2014年6月22日のブックマーク (1件)

  • ゲームを熱心にやることあるいは上達することについて - setofuumiの日記

    http://twilog.org/setofuumi/date-140619 ここらへんのログから。 ひとまず詳細を聞かれた「モンハンだけうまい人がいる」に至った道筋をふわっとした感じで書いていく。 かなりふわっとしたまま書くのでそういうものと思ってほしい。 ゲーム性だーっ!って言われるような話って話者が若いとじゃあしょうがないよね、となる典型だと思ってるんだけど、実際はネットや全国ランキングの波が来る前にゲームを卒業できたオッサンが多い印象ある 若いならいい、というのは若いと単純に経験が少ないというのと、「若い時にハマったもの」がその時点においてその人にとっての世界の中心になってしまうことはよくあることだし殊更に否定するものでもない、と思っているため。 私見なうえに脱線するが、年齢と経験が増えていくとそういうのが落ち着いていくのだがそれは「そのハマった趣味を継続する」とは別問題なので、

    ゲームを熱心にやることあるいは上達することについて - setofuumiの日記