タグ

2016年2月19日のブックマーク (3件)

  • 娘が頑張ってる。 - 手の中で膨らむ

    人の強い希望で、娘が塾に行き始めた。家からそれほど遠くない塾だけど、都会ならではの事情で、途中何箇所か通過するのにコツがいる場所がある。そこでスマホとパスモをもたせて、尚且つ慣れるまでは私がお迎えに行くことにした。ここまでやれば万全だろうと思いきや、スマホの充電切れで、待ち合わせていた私とうまく会えないというハプニングが発生。そのときは、人なりに考えて、パスモに多めにチャージしていたお金でモバイルバッテリーを買って、スマホを充電して連絡してきた。 塾には学校の友達が1人もいないのに加えて、他の生徒たちは去年から通っているので、教室の中では既に友達関係が出来上がっていて現状ボッチらしい。話を聞くだけで私まで心細くなるけど、当の人は「絶対次こそ誰かに話しかける!」と毎回強い気持ちでいるので余計にいじらしい。 塾の授業を終えて教室から出てくる娘は、やっぱりまだとても緊張した顔をしていて、私

    娘が頑張ってる。 - 手の中で膨らむ
    mojamojayoriko
    mojamojayoriko 2016/02/19
    “信長を悪く言われるとマジギレすることで知られている娘”ここでまずふふと笑ってしまった後の"娘はとても頑張ってる。本当に立派だ。健気だし、勇敢だ。お母さんは応援している。"の高低差で胸キュン。
  • ネーム公開とてんぐ子と出版社が決まったお知らせ - カメントツのブログ

    2016 - 02 - 16 ネーム公開とてんぐ子と出版社が決まったお知らせ こんにちはカメントツです。 前回「僕は戦争を知らない」( 僕は、戦争を知らない - カメントツのブログ ) というタイトルでネーム(漫画の設計図のようなもの)を前回の はてなブログ で公開し「どっかの編集さんが連載させてくんないかなぁ…」とつぶやいたところ数社の編集さんから打診がありました。 具体的に言うと 4社くらいから 来ました。(すごいうれしかった) 色々なお話しあいを重ねた結果、なかでも一番情熱を持って僕を説得してくれた編集さんとその出版社の方とお仕事をする事にしました。詳しい事は、またこちらのブログでも追ってご報告しますので よろしくお願いします! SNS のシェアなどで広めてくれた方々…当にありがとうございました。 当に僕はあなたたちあっての僕です。 その思いをペンに乗せて頑張ります。 ウッス さ

    ネーム公開とてんぐ子と出版社が決まったお知らせ - カメントツのブログ
    mojamojayoriko
    mojamojayoriko 2016/02/19
    やはり漫画あってのカメントツさん。どちらかというと、ネームの方のスズキくんの方がすき。
  • 新作が出たら絶対観たい映画監督 - glasstruct log

    好きな映画監督ランキングの記事が面白かったので、「新作が出たら絶対見る監督」という2番煎じな文章を書いてみる。映画は好きだけどあんまり見る時間がなく、視聴しているものに偏りがありまくる。もっと色々な映画が見てみたいので、「この系統ならこの人も好きでは?」というご指摘、待ってます^@^ グザヴィエ・ドラン いま、27歳くらい?まだ若いのだけど、めちゃくちゃ好きな映画監督。役者・脚家も兼ねる。詩的な映像美と、情熱的なストーリーが良い。演出一つ一つがアートピースのよう。同性愛、母親との葛藤ネタが多い。父は大抵空気。(だが実際の父は役者で人主演・監督作品で共演している。)人もゲイらしい。「私はロランス」が一番好き。 おススメ作品 トム・ティクヴァ 映画の中で一番好きなのが「パフューム ある人殺しの物語」なので。じっくりとなめ回すように人物を撮るのが好き。すごく近くに寄った、質感や温度や湿度を

    新作が出たら絶対観たい映画監督 - glasstruct log
    mojamojayoriko
    mojamojayoriko 2016/02/19
    知らない作品いっぱい!ウホホ!この中で観たことあるのは数本しかなかったけれど、その数本が自分も大好きなものばかりだったので、いつも期待してまブクマ。