タグ

2021年4月17日のブックマーク (21件)

  • 「全国で交通死亡事故ゼロの日」4月8日に初達成 統計から53年(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    春の全国交通安全運動が実施されていた4月8日は、全国で交通事故による死者が1人もいなかったことが警察庁のまとめで分かった。1日ごとの交通事故の統計を取り始めた1968年以降、連日1人以上が亡くなっていたが、53年たって初めてゼロになった。 【写真特集】ドーン、傾きながら走る車両 警察は交通事故が発生してから24時間以内に亡くなった人を死者として計上している。8日は交通死亡事故が発生しなかったうえ、前日起きた事故のけが人が亡くなって死者として計上されることもなかった。 交通事故による死者数は70年に戦後最悪の1万6765人を記録。近年は減少傾向にあり、2020年は2839人で4年連続で戦後最少を更新している。21年は4月15日現在(速報値)で713人となり、前年同期を17・8%下回っている。 政府は08年から「交通事故死ゼロを目指す日」を設けて取り組んでおり、今年は4月10日(交通死亡事故1

    「全国で交通死亡事故ゼロの日」4月8日に初達成 統計から53年(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    ピークは月に1400人くらいいたことを考えるとすごい記録。
  • 実際CCB検査って意味あるの?

    陽性ってわかっても治療受けれないしデメリットしかないじゃん

    実際CCB検査って意味あるの?
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    右から左へ意味もなく、政府の警告流れてく(school girl)
  • オムロンの通信機能付き機器をお使いのみなさまに機器割引販売のご案内 | お客様サポート | オムロン ヘルスケア

    平素は、オムロンの健康医療機器をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、株式会社NTTドコモが提供しております健康管理アプリWM(わたしムーヴ)が、来年(2022年)の3月31日をもちまして、サービス提供を終了いたします。終了に伴い、当社の通信機能付き機器をお使いのみなさまに、下記の通り代替機種の割引販売をご案内させていただきます。 代替機種は、オムロン公式オンラインストアの専用販売ページにて5月中旬に販売を開始する予定です。 専用販売ページの準備ができ次第、順次ご案内いたしますので、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。 ※ご案内する代替機種はスマートフォンアプリ OMRON connect対応のものになります。 OMRON connectについて詳しくはこちら ※OMRON connectアプリでは、Bluetooth通信になります。

    オムロンの通信機能付き機器をお使いのみなさまに機器割引販売のご案内 | お客様サポート | オムロン ヘルスケア
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    タニタもAPIの提供データ突然減らしたし、スマホ経由でサーバにデータ保管するタイプの機器減ったんだけど責任もって続けてくれんかな。
  • 大阪府のコロナ資料ダメ出し&感染爆発を防げなかった理由 まとめ

    ■■■ INDEX ■■■ その1 https://anond.hatelabo.jp/20210416100355 その2 https://anond.hatelabo.jp/20210416172732 その3 https://anond.hatelabo.jp/20210416233400 その4 https://anond.hatelabo.jp/20210416233727 ■■■ 追記歴 ■■■ 追記は随時最下部に追加します 4/18 感染力の強さと実効再生産数への影響について ■■■ 文 ■■■ その1で大阪で勢力拡大中のイギリス型変異株の特性について、その2で大阪府の発表する検査数の注意点、その3、その4で大阪府新型コロナウイルス対策部会議の資料の内容から、大阪府でのcovid-19急拡大の理由を探ってきた。 大阪府新型コロナウイルス対策部会議資料についてのまとめを行

    大阪府のコロナ資料ダメ出し&感染爆発を防げなかった理由 まとめ
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    まともなエビデンスをもって考察しており、単に維新叩きたいだけの中身のないブコメと違って有益。調査にタイムラグがあって判断が遅れてるので一日5分でもしばらくリモートで毎日専門家会議やったらどうか。
  • 伊是名夏子さんの件でもやもやしている

    もやもやしている私は当にもやもやしている。発端は例の伊是名夏子さんのこの投稿。 http://blog.livedoor.jp/natirou/archives/52316146.html バリアフリーは推進されるべきだ。その方向性に異論はない。そしてバリアフリーを訴える目的はよいと思うし、その目的を批判している人はほとんどいない。 でもこの記事を最初に読んだ時、「これは炎上するな」と思った。 そして案の定炎上した。 私のこと 片目の視覚障碍私は、きちんとした教育を受けそれなりの大学を出て、結婚もして家族もあるし、収入はそこそこあり持ち家にも住んでいる。 いわゆる「強者男性」に分類されるのだろうと思う。 私は自分を社会的弱者というつもりは全くない。 ただ片目があまり見えない。病気というか、発達障碍というか、弱視という視覚障碍がある。ちなみに弱視というのは、眼鏡などで矯正しても視力がでない

    伊是名夏子さんの件でもやもやしている
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    まさにこれ。伊是名氏のJR批判は全く賛同しないが過去の行為まで掘り起こすのは正当な批判ではなくただの攻撃。増田が言うように、この一件で心のバリアができないことを願う。
  • 猫の行動を記録できる首輪『キャトログ』により、留守中の猫さんがほぼなにもしてないことが判明「3秒間走りました」

    千早千歳🇺🇦 @501momo501 玄も使っているCatlogを始めませんか?様コードをCatlog公式ストアのクーポンとして利用すれば、Catlogセット価格が25%オフに。 玄コード: CBVQEB rabo.cat/catlog #Catlog #キャトログ 千早千歳 @501momo501 玄も使っているCatlogを始めませんか?様コードをCatlog公式ストアのクーポンとして利用すれば、Catlogセット価格が25%オフに。 玄コード: CBVQEB rabo.cat/catlog #Catlog #キャトログ リンク rabo.cat Catlogシリーズ | Catlog Catlogシリーズは、スマート首輪型のCatlogと重量計のCatlog Boardによって様の生活を記録し、体調変化の兆候をいち早くアプリでお知らせします。健康状態の把握だけでなく

    猫の行動を記録できる首輪『キャトログ』により、留守中の猫さんがほぼなにもしてないことが判明「3秒間走りました」
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    平日毎日24時間断続的にブコメしてる人みたい。
  • 住宅の太陽光義務化「視野」 温暖化ガス目標強化に意欲―小泉環境相:時事ドットコム

    住宅の太陽光義務化「視野」 温暖化ガス目標強化に意欲―小泉環境相 2021年04月17日07時38分 インタビューに答える小泉進次郎環境相=16日、東京・霞が関 小泉進次郎環境相は16日、時事通信のインタビューに応じ、政府の2030年度の温室効果ガス削減目標(現行は13年度比26%減)について「間違いなく今より強化されるのは目に見えている」と述べ、引き上げへの意欲を示した。目標達成で「一番のカギは再生可能エネルギーだ」と強調。住宅への太陽光パネル設置義務化を「視野に入れて考えるべきだ」と訴えた。 小泉進次郎環境相インタビュー 主なやりとり 再生エネの国内への導入の見通しについて、小泉氏は約10年後を見据え「技術革新の果実が生まれコストもより安くなり、ぐっと再生エネが入る時期が間違いなく来る」と指摘。30年以降に再生エネの活用が格的に進展し、温室ガス削減が加速するとの見方を示した。 当面の

    住宅の太陽光義務化「視野」 温暖化ガス目標強化に意欲―小泉環境相:時事ドットコム
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    太陽光義務化とは
  • 「うっせぇわ」をビリーバンバン菅原進(73歳)が歌ってみた。

    同じユニバーサル・ミュージックのAdoさんの「うっせぇわ」をカバーさせて頂きました。僕も若い人からエネルギーをもらって、これからも歌い続けます! ビリーバンバン菅原進 ビリー・バンバンの弟・菅原進(73歳)が歌うAdoさんの曲の「うっせぇわ」です。せっかくの機会なので、PVのようなものを作らせて頂きました。マネージャー(素人)が作ったので、お手柔らかにお願い致します。「うっせぇわ」作詞/作曲:syudou 歌 : 菅原進ピアノ・編曲 : 菅原知子撮影・編集 : マネージャー(素人)【Special Thanks】(敬称略)◇株式会社ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング合同会社◇ゴンドウ・ヤマモト◇ゴミオ◇おまるちゃん◇あの人■ビリーバンバンCD・「オールタイムベスト」 ※おススメ2枚組のビリーバンバンのベストCD。「白いブランコ」からIICHIKOのCM曲まで。https://www

    「うっせぇわ」をビリーバンバン菅原進(73歳)が歌ってみた。
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    いいちこ、少し酔いました
  • 光の98%以上を反射する「最も白い塗料」が開発される、白すぎて塗った物体が冷える - ライブドアニュース

    2021年4月16日 17時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 光の98.1%を反射する「最も白い塗料」が開発された 可視光だけでなく熱を伝える赤外線をも反射するとのこと 物体が日光で温められるのを防ぐため、冷房などに役立てることが可能だ by Purdue University/Jared Pike 光の98.1%を反射する「史上最も真っ白な塗料」が、・パデュー大学の技術者によって開発されました。光の最大99.9%を吸収する「地上で最も黒い物質」ことベンタブラックと対を成すこの塗料は、可視光だけでなく熱を伝える赤外線をも反射し、物体が日光で温められるのを防ぐため、冷房や地球対策に役立てることが可能です。 The whitest paint is here - and it’s the coolest. Literally. - Purdue Univ

    光の98%以上を反射する「最も白い塗料」が開発される、白すぎて塗った物体が冷える - ライブドアニュース
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    太陽拳!
  • 日米首脳会談「同盟は安定の礎」 バイデン氏、菅首相を「ヨシ」 | 毎日新聞

    訪米中の菅義偉首相は16日午後(日時間17日朝)、ワシントンのホワイトハウスでバイデン米大統領と初めて会談した。バイデン大統領は首相を「ヨシ」と呼び、「私たちはインド太平洋地域で重要な二つの民主主義国家だ」と指摘。首相は「自由や民主主義、人権という普遍的価値で結ばれた日米同盟はインド太平洋地域と世界の平和、安定、繁栄の礎で、重要性はかつてないほど高まっている」と応じた。 首相は「『自由で開かれたインド太平洋』の実現に向けた協力や地域のさまざまな課題、新型コロナウイルス、気候変動など国際社会に共通する課題に対応するため、じっくり議論して連携を確認したい」とも述べた。首相は15日に米中西部インディアナ州インディアナポリスで起きた銃撃事件の犠牲者への弔意も表明した。

    日米首脳会談「同盟は安定の礎」 バイデン氏、菅首相を「ヨシ」 | 毎日新聞
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    アメリカのイヌっぽい。フリスビー取ってこいとか言われそう。
  • 「ママー、あの人なんで男なのにスカートはいてるの?」

    子供にこう聞かれたら、なんて答えればいいのかわからない。 「子供を混乱させたくないから、男が人前でスカートはくのやめてほしいなぁ」 これが、一般的な親の音だと思う。 どんなに意識をアップデートしろと言われても、気持ち悪いものは気持ち悪いし、理解できない。 別に誰がスカートはこうが勝手だけど、その状態で子供の視界に入らないでほしいんだよね。

    「ママー、あの人なんで男なのにスカートはいてるの?」
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    むしろ子供の視界に入れちゃいけないのはこの親ではないか?
  • 「物言う障害者」に攻撃が殺到する背景 西田亮介氏が語る「冷たい日本社会」論 - 弁護士ドットコムニュース

    「物言う障害者」に攻撃が殺到する背景 西田亮介氏が語る「冷たい日本社会」論 - 弁護士ドットコムニュース
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    行動に悪意があるのを皆見抜いているのでJRとのやり取りが批判されるのは当然と思うが、無関係な過去の話まで掘り返して批判するのは個人攻撃以外の何物でもない。そこは区別する必要がある。
  • 【追記3あり】職場で休憩中、女性が生理やセックスの話を始めたら男である自分はその場から離れた方が良いのだろうか

    自分は男で女性が多い職場に勤めている。 休憩中はよく職場の椅子に腰掛けているのだが、周りの女性たち(周囲の人数は日によってまちまちで、3人くらいのときもあれば7人くらいのときもある)がたまに生理やセックスの話をし始める。 挨拶代わりのような会話から真面目で深刻な悩み相談のような話までピンキリだ。 私はそういう話はあっても全く構わないと思うのだが、同時に、男である私がその場にいると、彼女らが真面目で深刻な話を自由にできなくなるのではないかと少し悩む。 そのためそのような生理セックス関係の話が出たらいつも立ち去るようにしている。ただ聞いていて不快感はないが、聞いていたいとは思わない。 ネットを見ると、そもそも男性社員の前で生理の話をすること自体、男性に対するセクハラだという意見もあり、驚く一方でなるほどなあと思った。 私が立ち去るべきなのだろうか。それとも彼女らが離れるべきなのか? 【追記】

    【追記3あり】職場で休憩中、女性が生理やセックスの話を始めたら男である自分はその場から離れた方が良いのだろうか
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    職場でなら普通にセクハラやん。昭和かよ。
  • 厚労省、COCOA不具合の検証結果を公表 業者任せ、多重下請けなどの課題が浮き彫りに

    接触確認アプリ「COCOA」で新型コロナの陽性者との接触がユーザーに通知されない不具合が見つかった問題で、厚生労働省は4月16日、検証結果を公表した。アプリの保守管理を巡り「適切にテストが行われなかった」「業者任せにしていた」などの課題が浮き彫りになった。 厚労省は検証に当たり、職員や開発事業者など関係者にヒアリング。不具合が見逃された原因は「テスト環境が早期に整備されず、適切なテストが実施できなかった」と結論付けた。背景には厚労省側にアプリ開発に関する知識や経験を持った専門人材が不足していた点や、新型コロナ対応で人員体制が十分ではなかった点があるという。報告書は「発注者としてプロジェクト全体を適切に管理できていなかった」とした。 不具合は2月3日にAndroid版アプリで発覚。その後、iOS版アプリでも初期化されてしまう不具合が見つかった。これらを受け、厚労省は修正版を配布した上で、内閣

    厚労省、COCOA不具合の検証結果を公表 業者任せ、多重下請けなどの課題が浮き彫りに
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    そもそもパーソルってパソナと同じ人を仕入れて売ってマージン絞りとるだけの人材派遣会社なんだから発注時点で負け。
  • 日本一の唐揚げ屋を決定する「からあげグランプリ」の闇が深すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    一の唐揚げ屋を決定する「からあげグランプリ」の闇が深すぎると話題に 2 名前:Mr.コンタック(やわらか銀行) [ニダ]:2021/04/16(金) 22:28:03.50 ID:qb03q+1y0 バフェット・コード@buffett_code どの唐揚げ店でも「からあげグランプリ 金賞」を受賞してます。 気になって日唐揚協会を見てみたら、あの手この手の切り口で受賞させてて笑いました。 ・弁当部門、専門店部門、定屋部門など計12もの部門がある ・鳥貴やかつやなど大手が漏れない設計 ・コンビニに至っては大手4社がすべて受賞 https://twitter.com/buffett_code/status/1382166915703926784 「日で一番うまい唐揚げ屋」が決定! 「からあげグランプリ」2021年の最高金賞に輝いたのは? https://news.yahoo.co.j

    日本一の唐揚げ屋を決定する「からあげグランプリ」の闇が深すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    モンドセレクションやんけ。最高金賞はじゃんけんで決めて残り全部金賞なのかも。
  • ニュースリリース | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

    当社が厚生労働省より受託し開発した接触確認アプリ 「COCOAAndroid版において昨年9月より発生した不具合につきまして、この度厚生労働省COCOA不具合調査・再発防止策検討チームより調査報告書の公表がありました。 当社はこれまでアプリの開発及び保守・運用において、その重要性と緊急性を十分に認識し、契約に則って真摯に業務を遂行してまいりましたが、約4か月間Android版アプリの不具合を発見できなかったことで国民の皆様にご心配をおかけしたことを重く受け止めており、受託金額の一部を自主的に返納させていただくことに致しました。 国民の皆様に多大なるご心配ご迷惑をおかけいたしましたこと、改めて深くお詫び申し上げます。 ■自主返納について アプリの保守・開発契約において厚生労働省より受託した金額のうち、昨年8月以降当社が直接担当した保守運用フェーズのプロジェクトマネジメント業務の対価相当

    ニュースリリース | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    投げ出すなら全額返納プラス指名停止数年だろ。他の業者が取ってたらできてたんだから現状回復しろ。食えないラーメン作って50円返金するラーメン屋あるか?
  • 大阪 時短要請の協力金 いまだ届かず苦境の飲食店も | NHKニュース

    大阪市内の飲店に対して続けられている営業時間短縮の要請は、1月に出された緊急事態宣言から数えると3か月になります。 要請に応じた店には協力金が支払われることになっていますが、いまだに届いていない店も多くあり、飲店からは店を続けることが難しくなっているという声も出ています。 大阪府では、緊急事態宣言が出された1月14日から、先週、「まん延防止等重点措置」が適用されるまでの期間を3つの時期に分けて、協力金の申請を受け付けています。 宣言が出されてから2月7日までの「第1期」については、協力金は1日当たり6万円で、申請件数56000件に対して、支払われたのはおよそ3分の1でした。 その後、2月末までの「第2期」は5万1000件の申請に対して、およそ6%にとどまっています。 さらに、宣言が解除されたあと、3月1日から今月4日までの「第3期」については、1日4万円のほか、大阪市が店の家賃に応じて

    大阪 時短要請の協力金 いまだ届かず苦境の飲食店も | NHKニュース
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    これはさすがに政党じゃなくて事務方の怠慢でしょ。怠慢さをただしにいった橋下市長はむしろ正解だったんじゃないの?
  • 「おっ、これが新商品の〇〇か!」 カシュッ、ゴクゴクゴク、 「くーっっ!..

    「おっ、これが新商品の〇〇か!」 カシュッ、ゴクゴクゴク、 「くーっっ!美味い!」 ビールのCMこればっかりだな。作ってるやつは脳が死んでるんとちゃうか?

    「おっ、これが新商品の〇〇か!」 カシュッ、ゴクゴクゴク、 「くーっっ!..
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    ビールの違いは見た目に表れないし味は映像じゃ伝わらんから同じ感じになるんのでは?金麦みたいなCMよりマシと思う。イナバ物置とかアロンアルファとか松下の乾電池みたいに品質を個性的に示すCMが好き。
  • コードリーディングのコツは極力コードを読まないこと|牛尾 剛

    私はクラウドのプロダクトチームで働いているが、何を隠そう一番苦手で克服できていないことが、コードリーディングだ。ものすごーく時間かかるし、時間かかったうえに読み間違えたりするし、しかもめっちゃ頭使うのに他の人はずっと速いので敗北感しか残らない。先日もマネージャの Pragna に相談したら、最初は2時間かかるけど、3か月もしたら5分で終わるわよ。って言われたけど、いや、そもそも俺4時間は最低かかるねんけどな、、、って感じ。 技術イケメンの皆さんのアドバイス よくよく私のキャリアを考えると、OSSにコントリビュートとかしていることはあったが、めっちゃくちゃ巨大でややこしいコードベースを読んで理解する必要が無いことが多かった。1からコードを書くのは得意だが、他の人のを読んでがっつり理解してとか、どうやったら出来るのかわからない。 当然自分の周りの技術イケメンの皆さんにコツを聞いていたのだが、ど

    コードリーディングのコツは極力コードを読まないこと|牛尾 剛
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    構造化プログラミングの利点の一つはブラックボックス化できることなので、その原点を再確認したってところかな。グローバル変数だらけだとそうもいかないが。
  • 華原朋美さんへ暴行疑い、男逮捕 取材中トラブル | 共同通信

    歌手の華原朋美さん(46)の腕をつかんだり、肩を押したりしたとして、警視庁大崎署は16日、暴行の疑いで東京都江東区の自称会社員の男(32)を現行犯逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。光文社によると、同社のスタッフで、華原さんへの取材中にトラブルになったという。 捜査関係者によると、男は雑誌記者とみられ「身に覚えがない」と容疑を否認している。 華原さんがタクシーに乗車中、男が乗った別のタクシーが30分以上付いてくることに気付き、品川区内で停車した。近くに止まった男のタクシーに乗り込み問い詰めると暴行を受けたという。駆け付けた警察官が男を現行犯逮捕した。

    華原朋美さんへ暴行疑い、男逮捕 取材中トラブル | 共同通信
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    もっと派手に報道していいと思う。
  • 光の98%以上を反射する「最も白い塗料」が開発される、白すぎて塗った物体が冷える

    by Purdue University/Jared Pike 光の98.1%を反射する「史上最も真っ白な塗料」が、アメリカ・パデュー大学の技術者によって開発されました。光の最大99.9%を吸収する「地上で最も黒い物質」ことベンタブラックと対を成すこの塗料は、可視光だけでなく熱を伝える赤外線をも反射し、物体が日光で温められるのを防ぐため、冷房や地球温暖化対策に役立てることが可能です。 The whitest paint is here – and it’s the coolest. Literally. - Purdue University News https://www.purdue.edu/newsroom/releases/2021/Q2/the-whitest-paint-is-here-and-its-the-coolest.-literally..html World’s

    光の98%以上を反射する「最も白い塗料」が開発される、白すぎて塗った物体が冷える
    opnihc
    opnihc 2021/04/17
    屋根にこれを塗る人が失明しそう。ついでに日焼けしまくって癌になったり、熱中症でぶっ倒れたり。