タグ

2012年9月17日のブックマーク (5件)

  • ヤマザキパンはなぜカビないか

    長村 洋一 2008年7月16日 水曜日 キーワード:メディア 栄養 添加物 発がん物質 年の春先にある出版社から「ヤマザキパンはなぜカビないか」というが出されたが、いつものくだらない非科学的な品添加物排斥と感じていたので手に取って読んでみることもしなかった。しかし、最近私の知人から、「ヤマザキパンに発がん物質の臭素酸カリウムが使われていてパンがかびない」という風説として、一般人には結構信じられ初めている、3年前に出版された「“品の裏側”の新バージョンのようです」との言葉に改めて精読してみた。 簡単に結論付けるならば、著者は「ヤマザキパンは臭素酸カリウムが原因でカビない」としている。そして、量の概念を全く無視して現在の巷の品すべてに言及し、品添加物の危険性のみを騒ぎ立てている。まさに知人が指摘していた「品の裏側」の新バージョンであった。品の裏側の著者は、粉末豚骨エキスパウ

    ヤマザキパンはなぜカビないか
    munetak
    munetak 2012/09/17
    なぜ今更ホッテントリ?勘違いしている人は結構いる。/『「自分の家で食べるパンは全部家庭で作っていますが、3日も持ちません」「あなたの台所がパン工場より汚いからです」』
  • 愛用の自転車を盗まれないための「正しい自転車のカギのかけ方」 | ライフハッカー・ジャパン

    自転車泥棒に対抗するには、しっかりとカギをかけるしかありません。自転車によく乗る人や、路上に自転車を停めることが多い人は、特に気をつけなければなりません。カギをかけていたとしても、かけ方が間違っていたら結局は盗まれてしまいます。盗まれる可能性はゼロにはなりませんが、少なくとも自転車には正しくカギをかけましょう! 最近、「Priceonomics」のブログに、自転車泥棒は全米のあらゆる都市にはびこっているというレポートがありました。自転車に乗る人は、常に盗まれる危険にさらされているのです。自転車を路上に停めるというのは、価値あるものが置き去りにされているということと同じです。これでは泥棒に盗んでくれと言わんばかりです。 そこで、今回は上記のPriceonomicsのRohin Dharさんが、自転車の正しいカギのかけ方を教えてくれました。まずは基的なカギのかけ方を覚えていきます。そのあとで

    愛用の自転車を盗まれないための「正しい自転車のカギのかけ方」 | ライフハッカー・ジャパン
    munetak
    munetak 2012/09/17
    なるほどねー。>>『自転車を路上に停めるというのは、価値あるものが置き去りにされているということと同じ』『U字ロックがいい』『自転車をカッコ悪くする』
  • ゲド戦記Wiki - ジブリ映画「ゲド戦記」に対する原作者のコメント全文(仮)

    宮崎吾朗氏がスタジオ・ジブリと製作したアースシーの映画版、『ゲド戦記』に対するはじめての回答。 映画についてわたしに意見を送ってきた日のファンと、興味を持つかもしれないそのほかのあらゆるファンのみなさんに向けて。 はじめに 映画スタジオが自著をどのように扱うか、口出しのできる作家はほとんどいません。一般に、契約書に署名してしまえば、著者はもう存在しないも同然です。「監修者」などの肩書きに意味はありません。ですから脚作家以外の作家に、映画の出来についての責任を問わないでください。著者に「どうしてあの映画は……」と質問してもむだです。著者も「どうして?」と思っているのですから。 経過の概略 20年かそこら以前、宮崎駿氏から手紙で、(当時はまだ3巻までしか出ていなかった)アースシーをベースにしたアニメ映画を作りたいという意向が伝えられました。わたしは氏の作品を知りませんでした。知っていたのは

    munetak
    munetak 2012/09/17
    もう、ね。。。>『脚本作家以外の作家に、映画の出来についての責任を問わないでください。著者に「どうしてあの映画は……」と質問してもむだです。著者も「どうして?」と思っているのですから。』
  • キヤノン、35mmフルサイズ小型軽量モデル「EOS 6D」 - デジカメWatch

    munetak
    munetak 2012/09/17
    D600よりは安い。がしかし『本体のみ19万8,000円』。
  • ソニータイマーって都市伝説だよな?一度もソニー製品壊れた事無い : ぶる速-VIP

    ソニータイマーって都市伝説だよな?一度もソニー製品壊れた事無い ソニータイマーって都市伝説だよな?一度もソニー製品壊れた事無い 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/09/15(土) 19:11:33.63 ID:L47mCizT0 むしろ頑丈だと思えるくらいだわ ウォークマンもブラビアもバイオもPSPも一度も壊れた事が無い 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/09/15(土) 19:12:59.29 ID:8zlTM9GR0 ps3ぶっ壊れたけどコンロで焼いたら完全復活してワロタwww 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/09/15(土) 19:14:31.90 ID:REczm9/l0 >>9 何がどうなってPS3を焼くって結論に至ったんだよww 31 名前:以下、名無しにかわりまして

    ソニータイマーって都市伝説だよな?一度もソニー製品壊れた事無い : ぶる速-VIP
    munetak
    munetak 2012/09/17
    俺も壊れたことない。