nishik-tのブックマーク (3,856)

  • 「普通 AT364,650円 普通 MT382,800円」ここ数年で免許取得の費用が跳ね上がっており高校生特別キャンペーンでもこの値段

    六波羅探題 @rokuhara123 自分の時は山形県での合宿免許で、2週間遊びまくって20万ぐらいだった気がします。 今はめちゃくちゃ高いなぁ😅 x.com/k_al_y/status/… 2025-02-03 20:21:26

    「普通 AT364,650円 普通 MT382,800円」ここ数年で免許取得の費用が跳ね上がっており高校生特別キャンペーンでもこの値段
    nishik-t
    nishik-t 2025/02/03
    運転免許は一生モノなんだから多少高くてもいいと思うけどね。車なんて10年程度しか乗れないのに300万とかするじゃない?
  • Amazonが「ゆっくり便」導入。配送日を数日遅らせることで割引が受けられる【やじうまWatch】

    Amazonが「ゆっくり便」導入。配送日を数日遅らせることで割引が受けられる【やじうまWatch】
    nishik-t
    nishik-t 2025/02/03
    置き配割引とか再配達割増とか色々やったら良いのに
  • たばこってすぐに辞められるものなんでしょうか

    街コンで出会った相手がタバコを吸う人で、知ったのは付き合い始めてから。彼はすごくいい人で、話も合って、当にタバコ以外には何も非がないような人で、だから別れたくはないんだけど私はタバコの臭いがどうしても苦手。 付き合って間もない頃は私に遠慮してくれたのか私の前でタバコを吸うことはほとんどなくて、でも少し前に一吸っていい?と聞かれ、動揺しながらもいいよと言ってしまった。 それから彼は私の前でも度々タバコを吸うようになり、辞めてほしいと言いたいけど、嫌われてしまうんじゃないかと思うとどうしても躊躇してしまう。それにこうして私の前でもタバコを吸うようになりなったのはそれだけ私に気を許しているということだと思うし(街コンの時には一も吸ってなかった)、他の人の前だと躊躇して吸えないとも言っていた。 私としてはタバコを辞めてほしい。でも絶対に別れたくもない。だから今度勇気を出して、思いきってタバコ

    たばこってすぐに辞められるものなんでしょうか
    nishik-t
    nishik-t 2025/02/03
    自分は簡単に辞められた。パートナーが嫌がってる事を知ってたから。辞めるのは本人の意思次第だけど、辞める理由を与えてあげるのは大事。タバコは嫌だと素直に伝えると良い。ただ単に辞めてと言うのは逆効果もある
  • 「女性の地方離れ」がトレンド入り、止まらない一極集中に様々な声「女性の地方離れについて、なかなか辛辣だけど的を射た意見」

    時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom 目立つ女性の地方離れ 取り組み10年、止まらぬ一極集中 jiji.com/jc/article?k=2… 総務省が31日に発表した2024年の人口移動報告では、東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)の転入超過が13万人を超えました。政府が地方創生に取り組んで10年が経過したが、東京一極集中に歯止めはかかっていません。 2025-02-01 10:08:30 時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom 時事通信社が運営する公式ニュースアカウントです。厳選したニュースや旬の話題を迅速に配信。社会的な関心が高い事象については特集も掲載します。 配信ニュースは新事実を加えて差し替えています。最新記事は時事ドットコムでご確認をお願いします。#ニュース LINEニュースは⇒ow.ly/lWvo50IHrZX jiji.com リンク 時事ドッ

    「女性の地方離れ」がトレンド入り、止まらない一極集中に様々な声「女性の地方離れについて、なかなか辛辣だけど的を射た意見」
    nishik-t
    nishik-t 2025/02/02
    まあでも40以上になると東京が嫌になって地方に憧れるようになるよ。リモート職なら普通に好きな地方に移住してる。自分もそうした
  • 男ってなんで平気で立ち小便するの

    今の職場に勤め始めてから約一年。 最寄り駅付近で、立ち小便する男にもう三回も出くわしてる…。 もう気持ち悪くて気持ち悪くて当にトラウマ。 うち二回は急いで交番に駆け込んだけれど、その間に逃げてしまっていたし 警察官もさっぱりまともに取り合ってはくれなかった。 駅周辺はかなり人通りが多く、夜でも誰かしらは見ているような場所。 しかも駅の近くに交番があるんだよね。そんな場所でする事が当に信じられない。 以前にも、駅前などの人通りが多い場所で立ち小便する男を見掛けた事は何度もある。中には花壇の花に向けてしているような男も。花の手入れをする人が触るのにだよ!?汚すぎるよ! いやもうなんでそんな事するんだよ……。 女からしたら、排泄する所を他人に見られるなんて、その時点で怖いし屈辱だし絶対に嫌なのに なんで平気でこんな事をする男がこうも多いのか。 当に男って異常だと思う。 女子トイレに「トラン

    男ってなんで平気で立ち小便するの
    nishik-t
    nishik-t 2025/01/27
    国道の脇でおばあちゃんが座りションをこっち向きでしてたし、子どもの頃は友達の女子が普通に人前で座りションしてたけどな。男の俺は人前でやるのは嫌だね。女はおかしい
  • ガチ都心出身者「田舎というと吉祥寺を想像していたが、みんなの認識はそうじゃなかった」→衝撃を受ける人、似た感覚の人、様々な意見が集まる

    Yuta Komura @Yutakom 昔対話イベントで「田舎」をテーマに話し合ったとき、終わった後の振り返りで参加者の都心進学男子校出身の若い子が、「田舎というと吉祥寺を想像していたけれど、みんなの認識はそうじゃかったことが新鮮だった」と感想を述べていたので、ガチ都心出身の人はそういう認識なのかもしれない。 2025-01-14 20:57:04 Yuta Komura @Yutakom この手の物言いは、京都の「住所が〇〇上ル、下ルになっている碁盤の目のところが京都」的なナラティブとも通じるところがあるのかもしれないけれど、京都人の物言いが多分に自覚的、露悪的なのに対して(だよね?)、東京都心出身者のそれはさらに無自覚なだけタチ悪いかも。 2025-01-14 22:52:17

    ガチ都心出身者「田舎というと吉祥寺を想像していたが、みんなの認識はそうじゃなかった」→衝撃を受ける人、似た感覚の人、様々な意見が集まる
    nishik-t
    nishik-t 2025/01/16
    そんな事で逆張りした所で特に面白くもないし、無知は恥でしかないよ
  • うんこする時間をできるだけ縮めたい。5秒を切りたい

    だって臭いし、嫌だから。 1秒で出して、3秒で拭き、1秒で流す。 それが理想だが、どうしても出すのに3分くらいかかる。 ダメダメだよね。なんだよ、分単位かよって思うよね。 俺の父親は5秒で完了してたらしい。 だから「ちょっとトイレ行ってくる」と言ってすぐ戻ってくるから、小かと思ってしまうくらいだった。 5秒だから、臭いもほぼ残らない。 残念ながら父親は亡くなってしまったので、コツとかはもう聞けない。 でも俺は父親の子だから、5秒でうんこできるポテンシャルを持ってるはずなんだ。 何かいい案ある?

    うんこする時間をできるだけ縮めたい。5秒を切りたい
    nishik-t
    nishik-t 2025/01/16
    公共施設とかで、なんでそこに!?という場所にみっちりうんこ付いてたりするのはお前だろ。頼むからゆっくり正確にしてくれ
  • 国民民主党はなぜ財源に言及しないのか

    最近なんかあまり話題にならなくなってきたが、103万の壁の件。 自民党が「財源」に関して苦言を呈していたが、そもそも国民民主党や玉木氏はなぜ財源の話をしないのだろうか? 氏は「税を必要以上に取りすぎていて、それに応じて支出が膨張している」と主張するが、その主張を一旦認めたとして、それなら「税収を“来あるべき姿”に戻したとき、どうやって支出とのバランスを取るのか」という話をしないといけない。 それって結局、「財源は何なのか」を言い換えただけでしかないんだけども。 支出を減らすんじゃなくて国債発行だ、って言うのならそれでもいいが、そういう話すら聞こえてこない。 自分が知らないだけで、国民民主党はどこかで財源に言及している? まあ、何というか、減税と言うだけで一定の支持は集まるみたいなので、それが狙いなのかもしれないが、政党としてはダメな方向に行っているようにしか見えないんだよな。

    国民民主党はなぜ財源に言及しないのか
    nishik-t
    nishik-t 2025/01/11
    減税やりたく無いから無理やり捻り出した対抗手段というか言い訳的な奴に乗っかってやがる。じゃあ自民が自ら言い出した123万に財源(笑)の説明はあるのかい?178万に向けて三党合意した事はどうなの?
  • 43インチで世界最大級・重量200kgのソニー製ブラウン管テレビが大阪のそば屋からサルベージされる

    ソニーのトリニトロン「KX-45ED1」は1988年に発売された43インチのブラウン管テレビで、「直視型として世界最大、クリアビジョン対応の高画質」というコピーとともに販売されました。そんなKX-45ED1の実動品が取り壊し寸前の大阪の飲店で発見され、アメリカ在住のレトロゲームファンでエンジニアのShank Mods氏がサルベージしたと報告しています。 The Journey to Save the Last Known 43-Inch Sony CRT https://obsoletesony.substack.com/p/the-journey-to-save-the-last-known Console modder hunts down world's largest CRT TV — saves it from noodle restaurant demolition deat

    43インチで世界最大級・重量200kgのソニー製ブラウン管テレビが大阪のそば屋からサルベージされる
    nishik-t
    nishik-t 2024/12/25
    かなり大きいトリニトロンのワイドテレビをエレベーター無しの3階から3階への引越して運ぶのを手伝わされた時は本気で窓から投げ捨ててやろうかと思うほどに重かったな
  • 謝れない人とのタイムリミットまであと1週間

    追記 2024.12.20 もらったコメントは全て読みました。当にみんなありがとう。同じ悩みを持つ人のためにも、この出来事の顛末は必ず伝えます、またここで。 === まずい、あと1週間しかない。 「今年のクリスマスにプロポーズしなければ別れるから。」 同棲して3年になる彼女は、夏の帰省から帰ってきた途端にこう告げた。 高齢出産ということもあり、何度も顔を合わせている彼女の親は、確かにおれの親よりも白く、弱く、小さい。 そんな彼女の父親の「おれだって、再来年は免許返納する年だからなー」というボヤキは彼女に深く刺さったらしい。 頻繁に会う中で見た目の変化こそ感じないものの、実際に過ぎていく時間の速さに驚愕したと言っていた。 親が元気なうちに、もっというと、彼女の父親が車を運転できるうちに、子供を授かり、みんなでドライブしたいらしい。 おれだってそんな気持ち聞いて、重い腰が上がりかけるさ。 た

    謝れない人とのタイムリミットまであと1週間
    nishik-t
    nishik-t 2024/12/19
    そこまで悩むならやめておけ。放っておけば向こうから別れてくれるんだからそれで良いよ。そして伝える必要も無い。伝えたら今度はあなたと取っ組み合いになるよ。期限を迫るとか謝れないとか、多分DV妻化する気がす
  • オタク趣味の男性は避けるべき

    https://anond.hatelabo.jp/20241211175102 身も蓋もないけどまず大前提として大人になって知り合う対象として漫画アニメが趣味っていう男性は絶対避けた方がいい!!! 私自身もオタクなので同族の彼らに対して申し訳ないんだけど、自分を含めてオタク趣味の人って発達傾向があったり社会性に乏しい人の率が跳ね上がると思う。 だから「趣味がアニメ漫画です」って人を最初の母数にしちゃうと、そこからまともな人を選別するのが非常に困難になる。 なのでオタク趣味の男性の中からパートナーを探すのはやめた方がいい。 趣味がスポーツとか音楽とかだとしてもパートナーのオタク趣味に理解がある男性はたくさんいるし、ヘルシーな趣味を持ってる人の方がこっちの好みにとやかく言わなかったりして接しやすい。 将来の家族としてもそういう人の方がコミュニケーション取りやすい。 全く漫画もアニメも見なくて

    オタク趣味の男性は避けるべき
    nishik-t
    nishik-t 2024/12/15
    オタク趣味の男性は「こういう頭ごなしな意見を言う偏見の塊みたいな女性を」避けるべき
  • Not Found

    nishik-t
    nishik-t 2024/12/11
    何十年も埼玉に住んでるが、川口とか草加とか荒川に近い地域は昔から治安が悪くて実家があるとかじゃないのにわざわざ引越す場所じゃないのは皆知ってる。川口が人気とか不動産広告やメディアに踊らされたんだろうか
  • 韓国での非常戒厳宣布と解除を見て唐突に「韓国は民主主義が機能している」と言い出すみなさん

    もへもへ @gerogeroR まぁ考えるまでもないんだけど「韓国が戒厳令をしいて、抵抗している民衆や議員やジャーナリストを見て『日と違って民主主義がちゃんと機能している』と感じた」とかいうトンチキバカが現れると思うけど、「戦後70年間ほぼずっと政権を握ってる政党が、独裁も戒厳令もせずに穏当に議会を合法的に運営していた」という事実の方がよっぽど民主的で民主主義が根付いた国では?と思うんだけど、あっち系の人はそうは感じないようです。 2024-12-04 09:35:45 もへもへ @gerogeroR 一応保守系の底辺ネットワーク頭髪多めの技術者。 時たま個人で仕事をうけていたりもします。(副業OKなので) ゲーム関連や政治関連についての情報や発信をしています。 なぜか政治的には真逆なんですが、個人的恩義から共産党に投票してます。 北守さん @hokusyu1982 クーデターが一夜にし

    韓国での非常戒厳宣布と解除を見て唐突に「韓国は民主主義が機能している」と言い出すみなさん
    nishik-t
    nishik-t 2024/12/05
    いちいち比較すんなよ。大統領制はやべーなとしか思わん
  • 「名前は本名?」「誰が名付けたの?」と…芸人・内田べえた(27)が明かす、珍しい名前への想い | 文春オンライン

    「名前を覚えてもらいやすいのでラッキーだなって」 ――名前の由来は何でしょうか。 内田 ギリシャ文字みたいです。兄は、αにちなんで在波(あるは)と名付けていて。プラスαみたいに未知数の可能性を、という意味らしくて。それなら次に生まれた子は、β(ベータ)かなと。 ただ女の子なので、名前の最後が「た」で終わるのに躊躇していたらしいんですけど、生まれてきた私の顔を見て、この子は「べえた」だと直感で決めたみたいです。 ――漢字はどのように決めたのですか。 内田 母が幼少期、女の子らしいことをあまりしてもらえなかったみたいで、娘は女の子らしくできるように、「紅」が多くなりますように、という意味で「紅多(べえた)」になりました。 ――自分の名前を意識し始めたのはいつごろですか。 内田 小学生の時、あまりない名前なのかなという自覚が芽生えてきました。兄弟もみんな変わっている名前だったので、よく名前の由来

    「名前は本名?」「誰が名付けたの?」と…芸人・内田べえた(27)が明かす、珍しい名前への想い | 文春オンライン
    nishik-t
    nishik-t 2024/12/02
    内田春菊さんの娘さんだね。へー、芸人やってるんだ!名前を出さないのはそう言われるのか嫌なのかな?
  • 肉売り場が荒らされ肉なくなる 秋田市のスーパー クマの“居座り”続く(ABS秋田放送) - Yahoo!ニュース

    30日クマが侵入した秋田市のスーパーでは、今もクマが居座ったままで警察などが対応を続けています。店舗内の肉売り場が荒らされ、並べてあった肉がなくなっていたということです。 【生中継】クマ侵入のスーパーはいま ABS秋田放送 佐々木勇憲記者「発生から一夜明けましたが、クマが捕まったという情報はまだなく、現場に目立った動きもありません」 秋田臨港警察署の調べによりますと30日の朝、秋田市土崎港西のいとく土崎みなと店にクマが侵入し、47歳の男性従業員が襲われ頭や顔にけがをしました。 秋田市は30日、店内をドローンで撮影しましたがクマは確認できず、入り口付近に2基設置した捕獲用のおりにもまだ入っていません。 しかし30日午前中、店の関係者が外から確認したところ店舗内の肉売り場が荒らされ、並べてあった肉がなくなっていたということです。 1日も警察がドローンで店内を確認する予定です。 30日朝は開店作

    肉売り場が荒らされ肉なくなる 秋田市のスーパー クマの“居座り”続く(ABS秋田放送) - Yahoo!ニュース
    nishik-t
    nishik-t 2024/12/02
    個人経営店なら廃業かなと思ったけど30店舗くらいあるチェーンらしいのでなんとか立て直せるか?
  • どう森にハマりすぎて「落ちる観葉植物の葉を”家具”と認識」した現実とゲーム混同エピソードに共感、ベル換算するヒトやFPS勢の苦悩も

    ★タイの漫画★小林眞理子☆ソイ•ストーリー連載中 @mariko_asia27 主にタイでの楽しい日常を漫画にしてます🙏iHerbコードAOE0382🙏 単行→タイのひとびと (クランチコミックス) amzn.asia/d/hcdVDMy🇹🇭文庫タイランドクエスト~てくてくローカル一人旅 (だいわ文庫) amzn.asia/d/gMZGAHz mariko-asia27.fanbox.cc

    どう森にハマりすぎて「落ちる観葉植物の葉を”家具”と認識」した現実とゲーム混同エピソードに共感、ベル換算するヒトやFPS勢の苦悩も
    nishik-t
    nishik-t 2024/12/02
    ライオットアクトというゲームにハマってた時、現実のビルなどの建物に対して、外壁から登れるかどうか、登るならどこに掴まれば良いか常に考えていたな
  • パートナーがAIに相談してた

    今週。というか水曜のことなんだけど、帰宅したパートナーが突然「仕事、辞めてきた」と言ってきた。 その言葉を聞いた瞬間、頭の中は「は?え?」だった。 何の前触れもなければ、そんな話題に触れたこともなかった。 ちょっと待って。どういうこと?いつ?何があったの?どうして私に相談しないで勝手に? 質問が矢継ぎ早に湧き上がってきたけど驚き過ぎて咄嗟には何も言えなかった。 パートナーは特に焦る様子もなく、「辞めるのは前から考えてた」とさらっと言う。 いや聞いてないし。何で話してくれなかったの? 「これからどうするの?」と詰め寄る私に対し、パートナーは冷静だった。 次の就職先が決まるまではフリーランスでやっていくつもりだと、スラスラと説明を始めた。 フリーランスとしてやることはもう決まってるし、準備もできてる。並行して転職活動もするから大丈夫なのだと。 いやいや、大丈夫って何だよ。こっちは寝耳に水で、心

    パートナーがAIに相談してた
    nishik-t
    nishik-t 2024/11/30
    パートナーに伝える方法もAIに相談してくれてれば良かったのに。そういう意味でもハブられた感がある
  • フランス国歌『暴君血まみれの旗が掲げられた!』フランス軍歌『タマネギおいしい、油で揚げるともっとおいしい』→普通逆だろ

    リンク Wikipedia 玉葱の歌 玉葱の歌(たまねぎのうた、フランス語: Chanson de l'Oignon、/ʃɑ̃sɔ̃ də lɔɲɔ̃/)は、1800年ごろに生まれたとされるフランスの軍歌である。伝説によれば、ナポレオンの帝国軍に属する擲弾兵の間で生まれた歌である。マレンゴの戦いの前に、ナポレオンは何人かの擲弾兵が玉ねぎをパンに塗っているのを見つけた。彼は「栄光への道を歩むためには、玉ねぎに勝るものはない」と言ったという。クラリネットをこわしちゃったの原曲と言われている。 ヴァースは8分の6拍子、リフレインは4分の2拍子である 1 user 4

    フランス国歌『暴君血まみれの旗が掲げられた!』フランス軍歌『タマネギおいしい、油で揚げるともっとおいしい』→普通逆だろ
    nishik-t
    nishik-t 2024/11/30
    オーストリア人の扱いw犬呼ばわりしとる
  • 東京都、25年10月から第1子保育料無償化 都道府県で初 - 日本経済新聞

    東京都が第1子の保育料の無償化を2025年10月から始めることが関係者への取材でわかった。こども家庭庁によると、都道府県単位で第1子から無償化するのは全国初という。子育て世帯の負担をさらに減らし、少子化に歯止めをかける。都は23年度、独自に第2子の保育料を無償化していて、それに続く取り組みになる。第1子無償化の負担割合は第2子と同様に、私立は都が全額を負担し、

    東京都、25年10月から第1子保育料無償化 都道府県で初 - 日本経済新聞
    nishik-t
    nishik-t 2024/11/30
    これ以上東京に人口が集中する様な施策は規制すべき
  • 国立科学博物館の貝類展で展示されているダイオウイカの実物模型を見てみたけど海洋恐怖症の人の気持ちが分かった気がした...

    リンク 国立科学博物館/National Museum of Nature and Science,Tokyo 企画展「貝類展:人はなぜ貝に魅せられるのか」 展では先史時代から現代まで、人類の生活を支え、文化を豊かにしてきた貝類について紹介します。 254 リンク Wikipedia ダイオウイカ ダイオウイカ (大王烏賊, Architeuthis dux) は、開眼目ダイオウイカ科に分類されるイカ。ダイオウイカ属には複数種があるとする説もあったが、遺伝子的にきわめて均一な同一種だと判明した。 北米やヨーロッパ付近の大西洋、ハワイや小笠原諸島付近の太平洋で発見例があり、漂着例はアフリカ、南半球(オーストラリア、ニュージーランド)でも報告されていることから、極地方や赤道付近を除く地球上に広く分布するとされる。ダイオウホウズキイカとともに、世界最大級の無脊椎動物(同時に、頭足類)として知ら

    国立科学博物館の貝類展で展示されているダイオウイカの実物模型を見てみたけど海洋恐怖症の人の気持ちが分かった気がした...
    nishik-t
    nishik-t 2024/11/30
    貝類展なのに頭足類を展示してるんだ?