITインフラの進歩と新たな課題 能登半島地震にみる「ITと災害」【西田宗千佳のイマトミライ】

    ITインフラの進歩と新たな課題 能登半島地震にみる「ITと災害」【西田宗千佳のイマトミライ】
    kz78
    kz78 2024/01/04
    うーん基地局が燃料枯渇で停電する状況なら、そもそも端末側の電力ももたないのだからスターリンクだって代替にはならない気がするが。
  • 津波5m近く来ていた?「震度7」大津波警報の志賀町の漁村に残る爪痕 超高齢化で人手足らず「報道なく気付かれないままに」懸念(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    1日に発生した能登半島地震で、最大震度の震度7を記録し大津波警報が出されていた石川県志賀町。北部の漁村には予想された5mに迫る津波が押し寄せたとみられ、海沿いの民家の脇に大量のゴミが打ち上げられている。浸水や人的被害はなかったものの屋根瓦が落ちたり土壁が落ちたりしている家も多いが、漁村のある地区の高齢化率は60.7%に達し、ブルーシートを張るにも「人手がない」という。 【写真】地震と津波で壊れた民家の塀。津波はギリギリで止まった 座っていられない揺れ、目の前のストーブにもたどり着けず 海と山に挟まれた県道沿いの狭い地域に黒瓦の木造住宅が整然と並び、独特の景観を作りだしている赤崎地区。2020年度国勢調査によると、同地区の世帯数は90世帯。高齢者の単身や2人暮らしが多いというが、茨城県土浦市から移り住み、築80年を超える古民家で民宿「まひるのつき」を営む古川理香さんによると「隣近所もお互い顔

    津波5m近く来ていた?「震度7」大津波警報の志賀町の漁村に残る爪痕 超高齢化で人手足らず「報道なく気付かれないままに」懸念(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    kz78
    kz78 2024/01/04
    "そもそも地区の「働き盛り」は70代。余震が断続的に起きる中、人手も足りず、屋根の上で作業をするにも危険がつきまとう。"
  • JAL516便、「接地後に突然の衝撃があった」。18分間の脱出の詳細を公開

    JAL516便、「接地後に突然の衝撃があった」。18分間の脱出の詳細を公開
    kz78
    kz78 2024/01/04
    "SNSなどで「ドアが開かないと言われた」との報告" "訓練に「開けてよいドア、開けていけないドアの判断」も含まれており、非常時に開けられないドアについては「強い口調でこのドアはダメ」と伝える社内規定がある"
  • 『LCACを装備し、25ノット出る統合型病院船(強襲揚陸艦ではない)』案 -今日の病院船話-

    夜想亭@C104 (日)東7ホールi06b @yasoutei 「病院船」導入へ超党派議連、月内に 新型肺炎受け: 日経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO… 自衛艦や民間船の改造も検討…病院船いぶきとか、特設病院船再びですか 2020-02-24 19:41:29

    『LCACを装備し、25ノット出る統合型病院船(強襲揚陸艦ではない)』案 -今日の病院船話-
    kz78
    kz78 2024/01/04
    今回のおおすみの移動を考えると25ノット欲しい気持ちもわかるんだよな…。
  • JALパイロット 海保の航空機「視認できなかった」羽田空港事故 | NHK

    羽田空港で日航空の旅客機と海上保安庁の航空機が滑走路上で衝突して炎上し、海上保安官5人が死亡した事故で、日航空機のパイロットが会社の聞き取りに対し、滑走路への進入中、海上保安庁の航空機を「視認できなかった」と話していることがわかりました。国の運輸安全委員会が事故の詳しい状況を調べています。 また、日航空は着陸してから乗客乗員379人全員が機体の外に避難するまでの18分間について、その詳細を明らかにしました。 2日の夕方、日航空516便が羽田空港の滑走路に着陸した直後に、出発しようとしていた海上保安庁の航空機と滑走路上で衝突して炎上し、海上保安官5人が死亡、1人が大けがをしました。 また、日航空機の乗客乗員379人のうち、乗客15人がけがや体調不良で医療機関を受診したことが確認されています。 日航空によりますと、衝突した旅客機のパイロットは3人で、会社が聞き取りを行ったところ、3

    JALパイロット 海保の航空機「視認できなかった」羽田空港事故 | NHK
    kz78
    kz78 2024/01/04
    "後列のインターフォンシステムが故障し、コックピットと連絡が付かない状態" "指示を受けることができない場合、客室乗務員が判断する決まり"/指示を待つときと自分で判断するときの条件を明確にするの大事。
  • 「刃物振り回している人がいる」山手線車内で4人刺され3人重傷…JR秋葉原駅で容疑の20代女を現行犯逮捕

    【読売新聞】 3日午後10時55分頃、東京都千代田区のJR秋葉原駅の駅員から「刃物を振り回している人がいる」と110番があった。警視庁幹部によると、山手線御徒町―秋葉原間を走行中の電車内で、男性4人が女に刃物で背中や胸を刺されるなど

    「刃物振り回している人がいる」山手線車内で4人刺され3人重傷…JR秋葉原駅で容疑の20代女を現行犯逮捕
    kz78
    kz78 2024/01/04
    わあ怖い