タグ

2024年10月7日のブックマーク (3件)

  • 「お客様の携帯電話は、2時間以内に利用停止処分となります」――総務省を装う詐欺電話を公開 埼玉県警

    「お客様の携帯電話は、2時間以内に利用停止処分となります」――埼玉県警は10月2日、総務省の内部局である総合通信基盤局を装う詐欺電話の音声データを公開した。実際にかかってきた電話を録音したものだという。 再生すると、自動音声で「こちら総合通信基盤局です。現在、お客様のご利用されている携帯電話は、2時間以内にご利用停止処分となります。ご不明点がございましたら1番を押して、お問い合わせください」と流れる。 1番を押した場合、総合通信基盤局などを名乗る人物が「あなた名義の携帯電話が詐欺に使われています」などと応対。その後、警察官や検察官を名乗る人物から「特殊詐欺事件のリーダーが逮捕され、あなたから口座をもらったと言っています」などと電話があり、「あなたに逮捕状が出ているので、逮捕されないために保証金としてお金を振り込んでください」と言われ、現金をだまし取られるという。 県警は「非通知や知らない電

    「お客様の携帯電話は、2時間以内に利用停止処分となります」――総務省を装う詐欺電話を公開 埼玉県警
    nakakzs
    nakakzs 2024/10/07
    携帯電話の場合は今迷惑電話防止オプションがついてるからこういうの取らずに済むケースが多いが、固定電話のほうがな。だから工程電話メインの高齢者が引っかかってしまう。
  • 電柱から電線1600m盗まれる 電気が使えず…街は「真っ暗です」

    千葉県鴨川市の漁港で電柱に架かる電線が盗まれました。 漁師 「なんで真っ暗なのかなって、電線知らない間に盗まれちゃって、船も全然見えないぐらい真っ暗になっちゃって」 1日、船に給油する装置に電源が入らないことに漁協の関係者が気付きました。 電気が使えないことで漁に影響も。 漁師 「燃料も電気使うから入れられない。困っちゃいますよね」 盗まれた電線は合わせておよそ1600メートルで、被害額は400万円相当に。 漁師 「使われている電線を切って持っていくなんて普通の人では考えられない」 東京電力は、感電の恐れがあるため絶対に触れないよう注意を呼び掛けています。 ▶「まじめに働けよ」電柱から電線1.6km盗まれる“金属窃盗”増加 側溝のふたまで… ▶【独自】高級車窃盗に関連か「闇名簿」入手 車は東南アジアへ?ブローカー語る実態 ▶天王寺動物園で飼育員がエサ盗んだか 警察が聴取 大阪

    電柱から電線1600m盗まれる 電気が使えず…街は「真っ暗です」
    nakakzs
    nakakzs 2024/10/07
    こういう状態にできてしまうということは、極端な話テロとか大規模強盗も可能になってしまうということでもある。昨年の強盗だって、地方の一軒家も狙われていたわけで。
  • 以前「縦読みマンガが世界のスタンダードだ」と言われたのは何だったんだろうな→縦読みマンガを連載するときの壮絶なハードル

    T @FUNDOSHIMASK しかし空前の鬼滅の刃ブームが起こって呪術廻戦だのSPY×FAMILYだのが大ヒットしているあの状況下で「縦読みウェブトゥーンがグローバルスタンダードであり、日漫画はガラパゴス化していく」みたいな意見や記事が乱立していたの何だったんだろうね。しかも作品単体については語らないっていう。 ごるびあ @_golvia 引用で新條まゆ先生のコメントがあったから調べてみたけど、個人で縦読みカラーのウェブトゥーンを新連載で配信するには最低15話まで作品描きだめなきゃダメだって…それで先生も配信開始までの数ヶ月間の資金繰りのためにベンツ、土地、ブランド品諸々売って凌いでたって壮絶な話が出ててビビった pic.x.com/juuM32xkiR x.com/fundoshimask/s…

    以前「縦読みマンガが世界のスタンダードだ」と言われたのは何だったんだろうな→縦読みマンガを連載するときの壮絶なハードル
    nakakzs
    nakakzs 2024/10/07
    正直大半の縦読みはスクロールの利点生かせず、ただ縦に並べ直した感じで、バーもないので読み返しが辛いだけなんだよな。だから少し前の設定とか言動でさえ確認しづらい(まあアプリの時点でそうなのだが)。