タグ

2025年2月12日のブックマーク (3件)

  • 圧倒的に可愛い美しい魅力いっぱい! ”新作ファンタジー!”小説ヒロインをご紹介【ぽいかさんの推しヒロイン Happy Valentine's Day】|キミラノ

    圧倒的に可愛い美しい魅力いっぱい! ”新作ファンタジー!”小説ヒロインをご紹介【ぽいかさんの推しヒロイン Happy Valentine's Day】 2月14日はバレンタインデー♡ 大切な人に想いを伝える日という事で、ラノベ大好きインフルエンサーさんに推しヒロインのおすすめ紹介(愛)を3作品分語っていただきました。 第2回はTikTokerのぽいかさんです。紹介してもらうジャンルは「新作ファンタジー」。新作を毎月20冊以上読むというぽいかさん。発売3か月以内のファンタジー作品からおすすめヒロインをヒックアップしてもらいました! 『隣の席の王女様、俺の前だけ甘々カノジョ』(著者:暁刀魚/イラスト:パルプピロシ) とにかく可愛い...!! 絶大な人気を誇る王女様「ステラフィア・マギパステル」 もう王道かわいいを突き抜けた最高すぎるヒロインです!! ステラは国の第三王女として可憐で聡明で、国民

    圧倒的に可愛い美しい魅力いっぱい! ”新作ファンタジー!”小説ヒロインをご紹介【ぽいかさんの推しヒロイン Happy Valentine's Day】|キミラノ
  • 物語を、あらゆる場所とあらゆる人に。note、物語投稿サイトを今春オープン

    あらゆる創作者が、自身の描いたエンターテインメント作品を手軽に発表し、メディアミックスを通じてさらに多くの人に届けることができるーーそんな場をつくるため、note株式会社とTales & Co.株式会社は、新たな『物語投稿サイト』を今春リリースします。 サイトに投稿された作品が、広く読者に公開されるだけでなく、noteおよびTales & Co.が連携する出版社・映像会社・動画配信プラットフォーム・ゲーム会社などでのメディアミックスを経て、あらゆる場所・あらゆる世代の人に伝播していく。こうした流れが、このサイトによって加速することを目指しています。 noteは21の協賛メディアと開催した創作大賞をはじめ、クリエイターのデビューにつながるコンテストを多数行っています。noteで話題になるコンテンツは業界の注目を集め、これまでに300冊以上の作品がnoteをきっかけに書籍化、そこから舞台化や

    物語を、あらゆる場所とあらゆる人に。note、物語投稿サイトを今春オープン
  • 悪役令嬢ものを体系立てて語ってみる - なろう系VTuberリイエルのブログ

    はじめましての人ははじめまして。そうでない人はこんばんなろー📲 なろう系VTuberのリイエルです。 今回は、「悪役令嬢」についてどういう物語類型があるのかを体系立てて語ってみたいと思っています。 「悪役令嬢」というジャンルは、ネット小説を中心に女性向けラノベの枠を超えて、書店では専用の棚が出来るぐらいの大人気なジャンルになりました。このジャンルは、主に異世界転生ものとお互いに影響を与え合い、様々な発展をしてきました。今回はそれらの作品がどのようにして生まれ、分化していったのかを軽く分析していこうと思います。 悪役令嬢ものの始まりとは? 悪役令嬢の始祖?『謙虚、堅実をモットーに生きております!』 異世界転生の影響 商業出版の始まりは2015年 悪役令嬢テンプレートの多様さ 王道のテンプレート「悪役令嬢への転生」 1. 記憶を取り戻すタイミング 2. 「婚約破棄」という転機 悪役令嬢テンプ

    悪役令嬢ものを体系立てて語ってみる - なろう系VTuberリイエルのブログ