Intro こんにちは。 サービスを運営していく中でサービス障害時,ユーザーの行動分析をしたい時などにログはとても効果を発揮します。一方で構造化されていないログや,気軽に確認出来る環境がない場合,苦行が始まります。 担当したプロジェクトで,S3に溜め込んだアクセスログやアプリログを気軽に確認できるようにAthenaを利用する機会があったため, その時の知見をまとめておきます。参考になるかは分からないけど。 今回は, nginxのアクセスログを題材に紹介しています。 Athenaとは Athena は, AWSのサービスの一つで, S3のデータをクエリを用いて検索をすることができます。 サーバーレスなため, インフラストラクチャーの構築など不要なので簡単に始められます。 BIGQueryと同じで, 固定費ではなくスキャンしたデータ量によって従量課金されます。 Athenaを使えば人類はどう幸
