タグ

2021年1月7日のブックマーク (17件)

  • 自民・二階幹事長に“ポスト菅義偉”プラン「野田聖子首相で解散総選挙!」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    2020年12月14日、王貞治ソフトバンクホークス会長や俳優の杉良太郎、みのもんたらと菅首相の “ステーキ会” を主催した二階氏 「『菅さんでは、もう総選挙を戦えない』と判断したなら、二階さんは手のひらを返して “菅降ろし” を始めるよ。遅くも9月までには解散総選挙を打たないといけないが、内閣支持率の下落が止まらなければ、とても戦えない。“新しい選挙の顔” を立てる必要性が高まってくる」 【写真あり】永田町でウワサの“菅降ろし”の声に総理は「最近元気がない」 そう話すのは、ある自民党のベテラン議員だ。 菅義偉首相(72)を擁立し、いまや飛ぶ鳥を落とす権勢となった二階俊博自民党幹事長(81)が、内閣支持率の下落が止まらない菅首相を見限って、新たな “選挙の顔” を立てる――。そんな噂が新年早々、永田町に流れている。 「二階さんが野田聖子幹事長代行(60)を、“ポスト菅” として担ぐという話

    自民・二階幹事長に“ポスト菅義偉”プラン「野田聖子首相で解散総選挙!」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    みんなスピンドルの件とか忘れちゃったのかな?
  • ビジネス関係者の入国、一転継続 「首相に強い思い」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    緊急事態宣言を出した後、記者会見に臨む菅義偉首相=2021年1月7日午後6時1分、首相官邸、恵原弘太郎撮影 中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者などの入国を受け入れている仕組みについて、政府は一転、継続することを決めた。緊急事態宣言の期間中も、外国人の新規入国は止めないことになる。背景には経済を重視する菅義偉首相の意向があるとされるが、与野党の双方から即時停止を求める声が出ている。 【動画】菅首相が緊急事態宣言 会見は「次の日程」理由に50分で終了 新型コロナの変異ウイルス拡大を受け、政府は昨年12月28日、全世界を対象にした入国緩和策を停止。一方で中韓やベトナムなど11カ国・地域から一定の条件下で、短期の出張者や技能実習生、留学生らを受け入れる仕組みは維持した。 その後、緊急事態宣言の発出が固まったことから、内閣官房と関係省庁は1月4日、例外扱いしてきた11カ国・地域も含め、外国人

    ビジネス関係者の入国、一転継続 「首相に強い思い」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    ま、外国人の新規入国だけでなく、日本人の再入国に於ける自主隔離の徹底も何とかしないと実のところ国境を閉じたことにはならないんだけどね
  • Donald Trump suspended from Facebook indefinitely, says Mark Zuckerberg

    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    なーんだ、もう凍結解除されたのか
  • トランプ米大統領のアカウント凍結 ツイッターとフェイスブック:時事ドットコム

    トランプ米大統領のアカウント凍結 ツイッターとフェイスブック 2021年01月07日11時49分 トランプ米大統領のツイッターアカウント(AFP時事) 【シリコンバレー時事】短文投稿サイトの米ツイッターは6日、トランプ大統領が選挙の妨害などを禁じた規定に違反する投稿を繰り返したとして、同氏のアカウントを凍結した。トランプ氏が問題の投稿3件を削除しない限り解除しない。今後も違反を続ける場合はアカウントを永久停止すると警告した。 「議会へ行こう」と支持者ら鼓舞 騒乱扇動とトランプ氏に批判 交流サイト最大手フェイスブックもトランプ氏の投稿を24時間停止すると発表した。各社はトランプ氏の主張に呼応する支持者たちが連邦議会の建物に侵入した事態を重視し、これまでで最も強力な措置に踏み切った。 これに先立ち、ツイッターやフェイスブックなどは、支持者に語り掛けるトランプ氏の投稿動画を削除した。トランプ氏は

    トランプ米大統領のアカウント凍結 ツイッターとフェイスブック:時事ドットコム
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    核ボタンを持ってる現職米大統領がツイートボタンを取り上げられるの超愉快なんだけど、仮に退任前に破れかぶれになって核戦争をおっ始めようとした時は、核ボタンを取り上げる仕組みになってるんだよね?気になる
  • 子供にアプリを作る - cockscomblog?

    3歳の息子にiPad Proを与えている。2018年の11インチのiPad Proで、僕のお下がりだ。Apple Pencilも与えてあるが、こちらは1歳になったばかりの娘が狙っているため、恐れた息子はApple Pencilをなるべく片付けておく。 自由に使っていい iPad Proを与えたからといって、3歳の息子がそれで何か大層なことをするということはない。退屈なときにYouTube Kidsで何かを見ていることが多い。ときどきGarageBandとiRig Keys 2で音を出して遊んだり、ProcreateとApple Pencilで謎の絵を描いたりしている。こういうのは大人も一緒にやってあげると喜ぶ。Smart Keyboardをくっつけて「ブログを書いてる」と宣ったりもする。あとは週末に祖父母とFaceTimeをする。 とにかくiPadを自由に使わせている。自由に使えない道具に

    子供にアプリを作る - cockscomblog?
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    子どものためにアプリをつくる、素晴らしいな。しかし3歳のお子さんに使わせるお下がりがiPad Pro 2018って贅沢過ぎでは?
  • フェアプレー法 前公正取引委員会委員長 杉本和行 - 日本経済新聞

    私は、昨年の9月まで、7年半にわたって公正取引委員会委員長を務めた。在任中、ある人から、「公正取引委員会は談合やカルテル問題だけではなく、GAFAといわれる巨大プラットフォーマーの問題から、地方銀行の統合問題、携帯電話の縛り契約問題、フリーランサーの働き方、芸能界やスポーツ界の転籍問題、さらにはコンビニの24時間営業問題まで幅広く対応しているようで、独占禁止法というのは、意外に万能ですね」とコ

    フェアプレー法 前公正取引委員会委員長 杉本和行 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    “独占禁止法…独占企業を真っ二つに切るものという印象を与えかねないが、実際は身近な経済活動を対象に、アンフェアなことが行われていないかをチェックするもの…フェアプレー法といった方が中身に忠実かも”
  • 「国や医師会に憤りを感じる。このままでは医療崩壊だけでなく“居酒屋崩壊”だ」緊急事態宣言の再発出を前に、厚労省の元医系技官が訴え(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    木村医師はまず、「私が最も言いたいこと」として「感染者数が増えたことで皆さんも非常に不安になっておられると思うが、国民ひとりひとりが当に頑張って感染防止に努めてきたおかげで、日はG7の中の優等生だ。第1波、第2波、第3波と言っているが、これらも欧米に比べれば“さざ波”みたいなものだ。ただし、さざ波であっても重症者数は増える。昨年の春以降、国や医師会は国民の頑張りに応えて、医療を総力戦の体制にしておくべきだった。私は厚生労働省にいたし、医師でもあるので、非常に憤りを感じている」と指摘する。 「そもそも日には世界で最も多い160万の病床がある。しかし、新型コロナウイルスに対応できる病床数はわずか3万、つまり2%に過ぎなかった。他の国々は日の100倍の感染者数を抱えながらも医療崩壊を起こしていない。10兆円程度の真水のお金もあるわけだから、医師が足りないのであれば、監督官庁である厚労省は

    「国や医師会に憤りを感じる。このままでは医療崩壊だけでなく“居酒屋崩壊”だ」緊急事態宣言の再発出を前に、厚労省の元医系技官が訴え(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    そもそも日本には世界で最も多い160万の病床がある。しかし、新型コロナウイルスに対応できる病床数はわずか3万、つまり2%に過ぎなかった。他の国々は日本の100倍の感染者数を抱えながらも医療崩壊を起こしていない
  • WSJスクープ | アリババとテンセント追加か、米の投資禁止銘柄

    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    こんなの次期政権で検討しろよ。そんなに最後っ屁でコロナバブルを崩壊させたいのか?感あるな
  • デジタル化阻むカベ 政府が点検 流通や金融の商慣行調査 中小の生産性向上狙う - 日本経済新聞

    政府は中小企業のデジタル化を後押しする。現金取引や紙での受発注が中小企業の生産性を低めている面があり、金融機関や流通業者などとの商慣行を調査し、必要に応じて是正を求める。デジタル技術を使わない旧態依然の慣行が残れば、新興企業の参入を阻み、グローバル対応も遅れるとの問題意識がある。政府は成長戦略会議(議長・加藤勝信官房長官)のもとに競争政策について議論する場を設ける。竹中平蔵慶大名誉教授が設置を

    デジタル化阻むカベ 政府が点検 流通や金融の商慣行調査 中小の生産性向上狙う - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    デジタル化を阻む壁は労働移動と産業構造の硬直性だけど、量的緩和や雇調金で支えながらDXが進まないといわれても、そりゃアクセルよりもブレーキを強く踏んでるからでしょ、としかいえないな
  • 雇調金特例、再延長を検討 官房長官、来月末以降も - 日本経済新聞

    加藤勝信官房長官は6日の記者会見で、雇用調整助成金の特例措置について「しかるべきタイミングで延長の結論を出す必要がある」と述べた。政府は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2月末まで助成率や支給額を引き上げている。(1面参照)雇調金は社員に休業手当を支給して雇用を維持する企業に助成金を出す仕組み。企業業績の悪化を踏まえた特例措置として、通常は1人1日当たり8370円の助成上限額を1万5千円に上

    雇調金特例、再延長を検討 官房長官、来月末以降も - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    日本じゃ仕方ないのかも知れないけど、リスキルや労働移動が進んでいる欧米との差は開くばかり
  • 通貨の番人、環境も監視 巨大年金動かした25歳 - 日本経済新聞

    巨大な年金を動かしたのは一人の若者だった。「情報も戦略も計画も何もない」。オーストラリアのマーク・マクベイさん(25)は2018年、気候変動リスクの開示が足りないと豪大手年金レストを訴えた。昨年に成立した和解で、レストは50年までに投資先全体の二酸化炭素(CO2)排出量をゼロにすると約束した。「我々の貯蓄が責任を持って投資されているかどうか知ることが保証された」。和解後のマクベイさんの言葉だ。

    通貨の番人、環境も監視 巨大年金動かした25歳 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    すごいな。日本で若者がGPIFや日銀を訴えようにも原告適格があるかさえ怪しい。豪州の司法制度はどうなってるんだろうか
  • 福岡県管理のコロナ陽性者情報 氏名・住所など数千人分が流出|TBS NEWS

    福岡県が管理する新型コロナ患者の住所や名前などの個人情報が、少なくとも数千人分、1か月あまりにわたってインターネットに公開されていたことが分かりました。 公開されていたのは、福岡県が作成した複数の内部文書です。この中には流行が始まった去年から今月初旬までの間に新型コロナの検査で陽性だった少なくとも数千人の名前や年齢、住所、それに詳しい症状などの個人情報が含まれています。 去年11月末に福岡県外に住む関係のない男性の元に内部文書が送られてきたことをきっかけに、患者の情報がネット上で公開されていることが分かりました。 男性は福岡県に連絡し、セキュリティ対策をとるよう求めたものの、6日まで1か月あまりの間、第三者がアクセスできる状況が続きました。 「11月30日からきょうまで、ずっとほったらかしになっているって、いくらなんでもおかしいし、アドレスを知っていれば誰でもアクセスできる状態になっている

    福岡県管理のコロナ陽性者情報 氏名・住所など数千人分が流出|TBS NEWS
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    県がG Suiteを使ってたのか、アクセス権を持つ誰かがアップロードしたのか、いずれにしても管理が甘過ぎる上、指摘を受けてからの対応が悪過ぎる
  • 休業の「命令」違反業者に50万円以下の過料 特措法の政府原案が判明 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス対策の強化に向け、政府・与党が2月上旬の成立を目指している新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案の政府原案が判明した。緊急事態宣言下の休業を巡り、都道府県知事が現行の「指示」よりも法的拘束力のある「命令」を事業者に出せるように改正し、従わない場合は50万円以下の過料とする。8日の政府・与野党連絡協議会で提示する方針だ。 原案によると、政府が緊急事態宣言を発令する手前の新たな措置として「まん延防止等重点措置」を設ける。政府がこの措置を講じた場合、都道府県知事は事業者に休業要請を出すことができる。正当な理由がなく要請に応じなければ「命令」に切り替えることが可能で、命令に違反すれば30万円以下の過料とする。

    休業の「命令」違反業者に50万円以下の過料 特措法の政府原案が判明 | 毎日新聞
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    刑事罰ではなく過料とするのは現実的な落としどころ
  • 雇調金財源1.7兆円不足 昨年末、積立金も払底へ 経済界「国費拡充を」 - 日本経済新聞

    雇用の安全網である雇用調整助成金の制度の見直しが急務になっている。新型コロナウイルス禍で支給が急増し、企業の保険料を元手とする資金が枯渇した。財源不足は2020年末時点の試算で1兆7千億円になる。来は想定していない雇用保険(総合2面きょうのことば)の積立金からの借り入れでしのいでいるが、この積立金も21年度に底をつく見通しで限界が近い。経済界からは国庫負担の拡充を求める声が上がる。(関連記事政治面に

    雇調金財源1.7兆円不足 昨年末、積立金も払底へ 経済界「国費拡充を」 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    いよいよ雇調金の積立も払底して、失業者の塩漬けも難しくなってくるな。新常態を前提に、どうやって労働移動を促していくべきか
  • 「自粛と補償はセット」なの?どこまで補償するの?|増澤 陸@チーフ図解オフィサー

    自粛と補償はセットという声は大きい緊急事態宣言に先立って各自治体から飲店に対して営業の自粛要請が出ます。 感染拡大を止めるためにできる数少ない打ち手のひとつではあります。 テレビやネットの意見を見ていると「自粛と補償はセット」との声が多数のようです。 打ち出の小槌はありませんから、補償は私たちが将来税金で支払うことになります。多数決の民主主義社会において、多数の人が補償をするべきと言っているのなら、それは補償すべきなのでしょう。 容易く医療崩壊させてしまう体制も問題では?一方で、いち納税者としては、あんまりバラマキすぎて欲しくないと思っています。手厚すぎる補償をしてあとで重税で苦しみたくはないです。 そもそも、日には156万床の病床があり、人口1,000人あたりの病床数は13と、G7諸国のなかでも随一の数を誇ります。なのに、G7各国よりも、2ケタ少ない感染者数で医療崩壊を起こす、とはど

    「自粛と補償はセット」なの?どこまで補償するの?|増澤 陸@チーフ図解オフィサー
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    早くから専門家は冬に感染拡大が来るといってたのに、何故に夏秋の間にGoToやら経済対策の議論に終始して病床拡大を進められなかったのか。追って政治学が解明してくれるかな。経済優先なら病床を増やそうとしたはず
  • 米議会にトランプ支持者らが乱入、合同会議は中断

    【ワシントン】米民主党のジョー・バイデン次期大統領の勝利認定に向けて6日開催されていた上下両院合同会議の討議が、ドナルド・トランプ大統領の支持者らによる議事堂乱入により中断された。異例の事態に建物内は騒然とした空気に包まれた。 抗議デモのため集まっていたトランプ支持者らの乱入を受け、会議は午後2時頃に中断された。警察は安全のため建物の窓やドアに近づかないよう警告するメールを発した。 警察は下院幹部らを移動させた。施錠のためドアに走り寄る行動もあった。ディーン・フィリップス下院議員(民主、ミネソタ州)は共和党議員らに向かって、「これは君たちのせいだ」と叫んだ。 トランプ支持者らは施錠されたドアの外の廊下を国旗を持って歩く姿がみられた。現場にいた記者からは、銃声のような音が聞こえたとの声もある。警察はガスマスクを配り、議員の避難に動いた。 ...

    米議会にトランプ支持者らが乱入、合同会議は中断
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    諦めの悪いトランプ支持者たち、野蛮過ぎでは?
  • Raspberry Piは本当に壊れやすいのか

    最近「Raspberry Piはすぐ壊れる」という趣旨の話題がTL上に出てきたので複雑な心境で眺めていました。 (以下簡略化のためRaspberryPi = RPiにします) もし「RPiはすぐ壊れるから製品投入に向いてない」と思っている方がいるのであれば、その理由でRPiを切ってるのはもったいないなぁと思いこの記事を書いてみました。 カンタンに自己紹介をしておくと、某社でRPiをベースにした製品を作り「RPiはすぐ壊れないものなのか?」の検証を進めていました。今では各地で5000台以上は動いてると思います。 ざっと書いたので、あまり技術的に詳しいことは書いてませんが、読み物として楽しんでもらえれば幸いです。 (これらテストをしたのがどのバージョンのRPiなのかについては触れません。読者さんが使いたいと思ったRPiでで気になる部分をテストしてもらうことが良いと思っています) 10,000回

    Raspberry Piは本当に壊れやすいのか
    mkusunok
    mkusunok 2021/01/07
    ちょ、さらっと本気出し過ぎ