タグ

2024年11月14日のブックマーク (17件)

  • 離島・限界集落の救世主? 1600の中小規模店を守る「全日食チェーン」のスゴさを聞く - イーアイデム「ジモコロ」

    東京から約290キロ離れた南の島、八丈島。東京から船に揺られて一夜を明かし、やっと到着するほど遠い。 しかし、この八丈島に行ったとき、不思議に思ったことがある。 チェーン店などほとんどないこの島に、「全日チェーン」なるスーパーマーケットがあちこちにあるのだ。数えると、なんと4軒も存在した。 しかしフランチャイズのように画一的ではなく、それぞれの店は別に屋号を持っていて、独立している。 それでいて、値段も離島にしてはかなり頑張っていた。 さらに、八丈島ならではの海産物や特産物も豊富に置いている。 いったい、この全日チェーンとは何なのか? 調べてみると、伊豆七島のうち6島も店がある。チェーン店が出店しても割に合わないとされる離島において、驚異的だ。 奄美大島はもちろん、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島などにも店がたくさん。さらには台湾との国境に近い西表島にまで店舗が2軒もあるという。 ま

    離島・限界集落の救世主? 1600の中小規模店を守る「全日食チェーン」のスゴさを聞く - イーアイデム「ジモコロ」
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    地方都市だとあんま見かけない気がする。
  • 空き巣のやり方も知らないブクマカが情けない

    空き巣は家を荒していく、これは常識ですよ。 窃盗と強盗の高い壁空き巣は窃盗なので数十万円の被害でも重くて懲役2年程度、場合によっては執行猶予も付く 一方空き巣中に家主と鉢合わせて、強盗の要件が成立する事態に陥った場合は5年がスタート そのため昭和平成に数多くいた職業窃盗犯は家主と鉢合わせたら素直に投降した。 スピード勝負職業窃盗犯は一刻も早く脱出するために、一気に荒す。 引き出しは下の段から順番にひっくり返す(上からだと閉める手間が発生するため) 犯行の発覚を遅らせるための工作は特定の財物を狙い撃ちにするときだけに行われる。 特に一軒家ではなくマンションを狙う場合、2F以上は出入り口が1か所に限られる場合が多いため、尚のことである。 ベランダから脱出できる1Fは犯行発生のリスクが高いのと同時に、鉢合わせたとき泥棒が逃走する可能性を高めてくれる効果もある。 敵を知り己を知れば百戦して危うから

    空き巣のやり方も知らないブクマカが情けない
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    プロの空き巣っていろいろ考えてるんだな。居空きや忍び込みと違った考えで動いてるんだな。
  • 国民民主党を支持するAB層の存在

    AB層について書く前にまずその前提となるB層という言葉について説明したい。 B層とは小泉純一郎が首相の時代に広告会社が郵政民営化の宣伝戦略に活用するため 有権者の傾向を分析し、A-D層の4つにタイプ分けをした内の一区分である。 それぞれ構造改革に A層:賛成する利己的なエリート B層:よく分からず賛成する層 C層:反対する知的な層 D層:反対する生活が苦しい層 に分けられる。 B層は小泉純一郎氏の人気や改革という耳障りのいい言葉に乗せられ、よく分からないまま小泉政権を支持する 最もメディアの影響を受けやすい人達とされ 社会的な影響力を持つA層がこのB層をいかに先導できるかが構造改革を進める上での課題とされていた。 昨今の自民党のネット戦略はそうした流れの延長線上にあり、 SNS等で反野党の言説やリベラル的政策へのネガティブキャンペーンを発信する事で 俗に言う「ネトウヨ」と呼ばれる人達を育て

    国民民主党を支持するAB層の存在
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    郵政民営化の時に使われた広告会社・有限会社スリードが考えた「郵政民営化・合意形成コミュニケーション戦略(案)」が応用されてニッコリ。
  • 仕事をずる休みしたら脳神経外科に回された話

    前日、突発的な業務が立て込んでしまい、始業時間1時間以上前からの出社を命じられた。 また、客先へ報告に行くことになったので、3時間の残業も命じられた。 そのため、非常に疲れてしまい、今日は休みたいとしか思えなくなった。 起きると体も頭もだるい。 もう休むことしか考えていなかったので、とりあえず電話。 事務員「はい、会社です」 私「私です。今日、頭痛がするのでお休みしてもよろしいですか」 事務員「部署長に変わりますね」 部署長「部署長です」 私「私です。今日、頭痛がするのでお休みしてもよろしいですか」 前いた部署では病気休暇の申請はチャットアプリでOK。電話で事務員が出たとしてもそのまま部署長に伝言してくれる。 長期間になるとさすがに医師の診断書が必要だが、数日なら何もいらなかった。 一方今の部署は今いる部署は病気休暇の時の手続きがめんどくさい。 チャットアプリがないので電話による事前連絡が

    仕事をずる休みしたら脳神経外科に回された話
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    設備整った病院に初診でいくと、大病が隠れてる可能性を消す為にCTとかレントゲンとかがっちり撮られる事あるよね。設備ない個人病院だと紹介状か、様子見で異常が続いたら大きい病院に行ってねで終わるが。
  • 本当に後悔している[追記しました]

    急な出張が決まって仕事も準備で忙しく早く帰れない夫を責めるLINEをアップしたのポストが回ってきた 賛同するレスもとても多く、元旦那ともこんな感じだったなーと遠い目になった 元旦那も忙しい仕事・職種で、急にトラブルが発生して帰宅が深夜になったりとか 土日も客先に出張や出社しなければいけないとかあって、代休取れても疲れてるって寝てばかり 帰宅したら家事はしてるけど私からしたら手抜きで、それを怒ると帰りが終電だったから…とか 接待の飲み会で飲まされて体がキツくて…とか、言い訳三昧 滅茶苦茶喧嘩したし元ポストのみたいにガンガン怒ってた どうして自分は仕事も家庭も両立してるのに、お前は仕事だけしか出来ないのかってずっと思っていた そんな生活が続いていたら、ある日元旦那は帰宅せず、そのまま帰らぬ人になった。自殺だった 義実家からもお前が元旦那を殺したって散々責められて、私自身もになって仕事続け

    本当に後悔している[追記しました]
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    仕事と家事を高水準で両立できるって上澄みだからなあ。知人は家が散らかってて多少汚いの容認してた。仕事は水準を落とせば劇的に楽になるけど金銭的にままならなくなるダブルバインドが。
  • 亡くなった父が契約していたNHKの解約で電話をしたら、喧嘩の果てに「解約はできません」と言って、ブチっと電話を切られた話

    惠美🐾🐾 @odayakaobaa 父の契約していたNHKの解約で、NHKの人と電話で喧嘩した(笑) 喧嘩の果てに、向こうに「解約はできません」と言ってブチって電話を切られた。 一度契約したら、契約者が死んでも解約させてくれないのね。口座凍結になって、引き落とされなくなったら、引き落とされなかった分、どうなるんだろうね。 2024-11-13 11:11:46 谷惠美🐾🐾 @odayakaobaa 介護同居で同居していた私は別世帯。 私もかつてはTVを持っていたが、今はパソコン・チューナーなしモニターのみでTVは父の以外はない。父が見ていたTVは、葬式の日に遺品として次男が持ち帰って既にない。 私は介護同居中も殆どTVを見ないし、父が契約していて、この家では父がTVを見ていたので、私の名前ではNHKは契約していない。 別世帯の父が死亡したため、父が契約していたNHKの解約を申

    亡くなった父が契約していたNHKの解約で電話をしたら、喧嘩の果てに「解約はできません」と言って、ブチっと電話を切られた話
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    自分が地デジ対応機器がなくなり解約した10年前は特に証拠提出もなく電話口でその旨を伝えたら解約できた記憶あるが、今は違う感じなのか。証拠と解約書類いるケースの方が多いのかな? 家に来てくれればいいのに
  • 小中不登校、高校中退、大学中退

    自分は駄目な人間だった。小学校の高学年のとき、心因性頻尿になって外に出られなくなった。 金曜の、ピアノ教室の直前だった。その日突然トイレが近くなって、結局家の周りをぐるぐる車で回った挙句に帰った。 それからの日々は地獄だった。家から出ることすらできなかった。私自身自分に何が起こったのか理解できなかった。 学校は、授業は嫌いだったけど友達は好きだった。学年みんな友達だと思っていた。みんなの名前と顔を覚えていた。 学校に行けなくなった。 学歴主義で権威主義の父は、私のことを人間じゃない何かを見る目で見ていた。 私は当時の記憶があまりない。ただ、下手くそに隠された不登校に関する解説や、 リビングで両親が自分について語り合ってるのを察するのがつらかった。 そのあと数ヶ月してから学校に復帰したけど、結局私は中学校も不登校になって、高校も退学した。 大学受験は当然するものだと思っていたので、高校退学

    小中不登校、高校中退、大学中退
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    投企(projet)とアンガージュマンとCisco増田。10年くらい後だったら小中不登校、高校通信制みたいなのが当時より当たり前になってたから少し楽だったかも。親の厳しさ的に無理だったかもだが。
  • 財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか

    今、財務省の公式SNSに異変が起きています。 先月27日の衆院選前は、財務省の投稿に対して10件や20件程度のコメントが付く状況でした。 しかし、選挙後はそれが大幅に増え、数百件や、中には2000件を超えるケースもあります。その多くが誹謗(ひぼう)中傷のようなものも含めて批判的な内容です。 SNS上には「もう我慢の限界」「財務省が日経済を衰退させ、日国民を苦しめている」といった声も投稿されています。 きっかけの一つと考えられるのは、選挙で大躍進した国民民主党の政策を巡る議論です。 玉木雄一郎氏の公式Xから 「財務省がマスコミを含めて『ご説明』に回っている効果はさすがです。今朝の朝刊は各紙こぞって『7.6兆円の減収』『高所得者ほど恩恵』とネガキャン一色」 実際に批判コメントのなかには、国民民主党の玉木代表を応援するものも見られます。 番組の取材に対し、財務省は「Xへのコメントや電話等によ

    財務省SNSへ総選挙後に批判コメント急増 中傷も 国民民主・玉木氏きっかけか
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    大蔵省はノーパンしゃぶしゃぶ接待がバレてボコボコにされるくらいだから…。財務省は政府維持の為なら国民が飢えても増税するインセンティブあるし。それを政治で程よくブレーキしバランスとれないのが問題。
  • 新鮮スパイスと旬のレシピ | インターネットオブスパイス

    当においしい。 簡単、楽しい「カレーブック」 売上No.1のアナンのスパイスセット。わずか数ステップで、ひとつひとつのスパイスの香りを楽しみながら、カレーが出来上がります。 商品を見る

    新鮮スパイスと旬のレシピ | インターネットオブスパイス
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    スパイスカレー増田(https://anond.hatelabo.jp/20241114023633)からきました
  • スパイスカレーのレシピ本を作った。Kindleで無料配信しているからダウンロードしてほしい。

    (追記)今Kindleランキングを見てみたら無料カテゴリ総合で1位になっていた。初めての増田の投稿でこんなことになるなんて夢にも思わず、ほんと皆んなには感謝している。嬉しすぎてコメント全部読んだので、陶しくならない程度に文末に追加する。 ---- 自分としては「これは面白いものを作ったぞ!」と自信満々だったのだが、思ってたほどダウンロードされてないのでぜひ見てみてほしい。はてブではカレーの話題がちょくちょく上がるから、もしかしたらここに書けば俺らが届けたい人に届くんじゃないかと思った。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0DJX32B2G 416種類のスパイスレシピを載せていて、1700ページを超える分量を無料配信している。といっても、著者は俺じゃなくて近所の友達なんだけども。 ーーーー 言いたいことはこれだけだったんだけど、ついでに、ここにいたるまでの自分語り

    スパイスカレーのレシピ本を作った。Kindleで無料配信しているからダウンロードしてほしい。
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    Kindleで気軽にいろいろ電子書籍で出版できるの未来だな。昔は書店のオンデマンドの自費出版サービスでも未来感あったのに。
  • 頼むから高齢者は◯んでくれ

    うちは共働きで、小学生の子どもが3人いる普通の?家庭なんだけどさ、住宅ローンに光熱費、費やら何やらで毎月ギリギリなのよ。 僕だけでも年金と健康保険が合計で7万で、もだいたい同じだから、毎月14万円強払ってる。 なんで家族でも何でもない高齢者を養わなあかんねん。 子どもとか若者に向けたお金なら、まだ歯いしばって払っても惜しくないけど、未来のない老人生かすために払うのは納得できない。 なんで死にかけの老人のために、子どもに色々我慢させなあかんねん。 ◯んでくれ。 頼むわ。

    頼むから高齢者は◯んでくれ
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    恩給と企業年金も貰ってた祖父母世代は高額な家の修繕も余裕で捻出できて高級老人ホーム入れる蓄えあったが、親世代の厚生年金だけだと貯蓄ないと特養以外は厳しく、若者だけでなく高齢者も金離れしてるよなあ。
  • 【速報】“Z李”逮捕 RIZIN出場格闘家らと住居侵入か 警視庁|日テレNEWS NNN

    都内のマンションの一室に、盗まれたバイクを取り戻そうと侵入したとして、会社役員の男ら5人が逮捕されたことがわかりました。役員の男はX(旧ツイッター)でフォロワー数が90万人を超える有名アカウント「Z李」を運営していたとみられています。 捜査関係者によりますと、会社役員の田記正規容疑者(43)や澤口孝侑容疑者(38)、現役の格闘家でRIZINやK-1に出場歴があるANIMAL☆KOJIこと宿輪幸治容疑者(33)ら5人は2022年11月、東京・江戸川区にあるマンションの一室に侵入した疑いが持たれています。

    【速報】“Z李”逮捕 RIZIN出場格闘家らと住居侵入か 警視庁|日テレNEWS NNN
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    トクリュウって犯罪組織の一員かもしれないって事で警察にマークされてた感じなのか。本当に犯罪組織の一員だとしたら裏社会事情通インフルエンサーが闇バイトの元締めは今風の反社って感じある。
  • 【速報】長崎県立大の元教授の男を逮捕 運営していた児童ポルノ販売サイトに女児のわいせつ動画公開 「小児性愛者による性犯罪抑止目的で」売り上げは2000万円か | TBS NEWS DIG

    長崎県立大学の元教授が児童ポルノの販売サイトを運営し、女児のわいせつな動画を公開したとして警察に逮捕されました。元教授は、「小児性愛者による性犯罪を抑止する目的でサイトを運営していた」と供述している…

    【速報】長崎県立大の元教授の男を逮捕 運営していた児童ポルノ販売サイトに女児のわいせつ動画公開 「小児性愛者による性犯罪抑止目的で」売り上げは2000万円か | TBS NEWS DIG
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    斉藤章佳氏は治療のプロだが患者も治療的なら物語を作り嘘つくし、犯罪しない小児性愛者にもリーチせず統計が偏りうる『9人の児童性虐待者』(ISBN 4895000923)にもチャイルド・マレスターの7割はペドフィリア傾向なしと
  • 北海道猟友会がヒグマ駆除拒否へ 全71支部に通知検討 猟銃所持許可取り消し訴訟の高裁敗訴受け:北海道新聞デジタル

    北海道猟友会(札幌)が、自治体からのヒグマの駆除要請に原則応じないよう、全71支部に通知する方向で最終調整していることが13日、分かった。 砂川市の要請による駆除で発砲した弾が、建物に当たる危険性があったとして、猟銃所持の許可を取り消されたハンターが処分の取り消しを求めた控訴審で、10月に敗訴したことを受けた対応で、民間任せの駆除のあり方に一石を投じる狙いもある。各支部の意見を踏まえ、年内に開く理事会で正式に決定する。

    北海道猟友会がヒグマ駆除拒否へ 全71支部に通知検討 猟銃所持許可取り消し訴訟の高裁敗訴受け:北海道新聞デジタル
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    警察はチャンスあれば治安維持の為に銃の免許を取り上げたいから、現場で揉めて少しでも猟師に落ち度ありそうなら免許取消って方向になりやすいし、警察で市街地の害獣対処部署作るのが丸そう。警察も人手不足だが
  • 【特集】 若者は知らないかもしれない、おじさんおすすめのフリーソフト

    【特集】 若者は知らないかもしれない、おじさんおすすめのフリーソフト
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    9x系の頃のめもりーくりーなー。メモリーそのものがリークしてたからいくらクリーナーかけても結局はフリーズしてたな。フリーのテキストエディタは仕事によっては今でも会社でプリインストールされてて使ったりする
  • 国民、消費税5%に引き下げ要求へ 所得税基礎控除引き上げ、ガソリン暫定税率廃止も

    国民民主党が2025年度の税制改正を巡り、14日に予定する与党との協議で示す要求内容が13日、判明した。所得税の基礎控除引き上げに加え、時限的な消費税5%への引き下げや、ガソリンの暫定税率廃止などを求める。国民が衆院選の公約に掲げた大規模な減税案が並ぶが、財源の確保を懸念する与党との話し合いは難航しそうだ。 物価上昇率プラス2%の名目賃金上昇率が安定的に実現するまでの間、消費税5%への引き下げを要望。単一税率とし、消費税が10%と8%の複数税率となったことに対応したインボイス(適格請求書)廃止も求める。 所得税では、基礎控除などを現行の103万円から178万円に引き上げることを重ねて要求する方針。10年に子ども手当(現児童手当)の創設に伴い廃止された年少扶養控除の復活や、暗号資産取引への減税も重点項目とした。 ガソリンの暫定税率廃止も明記した。

    国民、消費税5%に引き下げ要求へ 所得税基礎控除引き上げ、ガソリン暫定税率廃止も
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    福祉維持の為に増税すると、一昔前のように法人税が安い中国に事業を移すみたいに、多少手間でも途上国に拠点を移すケースが増えて国家間の税率競争に負けて産業が逃げてくから、逃げない国民から広く取るしかない。
  • Z世代「鳥貴族は高いから行かない」発言に衝撃 → だったらどこへ行くのか? その回答に納得しかなかった話

    » Z世代「鳥貴族は高いから行かない」発言に衝撃 → だったらどこへ行くのか? その回答に納得しかなかった話 特集 かれこれ10年ほど前になるだろうか。トリキこと「鳥貴族」が格的に流行り出した頃、その安さから最寄りの店舗はいつ行っても満席で入れなかった。全品同一価格だったのも大きいと思われる。間違いなくトリキは安い居酒屋であった。 ところがだ。最近の大学生に聞くと、トリキは高いから行かないという。いやいや! トリキが高かったらどこに行くんだよ!! アラフォーの私(あひるねこ)は思わず耳を疑ったのだが……。 ・Z世代の声 今回「トリキは行けない」発言をぶちかましたのは、当サイトにも何度か登場してくれているリアル大学生のShomaだ。ちなみにShomaは我々の上司・Yoshioのリアル甥でもある。ぜひ覚えておいてほしい。 それにしても、まさかあのトリキが高いとは……。Shomaの言葉がにわか

    Z世代「鳥貴族は高いから行かない」発言に衝撃 → だったらどこへ行くのか? その回答に納得しかなかった話
    natu3kan
    natu3kan 2024/11/14
    公立大学の学費上がって今は奨学金とバイト前提で370円均一は割高感あるよな。大人2人幼児1人で5000円なら安めの焼肉屋の方が満足感は高そう。そらサイゼや日高屋でいいってなるよな。吉牛で牛皿とビールでも満足だし。