タグ

2014年4月3日のブックマーク (9件)

  • 非公式PDF版SICPの全訳を公開しました - minghaiの日記

    また1年振りの更新となりかけました。 Andres Raba氏により2011年から開発が続けられている、非公式PDF版SICPを全訳しました。 ファイル 恒例のgithubです。 https://github.com/minghai/sicp-pdf jsicp.pdfが日語版の体です。 ejsicp.pdfはデバッグ用の日語・英語併記となります。 ライセンスはCC BY-NC-SA 3.0です。商業使用は認められないことにご注意下さい。 SICPとは何か? SICPとはMITが作成した何も知らない新入生向けのプログラミングの教科書です。 プログラミングと強調したことには理由があります。このは良くあるプログラミング言語の教科書ではなく、あくまでもプログラミングを勉強するための教科書だからです。このことはこのの中でも、最初の前書き、序文にて何度でも繰り返し強調されています。筆者達が

    非公式PDF版SICPの全訳を公開しました - minghaiの日記
    new3
    new3 2014/04/03
     英語版、日本語版両方読んでみるか
  • モノのインターネットはすさまじく危険だ - そして多くはパッチ不可能である by Bruce Schneier (The Internet of Things Is Wildly Insecure - And Often Unpatchable)

    モノのインターネットはすさまじく危険だ - そして多くはパッチ不可能である (The Internet of Things Is Wildly Insecure - And Often Unpatchable) 私たちはいま、組み込み機器のセキュリティにおいて、 きわめて重要な分岐点に立っている。いわゆる「モノのインターネット (IoT)」に 代表されるように、コンピュータが機器自体の中に組み込まれるようになっている。 これらの組み込み機器はセキュリティ上の脆弱性であふれかえっており、 それらにパッチを当てる有効は方法は存在しない。 この状況は、1990年代中盤に起きていたこととさほど違ってはいない。 このころ、パソコンのセキュリティ問題は危機的なレベルに達していた。 OSやソフトウェアはセキュリティ上の脆弱性であふれかえっており、 これらにパッチを当てる有効は方法はなかった。企業はこれら

    new3
    new3 2014/04/03
    家庭用ルータのソフトウェアがセキュリティリスクに晒され、放置されている。FWのアップデートぐらいは(提供されていれば)しましょう。そしてこれはこれからの時代、新しい組み込み家電がこれらのリスクに晒される
  • phase reproduction

    (NAND計測用/4000個) 1~4kb Random Files (NAND計測用/1000個) 512kb(384~640kb) Random Files ※注意 0fillなので圧縮コントローラでは正常に計測できません NAND Flash Memoryを理解する - 素子レベル編 NAND Flash Memoryを理解する - 小ネタ編 SDカード耐久テスト テストまとめ SDカード耐久テスト SAMSUNG MSBGA編 テスト終了 SDカード耐久テスト Panasonic RP-SM08GEJ1K編 テスト終了 SDカード耐久テスト SanDisk Extreme Pro編 テスト終了 SDカード耐久テスト SiliconPower Superior編 テスト終了 SDカード耐久テスト Toshiba EXCERIA TYPE HD 8GB編 テスト終了 SDカード耐久テス

    new3
    new3 2014/04/03
    SDカード耐久テストまとめ。参考程度に
  • Site Under Maintenance

    We'll be back soon! Our site is currently undergoing maintenance. Please check back later.

    Site Under Maintenance
    new3
    new3 2014/04/03
    nginx+top 便利そう
  • Club-Z特集:archives

    | HOME | archives | archives top | Copyright (C) Zuken Inc. All Rights Reserved. このページに記載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。 著作権は、執筆者の記載があるものに関しては執筆者、特にないものに関しては株式会社図研に属します。

    new3
    new3 2014/04/03
    Club-z 読んでいると面白い
  • コラム1

    | HOME | コラム | グローバル化は設計・製造の仕組みを見直すチャンス | Copyright (C) Zuken Inc. All Rights Reserved. このページに記載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。 著作権は、執筆者の記載があるものに関しては執筆者、特にないものに関しては株式会社図研に属します。

    new3
    new3 2014/04/03
    図研は国内でも数少ないしっかりシステムエンジニアリングできている会社の一つ。その様子はコラムを読んでも見て取れる
  • Tips

    Vine Linux の設定や,Solaris の管理に関する簡単なメモです. 変更に伴う動作保証は致しかねますのでご注意を. Vine Linux 3.2を,ftpサイトからCDイメージを入手して作成したCD-Rからインストールします. とりあえずインストーラの指示に従って進めていけば,たいてい自動認識でうまくいきます. 自動認識できなかった場合でも,Web で探せばモジュールが公開されている場合があります. 現在研究室で使っているパソコンは,ASUS 製の Intel 945G マイクロ ATXマザーボード(P5LD2-VM)を使っていて, オンボードのネットワークアダプタと,サウンドが認識されませんでした. その対処はP5LD2-VM におけるネットワークの設定と,P5LD2-VM におけるサウンドの設定を参照してください. カーネルの更新 Vine Linux 3.2 から,ker

    new3
    new3 2014/04/03
    その他にあるVim-LaTeXのTipsが役に立った
  • Ubuntu 10.04 で Vim-LaTeX 【UTF-8断念】 - 夜空日和 [出張版] -

    今日のまとめ ・ Ubuntu で LaTeX → クラスファイルがEUC-JPだった! ・ Vim で LaTeX → Warning 1つで処理が止まるツンデレ仕様!! 2010年10月が過ぎてるのに、僕の研究環境は未だ Ubuntu 10.04 。 そろそろ論文を書く必要が出てきたので、TeX をインストール & 開発環境として Vim を使うことにしてみた。 Ubuntu + TeX Ubuntu 10.04 に TeX を入れるのは、検索すれば出るので割愛。 ・texlive-* ・latex-*-ja これらを入れた。基的に足りないなら入れる感覚で。 (jsarticle を使用するなら、okumura-clsfiles をapt-getで) texlive = EUC-JP 残念なことに、texliveで入る platexUTF-8未対応。 しかも、jarticleなど

    new3
    new3 2014/04/03
    Vim-LaTeXでpdf化がWarningが出て途中でとまるならここらで無視
  • HugeDomains.com

    new3
    new3 2014/04/03
     Vim-LaTeXのvimrcに記載するサンプル