■俺のチ○コからカイワレ大根が生えた話 1 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/10/23(日) 12:18:30.47 ID:FSbVS0880 したっけ? 4 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/10/23(日) 12:19:24.61 ID:+TYeFq7mP してないはよ 9 忍法帖【Lv=1,xxxP】 投稿日:2011/10/23(日) 12:21:59.42 ID:IdQZdpDK0 頼む、釣りでも頼む 10 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/10/23(日) 12:22:38.73 ID:FSbVS0880 じゃ、ちょっと話すわ。 俺が高校生の時の話。 右手とオナホじゃもう満足できないような状態だった。 だからといって尻に手を出したら負けかなと思ってた当時、 俺は画期的なことを思いついた。 「チンコを入れるのではなく、チンコに入れよう
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/30(日) 21:42:44.47 ID:ggQBoTNT0 [1/4] ID:dUYuAC760の代行 以前「我流カプチーノの画像貼ってく」でも立てて頂いたものです。 頑張るのでどうかよろしくお願いしますorz 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/30(日) 21:43:19.08 ID:7sKEjpIt0 キター!!! 今回は何がくるか 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/30(日) 21:44:59.84 ID:9KVGsCBQ0 うめぇwww 自宅に専用機買えたの? 11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/10/30(日) 21:48:18.56 ID:dUYuAC760 [1/22] みなさんお待たせしま
2011年11月03日00:10 このバイキンマン見て泣きそうになった 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/02(水) 23:13:50.96 ID:EQrLFNs90 近くの寂れたゲーセンの片隅にあった。 初めてバイキンマンがカッコ良く見えた 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/02(水) 23:14:40.99 ID:xqGvLo4Q0 後ろの奴らが綺麗なだけに余計な・・・ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/02(水) 23:16:39.74 ID:EQrLFNs90 そうだよ。顔割れて色剥がれてボロボロなのに笑ってんだもん もう休め…って言いたくなっちゃったよ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:20
先日記事を掲載したトマトの炭酸飲料「TOMASH」がついに店頭に並び始めていたので、買ってきて飲んでみました。 カゴメ株式会社 > トマッシュ 銀色の缶に赤いラベルがスタイリッシュに感じる「TOMASH」。 「甘さひかえめのクリアなトマト炭酸飲料です」と言われても、まったく味の想像がつきません……。 内容物としてはトマトよりも果実(ぶどう、レモン)の方が多いようです。 1缶あたり86kcal。 グラスに注いでみました。 トマト炭酸飲料「TOMASH」をグラスに注ぐ - YouTube 色はトマトジュースのようにドロッとした赤ではなく、ちょっと透明感のある赤色です。量が少ないと向こう側が見えるぐらいの透明度があります。 しかし、それ以上注ぐと不透明になっていきます。ただ、トマトジュースとはまったく別物です。 トマト炭酸飲料を名乗るだけはあり、その味わいは間違いなくトマト。炭酸自体は注いでいる
高さ9.5mの子アヒルの巨大オブジェ「ラバーダック」はプカプカ浮かんでいるだけでも異様ですが、ペチャンコの状態から空気を入れられてムクムクと巨大化していく様子はさらに圧巻です。 水都大阪2011フェス ラバーダック ふーふー隊 - YouTube これが初期状態 むくむくり 頭頂部が見える貴重な瞬間 ズズズズズ…… しゃきーん、完成 また、この巨大アヒルを微速度撮影したムービーが非常に秀逸。 踊る巨大アヒル・ラバーダック - YouTube 手前にいる人々を狙って胎動するラバーダックの図 明らかにこっちを見ています、目に意志の光を感じます なんというか、この巨大アヒル、実は生きているのでは……。
サークルDejaVuのコミティア98新刊・さいたま市擬人化同人誌『彩の国へようこそ5』が、COMIC ZIN秋葉原店に1日に入荷した。さいたま市の旧市(大宮市、浦和市、与野市、岩槻市)を擬人化した同人誌で、徒然なる一日さんの感想には『大宮と浦和の意地の張り合いは見ていて(・∀・)ニヤニヤしちゃう事必至w』などなど。 サークルDejaVuのコミティア98新刊の、さいたま市の旧市(大宮市、浦和市、与野市、岩槻市)を擬人化した同人誌『彩の国へようこそ5』が、1日にCOMIC ZIN秋葉原店に入荷した。 『彩の国へようこそ5』の裏表紙は『与野・大宮・浦和が合併して誕生したさいたま市は、ついに政令指定都市となった。でも浦和中心の予算の使い方に大宮激怒。この決着はサッカーで?新たな観光名所や名物を画策したり、その度に珍騒動を巻き起こす3人の都市開発は続く。そこに岩槻が編入してきてさらにパワーアップ!』
iOS版『428~封鎖された渋谷で~』の配信日が2011年11月3日に決定したという情報をキャッチ! 価格は1800円[税込]。Wii版、プレイステーション3版などコンシューマーゲーム機版(ともに7140円[税込])とくらべたらまさに破格! サウンドノベル、アドベンチャーファンはもちろん、まだ未体験の人はぜひこの機会に手に入れよう。 ※公式サイトはこちら ※Wii版のプレイ・インプレッションはこちら 本作は、2008年12月にWiiで発売、その後プレイステーション3などにも移植され、高い評価を得たチュンソフトのサウンドノベル『428~封鎖された渋谷で~』のiOS移植版。複数の主人公を切り替え、相互に影響し合いながら進むシナリオ展開は、まさにゲームならではのもの。
2chライトノベル板より 435 イラストに騙された名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 20:10:38.09 ID:/D8JOUoW ムッツリーニが工藤さんを拒否るのは何でだろう 雄二は何となくわかるが 436 イラストに騙された名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 20:12:23.38 ID:5AmFEEfx こーたくんはツンデレなだけでラブラブだよ 437 イラストに騙された名無しさん [sage] 2011/10/28(金) 20:18:17.05 ID:HEwXW36g >>435 ・ライバル視 ・ムッツリなくせに自分は硬派だと思い込んでいる ・あのメンバーの中では異性の免疫が一番無い、というか0に等しい 今まで誰か男子を介して女子に接していたのが工藤さんだけは例外的に直接接しているからな 448 イラストに騙された名無しさん [sage] 2
また長期で海外出張であるので、その準備をしながら横目でちらちらと炎上物件を観察していたところ、いつの間にか主客逆転して、口が半開きのまま動画やまとめを見入ってしまいました。 ここまでのまとめ http://uinyan.tumblr.com/post/12234416209 良い意味でどうしようもないクズなんですけれども、個人でやっているならともかく会社として取り組んでいるのであればもう少しマシな対応があるだろうと思うところであります。 加野瀬さんが、ソラノートのライブブ問題の動画部分を文字起こししておられましたので引用。 [引用]「サンプルファイルは本来本購入者向けなので勝手にリンクするとまずいのかも…」(※視聴者からの指摘)ということなんですけれども、いや、多分、検索すると出てくるところなんで、問題はないと思います。その、たとえば、パスが必要とかという訳でもなかったので。ウェブ上にオー
最近、岩上安身とかを中心にニコニコ方面で変なタレント(と書いて才能と読む)がたくさん出てきたり、通称ハックル野郎こと岩崎夏海氏など K点越えしている面白文化人が増えたこともあり、相対的に池田信夫の安定した事件勃発能力が埋もれてしまうという現象が発生しておりまして、古くからの愛好者である私からしましても少々残念なところでもあります。 本日の池田信夫物件はこちらです。 http://twitter.com/#!/ikedanob/status/122280909763379200 [引用]私のブログのAdSenseをグラフィックに変えたら、何回リロードしても、上も下もライフネット生命に。ありがとう、@totodaisukeさん。みなさんクリックしてね。 どう見ても規約違反です。本当にありがとうございました。 Google AdSense プログラム ポリシー https://www.googl
先日新UIになったGoogle リーダーは、カラーリングがシンプルになったり、リスト行間や文字が大きく読みやすくなるなどの変更が施されています。 しかし、このUIでは色あい的に見にくい、コンパクトなノートPCでは画面内に収まり切らないなどの意見も出ているようです。 このUIの評価は人それぞれかと思いますが、とりあえず細かな部分を調整したいという方も多いと思います。 userstyles.orgには、こうした要望を持った方のためにすでに新Google Reader用のユーザースタイルが大量にアップされています。 そこで今回は、そんな新Google Reader向けのStylish用ユーザースタイルをいくつかまとめてご紹介したいと思います。 1.Google Reader fix 2011 light theme 余白部分を若干詰めて記事表示スペースなどを拡大します。 2.Old styled
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く