この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。 _ この記事は「LibreOffice Advent Calendar 2017」の12/10の記事です。 おととし2015年に「LibreOfficeの文書とPDFに電子署名するよ」という記事を書きましたが、2年の時を経て帰ってきました。 免責事項 この記事に書いてあることを実行して何らかの被害を被ったとしても野方は一切責任を持ちません。 2年の間に何が変わった? 2年の間にこんな変化がありました。 住民基本台帳カードからマイナンバーカードに切り替わった マルチプラットフォームのスマートカード・ライブラリ/ユーティリティの「OpenSC」が0.17からマイナンバーカードに対応した ということは、2年前にできなかったマイナンバーカード(当時は住基カード)を使ってLibreOffice文書
Open Decision Framework Community Version 1.0.1 Updated June 2, 2016 Released under Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International License ( CC BY-SA 4.0 ) Notes This markdown version of the slides is intended to facilitate easier collaboration and tracking of changes. Page numbering corresponds to the LibreOffice (.odp) and PDF files in the repo. Contents Overview What is an open deci
誰しも個人的に気に入っているプログラムを持っているが、ソフトウェアについて他の人より熱心なユーザーもいる。そうしたグループの1つが、Linuxユーザーのコミュニティーサイト「LinuxQuestions」に集う人たちだ。Linuxのエキスパートで、初心者ユーザーが次々と投げかける質問に親切に答えている。したがって、この人たちがお気に入りのLinuxディストリビューションやオープンソースプログラムを選んだというのなら、筆者はその意見を真剣に受け止めたい。 念のために言っておくが、筆者は常に彼らと同じ意見だという意味ではない。前置きはさておき、LinuxQuestionsの最新の年次調査から特に重要な結果を紹介しよう。 Linuxデスクトップ LinuxQuestionsと、オープンソースソフトウェアコンサルティング企業LQ Consultingの設立者であるJeremy Garcia氏は、2
LibreOffice(リブレオフィス[9])は、The Document Foundationが支援する同名プロジェクト作成の自由・オープンソースソフトのオフィスソフトである。商用ソフトであったStarOffice(日本向けはStarSuite)を起源としており、2011年に開発終了したOpenOffice.orgの後継ソフトの一つ。OpenOffice.orgの派生版として2010年に開発が開始された。 LibreOfficeは、Writer(ワープロ)、Calc(表計算)、Impress(プレゼンテーション)、Draw(ベクタードローグラフィック)、Base(データベース)、Math(数式作成)から構成され、117の言語[10]で利用できる。 LibreOfficeが使用する標準ファイル形式は、オープンドキュメント形式(ODF)である。ODFは、構造化情報標準促進協会(OASIS)が
LibreOffice (/ˈliːbrə/)[11] is a free and open-source office productivity software suite, a project of The Document Foundation (TDF). It was forked in 2010 from OpenOffice.org, an open-sourced version of the earlier StarOffice. It consists of programs for word processing; creating and editing spreadsheets, slideshows, diagrams, and drawings; working with databases; and composing mathematical formu
Out now: LibreOffice 24.8 "Quick find" deck in Sidebar • New spreadsheet functions • Better Impress templates Discover it! LibreOffice Conference 2024 October 10 – 12 in Luxembourg. We'll have workshops, discussions and lots of fun! Join us there Fantastic People LibreOffice is about more than software. It’s about people, culture, creation, sharing and collaboration. Join us today! Your private, f
I'm looking for a way to convert xlsx files to csv files on Linux. I do not want to use PHP/Perl or anything like that since I'm looking at processing several millions of lines, so I need something quick. I found a program on the Ubuntu repos called xls2csv but it will only convert xls (Office 2003) files (which I'm currently using) but I need support for the newer Excel files. Any ideas?
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く