タグ

2016年9月6日のブックマーク (9件)

  • リスカの代わりに毛を抜いていたら

    もうすぐパイパンになりそう。 クリトリスの上らへんが一番痛くて、残すところあと5×5cmくらい。 こんなに狭範囲になったのはじめてでおもしろい。 なんかちょびひげみたい。 最初に抜き始めたのはIラインだ。 もともとうっとおしく感じていたこともあり、どんどん抜いていった。 しかもそんなに痛くない。ちょうどいいくらい。 まじでびっくりするほど痛いのはVライン。 目をつぶり、歯をくいしばるくらい。 毎日1〜5mmずつくらい抜いてる。 ぴょこぴょこ生えてくるのも見つけては抜いてる。 悲しいことや辛いこと、不安でどうしようもなくなると、「いかんいかん」と思って抜く。 つるつるになってよかったのは、 ・清潔な感じがする ・ムレにくい ・生理のときのサッパリ感が異常 ・パンツから毛がはみ出ない くらい。 なにより、リスカと違って、痛いのに傷が増えない。 血が出ない。 やってるうちに真剣になってくる。 集

    リスカの代わりに毛を抜いていたら
    littleborscht
    littleborscht 2016/09/06
    奥歯が悪くなりそうで心配です。マウスピースをしてやって下さい。
  • サンキュ!STYLE

    【旬材】マスカットってどっちからべるか知ってる?&SNSで話題沸騰中!サワーパッチグレープの作り方 家事 菅智香

    サンキュ!STYLE
  • シン・はてブスパムするブロガーを暴露しちゃうね

    新はてブスパムって何? 新はてブスパムとは、自分の記事がはてブに載った後、意図的に何度もカテゴリー変更を行い、 はてブ数を1つでも多く獲得するスパム手法のこと。 わしが勝手に作った造語。 通常、記事がはてブに載るとカテゴリーは自動的に付けられる。 なぜ、はてブのカテゴリーを変更しただけでスパムなの? もちろん自動的に付けられたカテゴリが記事にそぐわなければ記事執筆者や第3者が変更してもかまわない。 その点は、はてなのガイドラインに記載がある。 「政治・経済」に関する記事が「生活・人生」に選択されていたので「政治・経済」にカテゴリを変更した  ○ システムがカテゴリを誤判定したものを最適なカテゴリに変更した 参照元: カテゴリー変更のガイドライン 新はてブスパマーたちが使う手法 ただ新はてブスパムの常習犯たちはこのカテゴリーの仕様の穴を突くことで 1つでも多くのはてブ数の獲得、アクセスアップ

    littleborscht
    littleborscht 2016/09/06
    ブス/パムってなによ!って被害妄想になった。
  • デキる人は仕事を「ゼロ」から始めない 「TMC」で仕組み化する (2ページ目)

    仕事を上手に「手抜き」する方法 (2)TMCで仕組み化する 先ほどの会議開催の段取りをTMCにするとどうなるでしょうか? 【T=テンプレート(雛形)】 まず、開催通知メールの雛形をつくっておくことです。過去に人から受信した開催通知メールの中でベストなものを1つ決めておきます。定例会議ならば、同じ文面で十分ですね。テンプレート集をメールソフトに作っておく、もしくはデスクトップにテンプレート集を保存できるように蓄積していきます。 【M=マニュアル(手順書)】 マニュアルというとやや面倒臭そうで気が重くなりますが、簡単に言えば手順書です。手順書は全体像と具体的な作業、順番を示したものです。会議開催ではマニュアルは不要ですが、会議を運営するファシリテーション(進行)であれば、手順やスキルなどが複雑なためマニュアルが効力を発揮します。 情報量が多くなるためあくまで概略ですが、会議前であれば、 ・目的

    デキる人は仕事を「ゼロ」から始めない 「TMC」で仕組み化する (2ページ目)
    littleborscht
    littleborscht 2016/09/06
    スク水揚げと同じように狙っているね
  • 穴水町立図書館が寄贈図書廃棄 - NHK石川県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 穴水町の町立図書館が、地元の研究者から寄贈された歴史や民俗学などに関する1800冊あまりの図書を、価値をよく理解しないまま誤って廃棄していたことが分かり、町はの寄贈者に謝罪しました。 穴水町立図書館では、11年前の平成17年に、漆器や民俗学の研究者で県輪島漆芸美術館の館長・四柳嘉章さんから2179冊の図書を寄贈されました。 しかし、9年前の能登半島地震で図書館の建物が大きな被害を受けたため、町は、すべての図書を役場の倉庫などにいったん移しました。 穴水町によりますとその後、新しく建てられた今の図書館に移設するまでに、当時の職員が寄贈された図書のうち1878冊を、利用頻度が低いなどとい

    穴水町立図書館が寄贈図書廃棄 - NHK石川県のニュース
    littleborscht
    littleborscht 2016/09/06
    Anna Sui
  • 智恵子は、はてなに夢が無いという

    ほんとの夢が見たいという 私は驚いてはてなを見る 「テクノロジー」の項に在るのは 切っても切れない むかしなじみのきれいな夢だ どんよりけむる「学び」のぼかしは うすもも色の朝のしめりだ 智恵子は遠くを見ながら言う Yahoo!JAPANのTOPのニュースに たまに出てくる個人ブログが 智恵子のほんとの夢だという あどけない夢の話である。

    智恵子は、はてなに夢が無いという
  • 『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』ドラマ化、大島美幸&安藤なつが双子役 | CINRA

    マキヒロチの漫画『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』がドラマ化され、10月14日からテレビ東京、テレビ大阪で放送される。 『いつかティファニーで朝を』などの作品を発表しているマキヒロチ。『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』は、「住みたい街ナンバーワン」とされる吉祥寺の街を舞台に、重田不動産を切り盛りする双子姉妹が、様々な悩みを抱えて店を訪れる客を翻弄しながら、その成長を見守る様を描く。 主人公の「重田ツインズ」を演じるのは大島美幸(森三中)と安藤なつ(メイプル超合金)。ドラマの中で彼女たちが訪れる店や内見する部屋には実際に存在する店や家が使用されるほか、劇中で重田ツインズやお店の客が触れ合うのも実際にその街で暮らす人々となる。 監督を務めるのは『植物男子ベランダー』の望月一扶、菅井祐介、演劇ユニット「ブス会*」を主宰するペヤンヌマキ。脚映画『すべては海になる』『犬に名前をつける日』で監督

    『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』ドラマ化、大島美幸&安藤なつが双子役 | CINRA
  • ニコニコ動画(Re:仮)

  • 豆腐だけ♡レンチンで作れる「豆腐チップス」がめちゃウマ! - Locari(ロカリ)

    ダイエット中でも罪悪感なくべられる「豆腐チップス」が簡単でヘルシーだと話題になっています。作り方もレンジで簡単に出来ちゃうので、すぐにでもチャレンジできちゃいます♡

    豆腐だけ♡レンチンで作れる「豆腐チップス」がめちゃウマ! - Locari(ロカリ)