タグ

2013年6月28日のブックマーク (6件)

  • 「キャッシュに残る個人情報」にご用心:ブラウザの「プライベートモード」を使うべき理由 | ライフハッカー・ジャパン

    匿名モードとしても知られる「プライベートブラウジング」は、エッチなサイトを見る以外にも有効な使い道があります。 オンラインバンキング、健康に関するサイト、保険会社のサイトなど、個人情報を扱うサイトでこのモードを使えば、保存されるべきではない個人情報がハードディスクに保存されるのを防いでくれるのです。 あなたの個人情報は、保存され、取り出せる状態になっているかもしれない 訪問したサイトが個人情報を保護するHTTPSやSSLなどの暗号化プロトコルを使用していた場合、サイトで表示した顧客番号や口座残高、処方薬の履歴、支払済み小切手の画像、明細書、信用調査書などの情報は、ブラウザを閉じたら消去されると思っていませんか? 残念ながら、そんなことはありません。セキュリティ企業のIndependent Security Evaluators(ISE)が先ごろ実施した調査では、対象となった30のサイトのう

    「キャッシュに残る個人情報」にご用心:ブラウザの「プライベートモード」を使うべき理由 | ライフハッカー・ジャパン
    n2s
    n2s 2013/06/28
  • 2013-06-28

    はてなアイデアを7月31日に終了いたします 平素は、はてなをご利用いただきありがとうございます。長らく試験運用を続けてきた要望窓口サービス「はてなアイデア」を、2013年7月31日(水)に終了いたします。これまでご利用、ご協力ありがとうございました。 はてなアイデアの終了後、不具合のご報告や機能等の要望に関しては、サービスごとのお問い合わせフォームを窓口として受け付けます。とくにご要望が集中する開発初期のサービスに関しては、フィードバックフォームや専用スペースなど、リアルタイムにレスポンスしやすい手段を用意いたします。 はてなアイデアにお寄せいただくアイデアに関しては、7月31日をもって新規の投稿を停止します。既存のアイデアは引き続き公開しますが、ベットや取引、ステータス変更、アイデアポイントの送信等の機能は停止いたします。 はてなアイデアの始まりと現状 はてなアイデアは、2005年4月に

    2013-06-28
    n2s
    n2s 2013/06/28
    塩漬けになっちゃったアイデア回収して後日再陳情しよう。
  • 政府、参院選7月21日投票決定=「アベノミクス」争点【13参院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は28日午前の閣議で、参院選について7月4日公示、同21日投票とすることを決定した。時事通信の調べでは、28日現在で約420人が立候補を予定している。 参院選は第2次安倍内閣発足後、初の大型国政選挙。自民、公明両党が非改選議席(59)と合わせ過半数(122)を獲得し、衆参「ねじれ」を解消できるかが焦点だ。安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」や原発政策、憲法改正の是非なども争点となる。

    n2s
    n2s 2013/06/28
    それが争点であるべき。「自民全政策否定!反原発!円高株安護持!」はもう食傷なので、野党でもゆ党でも「景気対策+αを」「消費増税・憲法改悪等の寄り道はさせない」と尻を叩く所がいないものか。
  • 水にぬれた資料を乾燥させる|国立国会図書館―National Diet Library

    重石、板、扇風機、 タオル、クッキングシート(またはシールの剥離紙)、吸水紙(コピー用紙) <使用する道具> (1)水で濡れている箇所を確認し、吸水性の良いタオルで水分を押さえるようにして取る。 <水分をタオルで吸い取る> (2)水濡れが他のページに広がらないように、クッキングシート(またはシールの剥離紙)を使い、濡れているページの上下に挟み込む。 <クッキングシートを濡れたページの上下に挟み込む> (3)濡れた箇所に吸水紙を挟み込んで、乾きやすいように、濡れている方を上にしてを立てる。 <濡れた箇所に吸水紙を挟みこみ、を立てる> (4)扇風機で、が倒れない程度の強さの風を当て、空気の流れを作って乾かす。 <扇風機で風を当てる> (5)挟んである吸水紙は、水分を吸ったら交換する。半渇きの状態になるまで何度も繰り返す。 <吸水紙を交換する> (6)半渇きの状態

    n2s
    n2s 2013/06/28
    via id:entry:152091566 / 鞄に入れてた本が雨でべこべこに…てよくあった話なのでぜひとも参考にしたい
  • OpenSSL クライアントにおけるホスト名検証バイパス脆弱性 (CVE-2013-4073)

    Posted by nahi on 27 Jun 2013 Translated by hsbt Ruby の SSL クライアントに信頼された証明書を用いて認証されたサーバーになりすまして 中間者攻撃を可能とする脆弱性が報告されました。 この脆弱性は CVE-2013-4073 として CVE に登録されています。 脆弱性の概要 Rubyの SSL クライアントはホストネームが一意であることをチェックする機構を持っていますが、 その機構は null バイト文字が含まれている証明書のホストネームを適切に処理することができません。 脆弱性の詳細 Ruby の SSL クライアントは OpenSSL::SSL.verify_certificate_identity に RFC2818 の サーバー一意性チェックを実装していますが、 null バイト文字を含んだ X509 の subjectAl

    n2s
    n2s 2013/06/28
    あら、こういう脆弱点て以前もあったような…?
  • https://jp.techcrunch.com/2013/06/28/20130627digitalocean-wants-to-challenge-amazon-linode-and-co-with-better-prices-marketing-and-focus-on-simplicity/

    https://jp.techcrunch.com/2013/06/28/20130627digitalocean-wants-to-challenge-amazon-linode-and-co-with-better-prices-marketing-and-focus-on-simplicity/
    n2s
    n2s 2013/06/28