2020年6月3日のブックマーク (2件)

  • 年間二千個しか売れてなかったホットサンドメーカーがここ数ヶ月で二万個売れたらしいが、おそらく『リロ氏』の影響が大きいような気がする

    ホットサンドメーカーがここ数ヶ月の間にものすごく売れた…!そこにはもしかするとあの人の影響が関係しているかもしれない? 社畜もどき(もげもげ) @modoki19860809 年間通して2000個しか売れないホットサンドメーカーが コロナ自粛の影響でここ数ヶ月で20000個売れたってbayfmで言ってたけど 九分九厘リロ氏の影響だと思うわ フォロワー22万人いる事考えると2万個って妥当な数字でしょ リロ氏/LiloSHI @ly_rone 毎日料理動画投稿してます!ハンター系酒飲みケモ耳おじさん/VRC民/射撃/狩猟/ソロキャン/単独忍び猟/ 辺境僻地の末端ソロハンター 写真・動画は全て安全に配慮し、法律遵守。 ファンアートタグ→ #アートオブリロシ PR動画受付中!DMはお仕事用(PR、コラボ依頼等)お仕事メール⇒liloshigoto★gmail youtube.com/channel

    年間二千個しか売れてなかったホットサンドメーカーがここ数ヶ月で二万個売れたらしいが、おそらく『リロ氏』の影響が大きいような気がする
    nejipico
    nejipico 2020/06/03
    おっかしいなー2年前くらいからゆるキャン効果で結構売れてたはずなんだけど。
  • セガ、手のひらに収まる携帯ゲーム機「ゲームギアミクロ」発売決定 「ガセですか?」「セガです」

    セガは6月3日、小型携帯ゲーム機「ゲームギアミクロ」を発売すると発表した。同社の60周年を記念して公式サイトに公開した、セガグループの里見治紀社長兼CEOと俳優の藤岡真威人さん演じる「せが四郎」(せがた三四郎の息子)の対談の中で明らかにした。 手のひらに収まるほど小さなゲーム機。詳細は明らかにしていないが、同日公開のティーザーサイトには「6月3日13:00」という日時と「COMING SOON」の文字が記されている(→続報)。 ゲームギアは、1990年にセガ・エンタープライゼスが発売した携帯型ゲーム機。カラー画面と据え置きゲーム機「マスターシステム」に近いスペックを持ち、「コラムス」「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」「スペースハリアー」などの人気ソフトを移植して人気を博した。国内178万台を含め世界累計1043万台を販売した。 関連記事 「ゲームギアミクロ」は4色それぞれ4タイトル収録 10月

    セガ、手のひらに収まる携帯ゲーム機「ゲームギアミクロ」発売決定 「ガセですか?」「セガです」
    nejipico
    nejipico 2020/06/03
    ペンゴ(国内版)はもちろん入ってるよな。なぜかBGMが違うメガドラのぺぺんがペンゴとかBGMが聞き取れないくらいな小音量のSEGA AGES版で世のペンゴファンの怒りはMAXなんやで。