タグ

ブックマーク / pollyanno.blog55.fc2.com (7)

  • 「最近嬉しそうですね」と言われた | 今日も脳天気

    出せども出せどもなかなか取れないグラントに、作文意欲を失っていた今日この頃ですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 ということで、あれよあれよという間に、ラボ創立1周年、である。 今月から、学部学生さんが2名加わることになった。既に1年近く頑張ってもらっているテクニカルスタッフのHさんと、間もなく正式に加わるポスドクTさんを含め、総勢5人。なかなかそれらしくなってきたものである。 足りないのは、業績だけか(;_;) 先の見えないジョブハンティングを乗り越えてきた能天気さ精神力があれば、1年くらい科研費が取れなくても大丈夫、などと嘯いていた私。大学院時代の同期で、一足早く国立大教授になった友人Kが、着任直後胃潰瘍で入院した気持ちが今頃になってわかってきた。 自分ひとりじゃないんだよね・・・(;_;) まあ、悩みの種は尽きないものの、実は楽しくて仕方がない♪ これまで個別のスーパ

    nosem
    nosem 2012/04/29
  • 実名ブログの難しさに今頃気がついた | 今日も脳天気

    いつの間にか卯年もあとわずか。ありがとうございます。生きてます >心配してくださった皆様 再開後、こんなに長いこと更新をサボっていたのは初めてである。ネタが無いか、というと、そういう訳でもなくて、ラボ引越しもてんやわんやでなんとか終了。新たなポスドクさんも内定。Gではない。 実を言うと、11月半ば、Washington D. C. での学会から帰ってきて、あることに気がついてしまったのである。 ブログが書きにくい。 Gがいないから、ではない。自分のところのラボメンバーこそ少ないものの、同じ部門の他の教員やポスドクさんやスタッフの人が日々ネタを提供してくれるので、研究は進まないが笑顔溢れる毎日を過ごしている。先日都内で行なわれた、うちの部門主催のシンポジウムに来てくださった方が、ボソッと言っていた。 「・・・楽しそうですね。研究者なのに」  <ひょっとして、褒められた訳じゃないのか? 正直な

    nosem
    nosem 2011/12/30
  • 学会発表は優等生じゃなくていい | 今日も脳天気

    水曜日から4日間にわたって開催される、第34回日神経科学学会。日の学会に参加するのは、実に9年ぶり。 この学会はラッキー残念なことに演題登録が半年も前に締め切られる。さすがに着任前後にそれをやっている余裕は無かったため、今回は遺憾ながら発表無しでの参加となる。参加するからには発表するという私のポリシーには反するのだが、せっかく帰国して自分のラボを立ち上げたのだから、この分野日最大規模の学会に参加して、日のサイエンスの現在の流れを肌で感じてこようと思う。毎晩旧友と飲みに行こうなんて、これっぽっちも考えていない。ほんとに。 この学会に限らず、比較的規模の大きい学会年会の一般演題登録は、開催日の半年程度前に設定されることがままある。逆に言えば、毎年発表する場合には、学会発表の後、半年経つと次の学会発表の要旨を書かなければならないということに他ならない。これは一見当たり前のようだが、少なく

    nosem
    nosem 2011/09/14
     僕も頑張らんきゃ,分野は異なるけど
  • “生物系40歳男子” はいいことずくめ?! | 今日も脳天気

    節足動物オタクで恐家っぽい? なんて思われがちな生物系40歳の男のコたち。実際にはどんな特徴があるのか、リサーチしてみました! Point 1. 好きなテレビは NBC の Fear factor 「Season 3 Episode 9」や「Season 4 Episode 2」など、現場の最前線で試や試飲を行なっている仕事人を見ると、つい共感して胸が熱くなってしまう! Point 2. 派手なのは苦手? 服は Walmart で五分 どちらかというとオシャレには関心の低い生物系40歳男子。無難なアイテムが無残に着こなされれば、それでまったく家族からの反応なし。ファッションである意味目立っていることに気がついていない。 Point 3. 就業時間は無駄に長め 開店休業もあり 研究費申請にも締切があるので、その前日から猛烈に忙しくなるのが毎度毎度のギリギリ君。熾烈な研究費獲得の競争を勝ち

    nosem
    nosem 2011/05/07
     なんだこれ?
  • 退行してる | 今日も脳天気

    荷物を整理していると、大学時代のルーズリーフが出てきた。 もう絶対いらんな。ゴミ袋へ放り込む前に何とはなしに中をめくると。 一回生のときの生物学だ。ふーむ。 こちらは化学物理学基礎。 ついでに、数学6。大学入学当初は数学者になりたかったので、当時やたらと数学の授業ばかり受けていた記憶がある。 22年前は、先生の話を聞きながら、こんなにきちんとノートを取っていたとは。 どれどれ、最近はどうだろう。 3年前。 ・・・読めねーよ (-_-# まあ、きっとお腹でも痛かったんだろう。そういうこともあるさ。 先々月。 ・・・。 寝てたな、絶対。 それにしても、せっかく受けた授業、内容どころか「何か書いた」ことすら記憶の片隅にもないというのは、一体どういうことなのだろうか。 2011/04/19(火) 17:52:32| 未分類 | トラックバック:1 | コメント:2 | | 凄い事ですよね。 ちなみ

  • ランクイン | 今日も脳天気

    の未来を担う子供たちが憧れている職業は何か。平成22年度「大きくなったらなりたいもの」調査の結果、「ポスドク」が圏外から一気に第1位に輝いたことが判明した。 この調査は生命保険会社が毎年小学生を対象に実施しているもの。昨年まで選択肢にあった「学者・博士」が実際の職業名ではないとのクレームを受け、代わりに「ポスドク」を選択肢に入れたところ、男子では野球選手、サッカー選手を上回り、女子でも常連のべ物屋さんを僅差でかわし、男女とも「ポスドク」が一番人気だった。 ここ1年間で「ポスドク」という職業の認知度が急激に上昇したことが一因と見られる。 解説: 今回「ポスドク」が人気職業 No. 1 に選ばれた背景には、昨年秋の衆議院選挙における日ポスドク党の大躍進がある。 約16000人のポスドク及びその家族を含めた党員約50000人で旗揚げした日ポスドク党だったが、公約に「大学院非重点化」を掲

    nosem
    nosem 2009/06/23
     ポスドクは表世界にいるんじゃなくて,むしろ裏世界の妖怪人間ですよ,ベムベラレベルっすよ
  • 真似できない | 今日も脳天気

    学会会場やセミナー中に居眠りしている人がいれば、日人か老人のどちらかと思ってまず間違いない。斯く言う私も、集中しているときは良いのだが、一旦集中力が途切れると夢の世界にいざなわれてしまうことが多々ある。 不思議なことに、セミナー中に寝ている若いアメリカ人というのはほとんど見たことがない。日以外のアジア人は必ずしもその限りではないが、それでも日人ほどではない。半分以上が居眠りしている日の地下鉄内の風景を思い出すにつけ、これは日人の国民性といっても過言ではないのではないだろうか。 あー、そういえば一人、例外がいたんだった。我がラボの名物ポスドクGである。 うちのラボは人数が少ないので、さすがの私もラボミーティングでは居眠りできない。しかし、Gにそんな理屈は通用しない。ちょっと難解な論文紹介のときなど、開始とほぼ同時に舟を漕ぎ始める。 彼女が凄いのは、最後に目覚めたところでなんと質問を

    nosem
    nosem 2009/04/29
     国際学会だと,外国人は眠いと会場に来ないよな
  • 1