2013年10月7日のブックマーク (2件)

  • レモンを砂糖に漬けるだけ、自家製レモンシロップの作り方 - 北欧、暮らしの道具店

    編集スタッフ 田中 こんにちは!スタッフ田中です。 日より、家しごと特集、 「一年中楽しめる”自家製シロップと果実酒”」を 2日間でお送りします。 今年、夏がはじまる前の6月に梅酒づくりを 特集したところ、大変ご好評をいただきました。 ありがとうございました! 「今年こそは!」と思っていながら なかなかできずにいた季節の”家しごと”。 お客さまから「今年はチャレンジできた!」 という声を聞き、とっても嬉しかったです。 一年を通して楽しめる、”自家製”の飲み物づくり 1つできることが増えると、もう1つ、、と チャレンジしたくなってしまいますよね。 梅は夏限定でしたが、 キッチンに漬けた瓶が並ぶワクワク感は 一年中味わっていたいな〜なんて 思ってしまいませんか。 おうちで作る”自家製”の楽しみを お客さまとも一緒に味わいたくて、 手に入りやすい果物の”レモン”を使って シロップと果実酒にチャ

    レモンを砂糖に漬けるだけ、自家製レモンシロップの作り方 - 北欧、暮らしの道具店
    masae_m127
    masae_m127 2013/10/07
    梅酒
  • レシピ通りに作ってるのにおいしくない…それ計量スプーンのせいかも!? - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア

    レシピ通りに作ってるのにおいしくない…それ計量スプーンのせいかも!? 『大さじ4で大さじ1の誤差!?』 / どういうことなんだろう? / 色々なスプーンを用意して実験したところ、凄い結果...他...全29件 『大さじ4で大さじ1の誤差!?』 料理の調味料を量るのに使うものといえばやっぱり計量スプーン。普段は使わないけど、初めて作る料理レシピ通りに作りたいから使うよという方も多いかもしれません。 しかし、実はこの計量スプーンって正確な量が全然量れない、しかも正確でないどころか、物によって誤差じゃ済まされないレベルの誤差が生じるんだとか。「料理が苦手でレシピ通りに作ってるのに不味くしかならない!」という方は料理が苦手なせいというか、もしかしたらこのせいだったのかもしれませんね。

    masae_m127
    masae_m127 2013/10/07
    Xmasレシピ