2009/09/03 カッコいい車いす、『Rodem(ロデム)』。 カテゴリ:カテゴリ未分類 ちょっと前の話で申し訳ないんですが、先週の8月27日に、早稲田大学や九州大学等で作る「ベーダ国際ロボット開発センター」が開発した、足腰の弱い高齢者や障害者らが気軽に外出できる新しい電動車いす、『Rodem/ロデム』の試作品を発表しました。 なにより、そのスタイルがカッコいい。 実はこれ、車椅子だけの用途ではなく、一人乗りのクルマでもあるんです。 読売新聞の記事によると、 ・前進や方向転換などの操作はジョイスティックで ・最高時速は6キロ、1回の充電で約4時間走行可能 ・障害物をセンサーで感知して避けたり、目的地まで自動走行したりするロボット機能も追加できる ・従来の車いすでは背もたれのため、搭乗者が車体前方から体を反転させて後ろ向きで乗り込まなければならず、転倒する原因にもなっていたが、これは背も